goo blog サービス終了のお知らせ 

こまったちゃん。のきまぐれ感想記

本・映画・お芝居等の感想をミーハー目線で、その他あれこれ書き散らかしています。

おやつ♪

2009-07-06 | FOOD
Sちゃんが職場で振る舞ってくれたのはヴィタメールのチョコレート。

こういうチョコレートって、一粒でも食べごたえがあって、満足感あるよね。

仲良く12人で食べました(^O^)



今日はこれから駐車場の契約をして、印鑑証明書を貰いに行きます。
あ、Mちゃん、ローソンにも行くよー。

と、公言しとけば、忘れないかな。


甘い?(^-^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

念願のいちじくのタルトよりも。

2009-07-04 | FOOD
紅茶教室の碧先生に教えてもらったうちから一番ご近所の洋菓子屋さん「サンレモン」。

いえ、「サンレモン」さんは以前から知っていたんです。
碧先生のブログで見た「いちじくのタルト」が気になってしょうがなかったんです。

私が行く時間には、いつも売切れだったんですが、今日とうとうGETしました!

いちじくのタルト

モンブラン

二つのチーズ

黒糖ゼリー

340円~400円。



お家に帰って、ダーのリクエストでちゃんとドリップしたアイスコーヒーと。



ダーと私の結論。

黒糖ゼリーが一番美味しかったぁ(o^~^o)



「サンレモン」には「タワーロール」なるものもあります。
タワーが出来たら、少しはこの町も盛り上がるんでしょうかねえ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然の浅草ツアーその2

2009-07-03 | FOOD
お腹いっぱいになった後は、「アンヂェラス」

昭和の香り漂う喫茶店です。

梅アイスティー¥700とアンヂェラス(白)¥320

ケーキ皿がノリタケのキンギスクロスでした。
そっから一気にお屋敷話もヒートアップ(笑)

休館中も相変わらずだね、うちら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然の浅草ツアーその1

2009-07-03 | FOOD
T嬢とM嬢と私の三人で松屋にて待ち合わせ。

今日突然思いたっての誘いに乗ってくれたお二人、ありがとうございました(^0^)/


まずは手打ちラーメンの店「馬賊(ばぞく)」

何回かフラれてたので、超久々でした。
ここの麺、やっぱり好きだー。

坦々麺、餃子、ビール。
あー、幸せ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやつ♪

2009-06-30 | FOOD
去年の6月末は昼ご飯も食べられないまま22時まで働きました。

なんと、今日はパートさんも通常の時間で帰ったよ。

パートのTさんからチョコレート、
センター長からワッフル(どれにするか超迷った…)、
私からコンビニで買ったアイス(ホームパック)

おやつ♪ おやつ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お粥さん

2009-06-28 | FOOD
昨日の帰りの電車が妙に寒かったんですよね。
約一時間乗りっぱなしだったんですが、常備してるカーディガンを着ても寒くて。

で、今朝起きたら、鼻水がだらー。
やられた。

腰痛悪化のダーが宥めすかしてもご飯を作ってくれないので、お粥をつくりました。

子供のころに母が作ってくれたお粥は、玉ねぎ・ニンジン・じゃがいも等うちに常備されていた野菜が入っていました。
どれも家にあるものばかりだったので、そんなんどう?ってダーに聞いたら、カレー味なら…との答え。

野菜は諦めて、少量の塩と3倍のお水で炊いたお粥に、卵にだししょうゆ(カマダのだししょうゆ)を混ぜたものを掛け入れて、玉子粥にしました。

皆さんは白粥以外にどんなお粥を炊きますか?

うちは他には七草粥くらいかなー。


おやつは佐藤錦。
クイーンズ伊勢丹で贈答用のが半額だったので♪ やっぱり美味しい(o^~^o)



熱が37度6分になったので、ルル飲んで寝ます(ρд-)zZZ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女子4人で、しゃぶしゃぶ

2009-06-26 | FOOD
池袋「どん亭」

牛しゃぶ + 豚しゃぶ +野菜 が食べ放題。
そして飲み物。

クーポンで1000円引きしてもらって、4人で11,820円。

安~い。

美味しかったし、楽しかったし、店員さんはイケメン&美人揃いだし、大満足です(^0^)/

予約してくれたYちゃん、そしてMUさん、MKさん、ありがとう♪

次回は赤坂のあの店へ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の晩ご飯

2009-06-21 | FOOD
すき焼きでしたー。

浅草今半オレンジ通り店 にて。

すき焼き食べるの何年ぶりだろう。

ついつい、家ではしゃぶしゃぶ(しかも豚しゃぶ)になっちゃうのよね。
たまには家でもすき焼きしようと思いました。

満足、満足。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミスドでおやつ

2009-06-20 | FOOD
今日は母が最期にお世話になった救命救急の精算のため永山に。

ダーとミスドでおやつ。

「デコド」(6月10日発売だったらしい)って、初めて知ったんですが、
ハニーディップ + メープルシロップ&ホイップクリーム
で¥189!

うまーッ!

メープルシロップは何年ぶり?って感じだったんですが、あらためて美味しいなと思いました。

もりもり食べて、コーヒーもお代わりしました。

ムフっ


ダーとは好きなドーナツが噛み合いません。

わたし
ハニーディップ、オールドファッション、クッキークルーラー

ダー
エンゼルフレンチ、D-ポップ、ポンデリング

ケンカにならなくていいか…(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶいしゅらん

2009-06-19 | FOOD
今日は武蔵野館に株主優待券を使って映画を観に行くつもりだったんですが、Tねーさまに「創美」でお友達へのプレゼントを買った話を聞いたら、いてもたってもいられなくなり、会社帰りに一人新橋のラビ(ヤマダ電器)へ。

ヘレンドのロスチャイルドバード、マイセンの波の戯れ、フッチェンロイターのエステール2種類、ウェッジウッドのインディア、ジノリのボンジョルノチェリー、ロイヤルコペンハーゲンのフルレースやらハーフレースやら、ロイヤルアルバートのエイボンシェイプの赤薔薇&青薔薇、MORE

気になるカップは数あれど、お値段や品揃え(できればティーカップ&ソーサー、デザート皿のトリオで欲しい)に悩み、何も買いませんでした。

波の戯れとボンジョルノチェリーはかな~り悩んだー。

ウェッジウッドのストロベリーアンドヴァインの大きなティーポットもかなり気になったー。

でも、ネットの方が安いよねー?


その後、「せとうち旬彩館」(愛媛&香川ショップ)で買物してたら、ダーの脳天気な「飲んで帰るー♪」メール。

一人飯決定ー♪

駅地下の中華料理店へ。

「美華園(びかえん)」という初めて入ったお店です。

青島(TSING TAO)ビール、腸詰め、ピータン豆腐で、チビリチビリ。
ここんとこ体調悪かったから、久々のアルコール。
しみるねえ。

新橋とはいえこのお店は女性率高し。
カウンターは私含め女性ばかり4人。みんな行儀よく1個置きに座っています。


ほろ酔いになってから五目そば注文。
中華といえば五目そばが私の定番。


美味しく食べてお会計。

レジに何やら書いてある。
「6月19日(金)23時『VVV6』に『美華園』の坦々麺が登場!」
今日じゃん。

坦々麺?

五目そばじゃなくて、坦々麺か…(^-^;

とりあえず23時はフジテレビを観よう!



23時。

やっとる、やっとる。
一軒目でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モカソフト@ミカドコーヒー

2009-06-18 | FOOD
三越前にあるMIKADO COFFEE。
フラワーアレンジメントのお稽古で何度かお邪魔したプリザーブドフラワーのギャラリーの近くなのでずっと前から気になっていました。

紅茶教室前に念願のソフトクリームを食べました。
モカソフトです。

旨ーッ!(o^~^o)

日本橋三越へおいでの際はぜひ♪

甘過ぎない大人の味。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間が余るのも考えもので…

2009-06-10 | FOOD
昨日、氷宇治金時を食べたばかりなのに、抹茶あんみつ¥945をいただいております。

オホホ…

だって紅茶教室まで1時間あったんだもん。←

日本橋三越本館4階奥にある「嵯峨野」

めっちゃ落ち着くし、着物のお姉さんがとても感じがいいです。

ご馳走様でした。

白玉がお酒(ホワイトラム?)に浸かって出てきました。
大人の甘味ですね(^o^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亀戸みやげ

2009-06-09 | FOOD
亀戸といえば








亀戸餃子!


夕飯用に4人前テイクアウトしました。
¥1000-

改修工事中とかで、お隣りで営業してました。




船橋屋でくず餅買えばよかったと後悔しきり。
くず餅全般好きですが、船橋屋のくず餅はとくに好きです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻布茶房@亀戸

2009-06-09 | FOOD
どうしても頭から甘味が離れないので、携帯で検索ちゃん。

アトレに「麻布茶房」があるそうなので、アトレ亀戸へ。


かき氷:濃茶につぶあん、白玉、ソフトクリームをトッピング←どんだけえ

ダー
白玉クリームぜんざいセット、セットドリンクはアイス抹茶

はふー。
満足。

だが!!
この氷なら舟和@浅草の方が好きだな。

北斎茶房と船橋屋に入れなかったのが、ひじょーに残念。

まだお尻痛いけど、お家まで頑張ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お尻痛い(ノ_・。)

2009-06-09 | FOOD
今日は郵便局、銀行、そして社会保険事務所へ。
お昼は社会保険事務所の近くの町の中華屋さん。

私は五目そば←中華屋行ったらこれが定番
ダーは焼肉定食。
そして焼き餃子。


帰りは甘味、甘味、甘味♪とダーをせっつき、錦糸町近くの「北斎茶房」へ。

シャッター降りてる…(゜-゜)
定休日?


どうしても甘味が恋しくて、今度は亀戸天神近くの「船橋屋」の本店へ。

閉店時間でした…
(売店はやってた)


ずっとチャリンコで、お尻が痛い(ノ_・。)…


誰か、私に甘味を!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする