ハロウィンの寄せ植え 2017-09-20 | ガーデニング 黒い鉢に黄花コスモスとマリーゴールドを植えました 観賞用トウガラシと黒いアジュガがハロウィンっぽいけど 何と言っても黒法師の存在感は不気味ですね 今はまだ暑いので休眠中ですけど ハロウィンの頃にはもっとグロくなりますよ ちなみに去年黒法師に花が咲きました #ガーデニング « ランチョンマット | トップ | ニットバッグ編みました »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 我が家の黒法師 (はいから) 2017-09-21 08:39:23 暑い~~と言っていた夏もようやく過ぎ、一番過ごしやすい季節になってきましたね。でも、この時期は短い・・・我が家にも半年程前に購入した3,4㎝位の小さな黒法師あるのですが観葉植物なので出窓に置きっぱなし・・・大きな黒法師は外で育てているお宅がありますが直射日光が当たらなければ外でも大丈夫な物なんですね。kobeyoさんの黒法師はずっと外で育てていらっしゃいますか?黒法師をハロウィン仕様に取り入れるなんてステキです 返信する 暑さ寒さも彼岸まで (kobeyo) 2017-09-21 16:18:56 って昔の人の言うことは確かですね。今年は猛暑の7月、雨の8月と変な夏でした。黒法師って冬が生育期ですから夏に弱いんですよ。特に夏の西日と梅雨時のジメジメが嫌いみたいです。寒さには比較的強いので霜や雪に直接当たらなければ関東地方だったら戸外でも大丈夫です我が家では東向きの軒下に置いています。幹が細いうちは室内で管理した方がいいかも知れませんね 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
我が家にも半年程前に購入した3,4㎝位の小さな黒法師あるのですが観葉植物なので出窓に置きっぱなし・・・
大きな黒法師は外で育てているお宅がありますが
直射日光が当たらなければ外でも大丈夫な物なん
ですね。
kobeyoさんの黒法師はずっと外で育てていらっしゃいますか?
黒法師をハロウィン仕様に取り入れるなんてステキ
です
今年は猛暑の7月、雨の8月と変な夏でした。
黒法師って冬が生育期ですから夏に弱いんですよ。
特に夏の西日と梅雨時のジメジメが嫌いみたいです。
寒さには比較的強いので霜や雪に直接当たらなければ関東地方だったら戸外でも大丈夫です
我が家では東向きの軒下に置いています。
幹が細いうちは室内で管理した方がいいかも知れませんね