むらかみ農園の四季 薪ストーブのある暮らし 余市での農園生活

薪ストーブを楽しむ山裾の生活
平飼い養鶏卵・無農薬野菜作り・薪と薪ストーブの四季 ネコ1匹ヒト2人時々たくさん

定位置

2011-10-25 | ニャンコ

薪ストーブに火が入っている季節、彼女の定位置はここ。
ストーブの真下。
炉台の古レンガの上で暖まっている。
ここはアジだけの場所のようだ。
ここのレンガはいつもこの時期汚れていない。

が、アジが汚れていることもない。
我が家のネコはどれも毛の手入れの自己管理ができている。

緑餌も終わりに近づいてきたなあ

2011-10-24 | 秋だ!



ヒヨコ草も少なくなってきた。
夏のようにたっぷりはもう無理だ。
みなさん、すでにお気づき、黄身の色はレモンイエローになってしまいました。
11月中旬にはカボチャサイレージが届くはず。
その後はまた少し色が濃くなっていきます。
それまでむらかみ農園の季節感のある卵の黄身の色をお楽しみください。

秋の景色になったなあ。

三度この話題で

2011-10-23 | 秋だ!
今日は雨模様。
午後からは薪ストーブに火が入った。
カメムシも大喜び。
窓に、灯りに貼りつく。
電球色と蛍光色、さあ、どっち。
カメムシのfavorite colorさ。




そう、白い色。
ここにカメムシをおびき寄せ、例の秘密兵器で捕る、捕る、捕る。
この天気で、本日の外の発生は無い。

電球色、来ないわけじゃない。
ただひたすら捕る捕る捕る。

カメムシ捕獲秘密兵器、教えちゃおうかなぁ

2011-10-20 | 秋だ!
ジャ~ン

ジャ~ン

まあ、秘密でもなんでもないけどね。
オイラの発明じゃないし。
ニセコがどうも発祥らしい。
山はどこも困っているからね。

そ、真横から見るとこんな感じ。

さて作り方行こうか。
500mlのペットボトル2つ。
一つは四角い形がいい。
四角い方を半分にカット。
そして口と口をテープでくっつける。
下のペットボトルに石鹸水を半分ほど入れて完成。

切り取り口を窓、壁、天井にあて止まっているカメムシを中に落とす。
石鹸水に落ちたカメムシは出て来れません。

今日一日でこれだけ捕ったのだ。
まだ夜は終わってないのでこのあとも取り続けるのだ。
電灯とくに蛍光灯の白い光はお気に入りで、ぶんぶん飛んでいる。
ペットボトルがあてづらい所は先の尖ったピンセットでカメムシの足をつかみボトルに入れる。
間違っても胴体はつかむな。
臭い液が出る。

これを考えた人は偉い!