かえるところ

田舎のおうちで何をしよう。ひとまず家族でリフォームし、私は野菜を作ってみよう。

弁当袋その後

2006-01-06 22:12:38 | アトリエ
お風呂と着替えを
すべて父に任せて
お弁当袋第二段。

今度は
裏もきちんと付けて
しっかりしたものが完成。

と、思いきや、
紐が固くてなかなか締まらない…。

後で分かったのだけど、
きんちゃくの紐って
二本別々に通すみたい。

なんだかよく分からなくて
適当にしたのだけど、
違ってたのね。
次男はそれでも
いい、いい、いい、いい、
と言って、
自分の名前の刺繍を
うれしそうに眺めて
け、い、じ、ろ、う、
と何度もつぶやいてた。
ありがとう。

門松

2005-12-30 22:02:42 | アトリエ
友達に頂いた
紹興酒の壷が
割れた。

そこに
土を入れ、
竹を切って差して
お正月飾りにすることに。

竹の斜めの切り口は、
背中のほうから
ノコギリを入れてはいけない。
でないとこのように、
ノコの終わりが
正面に来てしまい、
繊維がはがれたのが見えてしまうから。

松の木はないので、
松ふうの木と
南天を添えて。

葉牡丹て
いろんな種類があるんだねえ。
葉がレースのようになったものだとか
えらく風流な渋いのだとか。

今まで花壇や
お正月飾りは
ばあばあにまかせっきりだったから、
何にも分からないけど、
こんなのも
楽しいな~。


年賀状

2005-12-23 22:24:17 | アトリエ
雪の日の収穫。
年賀状作成がはかどった。
ばあばあのは結局
イラスト集を買ってきて
PCで簡単プリントアウト。

版画、結局思ってた構図とは
反対に彫ってしまったまま。

ふちどりを刷って。
色を付けるのどうしようかなあ。

参考までに…
http://blog.goo.ne.jp/komegallery/e/5137ba1448cebb969c7e7bac62152dc1
http://blog.goo.ne.jp/komegallery/e/ac087f183a2592708366719ab111e546

年賀状

2005-12-19 22:47:39 | アトリエ
ばあばあ用に版画をしたのだけど、
ちょっと地味すぎた。
みんなから不評だったので
これもまたやりなおし。

間に合うかなあ。
自分のもしないとなあ。

版画のポイントその一。 
  文字は消しゴム版に彫る。
  輪郭に切込みを入れ、余分なところを
  つまみ上げるだけできれいにはがれるから。
版画のポイントその二。
  絵の具にはでんぷんのりを混ぜる。
  適度に粘り気があると色をのせやすく、
  着色もよいから。



スイミングバッグ

2005-12-15 21:34:08 | アトリエ
子供たちのクリスマスプレゼントに
スイミングバッグを作ろうと。

いろいろ生地を見に行ったのだけど、
気に入るのがなくて、
思いついて、
ホームセンターへ。

テーブルにかけるビニールクロスを買った。

どんな形にしようかといろいろ悩んで、
悩んでても仕方ないと
バケツ型に決定。

ビニールばかりでも味気ないので、
取っ手の生地を何か他のものでと考えて、
皮にすることに。

じいじいが何十年か前に
青空バザールで衝動買いしたというもの。

いざ縫い始めると、
ビニールと皮、
どちらも縫うの難しい!
うまく生地が進まないのだ。

加工したら、
さすがに皮の存在感を放ってた。

よれよれの古ぼけた皮、
されど皮。

さて、出来上がりは、
子供には大きすぎ。
形はやはり長方形のサイドを縫い合わせる
ふつうのレッスンバッグ形がベストだということに。
それにイニシャルをちゃんと
手で刺繍するべきだった。

ということで
やり直し。

二時間ほどで仕上げたのだけど
やっぱりせっかちはだめ。

今度は子供サイズの
使いやすいもの作ります。

これは私のものにする。
イニシャル長男と同じだから。

ペーパーかけ

2005-12-15 21:20:14 | アトリエ
このところ、
お昼ごはんまでの一時間ほどは
ひたすらペーパーかけ。

某工房から半端物の
おさがりを譲ってもらったので、
自分でペーパーをかけて、
漆塗りは頼むことに。

もうもうと木の粉が
鼻に入って
くすぐったい。

ミシン

2005-12-12 22:50:03 | アトリエ
女心と秋の空というけれど、
女心とミシンもかなりいい線いってる。

干し柿を入れる袋を作ろうと
思いつき、
ほんの七つだけ
ミシンをかけようと…。

ミシンの糸調子
なかなか思い通りにはいかない。

何度やっても
うまくいかない。

運針を遅くしてみたら
きれいに縫えるときもあるし、
ボビンを変えたらいいときもあるし、
糸を通し変えたらいいときもある。

悩ましいミシン。
今夜は
糸とボビンを一度取り外し、
もう一度通し直したら、
とたんにうまくいった。

なんやねん。

版画

2005-12-06 21:51:31 | アトリエ
版画はやはり
木版がいい。

絵の具が適度にしみ込むし、
木肌の風合いもいい。

ゴム版なら
スタンプパッドを
使用するのがいいみたい。

ゴム版にスタンプパッドを
すっとこするように色をつけると、
木版画のような感じが出せる。

芋版や消しゴム版は
版画用のゴム版より
色がのりやすくて
いいかも知れない。

ゴム版、
彫るのはやわらかくて簡単だけど、
色をのせるのに苦労する。