きつつきさんのてくてく日記

今年はウォーキングがんばります。
歩くだけじゃなくもっと体を動かしていきたいです。

最近息子が紅茶好き

2009-03-31 18:08:27 | teaを語る
朝食後、最近家に居る私がのんびりしていると・・・。
「あ~紅茶飲みて~」と声をかけてきます。
紅茶・・・と言ってもいつもミルクティーなのですが、最近の朝はいつもミルクティーで始まっています。
始めはハロッツの紅茶を入れていたのですが、頻度が多くなった為にデイリーで飲むティーバックを使用する事に・・・。
それでも喜んで飲んでくれるので、「自分も紅茶好きで息子も同じだ~」とチョッピリ嬉しかったりして・・・。
一緒に紅茶を飲んで、さて、とそれぞれの仕事に(勉強に)取り掛かっていくのが最近の日課になってきました。

若いから・・・

2009-03-31 17:52:47 | 日々つらつらと・・・
最近娘が「若いから大丈夫!」と言われるにうんざりきています。
機械もずんずん角度アップしたり、リハビリもずいぶんと娘は頑張っています。
それが「若いからできる」ではなく「本人が頑張っているからできている」と娘自身思っているのに「若さ」だけで「できるでしょ」と言われるのが頭にくるらしい。
確かに若さは治癒の最大の味方だと思います。
でも若かろうが年寄りだろうが、手術した痛みは同じだし耐えている苦しさだってさほど変わらない。
それなのに「若いから」と言うだけで片付けられているのは腹が立つと言う訳です。

同感すると同時に「若いからよく食べて体を治していくし、リハビリにも前向きだし・・・」と考えてしまう私は、年寄りに近づいた証拠?
むむむ・・・

おばあちゃん

2009-03-30 18:48:37 | 日々つらつらと・・・
祖母の調子が悪いというので、日曜日に会いに行ってきました。
あら・・・?案外元気そうかも・・・
久しぶりに会ったので、とっても喜んでいました。
以前より痩せて、(歩けないので)足も細くなっていました。
髪も真っ白で、亡くなった曽祖母に似ていると思いました。
そんなはずないですよね。
祖母から見ればお姑さんですもの。
もう89歳になりました。
なんか・・・・少しだけ悲しくなりました。
何ででしょうね?

昨日手術でした

2009-03-26 18:42:57 | 日々つらつらと・・・
「あ~腹へった~」
こんな言葉を連呼しながら、昨日娘は手術へと向かいました。
娘が横になったまま病室から移動されると「おお~!すご!何で2階へ行くの?」なんてお馬鹿なことを尋ねていました。
(もちろん「エレベーターだよっ!!!」と周りから突込みが・・・)

1時間半の手術でしたが、娘は回復室での麻酔のさめ方も早く、2時前に病室を出た割には5時には戻ってきました。
意識もはっきりして話しもできたし、目もちゃんと開いていたので、安心しました。

昨夜は完全看護と言う事もあり泊らないで帰るかなと思ったのですが、看護師の話しで「一応一晩は付き添ってみよう」と一晩側にいたもののやる事がホントありませんでした。
点滴の残量ですら、暗くなると全然見えなくて、判断できない状態なのです。
側に居てやることしかできず、しかも私自身は横にもなれず、イスに座ったまま一晩明かしました。
全国の入院暦を持っているお子さんを育てたお母様方ホント大変でしたと頭を下げたくなったくらい(自分では)辛かったです。

でも、一番辛いのは娘ですよね。
そうは言ってもだんだん痛みやしんどさが体感されてくると「痛い」「腰ヘン」「腹へった(そればっかり・・・)」など文句ばっかりでしたが・・・・。
なんてワガママなと思いつつもそれ以上にワガママ一杯のば~さんが周りにいて、なんか笑ってしまいました。
わがまま言えるって事は元気になった証拠かも知れないですね。

おにぎり

2009-03-18 20:12:39 | 日々つらつらと・・・
「おにぎり握ったことないから作れないよ。」と言う娘の言葉に触発されて、「それなら思う存分握ってみればー!!!」と夜ご飯は「おにぎり自分で握って食え」をやってみました。
ジャーのお釜と手をぬらす水、塩、のり、中に入れる具をテーブルにドーンと置いて「さあ、どうぞ!」としてみると・・・・。
最初は私の真似をして握っていたのですが、大きすぎたり、まん丸だったりとなかなか楽しい形になっていました。

大きすぎるとご飯が熱い。
小さすぎると具がはみ出す。
三角には作れない。
気をつけてもご飯が多くなってまん丸になってしまう。

色々とできなかった事の反省点は多かったのですが、ご飯はいっぱい食べれたようで、(恥ずかしながら)3人で3合のご飯を完食してしまいました。

私はというと・・・取って置いたたらこおにぎりを娘に食べられてしまい、ショックで腹いっぱ~い食べてしまいました。
ヤバッ!食べ過ぎちゃったデス。

でも楽しかったのでまたやろうかな~と思っています。
今度はもっと小さくたくさん握ってやろうと思います。