goo blog サービス終了のお知らせ 

こまったちゃん。のきまぐれ感想記

本・映画・お芝居等の感想をミーハー目線で、その他あれこれ書き散らかしています。

手だてぷりん@Wa・Bi・Sa

2009-06-02 | FOOD
以前から気になっていた「手だてぷりん」

とりあえず全種類買ってみた。←

和三盆、抹茶、きな粉、黒糖 各315円

季節の味(桃) 336円
いただきまーす。

うーん。
桃が一番好きー。

ダーは桃以外の4つが好きだそうです。

なんと気が合わないことか…(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タケノコ尽くし

2009-05-17 | FOOD
今日は母ちゃんの次姉、三姉、次姉の長女の三人が予定通りプチ嵐となって福島から現れましたが、その到着前に父ちゃんの従姉妹の旦那さんが高知からの出張のついでに息子&新婚の嫁(八王子在住)と突然現れ、びっくりしました。

狭いのに9人…


プチ嵐たちは煮物やらお菓子やら大量に持参。
そして茹でたタケノコが山ほど。
泊まりこむ妹は料理できないので、ビニール袋にして2袋分のタケノコをせっせと料理しました。

今日の夕食にもなりましたが、明日は一瞬にも持って行きます。

鶏肉、厚揚げ、これまたプチ嵐持参の絹さや、と一緒に甘口薄味煮物。

豚バラと新しょうがと一緒に甘辛味煮物。

そして生ワカメ、新しょうが、花かつお、と一緒に穂先だけで作った若竹煮。

明日は、油揚げを入れてタケノコご飯を炊きます。


ダーは甘口薄味煮物と若竹煮の味が同じだと言うので、全然違うと憤慨。

砂糖+料亭白だしの味に鶏肉+厚揚げの油。

料亭白だし+新しょうが+花かつお。

ええ、時間ないんで、ダシとってません。←そこー?
オホホ…

「料亭白だし」@萬藤
ちょっと高いけどオススメですよん。

とくに、うどんすき、茶碗蒸し、煮物のお味が簡単に美味しくなります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉まん!

2009-05-09 | FOOD
法事のため新潟県へ向かっております。
赤城高原PAにて「赤城牛肉まん」をお義母さんに買ってもらいました。

牛肉まんでもキャラクターは豚なのね…(笑)

よしもとギャグつきのドリンク販売機とかあったんだけど、賑やかときじゃ意味なさそー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リラ・ダーラナ@六本木

2009-05-04 | FOOD
1日(金)に行ったお店。
会社の先輩Mさんと前日に約束&予約して行ったのは六本木から芋洗坂を少し降りたところにあるスウェーデン料理のお店「リラ・ダーラナ」

試写会友達のchikatさんのブロクで見て、以前から気になっていたお店です。
いつも美味しい情報サンクスです♪

外観も内装もかわいくて女の子好み。
実際、お客さんもほとんど女性で一部カップルって感じでした。

ディナーコースは4種類。
A ¥3500
B 魚料理 ¥4000
C 肉料理 ¥5000
B+C ¥6000

二人ともAコースにしました。
Mさんはスウェーデン風ミートボール、私はノルウェー映画「ホルテンさんのはじめての冒険」タイアップ料理だというサーモンのグリル。

前菜盛り合わせ(お魚中心)

シュリンプとアボカドのサラダ仕立て

グリーンサラダ

自家製パン(めちゃ旨)&バター

選んだお料理

デザート(二人ともアップルパイをチョイス)

ドリンク(Mさんはローズヒップティー、私はコーヒー)

ここまでがコース。

飲み物に、カシスのフルーツワイン(ハーフボトル)、クランベリーオレンジソーダ、ミネラルウォーターを頼んで、締めて1万円にちょっと欠けるくらい。

場所を考えたらコストパフォーマンスもいいです。
美味しいし、感じいいし、また行こうっと。

予約はして行った方がいいと思います。

食器はIKEAでした。
白いお花柄(柄も白)がすごくかわいい。
欲しい…


「リラ・ダーラナ」
http://www.dalarna.jp/index.html

住所:東京都六本木5-9-19 パールビル1F
ランチ:12:00-15:00(L.O. 14:30)
ディナー:18:00-23:00(L.O. 21:30)
定休日:日曜日・祝祭日
電話:03-3478-4690


後で加筆します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デリー@ミッドタウン

2009-04-23 | FOOD
先輩Mさんが、タンドリーチキンやケバブの盛り合わせ(2~3人前)の券をいただいたのでと誘ってくれたので、デリーへ♪

ミッドタウン店は、先日シーラEのライブの前に行って以来の二度目。

黒生にタンドリーチキンが合う!

カレーは2種類選ぶセットをそれぞれ頼んだので、4つの味を楽しめました。

今月のオススメ:春キャベツとココナッツのチキンカレー、カシミールカレー、キーマカレー、ほうれん草のカレー。

Mさんはライス、私は+100円でサフランライス。

食後にはチャイもいただき、大満足(^O^)

元同じ部で、ガッコの先輩でもあるMさん。
長いこと仲良くしていただいてますが、しばらく私が茨城勤務だったこともあり、たまにしか会えませんでした。

これで、ちょくちょく遊べるねと思えば、夏に大仕事を控えたMさん。
私もあやかれるよう「神様、お願いします」と神頼み。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブレッツカフェクレープリー@赤坂サカス

2009-04-22 | FOOD
ガレット(そば粉のクレープ)に惹かれて、フラフラ。

林檎のコンポートとシナモンのアイスクリームが乗ったガレットにしました。
¥1250

オリジナルハーブティー¥600
カモミールしか分かんない…(゜ω゜?)
バカ鼻にバカ舌です。
あとはミントとレモングラス?もしかしたらバーベナ(ベルベイヌ)


ガレットはバターの塩が効いてて美味しい(o^~^o)
シナモンとアップルってゴールデンコンビだね(^O^)


サラダニソワーズもあるし、ハーブのリキュール系お酒も揃ってるので、また来ようっと。


今日は赤坂ACTシアター19時開演のミュージカルです♪
尾崎の曲に泣く予定。←

これで今年5回目のACTシアター。
リチャード三世×2、蜉蝣峠×2。
今年はあと3回は来る予定。
地球ゴージャス、RENT×2
会社から近いので、なかなか助かる。

地球ゴージャス(7月平日夜)とRENT(ブロードウェイキャスト版8月土日)は同行者募集中です。
ご興味のある方はご連絡ください。
詳細をお知らせします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チロルチョコ:パンプキンタルト

2009-04-10 | FOOD
ご実家が駄菓子屋の守谷のパートKさん。

懐かしいものから、目新しいものまで、いろいろもってきてくれます。
今日はチロルチョコのパンプキンタルト。

初めて食べた~。

甘~い♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何ヶ月ぶり…?

2009-04-08 | FOOD
いや、1年以上ぶりだな。
たまの贅沢。
タリーズで朝ご飯。

オレンジマフィンとコーヒー。

紙コップはお水とミルク。
途中でカフェオレになります。←

ああああああああ、気が重い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェコパーナ@多摩センター

2009-04-04 | FOOD
私は池袋から、旦那は自宅から。
私の方が早かったので多摩センターで待ってるところ。


キャラメルラテ¥300
お味は普通。

お水はセルフサービス。
見えなかったけど、一口飲むとうっすらレモンの香り。
さらにレモンティー用のレモンリキッドを。

ドリンクバーのお水にはレモンを一切れ、二切れともらうことが多いです。

常時「酸っぱいものが欲しい」私。
妊娠したらどうなるのか楽しみなんですが、まだ妊娠したことがありません。

ホントに酸っぱいものが欲しくなるの?
(●´*`●)

人によって?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スパゲティー屋ドナ@多摩センター店

2009-04-03 | FOOD
先月、紀伊国屋店に行ったばかり。
こんなに早くリピートするとは思いませんでした。
今日は朝ごはんも兼ねたランチ。

荒挽きミートソースのスパゲティーのランチ。
サラダorスープと飲み物(アイスコーヒーにしましたが、ジュースもあります)がついて¥890

辛口にしてもらったら(¥0)、唐辛子をちぎったものがが3本分くらい入ってました。

プラスデザート(今日はティラミス)で¥100

プラスラージサイズで¥150

しめて¥1140


麺がもちもちで、シンプルな味付け。
このお値段なら、いいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くら寿司デビュー

2009-04-02 | FOOD
病院の帰りに母の家に寄り、妹=洗濯物干し(今朝迎えに行ったら洗濯機を回していたそうな…)、私=洗いもの(昨日から洗ってなかったっぽい…)

我が母ながら、マイペースっぷりに驚く(゜-゜)

幸いにも入院は長くて一週間程度らしいけど、その後に家に一人にしていていいものか悩む。


それはさておき。


夕飯は妹とくら寿司へ。

TVで見て気になってたんだー。
タッチパネルで注文、お皿を入れると自動計数&5枚毎にクジが発動。

楽しい~(^O^)

クジが1回当たって、シールをGETいたしましたo(^-^)o


今日は昼には、母に頼まれた買い物がてらカレルチャペック紅茶店にも行って、スウィートオレンジ(オレンジフレイバーの紅茶)のティーバッグと大きめのティーキャディー(茶筒)を購入。

多摩センターは相変わらず住みよさそうだ。

今は帰宅途中。
遠い…(-.-;)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呆れてものが言えん

2009-04-02 | FOOD
今頃は母を病院に連れてった後に私を駅まで拾いにきた妹の車の中の予定でしたが…

保険証が見つからないとかで、まだ出かけられないそうです。

あーあ、また私に怒られるよ。←


じゃあってことで、朝ごはん。←

ブルーベリーべーグルにクリームチーズ&ハニー
飲み物はロイヤルミルクティー

これで400円なら、いいね。

さ、怒りを押さえて病院へ向かいます。 ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタバでキャラメルフラペチーノ

2009-03-31 | FOOD
先輩に株主券をいただいていたわけですが…

期限が今日まででした。

北千住のスタバで
「キャラメルフラペチーノの一番でっかいのください!」
とアホっぽい注文をしました。

¥560のところが¥0

これって何サイズ?

ショート(たいがいコレ)<トール(たまにコレ)<グランデ(未到の地)<多分今日のサイズ


お腹壊しそう。←おバカ丸出し
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デリー@ミッドタウン

2009-03-25 | FOOD
今日はミッドタウンのビルボード東京でシーラ・Eのライブ。

職場で「シーラ・Eのライブなんだ」と言ったら、
「白井?」
「地雷?」
と。
空耳アワーかよ。

ま、それはさておき、お付き合いいただくS嬢とミッドタウンのTSUTAYAでランデブー。

「TSUTAYA前にいる」とメールを貰ったのに、いない…。

TSUTAYAをぐるぐる。
外に出て看板を確認。
<TSUTAYA MUSIC>

もしや…

違うフロアにありました。
<TSUTAYA BOOKS>

ウムム…(-.-;)


無事に合流して、何を食べるか悩んで、デリー:インドカレーに決定。

スペシャルセット¥1600
サモサ(2種類からチョイス)、サラダ、カレー(グランドメニューからチョイス)、ナンorライス

サモサは二人で違うものを頼んで半分こしました。
チキンと野菜&チーズ。

カレーは私がコルマカレー(ラム)、S嬢がリッチカレー。

「サムラート」でもマトンはお約束な私。
羊肉バンザイ!

インドビールも頼み、楽しくお食事いたしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決意を固めました。

2009-03-23 | FOOD
アンティコチェリーのティーカップ&ソーサーとデザート皿のペアセットは購入決定。
後で、M嬢にメールをすること!

アンティコチェリーのティーポットは悩む~。
在庫1って言ってたしなー。
M嬢にメールするまでに決めねば。


ブルーローズは多分オールドブルーローズ。
ティーカップ&ソーサーとデザート皿、欲しい気持ちが高まった。
O嬢にカタログを見せてもらってから決める。



ぶっちゃけ今日見て来たのは新宿サブナードの「創美」。
スプリングセールとかで、買いたいものもあったけど、お値段とかデザート皿がないとかで購入にまではいたらず。

でも自分の欲しいものはだいたい分かった。


いつかヘレンドのカップが欲しい。

エインズレイのカップオブザマンスが可愛いかった。
アセンズシェイプなら、いつか欲しい。
オーバンシェイプはいまひとつ愛せない。

ウェッジウッドのシトロンもリーしかなく断念。
ピオニーのカップか、お皿はいつか欲しい。
シトロンって廃番なんだっけ?


そんなことをつらつら思いながら、O嬢と小田急ACEの「ネギシ」でお茶しました。

ホットケーキセット¥800

O嬢、今日は長々お付き合いいただき、ありがとうございましたm(__)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする