goo blog サービス終了のお知らせ 

しゃかしゃか3人娘との毎日

1人減り2人減り3人いたはずの娘も今は自宅に1人だけ…
お父さんと2人の生活を目の前にして、私なりにもがいています

クリームシチュー2種

2011年09月01日 08時34分10秒 | おうちでごはん
 ← 家庭料理ランキングに参加中♪ 応援していただければ嬉しいです 

おはようございます。    今日から9月ですね。

昨日はgooのメンテナンスが予定以上に延びて、私の1日も間が延びたような… 

ブログは、娘たちを送り出し家事をさっさと終わらせつつUPするのが日課となっているので

出鼻をくじかれた感じです。 って、ちょっと大げさですね 

このブログはアクセス解析とやらが付いていて、そちらの無料体験キャンペーンが先日まで行われていました。

それによると、このブログを見に来てくださる方が1番多い時間帯は、朝の8時~10時頃なんです。

なので、昨日はお手間を取らせました。  ごめんなさい。 


3人でいただく予定が、2号がなかなか帰宅しないので先に始めました~



ピーマンの肉詰め 



クリームシチュー その1 

クリームシチューが恋しい季節に全然なっていませんが、いただきたくなったので作りました。

中に入っているじゃがいもは、例の1号が買ってきてくれた皮が紫色のじゃがいもです。

煮崩れず、ほくほくしておいしかったぁ~  きっと煮込み料理に向いているじゃがいもなんでしょうね。



クリームシチュー その2 

上からパン粉とピザで余ったチーズとパルメザンチーズを振り掛けて、グリルで焼きました。

こちらは、娘たち用です。



野菜のおかず と 梨 

小女子の佃煮カレー味 (左) は、2号の金沢みやげ。  なかなかおいしいですよ~



1号はまだまだ合宿中ですが、今日から2号もサークルの合宿に出発しました。

なので、とうとう3号とのふたり生活 
「お母さん、私とふたりきりで嬉しいでしょ。  隠さなくていいから、ほんとうのことを言って」 と3号 
「あなたねぇ~、変なドラマの見過ぎじゃないのー! 相手が3号だなんて…  まったくぅ」 と私 
「そんな照れなくてもいいんだよ~」 と、まだ言う3号 

最近ちょくちょくパソコンで3号は、韓国ドラマを見ているのは事実。 

親子ではまっているのが 『製パン王 キムタック』 だったりします。 

このドラマを見ると、無性にパンが作りたくなります。  

でも生地をこねると汗は噴き出すし、オーブン使用は暑いので、作りません。 

お手間ですが…   人気ブログランキングへ  感謝します!


最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
月の始めに (くまのくぅ)
2011-09-01 10:17:20
おはようございます

シチューのチーズ焼き 美味しそ~(´ψψ`)

食べたく、なりましたよ

9月に入り ブログランクUP
おめでとうございます。
返信する
Unknown (宵戎)
2011-09-01 12:40:14
今日は。会社の昼休み中に覗いてます。
ピーマンの肉詰め美味しそう!
今食べたばかりなのに。飽くなき食欲です。

3号さん面白い方ですね。
笑いの絶えない明るい家庭なのでしょうね。

ブーランコ情報感謝します。
犬山動物病院に行く道すがらですわ。
皆さんがチケット使い切った頃に行きます!
返信する
Unknown (中ジョッキ)
2011-09-01 13:19:48
シチュー その2も美味しそうですね♪
二日目のシチューに作りたいです^^

3号さん、大好きなお母さんと二人で嬉しいのでは?
親子で一緒にハマれる物があるていいですね。
共通の話題は大切だと思います☆
返信する
クリームシチュー (よっこ)
2011-09-01 13:24:48
クリームシチューを焼くとなんか別の食べ物になりますね~。美味しそう…。今度やってみます。今日から新学期。子供達の為に仕事をテキパキこなして昼ご飯用意して待ってるのに既に息子は遊びに行ってしまい居ないし(中3なのに、受験生なのに)娘は学校が遠いとはいえ帰って来ないし。仕方無く一人で冷やし中華を食べました。午後からの仕事の前に2チワワの爪きりに行ってきま~す。外は蒸し暑いですねぇ。
返信する
くまのくぅさん (3人娘の母)
2011-09-01 20:06:48
おはようございます。

私が作るホワイトシチューもグラタンのソースも濃度が違うくらいで
そうたいした違いがないので、娘たちの分だけグラタンのようにチーズをのせて焼きました。
私は、チーズでこてこてな味よりも、そのままホワイトシチューがよかったのでのせず…
好きな方でいただけるので、一石二鳥ですね~(笑)

みなさんの応援のお陰です。
ありがとうございます。
返信する
宵戎さん (3人娘の母)
2011-09-01 20:14:08
こんにちは

ピーマンの肉詰めにすると、娘たちがすすんでピーマンを食べてくれます。
舌が若いと苦い物が苦手になるそうなので、きっと大人になれば
ピーマンのおいしさも分ると思っています。

3号は、お調子者で困っています。(笑)

私は、この土地に引っ越して来た身なので、今ひとつ地の利が分りませんが、
もしかしたら宵戎さんの方がよくご存じなのかもしれませんね。
このブログに出てくるお店も近所で私が見つけたというよりは、知り合いの方に
教えていただいたところばかりです。
なので、場所の説明が下手ですが、分っていただけたようなのでよかったです。
返信する
中ジョッキさん (3人娘の母)
2011-09-01 20:21:08
えへへへへ~
ここで種明かし~っ。
実は、私が作るホワイトシチューとグラタンのソースは、ほとんど同じ。
グラタンの時は、小麦を多めに入れて濃度を強くするくらいです。
だから、シチューにもなるし、グラタンにもなるんです。(笑)
お好きな方でどうぞ~って感じですかね。 へへへ

3号は、夏休みに勉強をさぼっていたので、学力テストの一夜漬け作戦で、今夜は必死ですよ~
自業自得だけど。(笑)

「製パン王 キムタック」ってキムタクのパクリ?と思っていましたが、
まったく違っていました。 ふふふ
返信する
よっこさん (3人娘の母)
2011-09-01 20:26:24
そう見えましたか~、正解です。(笑)
インチキグラタンが出来上がるんですよ。
私が作るホワイトシチューもグラタンもほぼ同じ材料で作るから。

お昼は冷やし中華でしたか~
今日は蒸し蒸ししているので、冷たい物がご馳走ですね。
家は、素麺でした。

そうそう今日から新学期。
家の娘3号は、学力テストがあるために必死の一夜漬けです。(笑)
何度失敗しても懲りないようです。
本人が自覚するまでダメですね~
返信する
Unknown (ポインセチア)
2011-09-01 21:25:47
キムタック、見てますか?
東京ではこの前終わったばかりです。
私も面白くて、面白くて毎日が楽しみでした^^
でも、テレビなので、バッサリと編集されていて、これは後でビデオを借りなきゃと思っていたのですが、無料で見れるサイトでもあるんですか?
もしそうなら、私も見てみたいです。
あまりパソコンが得意ではないので、もしよろしければおどこで見れるか教えていただけると助かります。
すみません。
返信する
ポインセチアさん (3人娘の母)
2011-09-02 06:59:26
はい、見てます。
「製パン王 キムタック」は、今この地方の地上波で見られます。
なのでリアルタイムに見るか、録画されたテープを借りてふたりで見ていますよ~
パソコンは画面が小さいのでふたりで見るには少々きついかも…

3号がパソコンで見ているのは「君は僕に恋した」「成均館スキャンダル」など
若い役者さんたちが出演されているドラマです。
私は韓国ドラマは、歴史物が好き。
いつもは趣味が合いませんが、キムタックだけは“パン作り”で興味が湧き
見始めました。

紛らわしい書き方をして すみません。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。