goo blog サービス終了のお知らせ 

神戸大学メディア研ウェブログ

ニュースネット委員会のニュースサイトはhttps://kobe-u-newsnet.comに移転しました。

【速報】アメフト部レイバンズ リーグ初戦で近大に快勝

2022-09-02 21:34:48 | ニュース
 神戸大アメフト部レイバンズは9月2日、大阪府吹田市のMKタクシーフィールドエキスポで行われた関西学生アメフトリーグDIV1の初戦で近大と対戦し、6-32で圧した。


神戸大のオフェンスで試合開始した。

直後、リターンですぐさま19番竹本が98ヤードを走って先制のタッチダウン!トライフォーポイントも決まって、レイバンズhs7点先制!
近大0-7神大

一時自陣20ヤード付近まで攻められたが、1Qは無失点。

 2Q7分、11小川から→12橋本へロングパスが通りタッチダウン。トライフォーポイントは決まらず、神戸大学が6点追加。
近大0-13神大

 さらに17分、99多田のゴールが決まりさらに3点追加!近大0-16神大

 2Q終了間際、敵陣20ヤードから99多田がゴールを決めた。レイバンズ大量リードで前半終了。
近大0-19神大

 3Q、11分、QB小川から19番竹本へのロングパスで敵陣5ヤードまで攻め込む。次のプレーで、21番井村が左へ走り込み、タッチダウンを決めた。近大0-25神大

3Qには、65番齋藤QBタックルや、25番松本のインターセプトなど、ディフェンスが活躍!

4Qの8分、99番多田がタッチダウン、その後のトライフォーポイントを決める。近大0-32神大

10分、そのまま自陣2ヤードまで詰められタッチダウンを決められ、今試合初失点。その後のツーポイントコンバージョンは防ぐ。
近大6-32神大

最後は、レイバンズが相手のゴールライン直前まで攻め込むが決めきれず、試合終了。32-6で、神戸大レイバンズが圧勝で、続く関大、立命館大、関学大戦へ向けての好スタートを切った。

ゲームカウント近大6-32神大


(写真:最終スコア)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿