ガーリーバンドSCANDALに嵌った日

ガーリーガレージなバンド、SCANDALを応援するブログです。

感謝祭vol.2、大阪&名古屋にいってきました!(*´▽`*)

2023-10-10 04:26:34 | ライブレポ

SCANDALライブツアー「感謝祭vol.2」の大阪&名古屋二日間参戦してきました~(*´▽`*)

日頃こちらのブログはほったらかし状態なんですが( ̄▽ ̄;)、ライブレポだけは簡単にですが報告させてもらおうと思います。ただ以前みたいに詳細にするのは難しいので、その点ご容赦くださいm(__)m(毎度言ってますけど仕事で時間がないんですよ……)

で、本来ならセトリも隠してまずは簡単にレポ、とかやるべきなんでしょうが、正直その余裕もないのです( ̄▽ ̄;) できるときに一気にやらないと。
というわけでセトリ全部は書きませんけど、重要な部分やポイントの曲はゼンブ書いちゃいます(^^ゞ
思いっきりネタバレありのレポになりますので、これから東京公演に参加される方はできれば読まない方がいいかと思います(^^ゞ
ネタバレありでも構わない、という方だけこの先は読んでいただいて……。



大事なことなので繰り返しますが、この先はネタバレありです!

ネタバレありでも問題ない、という方のみここから先はお読みくださいm(__)m



というわけでザザッとレポを書いていきますが、名古屋公演はちょっと事情がありましてしっかり参戦できたのが途中からなんですよ(^^ゞ
セトリに変化はなかったと思うので、MCのみ後半は名古屋公演のものにさせてもらいます。名古屋の前半はMCとかわからないもので(^^ゞ(前半部分のMCは大阪のものです)

今回はブロックごとにわけてレポートしていきます。


【第一ブロック:スタートダッシュ】

まずはライブスタートしていきなり会場を温めるための第一ブロックですが、もうここからいきなり全開でした(*´▽`*) なんならかなりハードでした。
まあ飛ばしに飛ばしまくること!
いつもならこのブロックは3曲やるのが定番ですけどそれが5曲も!

個人的には「STANDARD」があったのがアツかったですね~(*´▽`*) これやったらどちゃくそアガりますからw いやホント、コロナ以来久々に腹の底から吼えました。最高(*´▽`*)
あとスタートの1曲目が新曲の「ハイライトの中で僕らずっと」だったんですが、ホントこの曲もカッコイイ……!!
こんなタイプのカッコイイ曲も作れるとはスキャちゃん(MAMIさん)マジで恐るべしです(*´▽`*) サビのラップが中毒性ありすぎる……!!


【MC】

H「まさか感謝祭のvol.2をやることがあるとは思ってませんでした(笑)」
R「それだけ長くやれた証やな」
H「いつも激しいセトリというけど、今回はマジで激しいから! あんまり激しいのでこれはムリじゃない? って会議でなったんですよ。みんなもこっち(スキャちゃん自身)も。とりあえずリハでやってみて考えよう、となったら……できちゃったんだよね。だからそのまま変えてません」(このときMAMIとRINAは両手で〝ぴえん〟のポーズしてましたw (T_T)←こんなヤツ。


【第二ブロック:懐かしい&まさかの曲】

いや~、今回はある意味ここが一番の目玉ですかね(*´▽`*)
毎回どのライブでも懐かしい曲は入っていますが、ビックリするようなラインナップだったんですよ!! もうこれは発表しちゃいましょう。

「beauteen!!」
「太陽と君が描くSTORY」
「ピンヒールサーファー」

ね? スゴイでしょ(*´▽`*)
SCANDALファンならこの3曲のどれかには嵌っているというか、「うおお!」となるんじゃないでしょうか(*´▽`*) まずなによりいまやライブでなかなか聴けませんからね!
ちなみにボクは「beauteen!!」で笑ってしまったほど興奮しました(≧▽≦)! いやーホント、いいとこ持ってきましたよね(*´▽`*)


【MC】

先程やった曲たちがどれくらい久々にやったについて盛り上がり……

H「こうやって振り返るといろいろなタイプの曲があるなと……。自分たちでも作るけど昔はいろいろな方に作ってもらったのも大きいと思う。全然違うタイプの曲があるから」→これはボクもそう思います。

H「ピンヒールサーファーは今の年代になって本当にピタっと嵌った気がする」
R「これも長いことやってきたからこそやな」
T「ピンヒールサーファーやるのは久しぶりやけど、なぜかMVはやたら視聴されているという……」→会場笑。いや絶対理由わかってるでしょw
M「逆にbeauteen!! はいかにも10代な曲だけど」
R「いやいや一周回っていいよ」

このあと会場から3歳くらい? のお子さんから「ともちゃーん」と声援が飛ぶと

T「きゃわいい~♪」

と悶えるTOMOMIの姿が破壊的に可愛かったです(*´▽`*) カワイイにカワイイを返すのは初めて見た……( ̄▽ ̄;)


【第三ブロック:新曲&しっとり】

ここでちょっとブレイクタイム、なまったりの時間に。
これもちょっとお久しぶり? な「下弦の月」が相変わらずいい仕事しますね~。この曲の雰囲気が大好きなんですよ(*´▽`*)
このあとに新曲(正確には違うのかもだけどライブでは初お披露目なので)として「Vision」が聴けたのが嬉しかったですね~。この曲もめっちゃ好きなんですよ! ライブだとソロパートのところが特にめっちゃカッコいいです!!
「CANDY」もボクはライブで初めて聴けましたし、先程の懐かしいブロックとの対比が面白かったですね。


【MC】(ここから先は大阪と名古屋を混ぜていきます)

H「次は20周年というのも当然考えてます」

H「でもここから先はとにかく楽しんでいきたい。自分たち4人が楽しくないとみんなにも伝わるだろうから、4人全員が楽しくやっていけるように。そしてみんなの人生も楽しいものとなるようにしたい」

H「ギネスにも認定されたことで世界一のバンドなんだと胸を張っていける。みんなも世界一のファンなんだよ!」

〝世界一〟のタオルを掲げているファンを見て

T「そのタオル、めっちゃいいよな。めっちゃ勇気づけられる」

T「いろいろなフェスとか出るとアウェイな場所もあるんだけど、そのタオル見てすごく勇気もらう」
H「どんな会場でもみんなが来てくれてすごい笑顔で楽しんでくれるよね」

〝世界一〟のタオルを持ってる方が一斉に何人も掲げて……

M「(そのなかのひとりに)それタオル逆だよ。まるでアンチやん」→会場笑

H「言い方難しいけど……SCANDALのファンってSCANDALのファンだよね(笑)」→SCANDALだけを特別に愛しているファンが多い、という意味かと思います。確かにボクは音楽ファンじゃなくてSCANDALファンだな~(^O^)

H「今まで17年やってるけどホント、今が一番いいと思う。最強のファン」
R「新曲とかやってもホンマ、びたっと会場の動きとかノリがあうよな。凄い」
H「もう完全にみんなチームだと思っているから。私たちも最強でいないと」

ここでMAMIがマッチョポーズをやり始めますw なんならちょっとダンスっぽいw

H「(笑)そういうフィジカルな意味の最強なの?」

これを聞いてMAMIは「肩で風を切って威嚇して歩くポーズ」に変更(^O^) どうやら精神的な最強の表現らしいですw これは一番笑ったな~(*´▽`*)


【第四ブロック:ラストの盛り上がり】

ここはもう言うまでもないというか、スキャちゃんの一番得意なヤツですね(*´▽`*) 盛り上がりの鉄板曲がいくつもあるので、もう確実に盛り上がります(*´▽`*)
ボクもめちゃめちゃ踊りました……飛びました……(^^ゞ ふくらはぎがちょっとツリかけるくらいに(;^ω^)
このラストの畳みかけもかなり激しかったですね(*´▽`*)


【MC】

アンコール前のMCですね。
感謝祭のTシャツにメンバーは着替えてくるんですが、HARUNAひとりだけ白であと3人は緑だったので

H「なぜか私だけ緑に囲まれているんですが……(苦笑)」
R「1対3って珍しいよな。初めてかも」
M「オセロだったらひっくり返されてるね」
T「もしかして緑だけTシャツ売れてないんかな? ……と思ったらそうでもないらしい。でもあんまり緑おらんな」→実際には緑のTシャツ着てる方もかなりいましたよw

R「カレンダーの撮影も今日ここでしたんよな」
H「そうそう。カレンダー見たらZepp NAGOYAだな、と思ってください」
R「まだ商品ないのに予約だけ先に取るのもすごいよな(笑)まだなにもないねんで」
H「それだけ信頼されてるってことで!」

H「それじゃあアンコール、まだみんなイケますか!?」
お客さん「かかってこいやー!!」
R「なんかめっちゃ元気やねんけど(笑)」
T「ぶっつぶす!!」→会場笑

毎回MCでは何度も笑っちゃうんですけどw、カッコよくて笑いもあるってマジでスキャちゃんのライブはコスパ良すぎでしょう!(*´▽`*)


【最終ブロック:アンコール】

今回は懐かしい曲から古い曲まで、幅広く取り上げているので昔からのファンも最近ファンになった方も、みんなが楽しめるセトリだったかと思います。
ボク個人的にはこのアンコールでの締め、「DOLL」から「SCANDAL BABY」へと続くのが初期を思い出してグッときましたね~。


セトリはバランスの良さもさることながら、シャウトしたりタオル回ししたり、コロナ禍ではできなかったことを意識的にふんだんに取り入れている気がしました。
おかげでホント久々に腹の底から叫んだりしたので、いや~楽しかったです(*´▽`*) あとやっぱりSCANDALのライブは多幸感に包まれますね(*^▽^*) みんな笑顔だし、自分も笑顔だしヾ(*´∀`*)ノ

今回のMCでは印象的な言葉が多かったんですが、「これからは楽しくやっていきたい」という言葉は最近自分もよく思うので特に心に残りましたね。

ボクの場合ですけど、年齢を重ねて体力的な不安が出てきた一方、金銭面では今後のプランが大体立てられる年代となってきました。
ぶっちゃければ「このペースでやっていけばまあ老後も問題ないな」と目算が立ったといいますか(^^ゞ そうなったときに「これからは楽しくやろう」という発想になったんですよね。経済的には大丈夫なんだから、あとは楽しく、自分のやりたいことを創っていこうと。

なんとなくスキャちゃんも同じようなマインドなのかなと感じました。ある程度今後のメドは立ったので、あとは楽しくアーティスト活動をやろう、と思えたのかなと。
「最強のファン」という言葉も印象的でしたが、もうSCANDALはガッチリ固定ファンを掴んでいると思うんですよね。今回みたいにいつZeppクラスのライブをやってもSOLD OUTに出来る濃厚なファンたちを。
こういうガッチリ固定ファンを掴むの、めちゃめちゃ強いと思うんですよね。これはSCANDALがオンリーワンの存在だから成し得たと思っていますが。

ライブ自体はもちろん最高に楽しかったですが、スキャちゃんたちの未来が明るいものと感じられたのもとても有意義なライブでした(*´▽`*)

コメント (19)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「世界一」、おめでとうござ... | トップ | 今年もよろしくお願いいたし... »

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
osaka bayside 行ってきました (micorosoft)
2023-10-12 18:57:42
お久しぶりです
2023/10/08(日) 感謝祭vol.2 大阪 行ってきました
2F席なので、開演直前に入りました
懐かしい曲が多かったですね

電子チケットは何かと使うのに不安がある。紙チケットのほうがいいなぁ
今回イープラスで購入したのにチケプラから案内が来て、これ詐欺じゃないか?大丈夫か?色々検索してからダウンロードしました
Unknown (管理人)
2023-10-14 17:27:59
>micorosoftさま
うおお! お久しぶりです~(*^▽^*) ずいぶんご無沙汰しております(^^ゞ
大阪、参戦されていたんですね! ボクも2階席だったので案外近くにいたのかも……w 開演直前でもゆったり入れるのが2階のいいところですよね(^O^)

beauteen‼が始まったときは懐かしさで大興奮しましたよw こういう曲を今後もちょくちょくやって欲しいですw

電子チケットは正直使いにくいですよね(;^ω^) もし携帯が不具合になったら……と不安もありますし。ボクも断然紙のチケットがいいです。少々高くても安心感が違うので。
転売や安全面など、都合のいい部分もあるんでしょうができれば選択にして欲しいところですね(;^ω^)
ヤッパリそうだったんだ (micorosoft)
2023-10-15 22:24:58
下記写真を500%拡大するとボヤっと見えます
前から3列目、向かって左端から3番目。ボーダーのトレーナでずっと着席してました。

https://ameblo.jp/scandalblog/image-12823790054-15348560497.html

終演後2Fから退出するときに、なんかチラッとカムさん似の人が見えた気がしたのですが、同伴者がいたのでそのまま帰りました。

17周年の方は、何度も申し込んだのですが全部ハズレでした。7月に膝蓋骨骨折して9月時点ではもう少し歩行困難が残っていました。そのため当選しても会場までたどり着けなかったかもです。
Unknown (管理人)
2023-10-20 06:37:45
〉micorosoftさま
返事が遅れてすみません(´Д`)
なんと骨折されていたんですか! それは災難でしたね(ToT) 無事に歩けるようになって良かったです。
二階のその位置なら帰り際に通ってますからね! いやー、でもさすがにその時は気付かなかったです(^_^ゞ ニアミスしていたんですね。
大阪参戦するときもまたあるんで、また是非お会いしたいですね(*^^*)
Unknown (hama)
2023-12-15 23:40:39
こんばんはm(__)m
お久しぶりになります。
遅くなりましたが レポ読ませてもらいました。
自分は大阪公演に無事参加してきました。
率直な感想を言うと、激熱でしたね➰
5年前の感謝祭の頃より 熱さもあったしお客さんの人数多かったような気がしました。
というのも大阪公演は 今回は隙間なくパンパンだったから。
初っぱなから熱かった。
リリースされたばかりの「ハイライトの中で僕ら・・・」から始まり、ラブサバ→BEAUTeen
→太陽と君が描く・・・のところマジで激熱でした。コロナ禍でKISS FROM THE DARKNESS tour が延期になってから 愛にならなかったのさ
が聞けてなかったから 今回聞けてとても嬉しかったし泣けました
あとずっと聞きたかった 涙よ光れ。
今回聞けて 参加できて良かったなぁと
色んな思いになりながら染みました。
SCANDAL は 四季折々で色々な思いに浸れる楽曲が沢山あって 最近すごくそれが沁みてきます。
参加出来た公演だけ セトリメモってるんだけど、
それ見ていると、楽曲数 増えてきたなぁと
ふと感じます。
あと メンバーの中で作詞が今のところ
断トツ多く書いてるのはMAMIだというところにも
注目していたりします。

⭐また新しいツアーが始まったら
新しい楽曲を聞きに行きたいと思っています。
世界一になり ギネス世界記録認定にもなり
これからのSCANDALが ますます楽しみですね➰(^ー^)
ベストクリスマス2023 (micorosoft)
2023-12-16 11:42:28
感謝祭とは無関係なコメントでごめんなさい!
下記チケット各1枚余っています
・チームラボプラネッツ TOKYO DMM
 2023/12/24(日) 12:30-13:00 入場
・SCANDAL ベストクリスマス 2023
 2023/12/24(日) 17:00開場
どちらも新豊洲駅近辺で電子チケットです

管理人さんもしくは、このブログ見られている方いかがですか?
Unknown (管理人)
2023-12-22 00:54:07
>hamaさま
お久しぶりです~。すみません、うっかりコメントを見逃していたみたいで……(>_<) 定期的にチェックしてるんですが、開店休業状態だとどうしても気付かないときがありますねm(__)m ご容赦いただければ幸いですm(__)m

大阪、パンパンに入ってましたね~(*´▽`*) 名古屋もパンパンで一階で参戦したらギュウギュウ過ぎてしばし避難してました(;^ω^)

beauteenはホントに予想外だったので、激燃えでしたよ(*^▽^*) 一気にヒートアップしましたね。
昔聴いた曲も今聴くと歌詞などは印象変わるといいますので、聞き直すたびに印象も変わるかもしれませんね。

楽曲数もいまや凄まじいでしょうね(;^ω^) スキャちゃんはずっと活動しているので特に曲数が多いんじゃないかなと思います。
MAMIはいまやSCANDALの音楽を担う中枢ですからね(*´▽`*) 今後も素晴らしい楽曲をどんどん作ってもらいたいです(*´▽`*)
Unknown (管理人)
2023-12-22 00:57:15
>micorosoftさま
今ごろコメントに気付いてすみません(>_<)
ボクは24日はどうしても外せない用事があるのでダメなんですよ……(残念ながら色っぽい話ではないです(^^ゞ)
どなたかいらっしゃったら連絡していただければm(__)m
(ただしこのブログも開店休業状態なので、見る方は限られてますから……あまり期待できないかもしれません(;^ω^))
ベストクリスマス2023 (micorosoft)
2023-12-22 09:46:07
> カムさん
 残念。24日はクリスマスイブだからなぁ、また今度
> 他のこのブログ見ている方
 12/22(金) 23:00 で一旦締め切りとさせていただきます。
ベストクリスマス2023 (micorosoft)
2023-12-25 14:41:02
行ってきました~
今年の楽器を持たないトップ3曲は、
1.モー娘。
 「恋愛レボリューション21」
2.どぼんどぼんどのテーマ
3.SCANDAL IN THE HOUSE
でした
モー娘はharunaがHARUNAがみんなの指導したらしいです。小学校の時モー娘。にオーディション応募はがき出したって(返事なかったようです)

コメントを投稿

ライブレポ」カテゴリの最新記事