毎年恒例の七福神めぐり。
今年は小江戸川越七福神。
7日はまだ松の内だったので、多くの善男善女の皆さんで七福神は大賑わいでした。
写真は第一番の毘沙門天。
ここから、七番目の弁才天まで、約10キロをゆったりと歩いて参詣。
もう12年続いている行事ですが、縁もゆかりも無い、大阪単身赴任の会社員が、
たまたま同じ単身赴任者用の寮で一緒になり、単身生活を終え、東京に戻ってからも
お付き合いが続いています。珍しい会です。
ほとんどのメンバーは会社勤務から離れ自由人。平均年齢も75歳くらいでしょうか。
60台は2~3人です。
写真は第一番の毘沙門天。
ここから、七番目の弁才天まで、約10キロをゆったりと歩いて参詣。
気分も新たになります。
ついでながら最近人気の川越の町を散策。
耐震工事がながくつづいていた「時の鐘」もちょうど工事が終わったところ。
今日9日が完成披露とのこと。
川越はいい街です。
今年は小江戸川越七福神。
7日はまだ松の内だったので、多くの善男善女の皆さんで七福神は大賑わいでした。
写真は第一番の毘沙門天。
ここから、七番目の弁才天まで、約10キロをゆったりと歩いて参詣。
もう12年続いている行事ですが、縁もゆかりも無い、大阪単身赴任の会社員が、
たまたま同じ単身赴任者用の寮で一緒になり、単身生活を終え、東京に戻ってからも
お付き合いが続いています。珍しい会です。
ほとんどのメンバーは会社勤務から離れ自由人。平均年齢も75歳くらいでしょうか。
60台は2~3人です。
写真は第一番の毘沙門天。
ここから、七番目の弁才天まで、約10キロをゆったりと歩いて参詣。
気分も新たになります。
ついでながら最近人気の川越の町を散策。
耐震工事がながくつづいていた「時の鐘」もちょうど工事が終わったところ。
今日9日が完成披露とのこと。
川越はいい街です。