レコード大賞は日本作曲家協会と同賞制定委の主催。1959年に第1回実施。1969年から2005年までは大晦日の恒例行事に。大賞受賞者の、帝劇から渋谷(紅白会場)へのスリリングな移動が注目でした。2006年からは12月30日に定着してます。最高平均視聴率は沢田研二が大賞をとった1977年の50.1%。
NHK総合は紅白のあとは、ゴ〜ンと『ゆく年くる年』だけど、以前は全民放の『ゆく年くる年』もあった。1956年の大晦日は全国4局ネット。最後の1988年は103局ネットだった。セイコーの1社提供で、特別バージョンCMも見応えあったね。
【メディアふむふむ】1
バチカン・サンピエトロ大聖堂では、毎年ローマ法王によるクリスマスミサが行われ、バチカン放送(Vatican Radio)が生中継します。日本時間では、12月25日の朝5時30分から中継されます。動画サイトで今朝のミサを見ることができるよ。https://www.youtube.com/watch?v=EIfPWtEDD2E
バチカン・サンピエトロ大聖堂では、毎年ローマ法王によるクリスマスミサが行われ、バチカン放送(Vatican Radio)が生中継します。日本時間では、12月25日の朝5時30分から中継されます。動画サイトで今朝のミサを見ることができるよ。https://www.youtube.com/watch?v=EIfPWtEDD2E