南房総でkocchiが楽しむ自然との出会い!!

立秋・・立冬の前日までが秋。一年で一番暑い頃ですが、一番暑いと言うことはあとは涼しくなるばかり(二十四節気)

ゆりキャラ・パート3・・・色々なユリ色

2018-08-30 21:21:18 | みんなの花図鑑
初夏から晩夏まで庭の片隅で、咲き微笑んでくれたユリの美顔です!!
咲いた花姿は、ゆりキャラです・・・!!?
ユリ科ユリ属

撮 影:勝浦市内の庭にて   撮影日:2018年6月上旬〜8月中旬

カノコユリ(鹿の子百合)
別名:ドヨウユリ(土用百合)、タナバタユリ(七夕百合)など
撮 影:自宅の庭にて   
撮影日:2018/07/24

紅色や薄いピンク色で、小鹿の背中のまだら模様の斑点のある花が特徴。あざやかでとても綺麗です。


 
蕾がピンク色に色付いてから、開花まで2日でした。




オニユリ(鬼百合)
別名:テンガイユリ(天蓋百合)など
撮 影:興津区の庭にて
撮影日:2018/07/15

オレンジ色の花に褐色の斑点があり、花びらが後ろ向きに反り返る姿が赤鬼を思わせるそうです!!。

 





テッポウユリ(鉄砲百合)
別名:タメトモユリ(為朝百合)など
撮 影:松部区国道沿いの庭にて
撮影日:2018/06/01

青軸に純白のラッパ状の花が美しく、花と光沢のある緑の葉とのバランスが良く、草姿が美しいのが特徴です。



地面から伸びた一本の茎から四方八方へ、7輪の花が咲いています。




タカサゴユリ(高砂百合)
別名:ホソバテッポウユリ(細葉鉄砲百合)など
撮 影:松部区海岸沿いの庭にて
撮影日:2018/08/14

すらりとした姿が美しいユリ。テッポウユリを少し細くした長い筒状の花です。テッポウユリとの見分けは
白い花の外側に淡紅紫色の筋があり(筋の無いものある様です)、開花時期はテッポウユリの後、7月〜9月。




斜め横から見た花姿。本当にすらりとした緩やかなラインが綺麗ですね。淡紅紫色の筋もお似合いです。!!

 

🚴‍♂️🚴‍♂️🚴‍♀️🌿🌿🌿☀️☀️☀️🌿🌿🌿〜〜〜〜〜🚴‍♂️🚴‍♀️🚴‍♂️〜〜〜〜〜🌿🌿🌿☀️☀️☀️🌿🌿🌿☀️☀️☀️🚴‍♀️🚴‍♀️🚴‍♂️
 
ユリ科ユリ属ではありませんが、キツネユリの名前が付いた花のゲスト参加

グロリオサ
別名:キツネユリ(狐百合)、ユリグルマ(百合車)など
イヌサフラン科 / キツネユリ属(グロリオサ属)
撮 影:夷隅郡御宿町、海岸沿いの庭にて
撮影日:2018/06/30

花期になると10センチほどの花が咲きます。開花と共に反り返る6枚の花びらと、6本の雄しべが四方に
広がり、花びらと雄しべのバランスが美しく、鮮やかでエキゾチックな植物です!!








今年の夏に咲いたゆりキャラでした。

かつうら若潮まつり 花火大会 

2018-08-23 09:53:45 | かつうら若潮 花火大会
一瞬の輝き、夏の思い出。
今年も勝浦湾内で爽やかな潮風を感じながら、夏の風物詩『かつうら花火大会』
が行われました!!

撮 影:勝浦市、勝浦湾にて
撮影日:2018年8月13日 19時15分〜20時15分

波静かな海面が一年に一回だけいろんな色彩に染まり、語らずして感動!!
   ごゆっくりご覧ください

   
  


 
  

  
 



 
 

  

  







  

  

  
ビッグじゃないけと素敵でした〜〜

夏の庭散歩・・・パート2

2018-08-10 13:29:46 | みんなの花図鑑
庭の花々は真夏の太陽の陽を浴びながら、夏の色彩で
綺麗に咲いていますよ!!

撮 影:勝浦市、自宅や市内の庭にて
撮影日:2018/7月中旬〜下旬

サンゴバナ(珊瑚花)
別名:フラミンゴプランツなど
キツネノマゴ科ジャスティシア属、常緑小低木
撮影:自宅の庭にて

筒状に伸びた花びらがサンゴの様に見えたり、鳥のフラミンゴに見えたりして名前が付いたとの事。
      

別々の木に咲いた花びらなので、色合いが違います。紅色と薄い桃色に見えます。


        筒状の紅い炎の様な燃える花びらがサンゴバナの美しさです!・・・
        

 ハイビスカス
別名:ブッソウゲ(仏桑花)、など
アオイ科フヨウ属、非耐寒性常緑低木
撮影:勝浦市、興津区(お店前の花壇)にて

赤や黄色など南国の鮮やかな色彩が美しい花。ハワイの州花、髪に飾って踊るフラダンスを思い出します。



      長いシベが個性的なハイビスカスです!!。
      


フヨウ属特有の長く伸びたシベ、同じフヨウ属のムクゲやフヨウによく似ていますね!!



      伸びた先端の黄色い5個が雌シベ、その下小さな粒の固まりが雄シベ。赤い花の雌シベは赤色。
         

 カンナ
別名:ハナカンナ、など
カンナ科ダンドク属(カンナ属)
撮影:勝浦市、自宅近くのオートキャンプ場にて

夏の午後、黄色い花は、カンナかな!!



       淡い緑色の葉に包まれた黄色の花びらが素敵に感じられます。 
       



夏でも素敵・・・暑さに負けない赤黄色

        

ゆりキャラ・パート2・・・スカシユリ!!

2018-08-04 14:42:28 | みんなの花図鑑
庭で透かした顔して咲いているスカシユリや、海岸の岩場にすがり付き
潮風を浴びながら咲いているイワトユリを撮りました!!。

撮 影:勝浦市、松部区内の庭や鵜原海岸にて
撮影日:2018年7月上旬〜中旬

スカシユリ(透百合)
別名:イワトユリ(岩戸百合)・・太平洋岸に自生するスカシユリの呼び名
別名:イワユリ(岩百合)・・・・日本海岸に自生するスカシユリの呼び名
ユリ科ユリ属
太平洋岸に自生する品種と、日本海岸に自生する品種に分けられ、太平洋岸の品種をイワトユリ
日本海岸の品種をイワユリと呼ばれ、栽培品種をスカシユリと分類されているようです。

庭に咲くスカシユリ(栽培品種)
花の付け根の部分が少し開き、鮮やかなカップ(盃)状の花を上向きに咲かせる綺麗な花です。

白い花びらにうっすらと黄色が染まったような色彩が、色の柔らかさを感じます。



白い花びらの先がうすいピンク色、女性的な色合いかな!!??






鮮やかなオレンジ色がキレイ





イワトユリ(スカシユリの自生種)
中部地方の太平洋岸から東北地方の太平洋岸の砂地や崖、岩場などに自生しているユリの呼び名。

岩場に咲いて、垢褐色の斑点が付いたオレンジ色の花を咲かせています。



岩場の急斜面でも、しっかりと上を向いて咲いています!!。



自然界に自生する花の強さを感じます。




庭や海岸に咲き誇るユリの花です・・・