南房総でkocchiが楽しむ自然との出会い!!

芒種・・・芒(のぎ)のある稲や麦など穂の出る穀物の種をまく季節を芒種と呼ぶ。カマキリや蛍が現れ始める頃。(二十四節気)

夕焼け・・・水平線に沈む光景

2023-01-22 20:45:18 | 南房総の海と空
冬の寒さを感じる夕暮れ時!。
漁港から見える沈んでいく夕陽は、暖かみのあるオレンジ色に輝きながら
空と海を照らして、寒さを忘れたひと時でした。


撮 影:南房総勝浦市、勝浦漁港にて
撮影日:2022年12月13日

時刻、16時18分。
今日の日没は16時28分、これから10分間沈んでいく太陽を見つめます。



時刻、16時20分



時刻、16時20分



時刻、16時21分



時刻、16時22分



時刻、16時24分



時刻、16時25分



時刻、16時26分



時刻、16時28分




水平線に陽が沈むと、1日の終わりを感じます。

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋景色・・・夜空を楽しむひと時 | トップ | 夕景・・・岬へ沈む夕陽 »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
kocchi (さざんか)
2023-01-22 21:23:56
今年初めての投稿ですよね。
今年も宜しくお願い致します。
なんて綺麗な夕日!
海に沈む夕日は格別ですね。
こんなに綺麗な夕日は見たことがありません。
海っていいですね。
これから寒くなるようなので、お気を付け下さいね。
追伸 (さざんか)
2023-01-22 21:25:36
kocchiさん、こんばんは、と書いたつもりが、呼び捨てになってしまい、失礼致しました。
珍しい方を発見! (ピエロ)
2023-01-22 22:12:53
kocchiさん ♪(´<_`*)┛こんばんゎ♪
懐かしい名前を発見!
随分 間が空きましたね。
FBでは見ていますが・・・
綺麗な夕日 真っ赤に染まっていますね。
今も早朝のお手伝いに行ってるのですか。
寒くて大変な季節 風邪などひかないように気を付けてね。
奇麗な夕日 (永和)
2023-01-22 23:39:32

kocchi さん、こんばんは。
オレンジ色に染まった空、海、
素晴らしい 夕日の変化を見事に
描写されてますね。

この景色、1度見たら、
記憶に残りますね。

我が家からは、
高速道路と家の屋根で
奇麗な夕日が見えません。
お気になさらずに (kocchi)
2023-01-23 11:11:33
さざんかさん、おはようございます。
kocchiでOKです。お気になさらないで下さい。

今年初めての投稿です。
昨年から1〜2ヶ月に一度の投稿になってしまいましたが
こちらこそ今年もよろしくお願いします。

山に沈む夕陽もキレイですが、海に沈む夕陽は
空と海を両方オレンジ色に染めてくれるので
とてもキレイです。
明日からは、極寒の寒さになりそうなので
気を付けましょう。
本当に間延び投稿です (kocchi)
2023-01-23 11:40:08
ピエロさん、おはようございます。

サイクリングして写真は撮っているんですが
整理するだけで、なかなか編集して投稿出来ません。
皆様のブログも拝見する回数が少なくなってしまいましたが
これからも間延びですが、投稿はしていきますので
宜しく、お願いします。

エビ網漁のお手伝いはしていますが、12月は週2回程
冬は海水温が低くて、伊勢エビやサザエが動かず
漁が無いので、お手伝いは2月中旬頃からです。
この景色、宝物です (kocchi)
2023-01-23 16:18:17
永和さん、こんにちは。

夕陽は何処からでも見られますが、キレイだな!!と
感じる場所は、なかなか無いですね。
この勝浦漁港から見る夕陽は、私の冬の宝物なんです。
沈んでいく夕陽を見ながら、いつも思うのは
来年はどんな夕陽を撮ろうかと、考えるんですよ!。

コメントを投稿

南房総の海と空」カテゴリの最新記事