5年後10年後子どもたちが健やかに育つ会・春日部 ~放射能から子どもの未来を守ろう~

収束しない原発事故。その日本で、こどもたちを放射能から守り、平和の中で暮らせるよう、学んで、行動していきましょう。

3/10(日)おとうさん おかあさん 放射能フリーのおやつ ぜひ 作ってみませんか?

2013-02-26 10:20:36 | 集まりましょう
おとうさん おかあさん  放射能フリーのおやつ ぜひ、 つくってみませんか? 3月10日(日)10時~終わるまで 武里南地区公民館2階 調理室 メニューは当日のお楽しみ 会費は会場費プラス材料費を分けます。 駐車場はゆっく武里かカスミで。 実はいままで、 「カレールーってどうなの?」・・・ということで ルーを使わない、セシウム排出UPミネラルカレー。 生地から作る具だくさ . . . 本文を読む

セシウム137によってどのくらい汚染されたか? 内部被ばくを考える市民研究会HPより

2013-02-26 08:36:30 | 放射能に関する記事から
2/23 企画・六花、内部被ばくを考える市民研究会と放射能から子どもを守る会春日部 共同主催の 「お父さんのための放射能の授業」が春日部市市民活動センターで行われました。 ご参加のみなさん、ありがとうございました。 今回、残念ながら参加できなかった皆さん、また、授業を企画していきましょうね。 参加者41名と子どもたちで会議室はいっぱいになりました。 その中で、今回の呼びかけの「おとうさ . . . 本文を読む

明日2/23 お父さんのための真面目な放射能の授業 残り10席となりました

2013-02-22 21:43:10 | 拡散お願い!
お父さん 理科の先生による 真面目な放射能の授業 ぜひ 受けてみませんか!! ご家族の参加も可 2/23(土)17時~20時(開場16時) 春日部市市民活動センターぽぽら 春日部駅西口 ララガーデン隣ビル4階 「お父さん」と呼びかけたかいがあって、おかげさまで男性が10名! 参加費 600円 残り10席となりました。 当日のご参加は直接会場にお越しください。 17時には始ま . . . 本文を読む

2/23 「理科の先生の真面目な放射能の授業」駐車場のお知らせ

2013-02-22 10:59:51 | 講演会・学習会
2/23(土)の勉強会の時の駐車場のご案内です。 お父さん。 理科の先生の 真面目な放射能の授業 ぜひ 受けてみませんか!! 2/23(土)17時~20時  春日部市市民活動センターぽぽら(春日部駅西口ララガーデン隣のビル4階) 会議室1 (チラシに会議室Aとしてしまいましたが、1の間違いです。すいません、) 参加費:600円(資料代・会場費等) もう、申し込みされましたか?スタッフも入れ . . . 本文を読む

子どもたちが学校で使った雑巾を測定してみましょう!

2013-02-13 18:10:24 | 拡散お願い!
行政は、どうも国や県の決まりがないと子どものためでもなかなか動くことができません。 でも、子どもたちに実際に接している先生方はどうでしょうか? 学校や園での日々の生活から、少しでも被ばくを減らすために工夫をしてみませんか? 学校から持ち帰った雑巾を測定された方がいます。 100㏃/kgほどあったそうです。 子どもたちが毎日原発事故前ならドラム缶に入れて隔離されていたよう . . . 本文を読む

2/23お父さんのための真面目な放射能の授業in春日部 お母さんもどうぞ。

2013-02-07 09:01:12 | 講演会・学習会
「お父さん、理科の先生の真面目な放射能の授業 ぜひ 受けてみませんか!!」 チラシのタイトル通り、今回男の方の申し込みが増えています。 うれしい限りです。 もちろん、お母さんの参加も歓迎です。 保育はありませんが、お子さん連れでも大丈夫です。 その際は、出入りしやすい場所におかけください。 メディアで言われ続けている安全論や風評被害という言葉。 その情報、正しい根拠があるのでし . . . 本文を読む

春日部市 公園改修工事! 放射線量の低い公園ができるかも!!

2013-02-05 09:35:23 | 行政の対応
八木崎の近くと、春日部女子高近くの公園の改修工事が行われているのをご存知でしょうか? 今日、公園緑地課にどんな工事をされているのか伺ってみました。 30年もたっている老朽化した遊具の一新と、公園の中の緑化なのだそうです。 こちらも、放射能を心配して、子どもたちが安心して遊べる公園ができたらうれしいことをお伝えしました。 砂場の砂も新しくし、地面にも土を入れているのだそうです。 しか . . . 本文を読む

朝日のびのび教育賞  よしずを通してエコ考える

2013-02-04 11:31:01 | 放射能に関する記事から
渡良瀬遊水地のよし焼きが3年ぶりに行われることを書きましたが、その遊水地のヨシを利用して、地域おこしなどを考え行っている、栃木県立栃木農業高校の環境科学部地域おこしプロジェクト班が朝日のびのび教育賞をとったということです。 焼却前のヨシが今年はおよそ750ベクレル/kgもあったというのに、そのヨシを利用してよしずを作ったのだそうです。 「高さ4mにまで育ったヨシを次々に束ねていた。」という記 . . . 本文を読む

ヨシ焼き:渡良瀬遊水地、3年ぶり再開へ  2/2毎日新聞より

2013-02-04 09:54:08 | 放射能に関する記事から
渡良瀬遊水地のよし焼きを3年ぶりに再会するというニュースがありました。 昨年のニュースでは、焼却前のおよそ100ベクレルから焼却後780ベクレル/kgになって、中止になりました。 今回は、焼却前で、754ベクレル/kgあります。焼却後どれだけになるのかこの新聞にはありませんが、濃縮されることは確かです。 中国からの大気汚染は、天気予報のように報道し、体内に入ったらどうなるのか、どのマスクがいいか . . . 本文を読む

古利根川にて放射線量測定

2013-02-03 10:11:48 | 放射線測定
1/31(木) 古利根川の八幡橋付近の河原で放射線量測定をしてきました。 冬場は、古利根川の水量が減り、川岸には砂地が現れます。 カワラヒワが飛び去ったと思うと、川岸の土手の道路から見えないところに、ツグミがいたり、水辺にはシラサギ、カモメが飛んで来たり、かももたくさんいました。 水浴びしている鳥の姿に喜んだり、砂地にのこる鳥の足跡を楽しんだりしました。 震災前まで気軽に楽しんでいたさま . . . 本文を読む