

6月の食費の〆が出ました。

6月28日~30日の第5週分 (私と中高大の娘3人と時々お父さんの1日3食)
主食:お米 … 0円
副食:おかず・お菓子 … 2,553円
外食:九龍居 … 3,160円
合計、5,713円
6月1日~6日の第1週分 9,037円
6月7日~13日の第2週分 14,360円
6月14日~20日の第3週分 10,231円
6月21日~27日の第4週分 6,741円
6月28日~30日の第5週分 5,713円
累計、46,082円
やっぱり外食を我慢すると、ぐぐぐっと減りますね~

だったら自宅だけで食べていればいいのにって思うでしょ。
でもそれはダメ!

食べることが唯一の楽しみな私は、外でご飯を食べることも大好き。

味付けや盛り付け、お店の人のサービスの仕方、素敵なテーブルコーディネートや
食器と外には、刺激を与えてくれることがいっぱいです。

1番削りやすいのは食費、でもほどほどにしておかないと子ども達の体に悪影響を
及ぼすと思います。 世の中にはいろんな味があることや食材があることを知ってもらわないと。
子どもの頃に培った味覚は一生のものになるような気がするし…
教育費と食費は、ほどほどを保ちたいです。
洋服や化粧品は削ってもOK!な私なんですけど。
7月は夏休みになり、出掛ける回数も増えて食費もかかりそうです。

おにぎり持参で乗り切ろうかな~

今日も読んでくださって感謝です
いつも応援してくれてありがとう!


