goo blog サービス終了のお知らせ 

しゃかしゃか3人娘との毎日

1人減り2人減り3人いたはずの娘も今は自宅に1人だけ…
お父さんと2人の生活を目の前にして、私なりにもがいています

モラタメさんよりフランスパン工房

2009年09月03日 18時19分17秒 | モラタメさん
モラタメさんのタメせる商品  株式会社おやつカンパニー さん提供の

 『フランスパン工房シュガーバター味』 が届きました。



こちらは、タメせる商品なので、送料関係費 840円がかかります。

箱の中は、 12個入り。

ラスクのような味かなぁ~と想像していましたが、薄さ1㎜で味付けも甘過ぎないため、

あっさりとしていてついつい手が伸びてしまいます。

ノンフライなのも嬉しいですね。





今日も読んでくださって感謝です
いつも応援してくれてありがとう!
        人気ブログランキングへ

まだまだ3人 【カレーライス】

2009年09月03日 06時20分01秒 | おうちでごはん
 ← 1日1回クリックしていただけるとウレシイなっ!  

おはようございます。 
まだまだ3人生活継続中…

いったい、いつになったら1号が帰ってくるの?とお思いのあなた、

明日の夜には戻る予定ですよ。

またま賑やかになりそう~   きっと話したいことが山ほどあるはず。 

1号のサークルには個性的な人が多く、珍事件の連続だから。  何が起きているやら~



このところ、食べ盛りの1号が留守なのと、夏休みのお疲れと、

8月の食費が抑えられていたことに気をよくした私は、ちょっと手抜きのご飯ばかり。
昨日もカレーライスをどっか~んと作っただけでした~



こちらの二品は、母の手料理。

箸休めになるだろうと、家の分も作ってくれました。

左がゴーヤの佃煮。  右は、きゅうりのお漬け物。
ゴーヤの佃煮って、珍しいと思ったら母はお友達から教わったそうです。

鰹がまぶしてあって、ゴーヤの苦みもアクセントになっているご飯がすすむ一品です。

きゅうりのお漬け物は、生姜の風味が効いたきゅーちゃんに似た味です。


今日からお弁当作りも再開です。

豚インフルの菌に負けないように栄養を付けてもらわないとっ!



そう言えば、高校生の頃同じクラスの人で、女子なのに男子用の大きな銀の角弁に

ぎゅぎゅう詰めに素麺を入れ、別容器につゆを入れて持ってきていた子がいたな~

お弁当の時間に手洗い場で素麺をほぐしていたっけ…

他のお家のお弁当の話を娘達から聞くと、なるほどと感心するものやら、

え~っ、それをいれるんだ~というものまであって、結構おもしろいですよ。


今日も読んでくださって感謝です
いつも応援してくれてありがとう!
      人気ブログランキングへ