きつつきさんのてくてく日記

今年はウォーキングがんばります。
歩くだけじゃなくもっと体を動かしていきたいです。

疲れてるのかな~?

2006-08-30 16:57:53 | 日々つらつらと・・・
雨が降って雷も鳴っています。
筋トレ3日連続でがんばったら疲れが出てきたのでしょうか?
お昼寝爆睡してしまいました。
ややーい・いかん・・・
日曜日はお仕事があって水曜日まで代休がないので体力は温存しておかねば・・・

手足口病が流行っています。
夏風邪の一種で微熱程度に熱が出ますが、まれに髄膜炎になる可能性もあるので注意が必要です。
口の中にぷつぷつができると痛くてあまり食べれなくなるのがかわいそうです。

冬瓜・筋トレ・悩み

2006-08-28 18:09:11 | 日々つらつらと・・・
冬瓜を一個頂きました。
お、大きい・・・
ネットで探索して色々な作り方を調べて今日はシンプルに鶏ひき肉と煮付けました。
明日はカニ缶で・・・その次はマーボ冬瓜でもしようかな~?

今日は朝とても良いお天気だったのにお昼からザーっと雨が降ってきました。
とりあえず筋肉強化に向けて30分ほど体操してみました。
腹筋背筋は多めにがんばって、ひざが弱いのでスクワットは壁に手を付けて少なめに行ってます。
牛乳も体操前や終わった後に「筋肉になれ~筋肉になれ~」と願いながら飲んでみました。

最近の食事ですが、パパさんが糖が高めなので野菜多めで肉より魚を多めにするようになりました。
ですが、体重が減っていくのは私のみ・・・
娘は魚だとあまり食べなくて、成長期も重なって立ちくらみが多くなり疲れやすくなりました。
このままじゃ~マズイ・・・
もう少し食事についてちゃんとがんばっていけねば・・・
そう悩んでいる今日この頃です。

決意!ムキムキ・・・?

2006-08-27 11:55:15 | ダイエット報告
そろそろ朝晩涼しくなったので、てくてく歩きやすいシーズンになってきました。
ウォーキング再開!といきたいところですが、前々からの落ち込みを若干引きずって楽しくがんばるぞー!という気分まではいってないです。

体重は5月末から食欲減もあって3kgは落ちているのですが、体脂肪が1%くらいしか減っていません。
足はだいぶ細くなってきたようです。
(寝る前に足を上にあげてストレッチしてた効果でしょうね)
ウエストはほんの少しくびれが出てきました。
下腹はへこんだように見えますが、つかんでみるとそんなに減ったようではなさそうです。
背中の肉はつかんでみると若干ですが少なくなったように感じます。

上の娘を出産する前より1kgくらいしか多くない状態なのにそれでも全身はたるみにたるんでいます。
という事は・・・?
筋肉が減少しててその分脂肪がその部分を占めているのでしょうね。

さて、これからの目標は
筋肉をつける=筋トレがんばる
しかないでしょう。
これからの時期(秋に向けて)やせたことは1度もないのですが「痩せるのではなくすっきりと筋肉を付ける」を目標にがんばります。
せめて体脂肪-5%です。

あ~あ・・・言っちゃった。
言った(書いた)からには実行あるのみ!

昨日の天気予報では・・・

2006-08-24 16:53:49 | 日々つらつらと・・・
晴れの予定でしたので、洗濯をタイマーでセットして寝ました。
ピポパピ・ポーの洗濯完了の音で目覚めると・・・
雨が降っていました。

今日から2学期が始まりました。
朝の通勤途中で学校へ向かう子供たちがそれぞれに大小の包みを抱えてうれしそうに歩く姿が見られました。
夏休みの宿題は何をやったのでしょう?
始業式のため午前中で帰宅した子供たちですが、明日からは通常の授業が始まります。
さっぱりすると思う反面「お帰りなさい」と出迎える子供たちの笑顔がないかと思うとちょっと寂しくなります。
娘も息子も勉強面でたくさんの克服すべき課題があります。
その山を乗り越えてたくさん学んでたくさん遊んで大きくなってほしいものです。

写真はくるみの実です。
そろそろ大きくなって楽しみが膨らんでいるところです。

チコリ

2006-08-21 19:56:14 | 日々つらつらと・・・
写真は竜飛のあちこちに咲いていた「チコリ」です。
何年か前まではこんなに咲いていなかったのに今年行って見たらたくさん咲いていました。
だれがこんなに咲かせたのでしょうかね~?

今日は月曜日
早朝から遠くで雷が鳴っていましたがずっと曇り空でした。
今日は涼しいかな~?と思いきや・・・
蒸し暑い・・・
暑くてもいいから、カラッと暑ければいいのに・・・
(無理か・・・職場の周り田んぼだもんね・・・
それでも夜はだいぶ涼しくなってきたので、ぐっすり眠れるようになりました。
窓から聞こえる夜のBGMが秋バージョンになりつつあるこの頃です。


盆踊り

2006-08-20 07:48:57 | 日々つらつらと・・・
この日はあちこちで盆踊りをおこなっている所が多かったのではないでしょうか?
息子はパパさんの実家の近くの盆踊りに、娘は隣の町会の盆踊りに行ってきました。
写真は息子が盆踊りをしているところです。
息子の前にはいとこのお兄さんも踊ってます。
(暗くてよく見えないですが・・・
子供たちもたくさん来て踊ってました。
お目当ては・・・お菓子の入ったお土産です。
おみやげもらってご機嫌の息子でした。

誕生日

2006-08-19 15:25:06 | 日々つらつらと・・・
8月19日は私の誕生日です。
今朝は何も言って行かなかったのですが、お仕事先に迎えに来てくれた時に「おめでとう!」とみんなから言われてうれしかったです。
今夜はあちこちで盆踊りがあるので、お昼に何か食べようとモスバーガーに行きました。
「もっと良い所へ・・・」なんて思いませんよ。
午後もそれぞれに忙しいので、ほんの少しの時間でもみんなが私のために時間をくれたことありがたいと思います。
家に帰ると誕生日プレゼントをもらいました。
みんな本当にありがとう!

2006-08-18 16:12:31 | 日々つらつらと・・・
今日は朝から土砂降りの雨でした。
しかも雷が鳴ってゴロゴロと早朝からうるさかったです。
昨夜は湿度がむんむんあって寝苦しかったので、朝方ようやく涼しくなり寝るぞーと思ってたのが結局眠れずに起きてしまいました。
9時くらいまで雷&雨が続いてその後少しだけお日様が顔を出しました。
当然湿度は上がって気温28℃湿度80%という恐ろしく蒸し暑い中で仕事をしてきました。

午後は曇り空だったのですが、午後3時くらいからまた雷が鳴り始めました。
雨もすごいです。
こんなに雨が降ったのは久しぶりのように感じます。
まっ、たまにはこんな日もいいんじゃないかと思いながらのんびりお茶しましょうかねぇ?

盆の最中に

2006-08-17 14:17:45 | 日々つらつらと・・・
お盆の15日だというのに海に行ってきました。
パパさんの友人方が夏泊でキャンプをするというので、家族で顔出してきました。
場所は・・・夏泊のどこかです。
この前行った場所より東よりの場所です。
気温的には30℃超えてなくて涼しいかな~?と思ったのですが、水が温かいので泳ぐには快適でした。
ずっと遠浅で安心だし、シャワーもあるし、ちょっと歩くとお店もあるので、来年はここに1日泳ぎに来たいなぁと思ってしまいました。

母親には「お盆は水に気をつけろ」とか言われます。
13日は風呂にも入らならかったり、洗濯もしなかったりと水関係には注意している人もいるそうです。
その影響があって私も本当は海水浴なんてとんでもないと思っているのですが、お付き合いもあったので子供たちと一緒に海へ・・・
午前中は皆でわいわい言いながら海を満喫しました。
娘のほうは昼食後もガンガン泳ぎ回って楽しんでいましたが、息子は着替えて波打ち際で砂遊びしていました。
途中救急車が通っていったのでビックリしましたが、アナウンスで近くの海水浴場でおぼれた人がいたと言っていたので2度ビックリ!
(翌日新聞で亡くなったと載っていました。)
やはりお盆は侮れないなあと思いつつも楽しんできてしまった1日でした。