一人山行

長野県の山を中心に一人で山行した記録や感想や
その後大阪富田林に戻っての近郊の記録

2010年7月25日舟山十字路から御小屋尾根経由で阿弥陀岳に登る

2010年07月27日 | 南八ケ岳
07:05        舟山十字路発
08:22        美濃戸口分岐       1:17
09:01        不動清水          0:39/1:56
10:37        阿弥陀岳山頂着      1:36/3:32
11:30        阿弥陀岳山頂発
13:58        舟山十字路         2:28

久し振りに長いルートの赤岳真教寺尾根を登ろうか、御小屋尾根ルートで阿弥陀岳に登るか思案したが、一度も登りで行ったことがない舟山十字路から御小屋尾根経由で阿弥陀岳に登ることにして舟山十字路を目指す。

阿弥陀岳へは一昨年9月に美濃戸口から行者小屋経由で登り、下山路にこの御小屋尾根経由で美濃戸口に下った時以来である。

この阿弥陀岳に登るには美濃戸口かこの舟山十字路から登ることになり、どうしても佐久側から登山口まで遠いので、ついつい敬遠しがちになる。

またメインルートとなる美濃戸口や美濃戸からは沢山の人が入山し、歩いていて追いついているのに道を譲ろうとしない人達がいるので、ストレスを感じることがちょくちょくあったのと、未舗装の荒れた道を通らされて駐車場が有料なのが腹立たしくて最近は行っていない。

少し迷ったが舟山十字路に無事着いて、6台ほど駐車している中、車を置いてアブや蜂が飛んでいるので素早く支度をして出発する。

この日は結局、耳周りを煩く羽音をたてて飛ぶ蜂とハエにも悩まされた一日だった。

林道から標識の示す御小屋尾根への左手西斜面をなだらかに登って行き、北斜面に移ってつづら折れの道を登ると美濃戸口への分岐に到着、ここから先は以前下山時に通った道なので大体のことがつかめている。

御小屋山から不動清水まで所々ハクサンシャクナゲが咲く緩やかな登りを進んで行き、不動清水の先から急登となっていった。

時折、木の根を大股に登り上げたりして通過すると樹林の隙間から硫黄岳山頂への急な斜面が見え出した。

ダケカンバが増え始めた頃に森林限界となり前方が開けた。



しばらく休憩して眺めていると、急な斜面を登って行く人が3人確認することが出来た。

休憩後、ハイマツ帯に入りザレた所を足元に注意しながら登り、ロープがハイマツに取り付けてある斜面に取り付いた。

この辺りはザレた所というより登山道が崩壊したような所で数ヶ所は足場が確保出来ず、腕の力でロープを頼りにして登りあげなければならない所があった。

その所で下山してくる年配の夫婦連れと出くわしたが、初めて通過すると見えて遅々として進まない様子なので声を掛けて待つが、埒が飽きそうにないので声を掛け、注意しながら擦違い落石させないように先に通過した。

その悪場を登り上げると南稜への分岐の標識があり、左に転じて魔利支天の岩峰を右に巻く。

そこからは一旦階段を下りハイマツ帯を登っていくと、8人ほどいて賑やかな阿弥陀岳山頂に到着した。



山頂からは蓼科山から始まる北八ケ岳の山々、そして硫黄岳から権現岳、編笠山等南八ケ岳の山々が見渡せた。

山頂でカップ麺を食べてのんびり休憩し、今年中に歩くつもりの赤岳から権現岳へのキレットをつぶさに眺めたりした。

又、いつかは歩きたいと思っている南稜ルートを見てから、赤岳付近から積乱雲が発生し始めたのを機に下山することにした。




ザレた悪路を後ろ向きになり、ストックを1本だけ使い慎重に下り、やがて核心部を通過した。

樹林帯に入り、時折大股に下らなければならない所があったものの、問題無く不動清水から御小屋山に登り、舟山十字路へと下山した。

駐車地には相変わらず虫が飛んでいたので、すぐに車に乗り込み八ケ岳牧場まで行ってから靴を履き替えたり、車の中に進入したアブ等を追い払った。

気がつけば首筋が2ヶ所虫に刺されていた。登りしなにムヒの虫除けを首筋やら手、足元も塗ったが、汗をたっぷり掻いたので効果はなかったので、この季節は帽子に被せる虫除けネットが必要かなと思う。

舟山十字路から直ぐの八ケ岳牧場に立ち寄って身支度し、美味しい牛乳を飲んで登ってきた阿弥陀岳を眺めて寛ぎ、その後立科町の権現の湯に浸かって帰った。

権現の湯船に浸かっていると見る見るうちに暗雲が立ち込め、激しい雷雨となり停電するほどだった。

山の上でこんな雷雨に遭ったものなら、さぞ恐怖の真っ只中に陥るだろうと想像した。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月17日と18日新穂高ロ... | トップ | 2010年8月1日四阿山と... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

南八ケ岳」カテゴリの最新記事