思い出を綴ろう!忘れてしまわぬうちに

四季の移り変わりを楽しめる日記を書いていきます。

小さな幸せ

2020-04-06 13:41:33 | 日記
朝から掃除洗濯に勤しむ。
おふろのカビが気になる。カビキラーで退治する。
どうも細菌ウイルスと言うものに過敏になってる。
除菌と言う文字に目がいってしまうわ。
ピンポーン突然の訪問者はヤクルトおばさん。
換気のため玄関開けっぱなし。しょうがない 出るか。
もう断っても話が長い。
マスクしてそんなに近づかないでよ。
まあサンプル2本とパンフレットを渡されやっと退散してくれた。
まあそれが仕事だからねえ。小腹がすいたから飲んでみたら美味しかったけど( *´艸`)買わない。
庭の花達は可愛いね。





昼になる前に、買い物に出よう。
貸し農園の使用料も支払いに行かなくちゃ。
今日はチャリでお出掛け。
10パーセント引きの日だけど、買いすぎないようにしなくちゃね。
スーパーでカードにチャージした。

11時55分に10000円チャージ
残高11111円
あらv(=∩_∩=)
買い物金額

3110円
割引券50円
マイバック割引2円
そして商品割引10パーセント
何だか切りがいいわ。
フフフ こんなことで嬉しくくなる単純な私。

お昼御飯は簡単に❗
自分で浸けた梅干し 高菜漬け 大根のハリハリ浸け
美味しかった。
昼からは畑に行こう。
植え付けたきゅうりの苗に水やりしなくちゃね☺️
こんな何でもない日に幸せを感じる。
そうそうマスクも手作りね。
営業担当になった息子には今朝少なくなった使い捨てマスクを持たせたけど。
コロナ持ち込み禁止🈲






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナニワノイバラ

2020-04-05 13:25:07 | 日記
ほころんでいた蕾が今朝開いた。

ナニワノイバラ

我が家の開花宣言。
今年はかなり切り込んだから心配してたんだけど☺️
良かった。
この花 シンプルで大好き💕
花は花は花は咲く🎵
昼前に施設に差し入れ。
母がガラス越しでも会いたいからと、スタッフに頼んで車イスで玄関に出てきた。元気に手を振ってくれた。頼まれたホッカイロも持ってきたからね。と伝えた。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃源郷

2020-04-04 19:45:52 | 季節めぐり
不要不急の外出は避けましょう❗
さてどうする⁉️
どんどん感染者が増えてくる。自分自身がウイルスを持ち運んではいけない。身近に高齢者がいる。
自分だってもうすぐ高齢者と呼ばれるわ。
でも、家にいて、こんなニュースばかり聞いてたら、鬱になりそう。
やっぱり人の少ない開放された所に出掛けよう。
出掛けた先は花桃の里中津。





綺麗🎵まさに桃源郷。
観光地ではなく個人で木を植えられてるらしい。
今年はコロナの影響でご接待は控えさせていただきます。って張り紙がしてあった。でも駐車場も無料で提供。トイレも個人の家の離れで綺麗に掃除されトイレットペーパーや手洗い石鹸も置いてある。十分すぎるお接待だわ。




















里山大好き❗心の洗濯 リフレッシュ出来た。
免疫力も高まったわ

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つぶやき

2020-04-02 10:12:59 | 日記
こんなものが昨日届いた。
赤紙じゃなくて緑の封筒。
あーーーあ。高齢者 こんな表現止めてくれ❗現役で働く我が夫。
そうよ 止めて❗やる気なくしたらどうしてくれるのよ(# ̄З ̄)


肺炎双球菌予防接種
8000円のところ4000円になるらしい。
でも今は駄目よねえ。

使わないティーポットに植えてみた。

バナナの香りの花が咲く木
去年挿し木を貰ったもの

サボテン 花が咲いたことがない

最後にこっそり。
私にも同じものが届いた。
(-""-;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする