goo blog サービス終了のお知らせ 

金剛山四季の花

金剛山(1125㍍)で撮影しました、四季折々の山野草を中心に
登山、催し、花など、宝石箱のような忍者のブログです。

スズシロソウ、キケマン

2024年03月28日 16時20分44秒 | 金剛山ぶら~り花散歩!

ウグイスの「春ですよ~」の心
地よい鳴き声を耳にしながら
金剛山の林道を、うろうろ
てきました。


スズシロソウ(アブラナ科)



カテンソウ(イラクサ科)

キケマン(ケシ科)

ショウジョウバカマ
(シュロソウ科)




ヒトリシズカ(センリョウ科)ブラ
シ状の花序が伸び始めた、ヒ
トリシズカ

ツタバウンラン(オオバコ科)
地中海地方原産の帰化種

ホトケノザ(シソ科)

セイヨウタンポポ(キク科)
ヨーロッパ原産の帰化種

サワハコベ(ナデシコ科)

ヒメウズ(キンポウゲ科)

スズメノヤリ(イグサ科)