← 1日1回クリックしていただけるとウレシイなっ!
おはようございます。
やっと今日から2号・3号の期末テスト再開です。

結局2日も休みだったのに、だらだら過ごしテスト勉強ははかどらず…
人間、時間があるとなかなか物事が進まないものですよね~
せっぱ詰まらないとできないのは、何処も同じ… ですねっ!
グラム68円で買えた豚ロース。
これで 「焼き豚」 を作ろうと思いました。
2日ほど前からお鍋で繰り返し火を入れて味をしみ込ませていました。
こちらのなすは、見切り品だったので5本入って100円でした。
これで 「麻婆茄子」 を作ります。

そして、夕飯の出来上がり~♪
なぜか茶色のおかずが集合して、彩りが悪くなってしまいました。
先日テレビで 「アルツハイマーの予防は、野菜と魚を食べるといい」 と言っていました。
だから 「さんまの蒲焼き丼」

単純な私です。
塩焼きは骨が引っかかるとか、内臓が苦いとかなかなかきれいに食べてくれない
娘達ですが、こうすれば綺麗に完食。
「お母さんって、天才? あんな細い魚をよく綺麗にさばけるね~」
エヘヘヘヘ~ いまどきスーパーで綺麗にさばいてくれたものを売っているのよ。
暑いと生ゴミも臭うし、きれいにさばいてあって無駄がなく、いいですよねっ!
1尾 49円で買えました。
もっと背の青い魚を食べなきゃ~ 頭も良くなるって噂もあるしねっ!
今日も読んでくださって感謝です
いつも応援してくれてありがとう!
人気ブログランキングへ