


国立新美術館を後にした私たちが向かったのは、デンメアティーハウス。
フルーツティーが美味しいオーストリアの紅茶やフルーツティーを扱うティーハウスです。
もう終わってるかなーと向かうと、電気がついてるし、カフェにお客さんも!
ドアをガシン!!
あ、開かない…。
閉店していましたが、ショップでのお買い物だけなら…、と入れていただいちゃいました。
わー、ごめんなさい。
職場で飲む用に「ハッピーデイ」のティーバッグ。
リンゴ、ローズヒップ、レモンピール、レモングラス、カモミール、他。
酸味のあるフルーツティーです。
そして、あることをして茶葉もいただいてしまいました。
フルーツティー「アラビアンナイト」
ローズヒップ、ハイビスカス、リンゴ、レモンピール、アーモンド、シナモン、バニラ、他。
こちらは飲んだことがないので楽しみ!!
(ホントはアッサムをいただいたのですが、蘭摩さんに取り替えてもらっちゃった。えへ)
こちらは「相棒」で水谷豊が演じる杉下右京さんと、尾美としのり演じる紅茶マニアの犯人がお茶をしていたカフェなのです。
放映時に「デンメアさんだ!!」と気がつき、一緒に訪れたことのあるダーと大騒ぎしました(笑)
そのとき、「デンメアさんなのに、普通の紅茶を飲むんだ…」と思った記憶があり、それを店員さんに言ったら、
「ドラマ上は違うように言ってたんですが、実際に飲んだのは『ハッピーデイ』なんですよー」と聞き、別のフルーツティーを買う予定だった蘭摩さんも「ハッピーデイ」に変更(笑)
蘭摩さんにチケットのお礼だと、ハッピーデイのジュレをいただいてしまいました。
なんか申し訳ない…。
ありがたく、いただきます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます