たいちゃんの奥の細道

~人生、すなわち旅也~

俺VSカピバラガチ勢? Vol.1

2023年08月01日 05時22分58秒 | クマと動物たち

2023年フェリーの旅

 

7月28日(金)

件の夏休み(分割可能制度)を用い、15時15分で仕事を切り上げ、新山口駅に向かいます。

まっ、30分あれば新山口駅まで余裕と思ってたのですが、割とギリギリに到着です。

夏休みとはいえ平日の夕方で、しかも「こだま」ですので、さすがに自由席です。

予定どおり16時30分過ぎには小倉駅に到着します。

門司港行きのシャトルバスは18時40分なので軽く2時間程余裕があります。

で、向かったのは「駅から30歩横丁」

福岡名物、鶏の皮グルグル巻きを肴にビールを飲みながら、優雅に(?)過ごします。

18時過ぎにバス乗り場に行ってみると、なんと20人程の行列・・・

 

まぁ、夏休みなのですよ、世間は。

 

18時40分シャトルバスに乗り込み新門司港に向かいます。

30分ほどで港に到着し、そのままフェリーに乗り込みます。

 

今回の部屋のランクは「コンフォート」

下から言えば2番目です。

昔のフェリーでは雑魚寝が主流だったのですが、昨今はカーテンで仕切られたカプセルホテルの様な装いです。

因みに最安ランクの「ツーリスト」との違いは1段か2段かの違いです。

実際、寝るだけのスペースにそんなに天井高さは必要ないと思えるので、次回はツーリストで十分かなっ。

 

と、思います。

 

とりあえず寝室に荷物をぶち込み、船内散策です。

多くの乗客が船内散策するか食堂になだれ込むか・・・

 

もしくは、フリースペースでBEERタイム

一通り出港のルーティーンを眺め、船が港を出るタイミングでレストランに行ってみます。

レストランはビュッフェ形式でお酒の販売もあります。

ちょっとお得な夕食・朝食パック2,400円を購入しいておきます。

適当に肴的なものと、生ビールを購入です。

あっ、もちろんビールは別料金ですよ、念のため。

 

日が暮れた窓を眺めつつ夕食を楽しみますが、40分程で食べ終わったというか、飽きたと言うか・・・21時前には部屋(?)に戻ります。

ベッドに寝っ転がり、スマホを充電しながらそのまま寝落ちです。

 

ふと気が付けば翌朝5時です。

しまった、爆睡しちまった(笑)

 

1階上のシャワー室でシャワーを浴び、甲板に出てみます。

明るくなってゆく空を眺め、もう一回部屋に戻り朝食まで、もうひと眠りすることとします。

 

朝食は6時40分からで、ごった返すのかなと思っていましたが余裕で席も確保でき、のんびり朝食です。

途中、明石海峡大橋の下を通過するのを窓から楽しみます。

 

8時30分に船は大阪南港に到着します。

ここから駅までは、徒歩で約5分。

一気に乗客が押し寄せるのかと思いきや、駅に向かったのは5人程です。

多くのお客様はパックツアーでUSJなどにバスで向かうのでしょう。

知らんけど・・・

 

最寄りの駅はニュートラムのフェリーターミナル駅でここからコスモスクエア―駅に向かいます。こちらで地下鉄に乗換え、弁天町駅でさらにJR大阪環状線に乗換えれば、天王寺駅には9時24分に着くはずです。

 

駅から動物園まで小走りに向かいましたが、その時点で汗が吹き出ます。

入園しマレーグマ、ホッキョクグマ、そして新ペンギン舎&アシカ舎へ向かいます。

 

ペンギン舎は、陸上部分は海響館によく似た作り、水槽にはビーチもあります。

 

アシカ舎もなかなかステキなつくりで、満足です。

サル舎を横眼で眺めながら、お土産売り場もチェックし、10時10分に新世界ゲートから退園です。

 

朝から酔っぱらいが闊歩する新世界を一気に突っ切り、新今宮駅に到着です。

Google先生は「大阪駅まで行き特急スーパーはくとに乗れ」との案内ですが、関西の動物園巡りごときで特急はちょっと・・・と思い始め、西九条駅でおり、後は神戸三宮駅まで阪神電車で向かうこととします。

 

そういえば大阪に3年間住んだことがあるのですが、阪神電車に乗るのは初なのです。

ちょっとウキウキしながら阪神線に乗換え、西宮駅でさらに乗換え、神戸三宮駅に到着です。

三宮でポートライナーに乗換えるのですが、ここでお得な情報が・・・

インフォメーションで販売している「乗車券+神戸どうぶつ王国セット券」を購入すれば、実質ポートライナー代が無料になります。

往復で580円の節約です。

えっと割と大々的にPRしていますし、皆さんご利用している様なので、気兼ねなく利用です。

難なくチケットを入手し、ポートライナーに乗り込むと17分で計算科学センター駅、そしてこべどは駅の目の前です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする