前回、カメラの充電切れを起こしたので満充電にして朝から野鳥観察する。
観察しだしてすぐにヤマガラがミズキの実を食べに来ていた。
そして大本命と思っていたオオルリの成鳥が目の前に現れた。
ズームして写す。
背中のブルーがとても綺麗なので思わず綺麗やなあと声が漏れる。
ここからはエゾビタキが次から次、やって来てはミズキに止まったり梢の天辺に止まったりする。
すぐに飛び去ったりす . . . 本文を読む
この日も前回同様試し撮り気分で新しいカメラだけを持って行く。
早速野鳥達がミズキの実を食べに寄ってきているがほとんどがエゾビタキのようだ。
他の大きめの野鳥も来てはいるが逆光方向に来ていて何の野鳥か判別出来ない。
(確認出来てもまだまだ判別出来ません)
この日写した野鳥は全てがエゾビタキと思うが、中にはサメビタキやコサメビタキが混じっているか判らないのでご容赦ください。
さらにズー . . . 本文を読む
そろそろ金剛山で野鳥観察をしだして来月で1年になる。
野鳥観察されている多くの先輩方や月に一度ちはや園地で催される野鳥観察会に参加させてもらって指導して頂いた。
その間、一眼レフと望遠側320mm相当のズームレンズで対応してきたが、画像をトリミングするだけではもの足りなさがあっていろいろと選択肢があったが予算、重量を踏まえてネオ一眼と言われている望遠側2000mmのコンデジを購入した。
前日の日曜 . . . 本文を読む
二日連続金剛山に登ってきた。
まずは9日土曜日、登りでは面白い花のツルニンジンを見かける。
そして近くに咲いているのはヤマホロシ?かな。
紫色が綺麗な花だ。
山頂付近の遊歩道に着くとキクバヤマボクチが変化しだしていた。
ちはや園地ではミゾソバが沢山咲いていた。
この花はツボミの穂先が濃いピンクになり、とても綺麗だと思う。
そしてナンバンキセルも顔を出 . . . 本文を読む
この日は午後に時間が空いたので久しぶりに岩湧山に登ることにしていわわきの森へ行く。
岩湧寺辺りはシュウカイドウが沢山咲いている。
山道に入ると雨が降り出していたが、登り出す頃には止んでいた。
登り出してすぐにヤマジノホトトギスがそこかしこで咲いている。
ツルアリドウシの赤い実も見られる。
これはコウヤボウキかな?
山頂付近に着くとシロヨメナ。
マルバハ . . . 本文を読む