ベストメカコレクションを作る

主にベストメカコレクション
シリーズのガンプラを作ってます。
他も作るけどネ。 「2011年3月開設」

ハセガワ 1/72 スーパーセイバー3機目(その27)

2024-06-28 07:16:04 | スーパーセイバー
上面のデカールを
貼ります



機首の「U.S.AIR FORCE」は
縦にずらしても
左右に引っ張っても
破れて別れるので、どうしてもバラバラになる
運命です。
左は
U. S. A IR_FOUR CE に別れました(^^;)

ばらばらに、置いて
根気よく、並べていきました

機首の3色ラインは
ヒビが入りましたが
印刷が二重で分厚くて
バラけることは
無くて助かりました。

機首のピトー管は
先に取り付けましたが
デカールを貼るために
一旦、もぎ取りました。
最後に、再度、接着します



尾翼の三本ラインは
下部の番号まで、一体物で
面積も大きいので
縦横にバラけます(^^;)
3本のラインがつながるように
並べました。

タービンラインは
思いのほか
丈夫でたすかりました

胴体横の識別番号と
国籍マークは
ヒビは入りましたが
別れることは無かったので
よかったです




主翼の「USAF」
先に取り付けた
整流板の厚みだけ
切り取って
両側から
合わせました



国籍マークは
問題なし



全てを貼り終えました



後は、翼端灯を塗って
トップコートで
作業終了です。

先が見えて来ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする