きつつきさんのてくてく日記

今年はウォーキングがんばります。
歩くだけじゃなくもっと体を動かしていきたいです。

夏至の夜

2005-06-22 15:21:54 | Weblog
夏至の夜にキャンドルを灯しましょうというイベントがありましたよね?
「100万人のキャンドルナイト」(20時~22時電気を消してキャンドルを灯すイベント)
そこでささやかながら家でも灯してみました。
ところが・・・
考える事はどんどん暗い事になり、挙句の果てには「よその人が家の窓を見て電気止められたとか思ってないだろうか・・・」などと考えてしまうのです。
さらに9時を過ぎた頃、息子が痰が絡んで吐いてしまいました。
結局家中の電気を点けて対応した為1時間足らずでキャンドルナイトは終わってしまったのでした。

ところでろうそくの火の中心と外側とではどちらが温度が高いのでしょうか?
旦那と意見が分かれたので何人かに聞いたのですが、どっちの答えも返ってきます。
正確にわかる方いらっしゃいませんか?
(ちなみに私は外側が温度が高いと思ってたのですが・・・)


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
最初は・・・ (chiku☆takui)
2005-06-22 18:09:07
素敵~~~と、思いましたが・・・災難でしたね!!(笑)



うちは、女の子の兄弟の家ですが、きっと同じく似合わない・・と思います(笑)



ところで、少しダイエット!!くじけそうです!!ちゃんと、歩いているにも関わらず、体重がなぜか増えてる!!

お腹の周りのお肉もなんとなくブヨブヨになってきたような・・・そろそろ部分的に運動しなくては、いけないかなあ~と、思ってます!!
返信する
歩いてるから (きつつき)
2005-06-23 20:52:16
・・・と油断してると私はつい食べ過ぎてしまいますね。

歩く前に気になる部分に「このやろーここのこの肉めー」と強く揉んでから歩いてます。

よく燃えるような気がして・・・
返信する
Unknown (soramimi28)
2005-07-01 11:19:35
私もキャンドルナイトしました~^^。

炎は私もきつつきさんと同じく外側の温度が高いと思います。
返信する

コメントを投稿