→武藤類子さんを囲んでー福島原発告訴のお話を聞きますー
>
> 10月24日(水)午後6時30分から
>
> 越谷市民会館 第18会議室(4F)
>
> 資料代カンパ500円(以上)
>
>
>
> 福島原発告訴団は、苦難の中で1324人の福島県民が告訴人になって福島地方検
> 察庁に告訴し、ようやく受理されました。
>
> そして全国を10地域にわけて事務局を置き、1万人の告訴人を募ることになりま
> した。日本中の人がこの原発事故の被害者ではないでしょうか。いまだ何の責任も取
> らずにいられる東電や原子力ムラの面々に、必ずや刑事責任を取らせるよう、検察に
> 強く働きかけましょう。「加害者は極楽、被害者は地獄」にならぬよう、告訴人が1
> 0万、20万と増えることを願っています。
>
>
>
> 手続きはむずかしくはありません。今、全国を飛び回っている告訴団団長の武藤類子
> さんがかけつけて、説明に当たってくれます。
>
> まずは知るためにも、知り合いや友人といっしょにご参加ください。
>お問合:石山さん090-4010-1334
脱原発・埼玉のブログより転載しました。
あおぞらWEB新聞 福島みんなのNEWS 復興への思い に武藤類子さんの言葉が書かれていますのでそちらもごらんください。
自分にとっての脱原発 ハイロアクション 武藤類子
>
> 10月24日(水)午後6時30分から
>
> 越谷市民会館 第18会議室(4F)
>
> 資料代カンパ500円(以上)
>
>
>
> 福島原発告訴団は、苦難の中で1324人の福島県民が告訴人になって福島地方検
> 察庁に告訴し、ようやく受理されました。
>
> そして全国を10地域にわけて事務局を置き、1万人の告訴人を募ることになりま
> した。日本中の人がこの原発事故の被害者ではないでしょうか。いまだ何の責任も取
> らずにいられる東電や原子力ムラの面々に、必ずや刑事責任を取らせるよう、検察に
> 強く働きかけましょう。「加害者は極楽、被害者は地獄」にならぬよう、告訴人が1
> 0万、20万と増えることを願っています。
>
>
>
> 手続きはむずかしくはありません。今、全国を飛び回っている告訴団団長の武藤類子
> さんがかけつけて、説明に当たってくれます。
>
> まずは知るためにも、知り合いや友人といっしょにご参加ください。
>お問合:石山さん090-4010-1334
脱原発・埼玉のブログより転載しました。
あおぞらWEB新聞 福島みんなのNEWS 復興への思い に武藤類子さんの言葉が書かれていますのでそちらもごらんください。
自分にとっての脱原発 ハイロアクション 武藤類子
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます