このごろ気になること。

ちょっと気になったことを
書いていきます。

『殺すよ』

2005-05-31 | Weblog
『殺すよ』と 小一の長女が3才の次女を 捕まえて言った言葉。 少し間があって 長女にゲンコツをやった。 『殺すよ』はだめだよというつもりだったが やめて 考えた。 自分がパソコンのゲームのなかで 敵を殺して喜んでいるのを 長女は見ていて、「殺したのー」などと 確認していた。 この子達は 『殺すよ』 という意味はわからないまま使っている。 だから 「『殺すよ』という言葉を使っちゃだめだよ!」 と . . . 本文を読む

恋におちる!

2005-05-30 | Weblog
『恋はするものではなく、落ちるもの』 らしい。 人を好きになると 仕事が手につかないし、 ぼーっとしてしまうので 失敗してしまうことが多いし 人の話を聞いていてもうわのそら。 確かに 恋愛に冷める間に 何かの穴に落ちてしまっていることが 自分にはあった。 恋というのは 出会ってから 結婚し2人の生活が始まる現実の社会に 引き戻されるまでの 『楽しい短い夢』という穴の中に 落ちている間の時間のこ . . . 本文を読む

色の使い方!

2005-05-28 | Weblog
地元のメロン祭りに出店しました。 いろんな野菜やメロンなどを 並べました。 今年で7年目位になると思うのですが 今回は色にこだわりました。 赤と黄色は目立つ色なので 売りたい品物の横に配置しました。 5年ぶりくらいに天候がよく お客さんがものすごく多い。 会場の入り口の最初のコーナーに 位置しているので 品物の色を考えて 売れる配置を考えながら 売り上げを伸ばしたいです。 . . . 本文を読む

農業について!

2005-05-27 | Weblog
農協の職員さんが 悩んでいる。 農協で飼料とか農薬をお百姓さんに 斡旋する仕事らしい。 真剣に農業だけで暮らせる方法を 探しているらしい。 『趣味でやる農業はできるけれど 仕事ととしてやる農業では 生活できません』と5才くらい下の その農協職員さんに 言ってやったのだけど なんとかお百姓さんに 農業で利益を上げさせたいと 考えているようだった。 自分の5年前を見るようだ。 しかし 日本の農業は . . . 本文を読む

妻の過去!

2005-05-26 | Weblog
飲みだすと いらぬことをしゃべりだす自分。 若かりし頃の彼女の話を しだすと妻は不機嫌になる。 しらふになってから気づくのだけど 自分が妻から昔の男の話を聞かされても 面白いはずがない! 「夫婦は隠し事がないことがいい。」と自分は思っていたが 違う。 やはり 夫婦であっても 死ぬまで秘密にしなければならないことはあるような気がする。 『初めてのキスはお前だ』 といい続けることが 幸せに生きてい . . . 本文を読む