きつつきさんのてくてく日記

今年はウォーキングがんばります。
歩くだけじゃなくもっと体を動かしていきたいです。

初めての作品(楽しい・楽しい・楽しい)

2005-07-18 12:54:27 | Weblog

5年生になると「家庭科」を授業でやるようになります。
調理実習もお裁縫も娘にとっては楽しくて仕方がないらしく、「今日ね~家庭科でね~」とよく話すようになりました。
運針の練習の後には「フェルトで小物を作る」というのをやったそうです。
買ったばかりのDSを入れたくて「DS入れ」を作ったそうですが、模様や紐口の縫い方などかなり基本から外れて娘の本能の赴くままに作った作品が出来ました。
とても楽しそうに作っていた娘を見て「手芸の原点」(作る事の楽しさ)を教えられたように感じました。
これから刺繍のやり方や基本的な袋の縫い方など習っていくと思うのですが、いつまでもこの袋を作った楽しさを感じられたらいいな~と思います。