きつつきさんのてくてく日記

今年はウォーキングがんばります。
歩くだけじゃなくもっと体を動かしていきたいです。

蔦の七沼

2005-07-17 20:11:47 | Weblog
蔦温泉の近くにある蔦の七沼に行ってきました。
今年になって初めてですね。
ちょくちょく行ってたのですが今年は何故か行けなくて・・・
いつもの散歩道もいいですが、木漏れ日の中を家族で色々発見しながら歩くのもまた楽しいです。
ここは綺麗な沼がいくつもあり沼の周辺には川も流れているので、マイナスイオンを満喫しながら歩けますよ。
(マイナスイオンがダイエットにどう影響するのかまでは考えてませんが・・・)
大体1時間くらいで沼めぐりできます。幼児でも水辺さえ気をつけてあげれば十分歩けると思います。

綺麗な川の眺めを写真に撮ってみました。
結構気に入ったので沼じゃなくこっちを載せようかと思いました。

海に行った後

2005-07-16 20:02:19 | Weblog
久しぶりに「歩きたい!」と強く思いました。
仕事した後海に行ったので疲れてましたが、晩御飯の準備をした後てくてくと歩いてきました。
さっきの海綺麗だったな~なんて思いながらてくてくしてたので海の写真を載せようかと思います。
夏泊の海です。

海~!

2005-07-16 19:53:56 | Weblog
今日は世の中三連休だし、久しぶりに暑い日だし、という事で2連休の私は仕事を終えた後三連休の家族と一緒に海に行ってきました。
残念ながら泳ぐまでは暑くはなかったので、ヒザ下までの深さでパシャパシャと遊んできました。
岩場の石だらけの海辺だったのですが、うにやヒトデを見つけてはキャーキャー騒いで楽しかったです。
・・・でこんなヒトデ見つけました。
こんなヒトデ見たことなかったです。
あまり気持ちが悪いので写真撮ってきました。
さてさてこんなの見たことありますか?

なんだー?この雨はー?

2005-07-14 16:37:36 | Weblog
今日の天気は「曇りと晴れ」のマークが付いてたと記憶しています。
ところが突然ザーザーの雨
思わず↑叫んでしまいました。

娘が「迎えに来て」とtelしてきたのでこの雨じゃあ~と思い車で迎えに・・・
小学生が頭からびっしょりぬれて急いで家に向かっている姿があちこちで見られました。
これからくもんなのに雨にぬれてはかわいそうかな~と思ったのに・・・
しばらく家でリラックスしていた後で・・・
「あ~!くもん行くの忘れてた~」
気合入れていこうよーーーー!
ついキーボードを力入れてたたいてしまった私です・・・

ウォーキングお休み中

2005-07-12 19:29:18 | Weblog
今週は1週間ほどウォーキングお休み予定です。
さて、お仕事も行事に向けて皆さん忙しくなってきました。
私は・・・パートなので忙しさから1人外されてますが・・・
自分で出来る精一杯の事地味にがんばっていけたらいいな
足を引っ張らないように・・・周りが動きやすい状態にしていけますように・・・

棟長はつらいよ

2005-07-11 17:59:06 | Weblog
さあいよいよ夏の行事が予定表にビチビチと詰まってまいりました。
私の住んでる町内は「町内ねぶた」がありまして、2日間ねぶたの運行があります。
(本物のねぶたよりずっと小さなねぶたです)
その次の夜「納涼祭(ネブタフェスティバル)」がありまして、町内の人にはおでんや焼肉、飲み物など飲み食いしながら楽しく過ごすのです。
私たち家族も毎年楽しみに参加していましたが・・・・
今年は棟長(町内の代表)になってますので太鼓の練習に付きあったり、ねぶたの引率や納涼祭の準備や片付けなどやる事はいっぱ~~~いあるのです。
そのめっちゃ忙しい頃に「転校する友だちとお母さんのお別れ会」(福祉館貸切ってやる予定)やら「娘の陸上の大会」やらあって身動きできない状態です。
(しょうがないのでその時期の娘のピアノは送り迎えが出来ない為お休みします)
今まで知らすに思う存分楽しんでたけどみんな大変だったのね~
さてさて今日も太鼓練習についてくるか~

ロンドンの同時テロ

2005-07-08 19:45:45 | Weblog
ニュースを見て家族でショック受けてます。
去年私が妹とロンドンに行ったのですが、今年行ってたら・・・と思うと・・・
ロンドンは素敵なところでした。
町並みが綺麗で歴史や文化をを大切にしながらも近代的で・・・
1つ1つの行った場所が今でも鮮明に記憶に残ってるのですが、ラッセルスクエア駅から私が方向を間違えて大英博物館まで行くのに遠回りしたあのあたりでバスの爆発があったなんて本当に信じられないくらいです。
多くの関係ない方々の犠牲を思うと心が痛みます。
またこの事件で関係のない方々(テロの行なった地方や宗教などが同じ人たち)への偏見や差別や疑いの目で見られるようになるのでは・・・と思うとまたまた心が痛みます。
どうかどうか世界中の方々が平和で暮らしていけますように

写真はロンドンで撮った二階建てバスです。
ケンジントン公園前だったかな~?マイバス前だったかな~?多分前者だと思います。

案の定・・・

2005-07-07 17:27:35 | Weblog
昨日の雨で髪の毛びしょぬれだった息子。
今朝は頭が痛いと言うのでお休みしました。
「傘は頭や体がぬれないようにかぶらないと傘の意味がないのよ!」と朝から当たり前の事をくどくど説教する羽目になりました。
今は頭痛も治まり友だちが親切にも学校からもってきてくれたプリント4枚に取り組んでおります。
明日は元気に登校できるでしょうね。

雨も上がったようなので

2005-07-06 16:39:57 | Weblog
洗濯をしました。そろそろ脱水が始まるな・・・と思ったらザーザー雨が降ってきました。
ちぃっ!

今日は息子の初めての習字教室です。
ところが帰ってこないのです。4時になろうとしてるのにまだ来ない。
雨もザーザーなので外に出て行ってみたら向こうのほうでダラダラ遊んでこっちに進んできません。
やっと気づいて息子が走ってくると一緒に歩いていた女の子が息子の合羽を着ているではありませんか
後で理由を聞いたら「寒いって言ってから貸してあげたんだよ
・・・まったく、将来が不安です・・・

落ち込みー

2005-07-05 19:30:26 | Weblog
月曜日お仕事思いっきりミスしてしまったー
今日叱られはしなかったけど、注意はもちろん受けた。
内輪で収めたので大事にはならなかったけど、そんなポカする自分にものすごーく落ち込んでしまった。
私はたかがパートとはいえ仕事の責任は皆同じと考えている。
決して楽しようとか投げやりで仕事しようなんては考えてない。
経験が浅いのも出来るだけ頑張ってカバーしてきたつもりだった。
「使えない奴」と皆に思われたくないから...
さあ、明日からも頑張って行こう!
決して馴れに流されず1分1秒をしっかりこなして行こう!
笑顔を!笑顔を!

写真は日曜に芽を出したばかりのいんげん
大きくなりますように(願)