南房総でkocchiが楽しむ自然との出会い!!

芒種・・・芒(のぎ)のある稲や麦など穂の出る穀物の種をまく季節を芒種と呼ぶ。カマキリや蛍が現れ始める頃。(二十四節気)

夕景・・・岬へ沈む夕陽

2023-03-01 21:13:45 | 南房総の海と空
冬の寒さを忘れさせてくれる、暖かな彩りの陽光です!!
海面や夕空を、暖かみのあるオレンジ色で染めながら、岬の山陰へゆっくりと
沈んでいく夕陽を眺めました。
もう3月!!・・・昼間の時間が長くなり、日の入りは遅くなってきましたが
日の出がだんだんと早くなったきました。
これからは、春のキレイな朝焼けが楽しみです!!

撮 影:南房総勝浦市、鵜原海岸にて
撮影日:2023年1月中旬

16時25分、岬の先端に輝く夕陽。陽の入りは16時48分、23分間の夕景です。



16時36分、夕陽が低くなってくると、深みのあるオレンジ色の陽光になってきました。



16時37分



16時38分、山陰に沈みはじめました。



16時39分



16時40分、岬の山陰になる頃、明るいオレンジ色の陽光に変わってきました。



16時41分、3分ほどで山陰に沈みました。夕陽の動きがよく分かります。



16時42分



16時45分・・・日没3分前の、最後の夕焼け色



16時46分



16時47分・・・人影もなく、夕陽と雲と波だけが静かに動いていました。




穏やかなひと時でした。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夕焼け・・・水平線に沈む光景 | トップ | かつうらビッグひな祭り 2023 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
夕景 (永和)
2023-03-01 22:13:56

kocchi さん、こんばんは。
沈みゆく太陽の 夕景 美しいですね。
夕焼け空の 移り変わり、海や川に、
揺らめく光の波紋は格別です。

家からは、こんなイメージの夕焼けは
見る事ができません。
高速道路や民家の屋根では、
しゃれ にもなりません。
雄大な自然美です (kocchi)
2023-03-02 19:38:46
永和さん、こんばんは。
いつも晩秋から冬になると、空と海面を綺麗な
夕焼け色に染めながら、沈んでいく夕陽を見ますが
時間毎に沈んでいく夕陽をゆっくりと見つめると
気分が穏やかになり、静かな時の流れを感じます。

コメント頂きありがとうございます

コメントを投稿

南房総の海と空」カテゴリの最新記事