定年は荒野を目指す

Elderly be ambitious! おつりの人生楽しもう!

2022北海道ゴルフツアー

2022-06-30 17:36:46 | 日記
コロナのため2年間行けなかった北海道ゴルフツアー。
今年は3年ぶりに行ってきました。ところが今年は本州の梅雨明けが早く、
その分梅雨前線が、梅雨がないといわれる北海道にかかってしまいました。
天気予報で、覚悟はしていたんですが、ニュースでも報道されたように、
北海道、大変な豪雨に見舞われました。
と言っても、日曜から出かけたんですが、日曜、月曜は好天気。
まあ納得できるツアーでした。

初日26日日曜は千歳空港から、大沼まで移動。渡島半島の森町で宿泊。
途中の有珠パーキングから、有珠山、昭和新山が見えました。



その後大沼公園を見学、かわいい駅舎です。



宿泊は森町。噴火湾のすぐそばにJR函館本線の森駅があります。函館戦争のとき、
幕府軍が上陸した所とのことです。見えませんが写真駅舎の向こうは噴火湾です。



2日目は大沼レイクでプレーした後、宿泊地函館へ。五稜郭見学。

3日目、鹿部CCは豪雨でしたが、9ホールだけ回り、上がり。宿泊地室蘭まで移動。

最終日4日目は室蘭CC。
この日も凄い雨でしたが、はるばる来たぜ、ということで回ることに。
幸い午後からは天候回復、ゴルフを楽しみました。

本州各都市は多くのところで梅雨明け、真夏日続出のようでしたが、北海道も
そこそこ楽しめた今年のツアーでした。
来年も行けるといいな、と思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小田原漁港

2022-06-20 18:03:43 | 日記
梅雨の晴れ間の月曜日、小田原に出かけました。
小田原城が改修された後まだ行ってなかったので、新しいお城を見ようと
出かけました。
小田原到着がちょうどお昼になったので、早川まで足を延ばし魚を食べて
お城へ向かうことに。



東京からそれほど離れていないのに、漁港はそれらしい風景。
魚市場も本格的です。(失礼)
2階には有名な「魚市場食堂」があって、いつも賑わっています。



市場の周りには多くの魚料理店。



そのうちの1軒に入り昼呑み。いいものです、
日本酒を2合楽しんだら、結構酔いが回り、結局お城はパス。次回に回してしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は父の日

2022-06-20 16:42:16 | 日記
昨日は父の日。この年になっても息子の嫁は律儀に贈り物を
準備してくれます。ありがたいものです。

ありがたいついでに、定年さんも父親孝行ではありませんが
無き父の思い出、父が学んだ学校の跡地を訪ねてきました。
父が生きていれば今年は生誕100年、そんな思いもあって
学校の跡を探しに出かけました。
父が出た学校は、今は相模原に移転していますが、もともとは
麻布古川橋にあったということを生前父から聞いたことがあり
ました。
ネットで調べると今の南麻布。



お寺の境内に石碑と港区が書いた説明書きが残っていました。



親父が歩いた麻布の地を歩きながら、久しぶりにおやじの思い出
に浸りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くちなしの花

2022-06-18 05:52:23 | 日記
今年もまたくちなしの花が咲き始めました。写真は2輪目の花です。



植えてからもう何年になりますでしょう。毎年梅雨に入るころ
可憐な花が、香りを届けてくれます。
家の花壇の小さな自然ですが、いいものです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24年ぶりの円安

2022-06-13 15:53:31 | 日記
今日の円ドル相場は、1ドル=135円になりました。
なんと24年ぶりの円安相場です。24年前というと1998年ころでしょうか。
太平洋戦後長い間1ドル=360円の時代が続きました。
そして1971年のニクソンショックで変動相場制への移行が始まった、と覚えて
います。
308円になった時の国内産業の驚きは大変なものでした。
その後円高への基調は変わらず、一番強かったときは80円を切ったこともありま
した。
まだ日本のGDPが輸出に依存するところが多かったころ、円高は国内産業の伸びを
抑えるとして、円高危機感が醸成されました。
しかし日本経済は円高を乗り切り、現在に至っています。
そして今の円安、マスコミをはじめとして、政府まで困惑しているようです。
しかし、円高、円安には、メリット、デメリット、両方があります。
あまり慌てずに、しばらくは情勢を注視していく方がいいでしょう。
打つ手を急ぐことはないと考えます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする