goo blog サービス終了のお知らせ 

しゃかしゃか3人娘との毎日

1人減り2人減り3人いたはずの娘も今は自宅に1人だけ…
お父さんと2人の生活を目の前にして、私なりにもがいています

ピクルス作りました~

2008年09月18日 06時49分42秒 | おうちでごはん
おはようございます。  

味覚の秋で、毎日の食事が楽しみな私です。

いいえ、秋だけじゃなかった。 春夏秋冬いつでもですね。



昨日スーパーで韓国産のパプリカがとてもお値打ちに出ていました。

それを見た瞬間ひらめきました 



そうだ! ピクルスを作ろう~!

基本的に酸っぱいものが好きなので、ピクルスも大好き



洗って縦長に切りました~



ピクルスを漬ける液を作ります~

黒いのはブラックペッパーの粒。



ピクルス液は、電子レンジで温めてもお鍋でもOKです。

切ったパプリカの上から熱々をじゃーとかけます。

冷めたら冷蔵庫へ…

一晩寝かせれば、おいしいピクルスのできあがり~ 

( ピクルス液が足りないように見えますが、少しずつ水分が出て上に上がってきます )



さあ、今朝はもう食べ頃のはず… 



どれどれ、お~酸っぱくておいしいです。 


チキンのケチャップ炒め・やきそば・くまのプーさんウィンナー・ひじきご飯

↑ こちらは、お弁当の残り+ピクルス 

今朝はてんてこ舞いでしたぁ~  

タイマーで炊けてるはずのご飯が炊けておらず、急遽焼きそばを

作りました。 それと昨日の残り物のひじきご飯を少し…

私がタイマーのPMとAMを勘違いして設定していたみたいです。

圧力釜でピンチを乗りきったこともありましたが、

今朝はその時間すらありませんでした~
…って今まで何度も同じ失敗をしています。 


ブログのランキングに参加しています
一日に一回クリックお願いします
いつも応援してくれてありがとう!
     人気ブログランキングへ

【 ピクルス MEMO 】

パプリカ … 2ケ     酢 … 100㏄     オリーブオイル … ひとたらし
水 … 200㏄     砂糖 … 大さじ2     塩 … 大さじ1
粒黒胡椒 … 10ケくらい     ローリエ … 1or2枚
※ 甘味や酸味はご自分の味に合わせて加減してください
※ オリーブオイルだけは、ピクルス液をかけた最後にぽたりと落とします


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます♪ (三女の母)
2008-09-18 09:34:27
今朝は大変でしたね^^;
私もタイマーの入れ忘れは
しょっちゅうあります(笑)
それでもとっさに乗り切った
3人娘の母さん
さすがです
献立も豪華だし
わが家は今日は1品メニューでした

このピクルスの作り方、
簡単で良いですねえ♪
早速やってみます。
私も酸っぱいもの
だ~い好きなんですよ(笑)
返信する
また、やってしまいました~ (3人娘の母)
2008-09-18 10:46:55
 三女の母さん  

朝から顔面蒼白になり、しばしことの状況が理解できず立ちつくしておりました。
自分では、しっかりセットしたつもりだったのですが、お釜がまったく熱くなかったんです~
そういう日に限っていつもより遅く目覚め、動かない頭を無理矢理働かせてなんとか…
一番早く出発する3号に「お母さん、電車がいっちゃうよ~」とプレッシャーをかけられつつ、慌てて準備をしました。 お陰でデザートを持たせ忘れました。

ピクルスはとても簡単です。
デパ地下とかに売っているような、セロリやカリフラワーや小玉ねぎでも作れます。
三女の母さまは、お料理上手なのでアレンジしてみてくださ~い 
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。