湖畔の風景写真館goo

琵琶湖の風景を中心に写真や記事を掲載していきます。

はちみつ購入です 国産です ニホンミツバチのはちみつ

2023年02月22日 | 食・レシピ
いつも購入のハチミツを買いにお店まで。

で、ハチミツGET。


春日養蜂場といって、岐阜県垂井町にあるお店です。

ひとつは西洋ミツバチの初夏の里山蜜です。
もうひとつはニホンミツバチで、日本古来の蜂から捕れる蜜です。

このにほんみつばちから取れるはちみつ、
<幻のはちみつ>、
味にくせがなく非常に口当たりのいい、甘い美味しいはちみつです。
是非、食してほしいはちみつです。




桃が美味しい 観音山フルーツガーデン

2022年08月14日 | 食・レシピ
今がシーズンの桃を購入。

いつも行くパフェを食べる店の桃です。


通信販売での価格はちょっと高めの1個600円前後。
B級品での価格なので、
A級品はもっと高め。

ですが、味は申し分ないです。

去年も買いましたが、本当においしいです。

絶対にお勧めのお店です。

ここは他にもいろいろな果物を販売しているので、
チェックしてみては。





蜂蜜の購入 例年通り 春日養蜂場

2022年04月27日 | 食・レシピ
例年購入の蜂蜜を、
今年も購入です。


毎年、ほぼ購入出来ない2022年産春桜蜜を
購入出来ました。

最近、春桜蜜はすぐに売り切れになるので、
なかなか購入が難しいです。

この春桜蜜は、甘く、くせの少ない蜂蜜で非常に口当たりが良いです。
おすすめの蜂蜜です。

販売元は岐阜県垂井町の春日養蜂場です。

もう一つは、初夏の里山蜜です。
料理の隠し味に使うと非常に深みのある味の料理になります。

両方とも少々価格はしますが、
安心の国産で、
品質は申し分ないです。