goo blog サービス終了のお知らせ 

たかが私にも たかが私でも~ゲッターズK的競馬~

地方競馬は応援するものではなく馬券を買うもの

名古屋競馬場の馬頭観音

2007-09-21 10:26:13 | 馬頭観音
 名古屋競馬場の馬頭観音。外からは入れませんが、場内のパドックの際にドアがあります。旧東門のトイレがあったあたりです。


 木彫りでしょうか。なかなか味わいのある馬頭観音像です。私が見てきたなかで座していないものは初めてです。



 お顔は強面でんなぁ。
 手の組み方が馬頭観音像ですね。


 オールドファンには懐かしい馬名が目に入ってきます。

 先月から初めた馬頭観音巡り。これで30体目です。


 前回、尋ねたときよりも気持ちが前向きになっているように感じました。
 「1日のなかでも気持ちの浮き沈みは激しいよ」と当人は申しておりましたが…。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初の1400m | トップ | 海を越え »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (viola)
2007-09-22 09:37:18
馬頭観音様の本が出版出来ますね。
毎回、楽しみにしています。

それにしても、いつまでも暑くて(^^ゞ
蚊が復活してきて、菜園作業思うに任せません。
返信する
Unknown (GK)
2007-09-22 10:57:29
 観音像のいろいろな表情が興味深いです。ほとんどノン知識で回り始めたのですが、もっと知ったうえで回ればさらなら発見があるのだろうなあ、と思います。

 ほんと、まだまだ暑いですね。油断すると茄子もモロヘイヤも大高菜もバジルもシオ~っとなってしまいます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

馬頭観音」カテゴリの最新記事