ブログ見聞録○休憩室

焦るな、急ぐな、怠けるな。

ナチスの手口でインフラを敵に売り渡す馬鹿【水道民営化】

2013年07月31日 | Weblog

□同時生中継
USTREAM 独立党TV【ネット中継環境に無い時はご容赦のほど】 
http://www.ustream.tv/channel/dokuritsutou






【水道民営化】麻生太郎副総理兼財務相が言及 2013年4月19日 G20財務相・中央銀行総裁会議 CSIS戦略国際問題研究所
http://youtu.be/Qo9mq9PVae0



◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【●】「麻生副総理のCSISでの講演で「水道を全て民営化します」
  :HEAT氏」 晴耕雨読 2013/4/23 TPP/WTO/グローバリズム
  http://sun.ap.teacup.com/souun/10701.html 
https://twitter.com/HEAT2009

麻生副総理のCSISでの講演(録画)はこちら⇒http://bit.ly/ZcU87o ※講演は英語、質疑への応答は日本語。

48分あたりで、副総理が「水道を全て民営化します」と言った瞬間、マイケルグリーンが副総理を直視、そして水を飲んだシーンが印象的。

> 実は日本語分かっていたと(・・?) マイケルグリーンは日本語ペラペラです。

とてもうまい。


Video streaming by Ustream

日経「日本は20日未明まで大使館を通じて交渉を続け、自動車関税をTPP交渉とは別に交渉するカナダの提案をのんだもよう。

『とにかく参加が最優先だ。

交渉内容は正式参加が決まる90日間で詰める』と関係者は話す」⇒
http://s.nikkei.com/XWU64Q ※車関税は豪も、と記事。

甘利明TPP担当相は、カナダなど難色を示した国との間でどのような交渉や合意があったかについては「いろんなことはあったが相手のある話なので」として明らかにしなかった。

東京新聞(TPP交渉参加決定 立場不利 迫る期限)⇒http://bit.ly/15ve09D  甘利大臣がインドネシア入りする前、日本のTPP交渉参加を承認していなかったのは、オーストラリア、ニュージーランド、ペルー、カナダの4カ国。

数日後にはこの4カ国は日本の交渉参加を承認した。

今後、4カ国が承認に転じた理由(日本が何を呑んだのか)が明らかにされる必要がある。

4月21日、茂木経産相とマランティスUSTR代表代行との会談に宗像直子。

茂木大臣と宗像直子の間に座っているのは上田隆之通商政策局長か。

マランティスの右隣はカトラー代表補⇒http://twitpic.com/cl0kzg  4月19日にインドネシア入りし、TPP交渉参加各国の閣僚と個別会談した甘利TPP担当相。

ニュース映像を丁寧に追うと、そこにはいつもの顔、片上慶一と宗像直子の姿⇒
http://twitpic.com/cl0lmu  甘利TPP担当相のインドネシア訪問に随行したのは片上外務省経済局長と宗像経産省通商機構部長ら。

茂木経産相の会談に同席したのは宗像直子。

APEC貿易担当閣僚会合に出席したのは茂木大臣と城内実外務政務官。

茂木大臣はTPP閣僚会合にも出席。

甘利・茂木両大臣の傍にいたのは宗像直子。

インドネシアで甘利大臣は日本のTPP交渉参加未承認の国々の閣僚と会談を行なったと報じられている。

茂木大臣は、TPP閣僚会合にも出席し全てのTPP交渉参加国の閣僚と会い、米国マランティスとも個別会談を行なった。

甘利大臣と茂木大臣が行なった会談内容をもっとも知る人物は宗像直子だろう。

日本のTPP交渉参加が決まったわけだが、安倍総理がTPP交渉から離脱することはないだろう。

我々には強い交渉力があると言いながら交渉に入っていったのに、その交渉から離脱するってことは交渉力の否定に他ならないからね。

総理が安全保障の観点からTPPの意義を語っていることも理由のひとつ。

「私も戻ってきました」~ 麻生太郎副総理兼財務大臣が米CSISでスピーチ⇒
http://bit.ly/15rbBfL ※講演の日本語訳。

質疑への応答は日本語で行なっているので録画映像で⇒http:// http://bit.ly/ZcU87o本日~26日まで「TPPに反対する国民会議」が訪米。

団長は原中勝征、副団長は山田正彦と舟山康江。

この他、通訳や記者(日本農業新聞)なんかを合わせると訪米団は8名。

USTRや上下両院の議員らと意見交換し、団体等も入れると20前後訪問する予定とのこと。

有益情報を持っての帰国に期待。

>> 麻生副総理のCSISでの講演。

副総理が「水道を全て民営化します」と言った瞬間、マイケルグリーンが副総理  全て民営化か。

凄いこと言ってますね。

 いちお前後の発言も書き起こしました⇒http://twishort.com/24kdc

----------------------
http://twishort.com/24kdc
以下、4月19日のCSISでの麻生副総理の水道民営化に関する部分の発言、書き起こし。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
麻生副総理「3番目のバズーカ(3本目の矢=成長戦略)については、いま私に訊かれるより数か月待って、これをまとめている人たちに直接訊いて頂いたほうがより正しい答えが出ると思いますが、私の知ってる範囲で答えさせて頂きます。

今、色々なアイデアが実に多くの人から出されているが、その中でと思っているのは、いわゆる規制の緩和です。規制の緩和、なかんずく医療に関して言わせていただければ…

(中略)

このロボットは一つの例ですが、例えばいま日本で水道というものは世界中ほとんどの国ではプライベートの会社が水道を運営しているが、日本では自治省以外ではこの水道を扱うことはできません。しかし水道の料金を回収する99.99%というようなシステムを持っている国は日本の水道会社以外にありませんけれども、この水道は全て国営もしくは市営・町営でできていて、こういったものを全て民営化します。

いわゆる学校を造って運営は民間、民営化する、公設民営、そういったものもひとつの考え方に、アイデアとして上がってきつつあります」。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※次の資料に麻生副総理発言に関すること(水道、学校の公設民営)が出てくる。副総理は産業競争力会議の議長代理。
竹中平蔵主査が4月17日の産業競争力会議に提出した資料⇒
www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/skkkaigi/dai6/siryou14.pdf

※麻生副総理のCSISでの講演と質疑応答の映像。書き起こした発言は44分15秒から⇒
www.ustream.tv/recorded/31681043

★詳細はURLをクリックして下さい。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【●】インフラを敵に売り渡す馬鹿
  ネットゲリラ>野次馬 (2013年4月 5日 00:48)
   http://blog.shadowcity.jp/my/2013/04/post-2448.html


もう完全にユダ金の手羽先丸出しなんだが、空港、高速道路、上下水道を民営化しろと、ケケΦがほざいているわけだ。インフラを外資に売り渡したらどういう事になるか、馬鹿でも判るわな。上下水道というのは完全に「独占事業」なので、選べない。水道料金が明日から倍になります、と言われたら、どうするの? いや、実際、中南米では、上水道が民営化されたために、それが起きている。水道料金が倍になって、使っていた水道が止められて困っている貧乏人がたくさんいます。あるいは、韓国が水道経営して、「慰安婦問題で謝罪しないと水を出さないぞ」と脅されたら? 中国が(以下略。実際、水道事業で巨大なシェアを世界的に誇っているのは、フランスの国営企業です。以前、おいらの会社を買いに来ました。というわけで、極右の立場としては、(って、誰かのパクリみたいだがw)国防上の観点からも、ケケΦは売国奴、非国民でキマリです。


地球征服を狙う氷河魔王が人類に宣戦布告。科学研究所のソウ所長の手で超人インフラマンに改造された隊員・雷馬(ダニー・リー)は、次々と襲い来る怪人たちを必殺技で迎え撃つ!
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0001FM14C?ie=UTF8&camp=247&creativeASIN=B0001FM14C&linkCode=xm2&tag=shadowcity2-22

エッチな衣装の女ボスが君臨する秘密基地、悪の戦闘員・白骨幽霊団、巨大化する怪人、バイクに乗る主人公、イナズマン似のヒーロー...すべてが'初めて見るとは思えない'なつかしさ! 主演は『狼/男たちの挽歌・最終章』や『北京原人の逆襲』のダニー・リー。『五毒拳』のチャン・シェン、ブルース・リーのそっくりさんとしても活躍した小龍など、マニア泣かせのキャスティングもニクイ。'香港カラー映画の父'といわれた日本人カメラマン西本正の最後の仕事にして、のちに『マトリックス』にも参加したユエン・シアンジュンが武術指導を担当。

空港・地下鉄運営売却で数十兆円 「埋蔵金」竹中氏提言
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1365030632/
1 メインクーン(家) 2013/04/04(木) 08:10:32.03 ID:bzup7rOXP
空港や地下鉄の運営を民間に任せれば、数十兆円規模の「埋蔵金」を掘り出せる――。
http://www.asahi.com/politics/update/0404/TKY201304030575.html

政府の成長戦略を話し合う産業競争力会議の3日の会合に、民間議員として出席した竹中平蔵・慶大教授はこんな見通しを示した。公的施設などの民営化を急ぐべきだとの提言だ。
競争力会議の試算では、空港や高速道路、上下水道といった公的な資産の総額は約185兆円。負債を差し引いても約100兆円の価値がある。こうしたインフラなどの「運営権」を売却すれば、「最低でも数十兆円になる」(竹中教授)という。会議では、運営権の売却で得たお金を、古くなった道路やトンネルを直す費用に回す案も出た。


★詳細はURLをクリックして下さい。 


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【●】「「麻生副総理兼財務大臣の憲法改正に関する暴言について
  :小西ひろゆき氏」 晴耕雨読 2013/7/31 憲法・軍備・安全保障
   http://sun.ap.teacup.com/souun/11625.html

https://twitter.com/konishihiroyuki

麻生大臣が「ワイマール憲法もいつの間にかナチス憲法に変わっていた。あの手口を学んだらどうか」と発言。

ナチス台頭は憲法上の「大統領緊急権」という抜け穴の悪用によるもの。

歴史を何も知らないだけでなく、自民党草案「緊急事態条項」がこれよりも恐ろしい内容であることも知らないの究極の妄言。

ナチス・ヒトラーがワイマール憲法上の大統領緊急権を悪用し権力を掌握し、さらに、「授権法(国民及び国家の困難を克服するための法律)」によりW憲法を完全に葬り去った歴史の前後で行った人類史上最大規模の人権侵害等を考えると麻生財務大臣の発言は欧米のまともな民主国家では即解任を免れない。


自民党草案98条「緊急事態条項」はワイマール憲法を完全に葬り去った「授権法(国民及び国家の困難を克服するための法律)」と同等の濫用効力も備えた、ナチスの手口を全て解き放つものです。

麻生大臣発言「ワイマール憲法もいつの間にかナチス憲法に変わっていた。あの手口を学んだらどうか。(国民が)騒がないで、納得して変わっている。喧騒の中で決めないでほしい。」 ⇒W憲法崩壊の過程で進行したユダヤ人迫害等の歴史を何も理解していない。

即刻解任する必要。

国際問題にもなる。

今回の麻生大臣発言はリベラルや保守、護憲や改憲といった政治的立ち位置以前の政治家としての歴史認識と憲法見識に関する資質の問題。

ナチスによるユダヤ人迫害の歴史を正当に評価するものとして国際社会では到底受け入れられないもの。

自民党草案「緊急事態条項」はナチス授権法並の濫用効力がある。

> こいつ、批判のための批判にしか頭回んないのか? 民主党・小西ひろゆき(クイズ小西)がバカな件 http://t.co/7aJPqz52hu

> 民主党の小西洋之(@konishihiroyuki)は自分で頭がいいって思っている愚か者。日本の国益のためとよりも、自分の政治的力のために頑張ってるバカですね。

私は、麻生大臣の暴言を弾劾している暇などないのですが、国民の皆さんのためにやむを得ずやっています。

アメリカ在住経験がおありのようですが、米国なら即刻解任です(違うならご説明下さい)。

底が抜け発言。

日本社会の見識が問われています。

> 国会でクイズやるようなバカは落選するといいですよ。私も貴方みたいなバカに構っている暇はないのですが、国民の皆様の為にやむなくやっています。

お読み頂ければ幸いです。

「麻生副総理兼財務大臣の憲法改正に関する暴言について」とブログにご説明を掲載しました。http://t.co/5xRYfCoNcG

 麻生発言は「歴史認識」と「憲法見識」に著しく欠け、本来ならば即刻解任すべきものと考えます

> へえー。返信くれるなんて意外だなあ。ちょっとだけ見直しましたよ。でも貴方の所属する民主党の岡田克也さんは言いました。失言しても許す寛容さが野党には必要なんですよ。でも小西さん、貴方は今まで通りどんどんどうぞ。ちなみに麻生さんのは失言ではないと思う

麻生発言が失言でないのかについては他の皆さんの議論も参考にしてみましょう。

私も学ぶつもりです。

ただ、大切なことは民主主義国家で許される発言とそうでないものがあり、このけじめを持たない社会はかつてのような過ちを容易に犯してしまうことになると考えます。

「麻生副総理兼財務大臣の憲法改正に関する暴言について」の説明文です。
http://t.co/5xRYfCoNcG 
麻生発言は、「歴史認識」と「憲法見識」に著しく欠けるもので即刻解任する必要がある。

こういう問題を放置すると正にナチスや戦前の我が国の過ちを犯すことになります。

------------------------------
http://t.co/5xRYfCoNcG

麻生副総理兼財務大臣の憲法改正に関する暴言について

2013/7/30(火) 午後 10:19

報道によれば、麻生副総理兼財務大臣が講演の場で、憲法改正について、以下のような発言を行ったとされています。

ナチスの手口学んだら…憲法改正で麻生氏講演

麻生副総理は29日、都内で開かれた講演会で憲法改正について、「狂騒、狂乱の中で決めてほしくない。落ち着いた世論の上に成し遂げるべきものだ」と述べた。
その上で、ドイツでかつて、最も民主的と言われたワイマール憲法下でヒトラー政権が誕生したことを挙げ、「ワイマール憲法もいつの間にかナチス憲法に変わっていた。あの手口を学んだらどうか。(国民が)騒がないで、納得して変わっている。喧騒の中で決めないでほしい」と語った。
(2013年7月30日07時32分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130730-OYT1T00050.htm?from=main2


 この発言は、以下のように、政治家として「ナチスによるユダヤ人迫害等の歴史を正当評価する歴史認識なき暴言」かつ「立憲主義に関する見識なき暴言」であり、麻生副総理兼財務大臣は即刻解任されるべき又は自ら辞任すべきものと考えます。

また、この問題は、ナチスドイツによるワイマール憲法の破壊は同憲法48条の「大統領緊急権」の濫用とその後の「授権法」等によるものであり、それらと同等の濫用効力を有する自民党憲法草案98条以下の「緊急事態条項」の危険性とも合わせて追求すべき問題であると考えます。

【説明】
(1) まず、「ワイマール憲法は、いつの間にかナチス憲法に変わっていった」のではなく、ヒトラー内閣の誕生後の1933年2月28に実行されたワイマール憲法48条の「大統領緊急権」の濫用によって、人身の自由、言論報道の自由、集会結社の自由など当時世界で最も民主的であったワイマール憲法の基本的人権条項が停止されてしまったことが契機となります。

(2) そして、続く1933年3月24日に、「ヒトラー政府に対し国会に代わり立法権を与え、かつ、その立法はワイマール憲法に矛盾してもよい」とする通称『授権法(正式名称「民族および国家の危急を除去するための法律」』が制定され、これにより、ワイマール憲法は実質的に破壊されることになり、その後、ナチスドイツは同年4月のユダヤ人公務員を全員休職処分にする「職業官吏制度再建法」を皮切りとしてユダヤ人迫害等を可能とする数々の法制度を制定し、人類史上例のない虐殺等の人権蹂躙を犯して行きました。

(3) そして、これらに至るユダヤ人迫害等の方針は1920年のナチス綱領で宣明されたものであり、またこの間の人権弾圧は、ナチスのドイツ国民に対する巧妙かつ強圧的な宣伝工作のもと、ユダヤ人以外の共産主義者などに対しても行われ(上記の「大統領緊急権」は共産主義者弾圧を大義名分としたもの)、こうした憲法破壊の経緯は、到底、「(国民が)騒がないで、納得して変わっている」などとは言えないものであると考えます。

(4) 以上から、麻生副総理兼財務大臣の発言は、①ワイマール憲法がナチスドイツのもとで破壊された歴史について何も理解せず(なお、麻生発言にある「ナチス憲法」というものは法的には存在しません)、②何より、そのもとで、如何に恐ろしいユダヤ人等に対する人権蹂躙が繰り広げられたかを何も踏まえない発言をしていることになります。

(5) これは、日本国憲法に国際協調主義を掲げる日本社会はもとより、国際社会において到底受け入れられない暴言であり、安倍総理は麻生副総理兼財務大臣を即刻解任すべき(もしくは、直ちに自ら辞任すべき)であると考えます。

また、麻生副総理兼財務大臣はアベノミクスを国際会議等で各国首脳に説明する担当大臣でもあり、国民経済を高度の危険に晒すアベノミクスというリスク政策の最大限の(せめてもの)安全保障という観点からも即刻解任されるべきであると考えます。


※以上に関する参考文献(「ドイツ憲法集」抜粋)はこちらから


■自民党憲法草案の「緊急事態条項」(98条、99条)がワイマール憲法を破壊した「大統領緊急権」及び「授権法」を共に包含する強力な濫用効力を持つことについて

○ 自民党憲法草案98条、99条に規定されている「緊急事態条項」は、①内閣総理大臣の非常事態宣言によって国会の立法権を停止し(98条)、②それに代わって内閣が「法律と同一の効力を有する政令」を制定し(99条1項)、それによって国民の自由や権利を強度に制限することを可能とするものです。
https://www.jimin.jp/activity/colum/116667.html

○ ところが、草案98条等においては、この「法律と同一の効力を有する政令」が規定し得る事項については何の制限もなく(要するに文言上はあらゆる人権弾圧法令が制定できる)、また、この「法律と同一の効力を有する政令」は第98条及び99条に「法律の定めるところにより」とある「法律」についても「政令」で改正することにより国会の立法権そのものを葬り去ることも可能となっています。

○ 以上より、自民党憲法草案の「緊急事態条項」はナチスが濫用した「大統領緊急権」やその下で制定した「授権法(民族および国家の危急を除去するための法律)」と同じ効力を有するものと憲法的に解釈できることになります。

○ なお、基本的人権の包括規定である憲法13条において国民の自由や権利たる「幸福追求権」よりも「公益及び公の秩序」が優先するとする自民党草案においては、98条及び99条の文言解釈のみならず草案全体を通じた憲法解釈上もあらゆる人権弾圧法令を止めるすべが全くないことになります。(13条などを破壊している以上、99条3項の基本的人権の尊重規定は無意味な条文です)
  ※ご参考 http://konishi-hiroyuki.jp/kenpou/

○ 従って、麻生副大臣兼財務大臣の発言は、「ナチスドイツがワイマール憲法を改正(注:法的には「破壊」)したやり方に学んで日本国憲法を改正すべき」と言いつつ、その改正案として「ナチスドイツがワイマール憲法を破壊していった仕組みをフルパッケージで提供する自民党草案を主張している」という意味においても、日本国憲法の立憲主義を守るために決して看過してはならない暴言であると考えます。


(ご参考)
・ いわゆる「国家緊急権」についてはフランスやドイツのものが有名ですが、ドイツのものは正にナチスドイツ時代の反省を踏まえ、国会の監督下の緊急権となっています。そして、大統領制の下での政府に強大な緊急権を付与しているフランス憲法のものよりも、自民党草案の「緊急事態条項」は上述以外に「緊急事態の宣言の要件に限界がないこと」等々の点でも非常に恐ろしい(=濫用の危険が大きい)ものです。

・ 大規模な自然災害や外敵からの武力攻撃に際して、国民の生命・財産等を守るために「立法権を停止して、内閣総理大臣に立法権を白紙委任する」とする「国家緊急権」を憲法上解禁するべきでないかについては、私は、「以下の理由」から不要であるという考えです。

①政策的に意義を認め難い
(a.現行憲法下の緊急権法制である災害対策基本法(東日本大震災を踏まえ拡充済み)や国民保護法等による対応があり、その「想定外」への備えとしては定足数等を絞るなどした緊急事態特別委員会を国会に常設するなど国会と内閣の連携確保の措置で足りる、b.そもそも「想定外」対処には「内容の詰まっていない中央権限を定めて満足する」のではなく各被災想定地域での関係者の具体的な協力連携体制構築等をひたすら積み重ねていくことが本質である等)

②「国家緊急権」は「内閣総理大臣の白紙委任」でなければ憲法上設ける意味がない。とすると、ナチスドイツのみならず大日本帝国憲法下における「治安維持法の拡充改正」等の「緊急勅令」の濫用などの国家権力の暴走の危険がどのようにしても否定できない。

・ これらについては、別の機会にご説明しますが、以下の国会議事録をご参考としてご紹介いたします。

平成24年5月16日第180回国会参議院憲法審査会
(『東日本大震災と憲法』のうち大震災と国家緊急権について)
高見勝利参考人(上智大学法科大学院教授)意見
http://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_dispdoc.cgi?SESSION=28370&SAVED_RID=1&PAGE=0&POS=0&TOTAL=0&SRV_ID=9&DOC_ID=10970&DPAGE=1&DTOTAL=1&DPOS=1&SORT_DIR=1&SORT_TYPE=0&MODE=1&DMY=28942

★詳細はURLをクリックして下さい。 



********************************************************
★独立党 阪大荒田名誉教授の「固体核融合」実用化を支援しよう!★
http://dokuritsutou.heteml.jp/newversion/aratasensei.html


□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□
【●】みんなでいっしょに考えよう!TPP 全編
http://youtu.be/IrVpfMixi6s

□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□
【●】『郵貯かんぽのカネが狙われてるのに何ねぼけたこと言ってんですか
http://www.youtube.com/watch?v=2VkpBPgBTvw&feature=player_embedded
TPPで日本は郵貯・簡保の資産を無差別開放させられる
http://www.youtube.com/watch?v=G_mRJcdJpRg&feature=related

降って沸いた「TPP」の謎?! 10/11/06
http://www.youtube.com/watch?v=JvBhl7rt4rU&feature=related

TPPアメリカの真の狙いは!? 10/11/13
http://www.youtube.com/watch?v=aV4fmGVP3kw&feature=channel
TPPのひみつ
http://www.youtube.com/watch?v=GqqUieLxtBY

**********************************************************
【●】richardkoshimizu's blog
http://richardkoshimizu.at.webry.info/
******************************************************************
【●】リチャード・コシミズ 独立党動画ギャラリー
http://dokuritsutou.heteml.jp/newversion2/video.html
***********************************************************
□RK第10作「12・16不正選挙」の販売を開始します。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201301/article_87.html

■RK第9作「日本独立宣言(略称)」の販売を開始しました!

http://richardkoshimizu.at.webry.info/201211/article_98.html
****************************************************************

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虚構の東京第五検察審査会、虚構の黒字企業、

2013年07月31日 | Weblog


□同時生中継
USTREAM 独立党TV【ネット中継環境に無い時はご容赦のほど】 
http://www.ustream.tv/channel/dokuritsutou


映画『トータル・リコール』予告編第2弾
http://youtu.be/_J4DT-h20MA


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【●】「東京第五検察審査会を告発した理由
   晴耕雨読 2013/7/31 検察・司法・検察審査会
   http://sun.ap.teacup.com/souun/11630.html

東京第五検察審査会を告発した理由 投稿者 和モガ 日時 2013 年 7 月 28 日 から転載します。

7月8日付け告発状は7月10日に最高検察庁に到着していたが、18日に東京地検の直告班から電話で最高検察庁からの告発状の回送書の送り先はそちらでいいかとの問い合わせがあった。告発状はHanako氏と連名だったためである。これで告発状は18日に東京地検の直告班に無事届いたのを確認することが出来た。

この告発状は「審査員の不正選定」と『「なりすまし審査員」の配置』の2つの犯罪を告発している。「審査員の不正選定」については一回目と二回目の審査員が確率的には偶然とはとても思えない程、低い平均年齢であったのは、選定くじソフトが不正に操作されたからであるというものである。


この審査員の平均年齢の確率が宝くじの1等に当選するくらい低くても、それだけでは「審査員の不正選定」を告発することはなかった。告発したのは、そのような結果が出るよう選定くじソフトを操作することが可能だと分かったからである。東京検察審査会には第一から第六まで六つの審査会があるが、選定くじソフトは第一検審にしかなく、審査員の選定には判事、検事の二人の立会人が必要である。このため、検察審査会では第一から第六までの審査員の選定を一日で流れ作業のように行っているはずである。この中で立会人に気付かれずに第五検審だけを不正選定する方法があるのである。

一方、『「なりすまし審査員」の配置』は東京地裁に開示請求した審査員の旅費請求書に並び順が乱れているものを発見したからである。審査会の開催の都度、審査員が提出する旅費請求書は毎回、ある決められた順序(審査員の選定録の順序と思われる)できちんと並んでいる。どの旅費請求書も順序が後になったり、先になったりしないのである。しかし、ある特定の旅費請求書は審査日毎にその位置が違っている。旅費請求書にA、B、Cの並び順があるとすると、その請求書はあるときはAとBの間に、あるときはBとCの間に出てくるのである。この理由を唯一説明出来るのは、その旅費請求書の名前が選定録には登録されていないということだけである。すなわち、この旅費請求書を提出したのは外部から不当に潜り込んだ「なりすまし審査員」だったということである。「審査員の不正選定」で誘導し易い若年層の審査員を選び出し、それを「なりすまし審査員」が誘導する。これにより、小沢氏は強制起訴となったのである。

昨年の6月、大阪都民N氏が「東京第五検察審査会に対して、いよいよ告発準備にかかろう!」と投稿したものを「それはやめた方がいい」と松の廊下の梶川コメントをしてから1年余り経つが、まさか、その自分が告発状を提出することになろうとは夢にも思わなかった。つくづく世の中は分からないものである。果たして東京地検に投げ入れた小石はネットの片隅の掲示板に小さい波紋を残しただけで終わってしまうのであろうか。旅費請求書の廃棄は27年4月だと思われ、まだ時間的には余裕がある。他の小石も残っているので第2、第3の小石を投げるつもりであるが、果たして一年後、この件に関して世の中はどんな状況になっているのであろうか。

告発状の詳細については→http://wamoga.web.fc2.com/newindex.html 

★詳細はURLをクリックして下さい。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【●】 ナチスの手口? - ニライカナイ
平成海援隊Discussion BBS政治議論室
http://www3.rocketbbs.com/731/bbs.cgi?id=liberal7&mode=res&no=22835ナチスの手口学んだら…憲法改正で麻生氏講演

 麻生副総理は29日、都内で開かれた講演会で憲法改正について、「狂騒、狂乱の中で決めてほしくない。落ち着いた世論の上に成し遂げるべきものだ」と述べた。

 その上で、ドイツでかつて、最も民主的と言われたワイマール憲法下でヒトラー政権が誕生したことを挙げ、「ワイマール憲法もいつの間にかナチス憲法に変わっていた。あの手口を学んだらどうか。(国民が)騒がないで、納得して変わっている。喧騒けんそうの中で決めないでほしい」と語った。(読売新聞)

===========================================================

麻生氏の上の発言ですが、日本国内というよりも国外から批判が起きそうな発言です。
参議院選挙の大勝でつい気が緩んでポロリとはいかないほど、国際的には大きな批判を浴びることになるでしょう。

国民が騒がないで憲法を改正したければ、日本を取り巻く安全保障環境をきちんと整えてから憲法改正論議をなすべきです。
中国や韓国といった近隣諸国との関係改善の努力の一つもしないで、隣国の脅威をあおりそれを憲法改正につなげようとする行為は麻生氏が主張する行為と真逆なのではないでしょうか?


★詳細はURLをクリックして下さい。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【●】「ブラック企業の社会的損失は2,7兆円に上る。まさに、国家・社会の敵である。  :今野晴貴氏」 晴耕雨読 2013/7/31 TPP/WTO/グローバリズム
  http://sun.ap.teacup.com/souun/11628.html

https://twitter.com/konno_haruki昨日の朝日新聞にコナミの「追い出し部屋」の記事。

若者をゲーム開発者として雇い、中高年になるといじめて鬱病に追い込み、辞めさせるという。

実にひどい。

社員は、その後も鬱病に悩まされる。

まさに「ブラック企業」と呼ばれるような企業だ。

自社の利益意外に、何も考えていない。

追い出し部屋の記事を見て、「解雇規制を緩和すれば、解決するのではないか」という的外れな主張を耳にする。

よく考えて欲しい。

もともと日本では、人員調整に対し「希望退職」という慣行があり、退職金さえ払えば、退職者は募れた。

追い出し部屋は、不法に、強制的に辞めさせる「手段」なのだ

仮に、解雇規制が緩和され、「金銭解決制度」が導入されたらどうなるだろうか。

結局追い出し部屋はなくならないだろう。

「タダ」で辞めさせるために、結局いじめるに違いないのだ。

そして、この解決のためには、「いじめないほど、安い水準にすればよい」ということになる。

誰のための法律なのか?

ブラック企業の社会的損失は2,7兆円に上る。

昨日の朝日によると、働き手が鬱病や自殺などによる損失が、同額だというのだ。

まさに、国家・社会の敵である。

自社の利益だけのために、過酷労働で社員をぼろぼろにし、年を取ったらいじめて鬱病に追い込んで辞めさせる。

こんな企業は、日本には要らない

★詳細はURLをクリックして下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
事故は起こるさ
http://youtu.be/2aiLdevFaI4


JR福知山線脱線事故

日勤教育の問題

目標が守られない場合に、乗務員に対する処分として、日勤教育という、再教育などの実務に関連したものではなく、懲罰的なものを科していた。具体的には乗務員休憩室や詰所、点呼場所から丸見えの当直室の真ん中に座らされ、事象と関係ない就業規則や経営理念を書き写しなどを一日中させられ、トイレに行くのも管理者の許可が必要な事例や、ホームの先端に立たされて発着する乗務員に「おつかれさまです。気をつけてください」などの声掛けを一日中させられる事例など、いわゆる「見せしめ」、「さらし者」にさせる事例もあれば、個室に軟禁状態にして管理者が集団で毎日のように恫喝や罵声を浴びせ続けるなどして自殺や鬱に追い込ませる事例も発生している。それが充分な再発防止の教育としての効果につながらず、かえって乗務員の精神的圧迫を増大させていた温床との指摘も受けている。日勤教育については事故が起こる半年前に、国会において国会議員より「重大事故を起こしかねない」として追及されている。また、日勤教育は「事故の大きな原因の一つである」と、多くのメディアで取り上げられることになった。事故を起こした運転士は、過去に運転ミスや苦情などで3回の日勤教育を受けていた。国土交通省の事故調査報告書でも日勤教育は「ほとんど精神論」と断じ、事故原因として「日勤教育等のJR西日本の管理方法が関与したと考えられる」と報告している。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【●】「戦場の軍法会議・日本兵はなぜ処刑されたのか
   晴耕雨読 2013/7/31  憲法・軍備・安全保障
  http://sun.ap.teacup.com/souun/11624.html

戦場の軍法会議・日本兵はなぜ処刑されたのか 投稿者 gataro 日時 2013 年 7 月 30 日 から転載します。

戦場の軍法会議~処刑された日本兵~
http://www.nhk.or.jp/special/detail/2012/0814_2/


初回放送

総合2012年8月14日(火)
午後10時00分~10時49分総合


---------------------------------------------------------------------

<参照>

【本】『戦場の軍法会議・日本兵はなぜ処刑されたのか』(NHK出版) 戦争末期のフィリピンで飢えた兵士が食料を求めてさまよい、「逃亡罪」に問われて処刑された。その不当性を裁きに関わった者が認める貴重な資料を発掘し、存命中の人の証言を手がかりに軍法会議のありようを追った取材記録。
― Shoko Egawa (@amneris84) July 29, 2013

【本】〈旧日本軍は、社会や状況の変動で法の限界がみえてくると、その変動のもたらす、「あたらしい法改正という運用」でもって、その限界に対処してきた〉(北博昭大阪経済法科大学客員教授、『戦場の軍法会議』より)
― Shoko Egawa (@amneris84) July 29, 2013

【本】〈「中田は死刑にしないとマズいという”空気”が流れたんです。今度逃げたら、…敵の中へ入っていってしまったら、こちらの状況が分かってしまうんではないかなと。それならこの際、きれいに処分したほうがいいんじゃないいか、という”空気”がわいてきとったんじゃないですかな」〉
― Shoko Egawa (@amneris84) July 29, 2013

【本】戦争という状況に対応すべるために法を変えて、法の支配はどんどん退き、軍の事情が優先され、最後はその場の「空気」が支配して、死刑が決まる…。そんな戦争末期の軍法会議のありようを、熱意と人の縁を頼りに、地道な取材で追っていったNHKのスタッフに、心から敬意。
― Shoko Egawa (@amneris84) July 29, 2013

こんな軍法会議で処刑された人の名誉回復を全くしてこなかったし、しようともしない、というのはどういうことか…。肉親を失ったうえに、敵前逃亡という不名誉まで負わされ、途中まで年金ももらえなかった、という遺族は、どれだけのつらい戦後を送ったのだろう…。
― Shoko Egawa (@amneris84) July 29, 2013

★詳細はURLをクリックして下さい。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【●】「米国は明らかにうろたえている。安倍政権がこれほどの怪物的政権になるとは本当に予想していなかったらしい」 晴耕雨読 2013/7/29 憲法・軍備・安全保障
http://sun.ap.teacup.com/souun/11567.html岩上安身氏のツイートより。

先日から、角田房子さんの「閔妃暗殺」(文春文庫)を読み返している。

日本の公使三浦梧楼が首謀して、日本軍の軍人と民間の壮士らが韓国王宮に押し入り、韓国の王妃を惨殺した大事件のノンフィクションである。

昔、読んで戦慄した記憶のある、この作品をAmazonで買い直して、読んでいる。

日本の公使が指揮を取り、韓国王宮に押し入った部隊には民間人の壮士ばかりでなく、日本の正規軍と警察が加わっていた王妃暗殺のテロ事件。

欧米人の目撃証言が出たため隠し通せず、三浦梧楼らを日本に呼び返したが、誰も罪を問わず、この事件に関わったほとんどの人間が出世を遂げた。

公使という高官の関与が明らかで、軍や警察が殺害を実行し、首謀者も実行犯も誰も罪に問われないというおぞましい事件。

1895(明治28年)に起きたその事件後、日本は抵抗する義兵への武力鎮圧を続け、着々と韓国への支配を強め、15年後の、1910年(明治43年)に韓国併合。

韓国人にとっては忠臣蔵のような、誰でも知っている「国母」の惨殺事件を、日本人はほとんど知らない、自分自身もよく知らないことに衝撃を受けて、この本を書いたと、著者の角田房子さんは記している。

日韓の間に横たわる歴史認識の問題とは、こうした歴史的事実の認知のギャップに根ざす。

「わが国では、戦争責任者の追及も、戦後責任のとり方も曖昧で、これらは好まれない話題のようである。"曖昧"には、ぬるま湯につかっているような気楽さがある」と、角田さんはあとがきで書き、こう続ける。

「……しかし私たちはそこから脱け出して、過去の歴史に厳しく目を据え、歴史に問いかけ、その教訓に学ぶという謙虚な姿勢を持たなければ、日本の孤立はますます深まるのではないだろうか」と。

1987年に書かれたこの書から約四半世紀、26年経って、日本から「曖昧さ」は吹き飛んだ。

過去の侵略について「定義は定まっていない」と歴史の修正を図る安倍政権が歴史的大勝をおさめ、改憲の発議すら可能な議席を手に入れてしまった。

官界、財界、メディア、横並びで誘導した末の結果である。

そしてその背後に米国の影を見るのは難しいことではない。

だが、米国は、昨年末の安倍政権誕生の折から急速に日本に対して冷淡になり、アクセルと同時にブレーキを踏むような気配を見せ始めた。

参院選での大勝が確実視されるようになってきたこの二ヶ月ほどは、次々と「知日派」を送り込んで、警告を行ってきた。

彼らは、日本が歴史認識の問題で、不誠実さの象徴であった「曖昧さ」すら払拭してしまい、開き直りと侵略の正当化を行うなら、中韓とだけでなく、米国との関係も悪化する、と極めて強い警告を発した。

カーティスに至っては、米国との関係が悪化したらどんな政権も持たないとまで言い切った。

米国は明らかにうろたえている。

安倍政権がこれほどの怪物的政権になるとは、どうやら本当に予想していなかったらしい。

小沢一郎氏の、「米国は日本が忠犬ハチ公のままでいることを願っているが、安倍氏や石原氏ら、右翼政治家やその取り巻きを見誤っている」という言葉が、大きく響く。

日本は急速に国際的孤立を深めている。

国内で、漫然と過ごしているとそんな風向きの変化を感じられないかもしれない。

しかし、日本の戦後史の分岐点となる21日参院選の、その翌日22日に、ソウルで米中韓戦略対話という官民合同会議が開かれたことは、もっと注意を払われてしかるべきである。

この米中韓戦略対話には、CSISも加わっている。

中国への警戒を日経を通じて吹き込んできたCSISが、今度は中韓と一緒になってあからさまな「日本外し」に加わっていることに驚かないとしたらおかしい。

日本が目を吊り上げて右傾化するさまを、背中を押してきた連中が非難しているのだ。

植民地支配や侵略戦争の「閔妃暗殺」と並んで夏休みの読書感想文用にお勧めしたいのは、山中恒氏の「戦争ができなかった日本」(角川ONEテーマ21)。

「総力戦体制の内側」というサブタイトルを持つこの新書は、日本が韓国、次いで満州を植民地化し、侵略戦争の戦線を拡大していった真の理由を平易に解き明かし、いかに帝国主義的拡張が経済的に見合わないものだったか、明らかにする。

統制経済のトンチンカン、軍部の頭の悪さには気が遠くなる。

独占資本の膨張と共に侵略戦争は自動的に引き起こされるといったステロタイプなものの見方は、「戦争ができなかった日本」では、あっさり覆される。

軍部は満州を支配しながら、日本の資本の参入を当初拒んでいたのだ。

当然のように立ちゆかない。

満州において軍部は、自由主義経済ではなく、統制経済の壮大かつ愚劣な実験を試み、行き詰まってから内地の資本を導入する。

資源が足りないからと始めた侵略で、世界を敵に回すことになり、戦争のためにさらなる資源がいるからと、中国北部の資源を手にいれるべく対中戦争を起こす。

軍部は、中国北部に傀儡政権をうちたてて、紙幣(連銀券)を発行させた。

これを円元パー=1シリング2ペンスに固定し、円ブロック圏を作ろうとした。

これに対して蒋介石は、元を7、8ペンス台に落とした。

その結果、100円を手にした中国人が、為替差益を利用して五回転させれば2048円73銭を手にすることになった。

「これではいくら戦闘に勝って占領地域を拡大しても、通貨戦ではボロ負けで食い物にされただけだ」と山中恒氏は書き、負けた「一因は日本自ら作り出したのだ」と断じる。

日本人もまた、便乗した。

慰問視察などの名目で1000円を懐にして上海へ行き、英仏租界で舶来品を500円買いまくる。

残りの500円で中華民国の法幣を買って、北京、天津で円元パーのからくりで円に戻すと500円が1000円になる。

「まさに究極の金儲けお買い物ツアーだ」。

連銀券は「本質的には純然たる外国通貨でなく日本の金円の変形」なのであり、その「膨張は日本の債務が嵩むことを意味した」。

「日本は傀儡銀行の連銀に紙幣を刷らせ、その金で戦争をした。

余りにも身勝手なご都合主義は中国人には通用せず、通貨戦ではかえりうちにあって惨敗した」のだ。

振り返ってみれば、性根の腐った話であるだけでなく、あまりにも頭が悪い、愚かな話である。

戦闘を戦争そのものだと思いなすのは、子供っぽい勘違いに他ならない。

戦争には金がかかり、金を目当てに戦争を起こすのであり、その結果、金を失ってしまうのである。

夏休みの読書感想文用のもう一つのおすすめは、プロジェクトシンジケート叢書2「世界は考える」。

世界中の政治指導者や各界の知識人が論考を寄せる一冊。

冒頭を飾るのは、ジョセフ・スティグリッツ。

ビル・ゲイツに、ジョージ・ソロス、さらにゴールドマン・サックスからは2人が寄稿。

日銀総裁に就任する前の黒田東彦氏、前米国防長官のレオン・パネッタ、締めくくりはマイケル・サンデル。

錚々たるメンバーだが、重要なのはこの叢書から漏れた論考である。

「セキュリティ・ダイヤモンド構想」。

インドまで巻き込んで中国封じ込めを訴える誇大妄想的なこの論考の筆者は、昨年末、総理に就任したばかりの安倍晋三氏。

英文でプロジェクトシンジケートのサイトに寄稿し、全世界で読まれたはずの論文を、なぜか邦訳で本にまとめるに際しては安倍氏サイドが承諾しなかった。

「セキュリティ・ダイヤモンド構想」の危うさは以前にも指摘したが、安倍政権が国内で未曾有の勝利をおさめ、国際的には孤立を深めている今、読み返してみると、包囲されているのは中国ではなく、日本ではないのか、と事態の移り行きの速さに眩暈を覚える。

半年強しか時間は経過していないのだ。

「世界は考える」の前書き。

「大恐慌とファシズムの台頭に打ちひしがれ、従来の秩序や価値観が崩壊した1930年代初頭をふりかえって、英国のサー・ウィンストン・チャーチルは「蝗の年」と呼んだ。

後世の歴史家はいつか2012年を『蝗に食い尽くされた年』と呼ぶことになるのだろうか」ドイツは一度目の敗戦に懲りなかった。

ワイマールの民主主義はもろく、復讐戦への誘惑がナチス台頭を押し上げた。

その結果が欧州における「蝗の年」だ。

日本は、明治維新以後、太平洋戦争で敗北を喫するまで、対外戦に負けたことなし、という「戦績」を誇った。

日本もまた、東アジアにおける獰猛無比な蝗だった。

食い尽くす前に倒されはしたが、懲りない面々は巣鴨プリズンを出獄して栄達し、岸は安保を、正力は原発を手がけ、その孫らが今、70年近くに渡った日本の「ワイマール」時代に、幕を引こうとしている。

大日本帝国リターン、天皇制ファシズムカムバックをねらう、日本の懲りない蝗どもが、ナチスのように復讐戦を企もうとしていることは、後世の歴史家でなくても、誰にでもわかることである。

この懲りない蝗の暴走を、我々自身が食い止められるか、暴走の果てに世界の方からトドメを刺されるか。



★詳細はURLをクリックして下さい


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【●】「「利益相反」という最低限のルールが木端微塵になくなってしまったことに、愕然としている
  :みやけ雪子氏」 晴耕雨読 2013/7/30 TPP/WTO/グローバリズム
  http://sun.ap.teacup.com/souun/11612.html

https://twitter.com/miyake_yukiko35

おはようございます。

6時起床。

今日も元気です!事務所から一旦引き受けた荷物に埋もれながら、自分の部屋も整理。

とにかく本が多い。

支持者の方々が原発、TPP、福祉、雇用等に関する書物を折につけご提供くださったのでほとんど購入せずにすんだ。


感謝の気持ちを(勉強量で)返そうと思う。

>内田聖子 マレーシアTPP交渉会合にて。私の仲間のある国際NGOメンバーが自民党や日本関係者へブリーフィングや情報提供をしようとアプローチしていたところ、現地に来ていた西川公也自民党議員は突然「NGOの意見を聞くなど意味がない」と遮断した。何という失礼な発言か。彼女は外国人だが日本語を聴き取ることができるのでそれがわかった。彼女は弁護士でもあり長らくTPP交渉をウォッチしている専門家だ。しかしNGOでもあるとわかったらその扱い。西川氏といえば山形JAが自民不支持の際にJAを恫喝した人物。この品格のなさと国際感覚のなさは絶望的だ。

TPPといえばアジア太平洋資料センター(PARC)事務局長の内田聖子さん。

何回もお話は聴いたが、優秀で信頼のおける、そして正義感の強い人物だというのが私の感想だ。

その内田さん(ら)がいまだNGOだというだけで不当な扱いを受けている。

私達が得ている情報の多くは彼らの努力によるもの。

「改正労働派遣法」が昨年10月から施行された。

改正では、派遣会社に対して今まで不透明だった「マージン率」の公開が義務付けられた。

私はこの「義務付け」が現場で守られているのか、立場が弱い(場合が多い)派遣社員の方々が、仮に支払い明細書に明記がなかった場合「マージン率」を派遣会社に実際に公開要求できているかなど、施行後、1年になろうとしているので、厚生労働省は実態把握をして、見直すべきは見直す(罰則の強化など)時期だと思う。

原発作業員の賃金問題(東電の支払いに対し、作業員に渡っている賃金が少ない疑い)を考えると、マージン率の規制も必要に思える。

原発の作業員の賃金については、事故後早い段階から、民主党の会議では議題になっていた。

私を含む多くの議員が、一括して作業員を束ねる組織(公平な賃金体系や健康調査(将来にわたる)そして身元の確認)が必要ではないかと主張したが、多くの下請け(メーカー)から作業員が派遣されていた現状を変えることは困難であった。

(しかも、そこから孫請け、またその下にという構造であった)

それにしても、何か問題が起きたり、批判をされてからしか、動かない国や役所の体質はなかなか改善されないが、放置はしておけない。

> 善意は連鎖する!?カナダ各地で他人にコーヒーおごるブーム発生中 その数なんと500杯 http://bit.ly/16baoZ6> 映画、ペイフォワード「可能性の王国」の様な素敵な話し。3人に何か良い事を、で、広がる善意の循環。

(前ツイートに関連して)善意は連鎖するって、殺伐としがちな今の時代、信じたいし、そうであれば、まだまだ希望が持てる。

これが、コーヒーから、違うことに広がっていったらいいなと思う。

> 政策集団であるべき生活の党の頭脳や手足となるべき政治家が二度の選挙でバタバタと落とされちゃったのはほんと痛い。それを不正選挙と決めつけた時点で向かう方向性は違ってくる。そうじゃなくて彼らに挑み続けてもらう環境を如何にして作れるか、そんな気がします。

しばし、休憩。

Paul McCartney - The Long and Winding Road を聴く。

 まさに自分の(党の)この先を表しているようなタイトルだが、私はめげていない。

諦めない限り、そしてその主張に誤りがない限り、必ず道はひらけると信じている。

「政治家は判断すべき対象との間に一定の距離をおこなければいけない」

忍び寄る数々の誘惑(しがらみ)をはねつけ、ただただ国民の皆さんの生活の安定・向上、安心・安全な社会の構築だけを考える。

そのためにも、個人献金文化やボランティア活動を根ざしていくことがこれからますます必要となる。

本当に多くのボランティアの皆さんに助けて頂いた。

どう感謝していいかわからないほどだ。

この助けがあって初めて参議院選挙に挑戦できた。

既得権益と距離を置けば置くほど、カンパに頼らざるを得ないのが現状。

しかし、日頃の活動含め、支援者の方々に甘えてばかりもいられないと悩む。

いよいよ事務所の引っ越しも最終局面。

更に自宅に荷物が運び込まれ、地下の倉庫に無理に押し込んだりてんやわんや。

数日中には次の拠点を決めたい。

(会計処理など)事務作業もまだまだ残っている。

お手伝いに来て頂いた皆さん、有難うございました!!

(引っ越し続き)マンションの倉庫は入居の際、借りようかどうしようか悩んだがこれだけ引っ越しが度重なるとやはり借りておいてよかった。

(確か抽選だった)一旦はそこに置いておける。

永田町。

議員会館、宿舎も今週はばたばたなんだろうなあ。

悲喜こもごも、である。

昨日、十分休んだスタッフCくんは、明後日には故郷九州に帰ることもあり、明るい表情。

現代っ子なので気分の切り替えが早い。

我が家は、C君からのお土産の餃子が今日の夕食のおかずだ。

無性に餃子が食べたかったので嬉しい。

皆さまに心配をかけてしまった「バーベキュー」後日談です。

この場合の自閉症の弟の「強いこだわり」は日付ではなく毎年訪れている「場所」だったため、母からも泣きつかれ、決行することになりました。

自分の気分転換もかねます。

しかし、本当によく(飲み)食べるんですねよね(笑)うちの弟は。

~特区で雇用規制緩和 政府検討、残業・解雇柔軟に~http://t.co/XLfaUm3GVU

阻止、阻止、阻止、絶対阻止。

解雇柔軟に→強引に、でしょう。

全く!!

情報操作の恐ろしさを知る上で「戦争広告代理店」高木徹(2002年)講談社 をお勧めする。

私はたまたま発売直後に読んだ。

昨今の政治の動き(都合が悪い政府の発表は国民的行事と重ねるなど)にはかなりマーティング会社の動きを感じている。

相手を知れば対抗できる。

まずは知ること。

明日は群馬。

調べ物が一段落。

「天使がくれた時間」からU2の「ONE」を。

(この映画、好きなのだがヒットしたのだろうか?)TPP。

群馬は農産物で多大な影響を受けるとされている。

県は他で取り戻せるかのように考えているようだが、安い労働力の流入、公共事業の規制撤廃など懸念材料は多い。

私は、ここ数カ月「利益相反」という最低限のルールが木端微塵になくなってしまったことに、愕然としている。

少なくとも、直接的に自分の会社の利益になる方向へ(有識者会議などの)議論を当事者がリードするなどということは(恥を知る)昔の経営者は露骨にやらなかったのでは。

裏ではわからないが。

> 【利益相反行為】その行為の外形で判断され、民法で損害賠償請求を受ける可能性。背任罪などの刑事罰の対象にも。例えば、国の経済××会議の某委員が、自社への利益誘導をすれば明らかに法違反。

★詳細はURLをクリックして下さい。


********************************************************
★独立党 阪大荒田名誉教授の「固体核融合」実用化を支援しよう!★
http://dokuritsutou.heteml.jp/newversion/aratasensei.html


□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□
【●】みんなでいっしょに考えよう!TPP 全編
http://youtu.be/IrVpfMixi6s

□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□
【●】『郵貯かんぽのカネが狙われてるのに何ねぼけたこと言ってんですか
http://www.youtube.com/watch?v=2VkpBPgBTvw&feature=player_embedded
TPPで日本は郵貯・簡保の資産を無差別開放させられる
http://www.youtube.com/watch?v=G_mRJcdJpRg&feature=related

降って沸いた「TPP」の謎?! 10/11/06
http://www.youtube.com/watch?v=JvBhl7rt4rU&feature=related

TPPアメリカの真の狙いは!? 10/11/13
http://www.youtube.com/watch?v=aV4fmGVP3kw&feature=channel
TPPのひみつ
http://www.youtube.com/watch?v=GqqUieLxtBY

**********************************************************
【●】richardkoshimizu's blog
http://richardkoshimizu.at.webry.info/
******************************************************************
【●】リチャード・コシミズ 独立党動画ギャラリー
http://dokuritsutou.heteml.jp/newversion2/video.html
***********************************************************
□RK第10作「12・16不正選挙」の販売を開始します。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201301/article_87.html

■RK第9作「日本独立宣言(略称)」の販売を開始しました!

http://richardkoshimizu.at.webry.info/201211/article_98.html
****************************************************************

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サチコ  ニック。ニューサ

2013年07月30日 | Weblog



□同時生中継
USTREAM 独立党TV【ネット中継環境に無い時はご容赦のほど】 
http://www.ustream.tv/channel/dokuritsutou

サチコ  ニック。ニューサ
http://youtu.be/I9qWBepZwV8

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【●】NISA(非課税制度)導入アベクロの魂胆
  【政治・経済】 ゲンダイネット2013年7月29日 掲載
http://gendai.net/articles/view/syakai/143704

来年1月スタート


<個人投資家に金融緩和の尻拭い>

 来年1月にスタートする「NISA」(ニーサ=少額投資非課税制度)の顧客獲得合戦が熱を帯びてきたが、ここへきてニーサ導入の裏にアベノミクスの信じがたい出口戦略が絡んでいるという見方が浮上してきた。

「ニーサの専用口座を利用すると、株の配当金や売却益は非課税になります。1年間の購入上限が100万円とか、最大500万円までといった制約はあるものの、個人投資家には魅力でしょう」(市場関係者)

 現行の優遇措置(売却益の課税20%→10%)は年内で終了。その代わりニーサを導入するというのが安倍政権の表向きの理由だが……。

「1人1口座のため、証券各社は必死に顧客を集めています。早期申し込みで現金プレゼントというキャンペーンもある」(証券アナリスト)

 過剰気味の争奪戦は、安倍政権も大歓迎だ。政府は、何としてもニーサを成功させ、株式市場に資金を集めなければならない事情がある。

 日銀の黒田総裁は「異次元緩和」の一環で、ETF(上場投資信託)の購入枠を巨大化させ、株価を下支えする手段に出た。日経平均が400円以上も下がった先週末(26日)は186億円、その前日も同額買っている。5月23日の大暴落以降、総額2696億円を投じた。14年末までの購入枠は3兆5000億円規模だ。

「買ったからには、いずれ売却しなくてはなりません。その受け皿が、ニーサを通じた個人投資家のマネーなのです」(株式ストラテジストの中西文行氏)

 日銀のPKO(株価維持策)で、自民党は参院選に勝ち、成長戦略を実現させようとしている。一方、投じた資金の回収は、ニーサというエサでかき集めた個人マネーに頼ろうとする。なんともムシのいい話だ。

 ニーサ残高の目標は25兆円(32年まで)。個人投資家が“アベクロPKO”の尻拭いをさせられるのだ。税制優遇に喜んでばかりはいられない。

★詳細はURLをクリックして下さい。 


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【●】これで郵政選挙後の日本に逆戻り
ネットゲリラ>野次馬 (2013年7月29日 10:30) |
http://blog.shadowcity.jp/my/2013/07/post-3275.html#more

大手企業が利益を内部留保でため込んで給料があがらないというんだが、株式を上場している会社というのは、何も従業員をシアワセにするために存在するわけじゃない、利益をあげて株主に還元するために存在するのであって、そのためには設備投資とか、色々あるわけです。内部留保といっても、現金が積み上がっているわけじゃない。ウチの会社も何億かあるはずなんだが、おいら、そんな現金は見た事はないですw 基本的には、税制をいじって「税金で取られるくらいだったら給料で払ってしまえ」と経営者に思わせるのが一番なんで、税制に詳しい政治家さんがそういう法律を作るべきなんだが、あいにくと、与党にも野党にも、税制に詳しい政治家なんかいないので、そのまま。一方で、日本株を大量に持っているユダ金からは、配当増やせの圧力が物凄いので、配当だけはどんどん増えるという、そういう時代です。

アベノミクスに沸く中、静かに進む社会変革。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4047316113?ie=UTF8&camp=247&creativeASIN=4047316113&linkCode=xm2&tag=shadowcity2-22

7月の参議院選挙後、その動きは一気に加速する。
安倍政権が目指すのは、超弱肉強食、かつ強烈な利権社会だ。
「そんなこと、おとぎ話だ、妄想だ」と躍起になって否定する人は多いだろう。
体制側にいる人ならなおさらだ。
しかし、庶民にとっての悪夢が現実になってからでは遅いのだ。
本当は怖いアベノリスクの真実を森永卓郎が大胆に読み解く。

これはおとぎ話ではない。
日本という国の恐ろしい現実なのだ―ー

自民党に投票してる奴はバカ 給料あがらんぞ → 大手企業、30社が内部留保1年で6兆円増www
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1374928005/

1 ハーフネルソンスープレックス(大阪府) 2013/07/27(土) 21:26:45.60 ID:Md33TsO40
大手企業の利益ため込み、急加速 30社、内部留保1年で6兆円増 
http://www.47news.jp/CN/201307/CN2013072501001882.html

 大手企業30社が利益のうち賃上げなどに回さず社内にため込んだ「内部留保」の総額は2013年3月末(一部5月末)までの1年間で約6兆円(8・2%)増え、総額77兆6435億円に上ったことが25日、共同通信の調べで分かった。
 年平均2~4%程度だった12年3月末までの3年間に比べて突出した伸び。
 看板の経済政策「アベノミクス」によるデフレ脱却を目指し、賃上げを求める安倍晋三首相の掛け声とは裏腹に、大手の利益ため込みはさらに加速した形だ。

ネトウヨって池沼レベルのバカだよね
自分達の給料があがると思ってるらしいwww


★詳細はURLをクリックして下さい。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【●】「高校生への陸自宿泊訓練計画 軍隊用語で「威力偵察」という戦法かな
   :佐藤 圭氏」 晴耕雨読 2013/7/30 憲法・軍備・安全保障
  http://sun.ap.teacup.com/souun/11619.html

https://twitter.com/tokyo_satokei

高校生への陸自宿泊訓練計画/党都議団 「都教委は中止を」 http://t.co/fb6YdRv3fX 

軍隊用語で「威力偵察」という戦法かな。

この手の鉄砲を撃ち込んで、メディアや世論の反応をみる。


安倍政権は、秘密保全法案を秋の臨時国会に提出するようだ。

日本版「国家安全保障会議(NSC)」創設とセットで秋に提出の方針は、この3月に示されていた。

「やはり」という感じ。

保全法にNSC、集団的自衛権の行使容認の3点セットによって憲法の外堀(内堀?)は安全に埋まる。

都立高校生への陸自宿泊訓練計画。

昨年4月の宿泊訓練では、自衛官が高校に出向いていた。

自衛隊は、昨年の訓練への批判が「大したことはなかった」とみて、今年は一歩進めて駐屯地内で実施しようとしている。

「威力偵察」を繰り返しながら、既成事実を積み重ねていく。

究極の目標は「徴兵制」か。

> これ、親たちは何も思わないのでしょうか?私なら、反対するけれど。

希望者ということになっているようだが、実際のところはよく分からない。

--------------------------------------------
http://t.co/fb6YdRv3fX高校生への陸自宿泊訓練計画
党都議団 「都教委は中止を」

(写真)自衛隊朝霞駐屯地での都立高校生の宿泊防災訓練中止を比留間氏(左端)に申し入れる党都議団=25日、東京都庁

 東京都教育委員会が陸上自衛隊駐屯地で都立高校生の宿泊防災訓練を秘密裏に計画していた問題で、日本共産党都議団(吉田信夫団長、17人)は25日、都教委に訓練を中止するよう緊急に申し入れました。

 計画は、26日から陸上自衛隊朝霞駐屯地(練馬区ほか)を会場に、都立田無工業高校(西東京市)の生徒29人を対象に2泊3日の予定で行うもの。24日、党都議団の問い合わせに都教委が明らかにしました。訓練は非公開です。

 申し入れには大山とも子党都議団幹事長ら8人が出席。

 計画について▽自衛隊の本業は軍事行動であり、石原前知事の発言に端を発する同訓練の狙いは防災教育と言えない▽初期防災が目的でない自衛隊との訓練は、防災教育にふさわしくない▽計画を秘密裏に進め、訓練を非公開とするなど手続き上も問題―とし、自衛隊と連携した訓練をやめるよう求めました。

 応対した比留間英人都教育長は、訓練の「情報を公開しなかったことはおわびする」としたものの、自衛隊との連携については「さまざまな組織の活動に触れることは、子どもたちの防災意識を高める上で大切」と述べました。

 各都議は「なぜ装甲車や武器が間近な駐屯地で訓練する必要があるのか」「保護者や住民が不安になっている」「防災教育としても、地域の防災で必要な知識は自衛隊では得られない」と話しました。

★詳細はURLをクリックして下さい

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【●】「岩上安身さんのIWJに生出演「本日のテーマ『第18回TPP交渉会合 日本は「何」に参加したのか』」内田聖子氏」 晴耕雨読 2013/7/30 TPP/WTO/グローバリズム
   http://sun.ap.teacup.com/souun/11618.html

https://twitter.com/uchidashoko

本日(7月29日)16:00~、岩上安身さんのIWJに生出演します。

TPP交渉会合の報告です。

ぜひご覧ください(アーカイブも残ると思います)。http://t.co/SVIFlyGwBf

先程放送されました。感謝!


以下、連投。1.7月29日(月)16時からPARC事務局長の内田聖子氏インタビュー実況ツイートを行います。マレーシアのコタキナバルで行われたTPP交渉会合に参加し、帰国したばかりです。

岩上「本日のテーマ『第18回TPP交渉会合 日本は「何」に参加したのか』」

内田氏「私が交渉会合の場に参加するのは今回で3回目。日本から参加する人に現地で何をすればいいかという問い合わせがたくさんあった」

内田氏「結論はTPPは米国政府・多国籍企業が牛耳る『ぼったくりバー』これは万国共通で言われていること。ずっと反対してきた立場としては失望と怒りでいっぱい。マレーシア国内では反対の機運が高まっている」

内田氏「マレーシア国内では反対の機運が高まっていることから、少し離れたコタキナバルの高級リゾートでの開催に。日本は交渉官が110人」

岩上「アメリカは30人と聞いています。各省庁のかき集めですか?」

内田氏「そうです。100人も参加したのははじめて」

岩上「しっかり情報をとれたのですか?」

内田氏「そこなんです。日本政府から情報をとりたいということでたくさんのステークホルダーが参加。NGOは私だけ。その他、経団連、連合…」

岩上「JAが今になって反対の広告を出した。参院選では山形が自民党からみどりの風の舟山やすえさんを推すと反旗をひるがえした」

内田氏「自民党が裏切ったから。これは全国で起こってもおかしくない」

内田氏「自民党西川議員の発言。『NGOの話など聞いても意味がない』と」

内田氏が撮影したビデオの撮影。内田氏「日本の交渉官に対して、メデイアが一切質問しないことに驚いた。私とは目も合わせない」

岩上「葬式に参列するような」

内田氏「TPP参加にあたって『秘密保持契約』をかわさなければならない。政府によるブリーフィング。内閣府の審議官から秘密だと説明」

岩上「入る前は入ってないから分からないと言い、入ったら入ったで、秘密なので話せないと」

内田氏「みな他のステークホルダーもあぜんとしていた。ここまで教えてくれないのかと。これが一番の問題。情報公開やNGOの説明はどうでもいいと」

岩上「報道関係者は驚いていましたか?」

内田氏「理解できている人は一部の人でした」

岩上「新聞記者の質問はおかしいですね。『私たちも基本的なことが分かっていないので教えてほしい』と言う。TPPのことになるとみなバカになってしまう」

内田氏「アフラックと日本郵政のがん保険共同開発、業務提携。既に市場の開放は始まっている」

内田氏「がん保険が今まで1000ほどの郵便局で売られていたのが2万ヶ所に拡大。かんぽ生命、ゆうちょ銀行へ新規業務の凍結を米国政府が政治的圧力をかけ、提携するまで報道もされなかった。2国間の並行協議で決まってから発表したという流れ」

内田氏「こうした事例が今後どんどん増える」

岩上「市場の自由な透明性のある競争ではない。新自由主義は自由競争ではないということが分かってきました」

内田氏「保護主義的な政策。自分たちのルールを押し付けようとするもの」

岩上「相手に抱きついて一体化しているのが日本。これは日米同盟と一緒。もう変態的。病んでいます」

内田氏「これはポジティブでもなんでもなく、ゆうちょはアフラックの代理店になってしまった。シェアは今後もっと拡大していく」

内田氏「今回の会合でも知財、関税、環境の問題が集中的に議論された。労働などいくつかの分野は今回議論されませんでした」

岩上「労働について、どのようなことが決定されてしまったのですか?」

内田氏「テキストが見られないので分からないんです」

内田氏「最終的なテキストはまだ仕上がっていない。ILOの基準などでだいたいのことが決まり、一致している」

岩上「米国にいるメキシコからの不法滞留者680万人と言われています」

内田氏「企業側はとにかく安く使いたい。元々配慮がないです」

岩上「竹中平蔵さんがこのタイミングで移民を受け入れるべきだと言っています。一つのエリアが外国人特区のような異質なことになる。まだらな多民族国家」

内田氏「今回は知財が焦点。多国籍企業はファイザーなどが特許保護の必要性を協調しています」

岩上「薬価の高騰は避けられないと。先発品・後発品の問題。ジェネリックも価格を上げざるをえないと」

内田氏「米国研究製薬工業協会はTPP交渉官宛に知的所有権のさらなる強い保護を求める要望書を提出。ここには日本の製薬会社も加入しています」

岩上「子宮頸がんワクチンの被害など、薬害の問題ともかかわる。薬害・公害を訴えていけるのか。産業の発展を害したということで、ISDで逆に日本政府が訴えられるのでは?」

内田氏「そういうことになる。背筋が凍る思いですね」

内田氏「TPP年内妥結の目標はおろしていません」

岩上「なぜそんなに急ぐんでしょう?」

内田氏「早く妥結してもうけたいというシンプルな理由。もめて何年も決まらなかったWTOのドーハラウンドのような『ドーハ化』を私たちは望んでいます」

内田氏「現実的に考えると、短期的にはその方法しかないと思います」

岩上「自民党は地元有権者の前で『守る』と言いながら、ころっと変わってしまった。民主党も維新もみんなの党もTPP推進。TPPは大政翼賛会のようなものですね」

内田氏「とにかく交渉を長引かせることが私たちの目標」

岩上「やましいことがあるから隠す。メディアが100%加担。国民に何も知らせないという役割」

内田氏「日本の聖域はどうなるのか?何を交渉で言えるか?今回日本は交渉に参加したと言えません」

内田氏「日本は主張もしていない。テキストを読みに行っただけ」

岩上「何をしに行ったのですか?」

内田氏「交渉のいろはも知らずに主張などはできません。ある意味当たり前の話。主張できないのに主張すると言っていた」

岩上「TPPは嘘が多いですね」

内田氏「農産品の問題。5品目を守ると言いながら、5品目には限らない。これはメディアのミスリード。お米だけでも50品目以上。計600にもなる。800とカウントしている研究者もいる。『どれを譲り、守るかをこれから考える』と報じられている」

内田氏「こんなことは分かりきっているんです。事前に決めておかなければならなかったこと。とぼけている。本当に守る気があるなら、もっと緻密に準備しているはず。現にKFC、ピザハットなどを持つ一企業は具体的な品目、試算を出し関税撤廃を主張」

内田氏「日本はまだ何の準備もしていません。守れるはずがない。彼ら企業は米政府のエージェントとして綿密な試算を出しています。日本の審議官は『攻めなければ守るものも守れない』と発言。攻めることが最大の防御だと。しかし守るのが目的のはず」

内田氏「日本の主張にはリアリティがありません。知財の件、模倣品についても中国など最大の国が入っていない。TPP参加国だけで知財強化しても、たかが知れています」

岩上「国内がドメスティック・タックスヘイブンになっていくのではないかと」

岩上「結果、中間層にしわ寄せが行く社会になっていく」

内田氏「完全に負け戦の何者でもない。何をどう考えても、勝ち取ってこれるものはないんです。だから他国は遅れてきた日本を歓迎する」

岩上「カモがきたと」

内田氏「日本はそういう変な国です」

内田氏「並行協議と中間交渉について確実にステージが変わりました。日本はTPP参加国になってしまった。一番注意すべきは並行協議。アフラックの件など」

岩上「日米交渉のようなもの」

内田氏「いつどこで何が決まるのか一切見えないのが並行協議」

内田氏「少なくとも、反対運動をしている市民団体、労働組合が、それぞれの専門分野で今以上にしっかり見ていかなければ到底間に合わない。ラウンドで決まらないことは中間交渉で決定します。これも秘密です。ステークホルダーもシャットアウト」

内田氏「TPPは10月のAPECまでに大枠合意をするため、着々と準備を進めています。そこに日本はついていけるのか。交渉を長引かせることが日本にとっていい道です」

岩上「日本に考える暇を与えずに進めていきたいというところだと」

内田氏「『日本はなぜ今入るの?』と何度も聞かれた」

岩上「政府は反対派のせいだと責任をなすりつけている。私たちにそんな力はない。日本政府は分かって遅れて入ったのでは?早くから交渉に入っていれば『なぜ交渉をしないのか』と叩かれるから」

内田氏「だとしたら、すごい国ですね」

岩上「最大では獲得物ゼロ。あとはマイナス効果。守れるものも守れない。軍事力のアップという点でも日本と米国は一致。唯一歴史問題で厳しいことを言われている」

内田氏「安倍さんはそこだけ褒めてもらえない」

内田氏「『主権の喪失』という最終ステージにきています。それぞれの国で状況は異なります。NGOなどのネットワークは反対の声を消しませんが、それだけでは足りません。具体的な情報共有と政府へのロビーイングをして声をあげていくことが必要」

岩上「先ほどのドーハ・ラウンドについて説明していただきたい」

内田氏「WTO自体はことごとく先進国と途上国の利害が一致しませんでした。途上国政府とNGOが一体となって反対しました。結果、WTOではズルズルと何も決まらなかったということ」

岩上「一部の資本だけの利益享受を許さなかったと」

内田氏「だからTPPは徹底的な秘密主義になっています」

岩上「スノーデンやアサンジレベルのことをしないと」

内田氏「ウィキリークスに弟子入りしたいです(笑)」

内田氏「有力な業界団体、経団連、連合、JAなど、票を持っている団体に自民党はこれから話をしていくことになると思います。『私たちはあらゆる工夫をしています』と。彼ら業界団体の意向も反映させようとするはずです」

岩上「漏れない情報はないと」

内田氏「ただ、国民的議論にまでならないかもしれません。私たち市民に情報は隠される。それをどうひっくり返すかが今後の課題。原則論としての反対運動は絶対に必要です。情報を開示させる取り組みも必要」

岩上「秘密保全法のリスクもありますね」

岩上「憲法改正、秘密保全法について、弁護士は詳しいですが、TPPには疎いです。日弁連へ、外務省などの重役が『この問題はやるな』と言ってきたと聞きます。司法主権の喪失とは言われたくないので、『弁護士は大丈夫だ』と言う」

岩上「ほとんどの弁護士がTPPの中身を知らずにいる中、一部の弁護士の先生たちが立ち上がりました」

内田氏「幅広く運動を広げる必要があります。そういう人たちと何ができるか。いろんな声を集めて広げていくこと。ロビーイングや情報開示も必要」

岩上「情報があらゆる手段で隠蔽されていることに対して、情報が肝ということで、パイレーツ党などが出てきています。アサンジの母国オーストラリアでアサンジを国会に送り込もうという動きも。アサンジ党と言うんですか?(笑)」

内田氏「TPP反対ネットワークでも情報にかかわる団体が入っています。日本でもアサンジ党を(笑)」

岩上「民主主義は、ちょっとでも油断すると全体主義に飲み込まれるという危険をはらんでいます」

内田氏「他国では粘り強く市民が抵抗しています」

内田氏「秘密性、『私たちは阻害されている』という印象を、他国でもみんな持っています。秘密性は徹底的に追及していかなければならない。マレーシア警察は、意地悪く迷惑をかけていない市民を邪魔だとして逮捕。翌日釈放」

岩上「事実上の排除ですね」

岩上「憲法の改悪、秘密保全法、TPPも民主主義の『死』を意味しています。すべては共通している。うつむいていた交渉官の映像は民主主義のお葬式だったんですね」

内田氏「会合の中は民主主義の墓場ですね」

岩上「岩月弁護士のように声をあげる人も」

内田氏「闘っていきましょう」

岩上「IWJは圧力の前に貧困で潰れてしまうかも…。資金が底をついてしまいそうです。皆様、IWJ、PARCへのカンパをよろしくお願いします」

カンパ先→IWJ http://t.co/Iw1QcRVHTi2013/07/29

「TPPの『ISD条項』は国家主権の侵害につながる」

有志の弁護士318名が政府に撤退を求める要望書を提出~TPPに反対する弁護士ネットワーク設立記者会見 http://t.co/B8ovMejH3s

TPP推進派や甘利TPP担当相によると「こんな遅くに交渉参加してもメリットなし、と皆いうが、ここまで交渉参加が遅れたのは反対派のせい」

という言説があるらしい。なんと。単純化していえば「日本の不利」=「反対派(私も含む)のせい」と。責任転嫁もはなはだしくてオハナシにならないが。

> 「TPP交渉参加を遅らせた反対派」には野党時代の自民党も含まれているはずですね。自ら墓穴を掘っていますな。

ほんと、その通り。自己認識能力が壊れているんですよね。

【PARC会員お誘い】PARCは国際NGOとして経済のグローバル化、多国籍企業ウォッチ、環境・人権・食と農など幅広いテーマで調査研究、情報発信を行なっています。

現在はTPP反対に力を入れています。ぜひ会員になって活動を支えてください! http://ow.ly/npOgk

皆様へ心よりお願い:PARCの活動は会員の参加と支援で成り立っています。私自身ブログ等で情報発信を無料でできるのも会員の支援があるからこそ。

個人ではコンテンツを有料化しないと無理。

志は大きいですが零細NGOです(苦笑)。ぜひ会員に! http://ow.ly/npOOf

★詳細はURLをクリックして下さい


********************************************************
★独立党 阪大荒田名誉教授の「固体核融合」実用化を支援しよう!★
http://dokuritsutou.heteml.jp/newversion/aratasensei.html


□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□
【●】みんなでいっしょに考えよう!TPP 全編
http://youtu.be/IrVpfMixi6s

□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□
【●】『郵貯かんぽのカネが狙われてるのに何ねぼけたこと言ってんですか
http://www.youtube.com/watch?v=2VkpBPgBTvw&feature=player_embedded
TPPで日本は郵貯・簡保の資産を無差別開放させられる
http://www.youtube.com/watch?v=G_mRJcdJpRg&feature=related

降って沸いた「TPP」の謎?! 10/11/06
http://www.youtube.com/watch?v=JvBhl7rt4rU&feature=related

TPPアメリカの真の狙いは!? 10/11/13
http://www.youtube.com/watch?v=aV4fmGVP3kw&feature=channel
TPPのひみつ
http://www.youtube.com/watch?v=GqqUieLxtBY

**********************************************************
【●】richardkoshimizu's blog
http://richardkoshimizu.at.webry.info/
******************************************************************
【●】リチャード・コシミズ 独立党動画ギャラリー
http://dokuritsutou.heteml.jp/newversion2/video.html
***********************************************************
□RK第10作「12・16不正選挙」の販売を開始します。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201301/article_87.html

■RK第9作「日本独立宣言(略称)」の販売を開始しました!

http://richardkoshimizu.at.webry.info/201211/article_98.html
****************************************************************

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20130515 UPLAN 【緊急報告会】TPP 秘密交渉の実態を徹底分析!!

2013年07月29日 | Weblog

□同時生中継
USTREAM 独立党TV【ネット中継環境に無い時はご容赦のほど】 
http://www.ustream.tv/channel/dokuritsutou

20130515 UPLAN 【緊急報告会】TPP 秘密交渉の実態を徹底分析!!
http://youtu.be/TQVu9Myiibk

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【●】TPP交渉入り あまりに異質な協定だ2013年7月27日
  琉球新報社説 ;
   http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-210143-storytopic-11.html

 知れば知るほど交渉の在り方に疑問が湧く。日本が初参加したマレーシアでの環太平洋連携協定(TPP)交渉会合が終わった。
 協定の特徴は徹底した秘密主義にある。交渉入りするまでどんな分野が対象になるか分からず、各国が何を主張しているかも分からない。今後も、何が自由化されるのか、協定締結まで内容は国民に一切知らされない。あまりに異質な協定だ。
 国の根幹にかかわることを、政府にすべて白紙委任したつもりはない。主権者に何も知らさずに国の大原則が決まるのは封建的すぎる。民主主義的ではないこんな交渉からは今すぐ撤退すべきだ。
 マレーシアでの会合の最中、日本郵政が米保険大手との提携拡大にかじを切ったことが象徴的だ。郵政はがん保険の独自開発を掲げていたが、かんぽ生命の事業拡大に反対する米国の主張を丸のみさせられた形だ。政府の情報隠しの陰でTPPのために犠牲になるものがあることを暗示している。
 2010年に8カ国で交渉が始まったTPPはこれまで11カ国が参加しており、日本は12番目となった。その間、どんな交渉がなされてきたか分からない日本政府は「周回遅れ」に焦りを募らせているというが、焦りのあまり譲歩の連続になるのは目に見えている。
 次回はブルネイだが、日本がその次の開催地となることを持ちかけられるとの観測もある。すると、取りまとめのため議長国が一段の譲歩を迫られる可能性もあろう。
 自民党は農業の重要5品目の例外扱いが得られなければ撤退も辞さないと言うが、徹底した対米従属で思考停止しているこの国で、米国の意に反して脱退するなど、およそ期待できるはずがない。
 TPPが危険なのは農業分野だけではない。米国のバイオ化学メーカーが「非関税障壁を撤廃せよ」と主張すれば、遺伝子組み換え食品かどうかも表示できなくなるかもしれない。米国の製薬会社の知的所有権を強化するという触れ込みで、安価なジェネリック医薬品が使えなくなる可能性もある。米国の保険会社の利益のため、日本の健康保険制度が崩壊させられるかもしれない。
 私たちの生命に関することすら国民の意に反して決まる事態もあり得るのだ。主権喪失にも等しいそんな未来を選ぶのか。TPPの本質を見極めると同時に、国の在り方も問い直したい。


★詳細はURLをクリックして下さい。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【●】全国の郵便局にアヒルがやってくる!
投稿者:松代理一郎 投稿日:2013年 7月26日(金)植草事件の真相掲示板
  http://9123.teacup.com/uekusajiken/bbs/11639

TPP交渉参加と同時に、日本郵政とアフラックの”がん保険”共同開発が発表された。

アフラックは、かつて、がん保険で日本市場を独占できる特権を得ていた。現在市場占有率70%。日本郵政との連携で、これからほぼ完全独占に向かう。

この提携の背景には、TPP参加によって、混合診療、外国人労働者受け入れがトリガーとなって、現在の医療保険制度が崩壊するのが見込まれている。

全国津々浦々まで、日本の庶民の暮らしを、簡保と郵貯で守ってきた郵政。

TPPでとどめを刺されて、日本の庶民から、”富”を強奪する下請け機関になってしまう。

参考)「TPPキター 全国の郵便局にアヒルがやってくる」(田中龍作ジャーナル 2013.7.26)
http://tanakaryusaku.jp/2013/07/0007607


★詳細はURLをクリックして下さい。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【●】「西川氏といえば山形JAが自民不支持の際にJAを恫喝した人物。この品格のなさと国際感覚のなさは絶望的だ」 晴耕雨読 2013/7/28 TPP/WTO/グローバリズム
  http://sun.ap.teacup.com/souun/11600.html

内田聖子氏のツイートより。

マレーシアTPP交渉会合にて。

私の仲間のある国際NGOメンバーが自民党や日本関係者へブリーフィングや情報提供をしようとアプローチしていたところ、現地に来ていた西川公也自民党議員は突然「NGOの意見を聞くなど意味がない」と遮断した。

何という失礼な発言か。

彼女は外国人だが日本語を聴き取ることができるのでそれがわかった。


彼女は弁護士でもあり長らくTPP交渉をウォッチしている専門家だ。

しかしNGOでもあるとわかったらその扱い。

西川氏といえば山形JAが自民不支持の際にJAを恫喝した人物。

この品格のなさと国際感覚のなさは絶望的だ。

自民党議員や政府には明らかに「大きな業界団体・経済団体」はそれなりに扱うが、市民団体・NGOは活動も存在意義もわからないのでオマケ、程度の認識しかない。

それ自体があまりに非常識すぎて二の句も告げない。

市民団体・NGOの側の力量不足もあるが、これではまともな民主主義は成り立たない。

7月26日「日経」:「特区で雇用規制緩和 政府検討、残業・解雇柔軟に」。

これで日本は「企業が世界で一番活動しやすい国」になる。

TPP「攻め」の分野に「外国企業が活動しやすいよう規制緩和」などとあるが、まさにその関連政策。 http://ow.ly/nmXJb

日本TPP交渉参加後、「日本郵政とアフラック提携」「特区で雇用規制緩和、残業・解雇柔軟に」等の動きが次々と出てくる。

これはTPPに関連する日米並行協議の結果でありTPPに便乗したネオリベ改革でもある。

最大の問題はその経過が私たちには全く見えず「結論」だけが突然報じられることだ。

> これではTPPに目を向けても、水面下で動かれたらどうしようもないですね…

かろうじてできることは、労働や医療、農業、知財など各分野の運動に関わる人が自分の専門分野での政府と議員、企業等の動きをこれまで以上にチェックすることです。

日本政府の言い分。

TPP交渉参加前:参加していないので情報がわからない。

だから早く参加したい。

参加後:参加国には守秘義務があるので情報はいっさい出せません。

ばかにするのも程がある。

TPPの異常な秘密性は事前にわかっていたはず。

7月26日、アフラックと日本郵政は提携を正式発表。

内容は

①アフラックがん保険を全国郵便局約2万局で販売、

②かんぽ生命保険の直営79店でアフラックのがん保険を販売、

③アフラックが日本郵政専用のがん保険を開発。

TPPとの関連については「関係ない」というがそれはありえないだろ!

本日の十勝毎日新聞にインタビューが載りました。

マレーシアTPP会合から帰った翌日、取材を受けましたがなんと翌日掲載だった。

「TPPは異常な秘密交渉 利害関係者会合出席の内田聖子氏インタビュー」。

ネットでは読めないので後日記事UPしますが、北海道の方は読んでくれているかな?

> こちらで読むことができます。RT 日本の獲得「ゼロ」 TPP利害関係者会合出席 内田聖子氏に聞く http://t.co/2SOMoouR7V

ありがとうございました!

要旨付きです。

【IWJ】内田聖子さん「TPPは、アメリカが牛耳っているぼったくりバーだ」http://t.co/NZstpYRXVQ

--------------------------------------------
http://t.co/2SOMoouR7V
十勝毎日新聞社ニュース
日本の獲得「ゼロ」 TPP利害関係者会合出席 内田聖子氏に聞く
2013年07月27日 14時20分

 【東京】25日までマレーシアで開かれ、日本が参加した第18回環太平洋連携協定(TPP)交渉の全日程が終了した。現地で利害関係者(ステークホルダー)会合に出席したNPO法人アジア太平洋資料センター(東京)の内田聖子事務局長(42)が26日午後、東京都内で十勝毎日新聞社のインタビューに応じた。内田氏は米国企業の利益につながる要求が相次いだことや、交渉内容の情報が出てこない異常な秘密交渉であることを問題視した。(聞き手・関坂典生)

<うちだ・しょうこ>
 1970年、大分県別府市生まれ。93年慶応義塾大学文学部卒。都内の明石書店勤務などを経て、2006年から現職。ステークホルダー会合には3月のシンガポール、5月のペルーにも参加し、今回が3回目。

重要5品目 知られてない
米国企業に利益異常な守秘契約
 -ステークホルダー会合とは。マレーシアではどんな話があったか。
 交渉参加国の利害関係者が価値観や主張を交渉官らに接して訴えるロビー活動をする場。企業、業界団体、市民団体などが参加している。TPP交渉は毎回、約10日間あるがそのうち1日だけ設けられる。

 今回の会合は20日に開かれ、日本の正式参加前だったため米国の市民団体「NPO法人パブリック・シチズン」の一員として参加した。今回は各国交渉官らにプレゼンテーションを希望した交渉参加国11カ国の44団体がそれぞれ15分間行った。

 -TPPは大企業のための協定と主張する人もいるが、どうなのか。
 ステークホルダー会合の参加者に大企業が多いことや、米国企業がTPPで獲得しようとしていることはパブリックコメントを見れば明らかで、日本市場の関税や非関税障壁がなくなれば企業の利益となる。

 -日本政府はTPPがプラスをもたらすと言う。交渉でのルールづくりへの反映も可能なのか。
 このタイミングで入るのは常軌を逸している。これまでの交渉で決まったものは変えられない。推進派さえ「勝ち取れるものがあるのか」と言う。日本の姿勢は勝ち取るものより最初から農業、医療、安全・安心の基準を守ると言い、最大限の獲得でゼロ、失敗すればマイナスだ。重要5品目を守るという発言は国際的には知られていない。

 -交渉に参加し情報は得やすくなるか。
 交渉には秘密保持契約があり、何を話したのかも言えない。この先、日本政府から交渉情報が出てくることはこれまで以上にない。厳格な契約書まで交わされる貿易交渉は類を見ない。そこにこそTPPの異常性がある。

 -今後、交渉はどういう展開になると考えるか。
 年内妥結は崩していない。来月ブルネイで開催することも決まり、ハイペースでスケジュールを立てているので10月のアジア太平洋経済協力会議(APEC)には何らかの報告が出るだろう。

 -世界の経済はどうあるべきか。
 自由化が世界から貧困をなくしていない。格差が徹底的に広がった。一部はもうけ、多くの人が幸せになっていない。企業の経済活動は肥大化し、力を持った。企業は放っておけば利潤を追求する。暴走する企業に歯止めをかける存在として法律、労働組合、市民社会からの監視が必要だ。

 -十勝では反対が盛ん。今後その声をどう国に伝えるべきか。
 交渉に参加したので、断固反対を掲げた規模の運動継続とともに、政府に対しての主張をあらゆる形でロビー活動をする必要がある。政府の人と関わり、反対というだけでは無責任なので利害関係者として関与することだ。

★詳細はURLをクリックして下さい。 
********************************************************
★独立党 阪大荒田名誉教授の「固体核融合」実用化を支援しよう!★
http://dokuritsutou.heteml.jp/newversion/aratasensei.html


□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□
【●】みんなでいっしょに考えよう!TPP 全編
http://youtu.be/IrVpfMixi6s

□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□
【●】『郵貯かんぽのカネが狙われてるのに何ねぼけたこと言ってんですか
http://www.youtube.com/watch?v=2VkpBPgBTvw&feature=player_embedded
TPPで日本は郵貯・簡保の資産を無差別開放させられる
http://www.youtube.com/watch?v=G_mRJcdJpRg&feature=related

降って沸いた「TPP」の謎?! 10/11/06
http://www.youtube.com/watch?v=JvBhl7rt4rU&feature=related

TPPアメリカの真の狙いは!? 10/11/13
http://www.youtube.com/watch?v=aV4fmGVP3kw&feature=channel
TPPのひみつ
http://www.youtube.com/watch?v=GqqUieLxtBY

**********************************************************
【●】richardkoshimizu's blog
http://richardkoshimizu.at.webry.info/
******************************************************************
【●】リチャード・コシミズ 独立党動画ギャラリー
http://dokuritsutou.heteml.jp/newversion2/video.html
***********************************************************
□RK第10作「12・16不正選挙」の販売を開始します。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201301/article_87.html

■RK第9作「日本独立宣言(略称)」の販売を開始しました!

http://richardkoshimizu.at.webry.info/201211/article_98.html
****************************************************************

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全ては虚構【マトリックス】民主主義も、裁判も???

2013年07月28日 | Weblog



MATRIXサウンドトラック - Spybreak!
http://youtu.be/mlVPfRjg01k


2013.7.17_01/06 犬丸勝子池袋立会演説会
http://youtu.be/fyqvHSnADuw


2012/2/1 小沢一郎氏を苦しめる最高裁事務総局
http://youtu.be/c5WUtDjJGw8



6/1?八木啓代氏1「司法の闇に光を!」CNM主催シンポジウム2013
http://youtu.be/-LbBh_DeXc8

検察が検察審査会を騙したという罪状 八木啓代さん講演会
http://youtu.be/JdisXjxRXXQ




◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【●】「新たな防衛大綱の見直しで、自衛隊が離島奪還を想定するのは無人島の尖閣諸島ではない
  :神浦 元彰氏」 晴耕雨読 2013/7/28 憲法・軍備・安全保障
   http://sun.ap.teacup.com/souun/11601.html

https://twitter.com/kamiura_jp

新たな防衛大綱の見直しで、自衛隊が離島奪還を想定するのは無人島の尖閣諸島ではない。

飛行場があり、港湾施設がある先島諸島の石垣島や宮古島である。

日本では、こんな単純な間違いをだれも指摘しない不思議な国である。

これまで北朝鮮脅威で誤魔化したために、誰も本当のことを言えなくなったのか。

日本政府が離島防衛を想定する戦況とは、太平洋に進出する中国海軍を東シナ海に封じ込めるため、宮古島と石垣島に自衛隊を配備(増強)し、中国海軍の行動を阻止する構想が先。

そのため、中国軍が石垣島と宮古島を軍事侵攻するというお話。

かつてソ連海軍を3海峡封鎖して日本海に封じ込める案と酷似。

進水式が来月の海自・最大のヘリ空母型護衛艦に「長門」の命名案が浮上。

長門は旧海軍の高速戦艦で、ハワイ攻撃(1941年)で連合艦隊の旗艦として指揮。

また安倍首相の地元(旧国名)でもある。

しかし米国や周辺国を刺激と命名を断念。(毎日新聞 7月27日 夕刊)

安倍首相へおべっかの声も。

★詳細はURLをクリックして下さい。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【●】ムネオの日記;新党大地 2013年7月28日(日)
  http://www.daichi.gr.jp/diary/diary_top.html

 北海道新聞社が参議院選挙投票日後の22日、23日に行った全道世論調査で比例代表で「投票したくない」と思った政党は民主党が16.4%で最も多く次に自民党の15.5%、共産党の9.2%の順である。この北海道での傾向は選挙結果からみても全国的なものと受け止めて良いだろう。
 選挙後、民主党海江田代表が責任を取らない形で、細野幹事長だけの辞意を認め後任を決めたやり方は、更に国民が民主党から離れていく事だろう。
 あれだけの惨敗をしたのだから潔く開かれた形で代表選挙を行った方が国民の理解を得れた事だろう。
 同じく比例代表の投票先(ネット選挙意識調査)は自民党が34.8%、次に我が新党大地の13.9%、公明党の12.3%そして民主党の7.9%である。この数字からも北海道において新党大地は安定した支持と存在感と併せて、将来についても一定の期待感がある事がわかる。
 自信を持って「大地に還り大地に学ぶ」新党大地の理念を訴え、「政治は弱い人の為にある。声なき声を聞く」を実践して参りたい。
 新党といえば、出来ては消え、消えてはまた出来るといった事が多いのが最近の常であったが、新党大地は平成17年に立ち上げて9年になる。この9年絶えず国会議員を擁し、ぶれずに信念を持って活動してきた。
 継続は力であり、今回の参議院選挙を一つのステップとして、しっかりやっていく事をお誓いするものである。
 読者の皆さん、全国の新党大地を理解して下さる皆様、今後とも宜しくお願い致します。
   
                                鈴木宗男


★詳細はURLをクリックして下さい

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【●】「「憲法 いまこそ役立つ」 宮崎監督 重ねて改憲反対 
    東京新聞」 晴耕雨読 2013/7/28 憲法・軍備・安全保障
   http://sun.ap.teacup.com/souun/11604.html

「憲法 いまこそ役立つ」 宮崎監督 重ねて改憲反対  東京新聞 投稿者 ダイナモ 日時 2013 年 7 月 27 日 から転載します。

 スタジオジブリが今月発行した冊子「熱風」で憲法九条改定に反対を表明した宮崎駿監督(72)は二十六日、公開中の新作「風立ちぬ」の韓国メディア向けの記者会見に出席し、あらためて「憲法を変える必要はない」と明言した。

 ジブリ映画は韓国でも人気が高く、風立ちぬも九月に公開予定。会見には韓国から約六十人の記者が訪れ、関心の高さを示した。

 韓国人記者によると、宮崎監督の改憲反対の発言は韓国でも紹介され、大きな反響があったという。発言について聞かれ、宮崎監督は「いま時代が大きくきしんで動き始めており、破滅的な方向に振れていく危険がある。その時に自分たちの憲法が役に立つと思っている」と答えた。


 韓国では、戦前を舞台にした新作で、実在するゼロ戦設計者の堀越二郎を主人公に選んだことについて、戦争賛美につながるのではないかとの懸念が一部で示されており、この日の会見でも、その意図について尋ねる質問が相次いだ。「特攻に使われたゼロ戦に対し、韓国では敏感に反応せざるを得ない」との声もあった。

 これに対し、宮崎監督は「日本人であるというだけで、あの時代に加担したことになる、無実な人間を描くのは不可能。ゼロ戦をあがめるのも、否定するのもつまらない」「一つの仕事を一生懸命やれば、マイナスの部分が生じることもある。それでも精いっぱい力を尽くして生きるしかない、ということを描きたかった」などと説明した。

 また、政府の歴史認識について「日本はバブル崩壊以降、歴史的な感覚を失い、経済の話しかしてこなかった」と批判。「自国民を大事にしなかった戦時中の日本政府が、他国民を大事にするはずがない。丸ごと反省しなければ、新しい道は生まれてこない」とした上で、「この困難な時代に中国、朝鮮半島、日本が仲たがいをしてはだめです」と訴えた。

 会見に出席した韓国の経済紙の女性記者は「逃げないで歴史認識についても発言した宮崎監督は勇気があった。新作は、個人の夢や愛が戦争という歴史と衝突した時、その人がどう動き、考えるのかを描いた作品で、全世界の人が共感できるだろう」と話した。

<風立ちぬ> スタジオジブリ製作のアニメ映画。宮崎駿監督の5年ぶりの新作として、今月20日に公開された。ゼロ戦を設計した堀越二郎と、作家の堀辰雄の2人が主人公のモデル。大正~昭和初期の日本を舞台に、主人公が戦闘機の設計に没頭しながら、結核を病むヒロインとの間に愛を育む姿を描いた。宮崎監督が実在の人物を主人公にしたのは初めて。


http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013072702000120.html  


★詳細はURLをクリックして下さい。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★■
【●】「日本の既得権益支配層の中では、すでに<民主主義>とか<人権>とか<同胞>といった概念はなくなっている」 晴耕雨読 2013/7/24
    憲法・軍備・安全保障
  http://sun.ap.teacup.com/souun/9475.html

兵頭正俊氏のツイートより。

参議院選挙の結果、自・公+みんな・維新で162議席。

これは参議院の3分の2を上回っている。

それにいざ投票となったら民主党から何名か賛成に回るだろう。

公明党のブレーキ役に期待する政治評論家がいる。

しかし、消費税増税でも公明党は賛成に回っており、憲法でも最後は賛成に回るだろう。


憲法が改悪されると、国防軍が創設され、関連の法整備がされた後に、いずれ徴兵制が施行される。

そのときの国防軍は、国を守る、といった目的よりも、米国の傭兵となって、米軍とともに(あるいは単独で)世界の紛争地にかり出されることになる。

TPP参加後の国防軍は、中国や北朝鮮と一戦を交える、というより、現在でいえば日本に好意を持っているイラクやアフガニスタンに出兵する、といった形で考えた方が、より正確な実像になる。

それなら徴兵にも出兵にも応じない、拒否する、といったら、石破茂のいったように、死刑で対処される。

日本の既得権益支配層の中では、すでに<民主主義>とか<人権>とか<同胞>といった概念はなくなっている。

TPP参加後では、楯突く奴は死刑にして、発展途上国から移住してきた人々を、帰化の条件に兵役を課して出兵させたらいいわけだ。

つまり米国と同じことをやり始める可能性が大である。

ユニクロのボスが「年収1億円と100万円に分岐」するといったのは、良しあしは別にして正確な未来を指摘している。

日本の場合、この「年収1億円」の側にマスメディアが存在している。

それで今回の選挙でも、かれらは、真の争点を隠し、経済とねじれで自民党の勝利に国民を洗脳・誘導した。

わが国ではメディアの問題は情報の問題ではなく、政治の問題であり、国家の問題なのだ。

現在の「記者クラブ」メディアが存在する限り、日本国民は愚民のままであり、「年収100万円」の奴隷のままである。

山本太郎がすごいところは、わが国におけるマスメディアの問題を正確に把握しているところだ。

山本太郎は、わが国におけるマスメディアのミッションを正確に把握しているばかりではなく、メディアの前でメディア批判ができる。

この政治家を、今後、決して落選させてはならない。

すでに山本太郎に対しては、さまざまな誘惑がメディアから仕掛けられている。

例えば原発に関しては国会で語れ、国会で闘え、といった誘惑だ。

つまり国会に封じ込めたがっているのだ。

山本太郎のなすべきことは、国民に直接に語りかけること。

国会で何が行われ、あるいは何が行われていないか。

国会の問題点を国民に直接に語りかけること。

山本太郎がやるべきことは、これだろう。

それを一番、既得権益支配層は嫌がると思われる。

それを三宅洋平と組んでやれば、3年後の三宅を助けることにもなる。

みどりの風の谷岡郁子代表が、参院選での党の敗北を受けて代表を辞任。

同時に政界からも引退表明。

今回の選挙で谷岡代表ら現職4人を含む8人全員が落選した。

その結果、亀井静香と阿部知子の2人だけとなり、政党要件も失った。

みどりの風の谷岡は、自分が辞めた後の党運営について、「残った人が決めること。

ただ『みどりの風』は、たぶんその役割を終えたのだと思う」と。

これもひとつの引き方だと思うが、最後の一言は残された人に残酷で失礼だね。

分裂含みの日本維新の会。

橋下徹は、同党の中山成彬が、「私は(橋下徹を)代表と言わなくて市長と言っている。

代表と認めていない」と発言した、として「中山議員は仲間だと思ってない。

維新の会から出て行ってもらう」と発言。

27日の執行役員会で離党を求めるという。

橋下徹の最大の間違いは、慎太郎と組んだことだ。

その後、急速に大衆的な人気が落ちている。

早く慎太郎と別れた方がいい。

そして成り上がり根性を捨てて、マイノリティへの優しさを取り戻すことだ。

日本という、国民を不幸にするシステムがある。

それが佳境に入ってきた。

1%の既得権益の富裕層が国を売る。

そして植民地での権益を確保する。

99%は植民地の奴隷である。

それがなぜ可能なのか。

ヨーロッパが、いぶかるのはそこだ。

日本には「記者クラブ」メディアが存在し、絶えず国民を愚民化し続ける。

洗脳し誘導し続けた結論は、植民地の奴隷である。

それも嬉々として受け入れる奴隷だ。

石破茂が、徴兵や出兵を拒んだら死刑だ、といったのは、相手が奴隷だからである。

人間として見られていないのだ。



★詳細はURLをクリックして下さい。

********************************************************
★独立党 阪大荒田名誉教授の「固体核融合」実用化を支援しよう!★
http://dokuritsutou.heteml.jp/newversion/aratasensei.html


□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□
【●】みんなでいっしょに考えよう!TPP 全編
http://youtu.be/IrVpfMixi6s

□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□
【●】『郵貯かんぽのカネが狙われてるのに何ねぼけたこと言ってんですか
http://www.youtube.com/watch?v=2VkpBPgBTvw&feature=player_embedded
TPPで日本は郵貯・簡保の資産を無差別開放させられる
http://www.youtube.com/watch?v=G_mRJcdJpRg&feature=related

降って沸いた「TPP」の謎?! 10/11/06
http://www.youtube.com/watch?v=JvBhl7rt4rU&feature=related

TPPアメリカの真の狙いは!? 10/11/13
http://www.youtube.com/watch?v=aV4fmGVP3kw&feature=channel
TPPのひみつ
http://www.youtube.com/watch?v=GqqUieLxtBY

**********************************************************
【●】richardkoshimizu's blog
http://richardkoshimizu.at.webry.info/
******************************************************************
【●】リチャード・コシミズ 独立党動画ギャラリー
http://dokuritsutou.heteml.jp/newversion2/video.html
***********************************************************
□RK第10作「12・16不正選挙」の販売を開始します。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201301/article_87.html

■RK第9作「日本独立宣言(略称)」の販売を開始しました!

http://richardkoshimizu.at.webry.info/201211/article_98.html
****************************************************************

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20130726 報道するラジオ「TPP初参加 日本に交渉の余地はあるのか?」

2013年07月27日 | Weblog



20130726 報道するラジオ「TPP初参加 日本に交渉の余地はあるのか?」
http://youtu.be/KUX0I9JMFQ4
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【●】「大阪MBSラジオ「報道するラジオ」「TPP初参加 日本に交渉の余地はあるのか?」【MP3】
:内田聖子氏」 晴耕雨読 2013/7/27 TPP/WTO/グローバリズム
http://sun.ap.teacup.com/souun/11592.html

https://twitter.com/uchidashoko

本日21:00~22:00、大阪MBSラジオ「報道するラジオ」生出演します(電話インタビュー)。

前回は参院選前にTPPを争点にという企画に孫崎享さんと一緒に出演しましたが、今日は私だけ約30分あるとのこと!感謝。

ぜひ聴いてください。 http://ow.ly/nlbN5

たぶんポッドキャストか、どなたかがYOU TUBEにUpしてくださるはずです。

わかり次第情報流します。

本日(7/26金)、もう1件ラジオ出演します。

J-WAVE「JAM THE WORLD」の「カッティング・エッジ」というコーナー。

8:20頃~からの放送です。

パーソナリティは駒崎弘樹さん(NPO法人フローレンス)。

お楽しみに! http://ow.ly/nlkLO

>hiroki_komazaki: 本日はご出演、ありがとうございました!大変勉強になりました。

今後も色々と勉強させて下さい!こちらこそ、丁寧に聞いてくださったので私もとても話しやすかったです。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

「極めて危険なTPPの中身~聖域なしTPP~内田聖子が語る交渉の内幕(ラジオフォーラム#28)」。

7月23日に放送されたラジオ番組がYOU TUBEで公開されていました。

http://ow.ly/nlwOK http://ow.ly/nlx1m

すごい!さっそく先ほどの番組をいつもUPしている方が!大阪MBSラジオ「報道するラジオ」20130726 「TPP初参加 日本に交渉の余地はあるのか?」。

今回は約20分もとっていただきいろいろお話しできました。

番組の皆さんに感謝★ http://ow.ly/nlRkx

--------------------------------------------
http://ow.ly/nlbN5
■2013年7月26日【金】 TPP初参加 日本に交渉の余地はあるのか?

日本は今週、TPP交渉に初めて参加しました。
今夜の「報ラジ」は、国際NGOの一員として
マレーシアの交渉会場に行き、情報収集してきた
NGO「アジア太平洋資料センター」の事務局長・内田聖子さんに
出演いただき、交渉の様子を聞きます。
内田さんは、シンガポールでの第16回会合、
ペルーでの第17回会合の現場も見ておられます。
日本の交渉官は「各国の主張に開きがあり、
今後、日本が実質的な議論に参加することは可能」と話していますが、
本当に交渉の余地はあるのか、
交渉参加の際の「守秘契約」とはどんなものなのか、
日本郵政とアフラックの提携は何を意味するのかなど、
気になることはたくさんあります。
内田さんに聞きたいことのある方は、
メール・FAXで、どんどんお寄せください。
参院選の敗北でゴタゴタが始まった野党の状況について、
東京報道の神崎智大記者のリポートもあります。

★詳細はURLをクリックして下さい。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【●】TPP初会合 やっぱり日本は「交渉余地」なし
【政治・経済】ゲンダイネット2013年7月27日 掲載
http://gendai.net/articles/view/syakai/143675

「主張しない日本」に他国は「シメシメ」

 何ともお粗末な内容だった。マレーシアで25日まで開かれていた「TPP」(環太平洋経済連携協定)会合に初めて参加した日本交渉団。閉幕後に会見した鶴岡公二首席交渉官は「重要で困難な案件にはまだ、各国に開きがある。実質的な議論に参加することは可能」と涼しい顔をしていたが、とんでもない。このままじゃあ、大惨敗確実だ。

 霞が関官僚100人を現地に派遣して初交渉に臨んだ日本。大交渉団を組んだのは、初っぱなから、コメや麦、乳製品など日本が掲げる重要5品目について他国にガンガン訴えるためなのかと思っていたのだが、そうじゃなかった。1000ページ近くに及ぶ協定の原案文書を読み込む作業に忙殺されて終わったらしい。

 情けないのは、大新聞テレビが「タフ・ネゴシエーター(手ごわい交渉相手)」と持ち上げていた鶴岡首席交渉官だ。会合では、初参加した日本だけに集中会合が設定された。それなのに重要5品目の例外どころか、主張さえしなかった。本人は会見で、「日本の立場を知らない人はいない」と逃げていたが、交渉事は初回が肝心。ガツンと言うべきことを言わないと、つけこまれるだけだろう。

「農水省は徹底抗戦の構えを見せているが、まとめ役の首席交渉官は米国の方ばかり見ている外務省出身。日本の主張を通すことなど考えていないのでしょう。余計な発言で他国を刺激したくない。あまりに露骨すぎます」(東大教授の鈴木宣弘氏=農業経済学)

 他国の出席者は「主張しない日本」の代表者にクビをかしげていたというが、内心は「シメシメ」と喜んでいたに違いない。一体どこが「タフ・ネゴシエーター」なのか。

 さらに唖然ボーゼンなのが、日本政府の交渉団が、現地を訪れた農業団体や財界、業界関係者に対し「守秘義務」をタテに交渉内容を明かさなかったことだ。
「『国益』を考えれば、官民連携は不可欠。米国だって政府が経済界に対日要求を募集し、自動車や食品などの業界と密に連携を取りながら、交渉に臨んでいる。他の参加国だって同様です。それなのに日本は官民でバラバラ。農業団体が『今後の展開が全く分からない。重要5品目の聖域は本当に守れるのか』と不安を漏らすのも当たり前です」(経済ジャーナリスト)

 そもそも政府は、国民が「TPP」の情報公開を求めても「参加していないので分からない。だから早く参加したい」と説明してきた。それが参加したら「守秘義務」で明かせないなんてバカにするにもホドがある。

 元外務省国際情報局長の孫崎享氏はこう言う。
「今回の協議は実質的な日数が2日間しかなく、当初から結果は予想された。国民の多くは、日本の大交渉団の姿を見て『交渉の余地あり』と思ったかも知れませんが、もはや交渉の余地は残されていません。今の日本政府ができることは、協定の原案文書をきちんと国民に公開し、議論を促すこと。国民生活に関わる重要な事柄が何ら明かされないまま、協議に突き進む。主権国家としてあり得ません」

 次回会合は8月22日からブルネイで始まる。交渉余地もなく、主張すらしない日本が「守るべきもの」を守れるはずがない。

★詳細はURLをクリックして下さい

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【●】「TPP、EUとのEPA 抜け落ちた論点 米欧の貿易歪曲的農業補助金をどうする?
:農業情報研究所」 晴耕雨読 2013/7/26 TPP/WTO/グローバリズム
http://sun.ap.teacup.com/souun/11554.html

農業情報研究所:2013年7月19日

TPP、EUとのEPA 抜け落ちた論点 米欧の貿易歪曲的農業補助金をどうする?

 先日紹介したように、パスカル・ラミーWTO事務局長がEU・米国の環大西洋協定や環太平洋パートナーシップ(TPP)協定交渉など、米国、EU、日本がからむ最近の二国間・地域貿易協定交渉を厳しく批判している。

重要な論点の一つが、これらの交渉では、WTOの多角的交渉では最も重要な争点なる貿易歪曲的農業補助金の削減や撤廃がまったく取り上げられていないということだ(ラミーWTO事務局長 環大西洋・環太平洋(TPP)貿易交渉を酷評 新たな貿易障壁を生み出す恐れ,13.7.19)
関連記事:米国農業法


 実際、TPP交渉においては、農産物関税の撤廃は中心議題の一つになっても、米国の巨額の農業補助金の問題はまったく取り上げられた形跡がない。

交渉を主導する米国が自国の農業補助金は不問にし、他国の関税撤廃のみを迫るとすれば、これは全くの「不公正」貿易を迫るものではないか。

米国が巨額の貿易歪曲的農業補助金を廃止しないかぎり、日本はそれに対する対抗手段―高率関税その他の農業保護手段―を当然の権利として保持すべきではないか。

 貿易歪曲的農業補助金は、既にWTOの下で規制、削減されつつある?確かにそうかもしれない。

しかし、少なくとも米国やEUに関しては、なお巨額な農業補助金が生産・貿易歪曲的に作用し続けているのは事実である。

米国では、今後、ますます増える可能性さえある。 

 今月11日、米国議会下院が、今年9月末に期限切れとなる現行農業法を更新する新農業法案を採択した。

5年ごとに改訂され、この改訂作業に失敗すれば価格政策は牛乳その他の品目の価格の暴騰につながる1949年制定の恒久法に逆戻りする米国農業法には、碌な仕事にありつけず、日々の食料の調達にも苦労する貧しい人々の食料購入を支援する「フードスタンプ」計画を含めるのが永年の慣例である。

ところが、多くの保守派議員が財政規律の模範と自賛するこの下院法案は、この慣例を破り、「フードスタンプ」計画を農業法案から切り離してしまった。

それがノーベル賞経済学者・クルーグマン教授の激怒を呼んだことは先日紹介したとおりである(「小異捨て、勝てる候補に」 棄権なら「白紙委任」)。

 しかし、この法案には、耳目を引きやすいこういう話題の陰に隠されがちなもう一つの重大な側面がある。

それは、財政危機を克服するために農業予算の大幅削減を目指すと言いながら、かつ穀物等価格の高騰で農業者が記録的利益を享受するなか、大規模農業者に大量の補助金をばらまく従来の政策から一歩も抜け出していないことだ。

農業法が定める今後10年の支出の8割ほどを占めることになるだろう「フードスタンプ」計画支出を除く1960億ドル(およそ20兆円)の補助金支出は、現行法の補助金支出を128億ドル(6.5%)減らすにすぎない。

しかもこれを1949年法にとって代わる恒久法にするのだという。

 全く生産しない生産者(土地所有者)にも支払われる現在の年50億ドルにのぼる「直接支払」は廃止される。

しかし、自然災害に対してのみならず、市場の逆潮からも生産者を守り、大規模生産者が巨利を得ることになる({直接支払」以上に)生産・貿易歪曲的であることが明確な作物保険プログラムの支出がそれ以上に増額される(90億ドル)。

目標価格の引き上げで、現在の記録的な価格のわずかな低下も巨額な支出増加につながるだろう。

 上院は6月初めに「フードスタンプ」計画を含む新農業法案を採択しており、これが欠落した農業法は大統領も受け入れるはずがない。

下院法案が法として成立することはないだろう。

それでも、「フードスタンプ」を除く農業者補助に関しては両院が合意する可能性が・ぁ」

上院法案も直接支払の廃止や年90億ドルの作物保健プログラムなどでは下院法案とほとんど変わらないからだ。

米国農業者は補助金なしではオーストラリアやブラジルの農業者と到底競争できないというのに、世界のどこの国の農業者が、こんな大量の補助金を受け取る農業者と競争できるだろうか。

 EUの農業補助金の大半は「グリーン化」(デカップリング)されているという。

しかし、貿易歪曲的農業補助金の代名詞のような「輸出補助金」は厳然として存在する。WTOが今月発表したEU貿易政策レビュー(http://www.wto.org/english/tratop_e/tpr_e/s284_e.pdf)によれば、EUからの通報がないために農業輸出補助金(輸出払戻金)の額は2011年までしか分からないが、鶏肉8170万ユーロ、牛乳・乳製品4614万ユーロ、豚肉1912万ユーロ、生きた牛964万ユーロ、乳・乳製品542万ユーロなど、計1億7912万ユーロとなっている。

 EUの動物製品管理委員会は7月18日、2012年7月から2013年6月までの1年間に5536万ユーロ支払われ、その9割以上をフランスの業者が受け取った家禽肉輸出補助金の廃止を決めた。

市場の情況の好転が理由である。

ところが、フランス家禽同盟(CFA)は、世界市場価格はブラジルのダンピングで大きく下落しており、この決定は不当だと強く反発している。

輸出補助金なしでは、賃金や養鶏コスト、穀物関税が低いブラジルと競争にならないということだ。農相も検討を約束した。

 Aide a` l'exportation de poulets congele's - L'UE prive les volaillers franc,ais de subventions, la France en cole`re,Agrisalon,7.19http://www.agrisalon.com/fr/permalien/article/7000675/L-UE-prive-les-volaillers-francais-de-subventions-la-France-en-colere.html

 それなのに、日本はEUとの経済連携協定交渉で、輸出補助を不問にしたままで、EU畜産製品の輸入関税を撤廃するのだろうか。

 米国やEUは輸出補助で武装している。日本は関税撤廃で丸腰になろうとしている。

それで世界と勝負しよう、勝負になる。政府や勇ましいマスコミはそういう。

世界は関税以外の武器でも武装されていることを知らないのだ。

あるいは、そういう事実には目を瞑っているのである。

★詳細はURLをクリックして下さい。 

******************************************************************
フジTV サキヨミLIVE「アメリカからの指令書!?年次改革要望書とは…」

http://www.youtube.com/watch?v=AoIqkOAGN0w

http://www.youtube.com/watch?v=IsPTYPdkuXs&feature=related

************************************************************
郵政民営化とは、郵政ロックフェラー化の事だったんです。
小泉の構造改革とは、日本をユダヤ資本に売り渡すことだったんです。」

http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/yuuseiminneika.htm
************************************************************
【●】徹底追及!郵政民営化・かんぽの宿
http://www.youtube.com/watch?v=3XHFbYHeKXg

http://www.youtube.com/watch?v=3IF591HZbjE

http://www.youtube.com/watch?v=eyjtspp8iEk

http://www.youtube.com/watch?v=39FdFZnL2Yk
---------------------------------------------------------
売国奴を晒す!小泉純一郎&竹中平蔵の悪行【かんぽの宿編】

1/2

http://www.youtube.com/watch?v=S9cDcxRRtps

-------------------------------------------------------------
売国奴を晒す!小泉純一郎&竹中平蔵の悪行【かんぽの宿編】

2/2
http://www.youtube.com/watch?v=y0IbZgUCntk&feature=related
******************************************************************
日本病 石井紘基衆議院議員 1/5
http://www.youtube.com/watch?v=EhGE_ZIadEg&feature=related;

日本病 石井紘基衆議院議員 2/5
http://www.youtube.com/watch?v=wVT3jkx8p98&feature=related

日本病 石井紘基衆議院議員 3/5
http://www.youtube.com/watch?v=jonZYLtzRts&feature=related

日本病 石井紘基衆議院議員 4/5
http://www.youtube.com/watch?v=ZvvF7-faq4c&feature=related

日本病 石井紘基衆議院議員 5/5
http://www.youtube.com/watch?v=SN8cpirvuOE&feature=related

石井紘基議員刺殺の真相 1/2
http://www.youtube.com/watch?v=XZvKh4J9vig


石井紘基議員刺殺の真相 2/2
http://www.youtube.com/watch?v=Dz5FIXVXRvk&feature=related

石井紘基議員 暗殺の謎
http://www.youtube.com/watch?v=-tn1Oq7jA-A

http://www.youtube.com/watch?v=KsB4QE49r9Q

http://www.youtube.com/watch?v=X34iRa7oXFM

**********************************************************
【●】richardkoshimizu's blog
http://richardkoshimizu.at.webry.info/
******************************************************************
【●】リチャード・コシミズ 独立党動画ギャラリー
http://dokuritsutou.heteml.jp/newversion2/video.html

***********************************************************
□RK第10作「12・16不正選挙」の販売を開始します。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201301/article_87.html

■RK第9作「日本独立宣言(略称)」の販売を開始しました!

http://richardkoshimizu.at.webry.info/201211/article_98.html
******************************************************************

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隠し砦の細野,松野,江田

2013年07月26日 | Weblog


□同時生中継
USTREAM 独立党TV【ネット中継環境に無い時はご容赦のほど】 
http://www.ustream.tv/channel/dokuritsutou


隠し砦の三悪人 黒澤明 昭和33年Kurosawa's " Hidden Fortress "1958
http://youtu.be/aFK4JJSCOcg


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【●】「既存政党にもはや期待はしない。政治運動をしている現役世代同士で対話をしていく必要性を強く感じる」 晴耕雨読 2013/7/26 その他
  http://sun.ap.teacup.com/souun/11584.html

橋本久美(政治活動家) 氏のツイートより。

私がまだみんなの党にいたら、絶対江田さんにはついていかない。

地方選挙の時の応援演説のダメさに驚いたからだ。

渡辺喜美代表のほうが訴える力がある→<勉強会>民主・細野、維新・松野、みんな・江田氏らで発足(毎日新聞) - Y!ニュース http://t.co/yFZbOM1jie

さて、みんなの党の地方議員の皆さんはどっちにつくのか右往左往しているかな。

私が在籍当時からそんな話はあった。

みんなの党は私のような不器用な人間ではなくビジネスに長けた兼業議員が多い。

「勝ち馬に乗りたい」と当たり前のように言う同僚もいた。

今回も目先の利を追う方々もいるだろう。

党上部が勝手に決めて、党員や地方議員には事前に情報が来ない。

事後承諾もない。

当然落選候補者などは相手にもされず。

マスコミ情報で既成事実を作ってしまい合議形成をしないから内輪もめばかり。

党の体を成していないのは、みんなの党、維新、そして生活の党も。

これはもはや政党のトレンド。

既存政党にもはや期待はしない。

政治家を志す又は政治運動をしている現役世代同士で対話をしていく必要性を強く感じる。

--------------------------------------------
http://t.co/yFZbOM1jie毎日新聞 7月25日(木)9時34分配信
<勉強会>民主・細野、維新・松野、みんな・江田氏らで発足

細野豪志民主党幹事長=東京都千代田区の党本部で23日、藤井太郎撮影

 ◇野党再編視野に 自民との対決姿勢鮮明化

 民主党の細野豪志、日本維新の会国会議員団の松野頼久、みんなの党の江田憲司の3幹事長が、勉強会を発足させることで合意したことが明らかになった。公共事業重視の「国土強靱化(きょうじんか)計画」を推進する自民党との対決姿勢を鮮明にするのが狙いで、行政改革の推進を掲げる方針。だが、今後の野党再編を主導する思惑もありそうだ。

 複数の関係者によると、3氏は参院選投開票日の21日に東京都内で会談。3党内の賛同する議員を募り勉強会を発足させることで一致した。公共事業現場の視察を通じて行革に絡む問題点をあぶり出し、秋の臨時国会で政府・与党を追及する方針だ。

 細野氏は席上、参院選惨敗の責任を取り辞任する意向を伝え、幹事長辞任後も連携することを確認したという。出席者の一人は周辺議員に「野党再編の流れが強まれば、勉強会をベースに動きを加速させる」と語り、政界再編の核にする意向もにじませている。

 江田氏は23日の記者会見で、「野党再編を積極的に進める」と宣言。細野氏も同日、「みんな、維新の中に私たちの考えに非常に接点のある人たちが見えてきた。いろいろな積極的な交流は必要だ」と、連携を強化すべきだとの考えを示した。

 維新の橋下徹共同代表も24日、大阪市で記者団に「早く新しい野党ができることを期待している。江田さんも細野さんもおそらくそういう考え方だ」と述べ、連携の必要性を強調した。ただ、民主、みんなの両党内には維新との連携に慎重な意見もあり、反発が出ることも予想される。【木下訓明、林由紀子】

★詳細はURLをクリックして下さい。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【●】介護・福祉施設や病院は不正投票の温床
   ネットゲリラ>野次馬 (2013年7月26日 03:40)
http://blog.shadowcity.jp/my/2013/07/post-3251.html

そもそも老人ホームやってるワタミが選挙にでるという時点で予測された事なんだが、「同じ筆跡のワタミ票が大量に発覚」というんだが、老人ホームは不正投票の温床になっていて、字が書けないとか、歩けないとか、色んな事情で代理投票が認められるわけです。そら、同じ筆跡の票が大量に出てくるわいw しかも、それを指摘する動画がYOUTUBEにアップされると、今度は動画の犯人探しですw もうね、腐ってるw 


アベノミクスは、高齢者の感情を無理やり奮い立たせるだけのバイアグラ!?
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4893088033?ie=UTF8&camp=247&creativeASIN=4893088033&linkCode=xm2&tag=shadowcity2-22政権を維持するために借金を若者世代に先送り......これが真の民主主義国家といえるのか?
朝日新聞・AERAで過激な記事を書き続けている名物経済記者が、自分の会社では書けなかったことを勇気をもって綴った一冊。
「国債バブル」と「老人優先経済」の実情を知り、これ以上騙されるな!!

「渡邉美樹への投票の筆跡がみんな同じ!」不正暴露の盗撮動画が流出 → 総務省「公職選挙法違反だ!」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1374757795/

1 キングコングラリアット(東京都) 2013/07/25(木) 22:09:55.76 ID:QwBWpVhK0
参院選終了後も、様々な騒動が続いている。
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2013/07/25_01/

自民党から出馬した渡邉美樹氏への投票が集計される様子を撮影した動画が出回り、不正投票があったのではないかとの意見が相次いで騒然となった。
投票用紙の「わたなべ美樹」という筆跡が、いずれもよく似ているというのだ。動画を公開した人物曰く、観覧席から集計の様子を見ていたら、筆跡の酷似に気づいてデジカメで撮影したという。
(略)
さらに、それぞれの筆跡を比較した検証動画が作られた。問題の動画に映っていた、みんなの党の渡辺美知太郎氏への投票も同様に筆跡が似ていると言われ、その検証動画も作成された。
本件について、総務省自治行政局選挙部管理課に話を聞いた。担当者はこの動画を知らなかったそうで、その場で見てもらった。すると、投票用紙の筆跡が鮮明に見えるほどの接写である点を担当者は挙げ、本当に観覧席から撮影したのだろうかと述べた。
投票の集計の場には、役所の職員の他、各政党の立会人らがいる。そうした関係者による撮影である場合は特に、投票用紙を接写して公開する行為は公職選挙法第60条の「投票所における秩序保持」に反する可能性が高いという。


★詳細はURLをクリックして下さい。 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【●】「「国家補償がなければ成り立たないくらい危険なんです。」堀江貴文さんとのやりとり   :想田和弘氏」 晴耕雨読 2013/7/26 原子力・核問題
   http://sun.ap.teacup.com/souun/11578.html

https://twitter.com/KazuhiroSoda

> 除染って無駄だよねw

堀江さん、ご返答感謝。

除染、無駄でしょ?

原発を動かし続ければ同様の事故のリスクが高まりますよ。

> 除染しなきゃいいだけじゃ?

ってことは、移住費用や賠償に税金を使うことには賛成ですか?巨額のお金になりますが。
関連:動画のタイトルが完全に真逆→【原発】 堀江貴文が山本太郎を完全論破:想田和弘氏
http://sun.ap.teacup.com/souun/11576.html

> 除染より安くつくのは確か 

除染より移住と賠償という点は同意。

コストが最大の理由ではないし、移住するか否かは本人に決定権がありますが。

> 原発は存在してるしそれを今更どうこう言っても仕方ないし原子力の仕組みを知った以上人類はそれを忘れられない。だから現実的にはいかに社会と共存させるかだと思うんだ 

共存は無理だと分かったのがあの事故でしょう。

だから進路を変えないと。

あと確認したいのですが、堀江さんは「核のゴミの処分をするお金を作るために、原発を稼働し続ける必要がある」とおっしゃいましたが、それでは核のゴミは永遠になくならないですよね?

> 何でそんな簡単に諦めるんですか?

福島の事故が簡単な理由ですか。

福島のような原発事故が起きると広範な地域が住めなくなります。

除染は効果薄いですし。

今回の事故も下手をしたら東京含む東日本全体が居住不可能になる可能性も高かった。

それが避けられたのは「運」です。

これほど巨大なリスクを簡単な理由と呼ぶ根拠が分からない。

> そうならない知恵を絞るのが人類では?

大惨事を避けることは無理だと悟るのが人類に求められる知恵です。

それに放射性廃棄物は10万~100万年管理し続けなければならない。

「埋めりゃいいじゃん」って堀江さんは軽くおっしゃいますが、一体どこに埋めるんですか?

また、10万~100万年の管理コストは一体いくらになって、誰が払うんですか?

> 廃炉にしたところでそれは同じなら稼働続けて技術維持と、コスト負担をさせるのがベター 

でもそれでは事故のリスクと廃棄物は永遠になくならないですね?

> 廃炉にしたところで10万年単位で残るんだから永遠みたいなもんでしょーが。

ええ、でも稼働を続ければゴミも管理コストも増え続ける。

稼働をやめれば増加はゼロ。

事故リスクも大幅低下。

福島第1原発の4号機で、2つの偶然が運良く起きたために東日本を放棄せずに済んだことを伝える記事です。http://t.co/hMyFYkCVC4

僕は「原発という制御不能なものに手を染めてしまって、人類は重大な過ちを犯した」と思っています。

たぶん堀江さんも同じ思いじゃないかと。

違うのは、僕はだからこそ今すぐ辞めるべきだと言い、堀江さんは手を染めたからには続けるしかない、と仰る。

これで合ってますか?

> うーん違ってて人類って元々それが本質でそのうち制御できるようになるなり放射線耐性をつけるという楽観論です

それは根拠のない楽観論ですね?

> 実際そういうこと研究してる人はいるよね。

その研究が結実することを前提に原発推進なんですか。

> というよりは、継続しないとむしろ、原子力技術が衰退して廃棄物処理などの問題が危険になると考えてます。

廃棄物処理や廃炉処理の専門家を育てた方が安全です。

> 後ろ向きの危険物を処理する技術にどれだけ技術者が確保できるかね?

原発の技術者も同様に確保は難しいです。

学科名から原子力という文字を外した所があるのをご存じない?

> 東大とかですね。勿論知ってます。ただ技術者としては廃炉よりは新規開発の方がモチベーションは上がります

比較的そうだとは思います。

でも原発そのものに未来がないことを若い世代は見抜いてるんですよ。

> それこそ、思い込みじゃw

根拠はありますよ。

今「原発をやめる」と社会が決断できれば、様々な利点があります。

まず無意味で危険な再処理施設やもんじゅをやめれる。

したがって、原発建屋内のプールに危険な状態で積み上げてある使用済み核燃料の処理方針も決め易くなる。

今はどっちつかずなので対応が宙ぶらりんです。

> もんじゅが無意味とは思いませんけどね。

もんじゅに期待しているのであれば、それは正に根拠なき楽観論ですよ。

逆に今「原発を継続する」と社会が決めても、再処理施設ももんじゅも問題だらけで現実的に稼働できない。

したがって増え続ける使用済み核燃料の行き場はなく、危険な状態で原発建屋内プール等にたまっていきます。

しかもそのキャパも既に限界です。

早晩行き詰まります。

> 稼働続けると管理コストは事業者に負担させられるしゴミは増えるのは確かだけど、今もあるんだから1も10も大して変わらず。技術維持できる 

いや、1か10かで変わるんです。

理由は先のツイートをご参照のこと。

堀江さん、参考までにぜひ田坂広志氏のインタビューを読んで下さい。

彼は原発推進派の立場で核のゴミの最終処分法を研究して来た方ですが、原発はゴミ処分の問題で近いうちに行き詰まると仰っています。http://t.co/Q7vHeTiihe

とにかく、堀江さんが人類に放射性物質に対する耐性を付ける技術が確立することを期待して原発維持を主張されていることに、ビックリしました。

かねてから僕は「原発という技術は現実的どころかSFだ」と申し上げてきたのですが、まさにそれを裏付けます。

> それだけじゃないけど、SFから技術って生まれるのよん 

ええ、でも宇宙人襲来に備えて軍備増強したりはしないですよね。

SFと現実は分けてもらわないと。

> 宇宙ロケットも100年前はSFでしたけどねw それが現実にw

っていうか、原発廃止派はしばしば理想論と非難されるのですが、実は原発推進論の方がSF的空想論によって支えられているとの結論でよろしいでしょうか。

> えっと、いま原発は世界中で動いてて廃棄物もあるわけで。。その前提で話しましょーよ 

ええ、ですから一刻も早くやめましょうと申し上げています。

放射能耐性技術を確立するなんていういつ出来るか分からないことを宛にはできません。

> 堂々巡りだなあ。核廃棄物は半永久的に管理し続けなきゃなんない。そんな墓守みたいな仕事につく優秀な人がどれだけいるんだ?って話です。そのコストは税金で賄うしか無いしね。誰が払うの?

堂々巡りですね。

コストは原発の電力を使ってきた我々がまずは税金で払うしかないでしょう。

10万年以上管理せねばならないわけだから次世代にどうしてもツケを残しますが、放射性廃棄物をこれ以上増やすという愚は避けなければならない。

少なくとも国家の税金による補償を前提としないと維持できないのが原発です。

その証拠に、日本以外では事故時の保険料が高騰して廃炉せざるを得ない原発が続出。

日本は国家が補償する法律になっているから存続してる。

っていうことは、また事故が起きたら、やはり税金でツケを払うっていうことです。

税金の無駄遣いに厳しく、企業による自由競争を重んじる堀江さんが、なぜこれを問題と考えないのかが不思議です。

> 起こる確率を減らす努力しようって考えにはならんのかね?

それが可能なら、国家が補償する仕組みを改め民間保険会社から保険を買えばいいのでは。

物凄く保険料高いですけど。

質問しますが、事故が起きる可能性を減らせると仰るなら、事故時に国家が補償する仕組みをやめた方がフェアですよね?

いかがですか?

今は原発事故が起きても、1200億円以上の損害は国家が補償する法律になっています。

これは僕は納税者にアンフェアだと思います。

原発のコストの話です。

現実を見て下さい。

→飯田哲也×小林武史 http://t.co/VjIxyY8ntw

> 理想ですね。保険料がリーズナブルになれば更に 

でも資本主義の原理ではリーズナブルになりえないんですよ、リスクが高過ぎて。

なんで僕がこんな話を堀江さんにw?

つまり保険会社は原発のリスクをシビアに見積もっているんです。

国家補償がなければ成り立たないくらい危険なんです。

それが資本主義です。

その原理を堀江さんがご存じないはずがない。

> えっとリスクを下げる努力はしないの?

リスクを下げる努力をするとコストが上がるんです。

だから資本主義的には嫌がられる。

> 現状がそうなら再稼働の条件に民間の保険加入を義務付ければ?貴方の言うとおりリスクが下がらないならそのまま廃炉せざるを得ないし、そうならないかもしれない 

ええ、そのように資本主義の原理に委ねれば原発は崩壊するので僕は歓迎です。

でも、原発推進派や電力会社は、全力でそれに抵抗しますよ。

それが彼らの利権であり、その利権無しには原発はうまみが全くないからです。

> 結論見えたね!市場原理に任せる!やってみないと結論は分からない!が私の立場

それで結構です。

しかし電力会社は市場原理に任せることを全力で阻止します。

除染費用5兆円なんて負担する気はありません。

それをお忘れなく。

お疲れ様でした~


★詳細はURLをクリックして下さい。


********************************************************
★独立党 阪大荒田名誉教授の「固体核融合」実用化を支援しよう!★
http://dokuritsutou.heteml.jp/newversion/aratasensei.html


□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□
【●】みんなでいっしょに考えよう!TPP 全編
http://youtu.be/IrVpfMixi6s

□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□
【●】『郵貯かんぽのカネが狙われてるのに何ねぼけたこと言ってんですか
http://www.youtube.com/watch?v=2VkpBPgBTvw&feature=player_embedded
TPPで日本は郵貯・簡保の資産を無差別開放させられる
http://www.youtube.com/watch?v=G_mRJcdJpRg&feature=related

降って沸いた「TPP」の謎?! 10/11/06
http://www.youtube.com/watch?v=JvBhl7rt4rU&feature=related

TPPアメリカの真の狙いは!? 10/11/13
http://www.youtube.com/watch?v=aV4fmGVP3kw&feature=channel
TPPのひみつ
http://www.youtube.com/watch?v=GqqUieLxtBY

**********************************************************
【●】richardkoshimizu's blog
http://richardkoshimizu.at.webry.info/
******************************************************************
【●】リチャード・コシミズ 独立党動画ギャラリー
http://dokuritsutou.heteml.jp/newversion2/video.html
***********************************************************
□RK第10作「12・16不正選挙」の販売を開始します。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201301/article_87.html

■RK第9作「日本独立宣言(略称)」の販売を開始しました!

http://richardkoshimizu.at.webry.info/201211/article_98.html
****************************************************************


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013/4/5(金) 概要 「関税撤廃の例外」はデタラメ:オバマに交渉権限はない

2013年07月25日 | Weblog


□同時生中継
USTREAM 独立党TV【ネット中継環境に無い時はご容赦のほど】 
http://www.ustream.tv/channel/dokuritsutou

TPP戦略の本当の狙いは世界統治だった。アメリカの市民団体のリーク情報
http://youtu.be/yTnq9MsssdA


植草一秀氏講演「亡国のTPPと増税に反対」
http://youtu.be/CpniS483k_k


2013/4/5(金) 概要 「関税撤廃の例外」はデタラメ:オバマに交渉権限はない
http://youtu.be/Ofmo1WK_ZdU



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★■
【●】「ウォール街を占拠せよ」の抗議活動は何故下火になったか? 投稿者:松代理一郎 投稿日:2013年 7月23日(火)植草事件の真相掲示板
  http://9123.teacup.com/uekusajiken/bbs/11634

ニューヨークで始まった「ウォール街を占拠せよ」抗議活動は、もはや過去のものとなった。

当時、経済格差に不満を持った若者たちが始めた抗議デモは、瞬く間に、全米そして世界に広がろうとしていた。

ところが、組織だった活動にならないうちに、活動の拠点ズコッティ公園を警察が強制退去し、テントや参加者たちの物品も没収された。

抵抗した人々は逮捕され、活動は徐々に小規模化していった。

リーダ不在や組織の弱さが衰退の理由ともされる。

しかしそれでも、活動が終息した最大の理由は警察による大量逮捕であろう。

始まって最初の2週間目にブルックリン橋を行進するデモの群れに対して、ニューヨーク市警は実に700人を逮捕した。

逮捕されると、二度としないという条件で人々は釈放されたが、

もう一度デモに参加したら刑務所行きだと言われれば、職も失いかねないリスクを冒す人は多くないだろう。

参議院選挙では、原発再稼働、TPP参加、憲法改悪、辺野古移転、消費増税など、多くの国民が反対している政策を推進する、自公+維新・みんなが圧倒的多数を制した。

これから、日本は非常に危険な方向に突き進む。同時に格差は広がり、人々の生活は困窮と息苦しさは極限に達するようになる可能性が高い。

3年先まで選挙がないなか、抗議の市民活動がデモや集会など活発化することが予想される。

選挙結果に「自信」を持った警察・司法・メデイアが、かなり狂暴化することも予想される。

「ウォールストリートを占拠せよ」の抗議活動が抑え込まれた”教訓”を反省に、したたかな”闘い方”を研究する必要があるようだ。


参考)「No.1040 非暴力の抗議活動に」(賀茂川耕助のブログ)
http://etc8.blog83.fc2.com/blog-entry-2096.html
 

★詳細はURLをクリックして下さい。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【●】「安倍首相 酔いしれたような表情を見ると、これっぽっちも呵責もない様子
  :市民のためのTPP情報」 晴耕雨読 2013/7/25 TPP/WTO/グローバリズム
  http://sun.ap.teacup.com/souun/11565.html

https://twitter.com/citizen_tpp

日本農業新聞によると、安倍首相は昨日の記者会見で「大胆な規制・制度改革もTPP、消費税の引き上げ、いずれも困難な課題ばかりだが、日本の将来のために決断を下していかなければならない」と発言。

TPPにはわざわざ入らなくっていいんだってば。

日本農業新聞によると、安倍首相は「国論を二分したTPP交渉参加も決断することができた。そうした新しい自民党の姿勢が参院選で国民から信任を受けた」と発言。

衆院選の公約を棚に上げて、よくぬけぬけと言えると思いませんか?

このアカウントの写真、自民党のポスターですよ。
クリックすると元のサイズで表示します
信じがたい詐欺師だ。

日本農業新聞によると、安倍首相は「国論を二分したTPP交渉参加も決断することができた。そうした新しい自民党の姿勢が参院選で国民から信任を受けた」と発言。

衆院選の公約を棚に上げて、よくぬけぬけと言えると思いませんか?。

マスゴミ統制して情報出さず、うまくやったからでしょ。

盤石に見える安倍政権の最大のネックは外交。

次期駐日米大使のキャロライン・ケネディは名うての人権派弁護士。

慰安婦容認や歴史の修正は許さんでしょう。

つまりタガをはめに来た。

クルマの街デトロイトの財政破綻で、米国は厳しい世論を背景に、TPPでどんどん日本を攻めてくるだろう。

日本農業新聞によると、安倍首相は「国論を二分したTPP交渉参加も決断することができた。新しい自民党の姿勢が参院選で国民から信任を受けた」と発言。

衆院選の公約を棚に上げてよくぬけぬけと。

マスゴミ統制して情報出さずうまくやったからでしょ。

知らないだけ。

安倍首相が、TPP反対の公約を破って推進していることに何の良心の呵責もなく、本気で昨日の発言をしているんだとしたら、人間性を疑わざるを得ない。

普通の人間なら、平然とできない。

しかし酔いしれたような表情を見ると、これっぽっちも呵責もない様子。

市民が自分の身を守る手段は、まず正しい情報を入手することです。

政府が出す情報に裏があることを知ってください。

それを周囲の人にも伝えてください。

マスゴミではなく、口コミの力を発揮することが市民の力。

ツイッターも活用してください。

朝から安倍首相の酔いしれた表情を見て、市民の暮らしを平気で壊すような政策をよく自信満々できるな~と不思議になるんですが、周囲のブレーンの話を鵜呑みにして、自分では内容をよくわかっていないからではないかと思う。

だからテレビの党首討論でメモ見て慌てるわけですね。

NHK!TPPを取り上げてるが、またもや農業問題に矮小化してる!今日2時から、TPP交渉に日本が参加しています。

交渉内容は一切、漏らさないと署名させられており、政府は情報隠しをさらに強化すると思われます。

マスゴミはNHKのように、農業問題に矮小化。

TPPは24分野、市民の暮らしほとんどを網羅した異常協定です。

それを意識して情報を見てください。

夕方のNHKニュース、ひどかった。

関税だけに焦点を当て、畜産農家を紹介し、農業問題にすり替え。

TPPは医療・医薬品、保険、食の安全、雇用、知的財産権、サービス等々24分野にわたる協定で、国を多国籍企業に売り渡し主権を失う恐ろしい協定です。

マスゴミの隠蔽工作に注意!今日のNHKのニュースウォッチ9は、ほぼ100%、隠蔽報道をしてくると思います。

市民の皆さん、古き良きNHKは、もう存在しません。

政権に癒着し、国民に正しい情報を流さず、最も害になるニュースが、9時から始まるニュースウォッチ9です。

特に大越キャスターはひどい。

そんな番組です。

NHKは、それでも2008年の時のWTO交渉は、比較的中立に報道できていた。

しかし、ここ1~2年の政権癒着ぶり、偏向報道は目に余る。

特にニュースウォッチ9はひどすぎ。

今日は、最高潮にひどいと思いますよ。

TPPは、24分野にわたる国内ルールを全て、参加国共通ルールにしようとする、最悪の協定ですよ。

雇用から医療から、法律から食の安全から何から何まで、最低レベルの水準に合わせるということですよ。

日本の法律より上に、TPP協定が来て、日本の暮らしはメタメタにされるんですよ。

米国とNAFTAを結ぶカナダ政府は、排ガスに毒性成分を含むガソリンについて国内の法律で規制をしていました。

しかし米企業が、「法律のせいで不利益を被った」とカナダ政府を訴え、カナダ政府が米企業に賠償金を払ったんですよ。

TPPで同様のことが発生するようになります。

米国は、TPPをめぐる事前協議の過程で、「日本のエコカーのせいで、米国産自動車の日本への輸出の機会が失われている。

だからエコカーを特別扱いするのをやめ、米国にエコカーの技術を全て明らかにしろ」と言って来てます。

これがTPPの実態ですよ。

米国は、自動車産業が衰退し雇用が大幅に減少、デトロイト市が破綻する事態。

アメリカの財政そのものが危機的状況なのは、リーマンショックで明らかになりましたが、米国の破綻をアジアでカバーしようというのがTPPです。

米国の自動車産業は、「米国車の拡大を阻んでいるのは軽自動車の規格があるからだ」と文句をつけてきました。

米国車が日本で売れないのはエコカーや軽が悪いと。

米国車みたいにバカでかくて燃費の悪い車、誰も乗らない。

米国の自動車産業は衰退しデトロイト市が財政破綻。

自民党よ。

農業の重要5品目だけ守って、JAを黙らせたって市民は黙っていない!。

医療や雇用や食の安全、市民生活を崩壊させるのがTPPの本質であることを国民が知ったら、どうなるか?。

怖いから報道規制してるんでしょう。

今日は、TPP考えてたら腹が立ってきて食事どころではない。

ちなみにトップニュースはキャサリン妃出産。

おめでたいお話ですが、今日はTPPでしょ、NHK!大越キャスター、そもそもTPPは、自由貿易協定ではありません。

TPP、今日は交渉に参加したんじゃなくて、資料読みに行った状態。

交渉どころではない。

フォード担当者が、「日本の市場が広がって初めて議論できる」だとさ。

NHK、一応21分野は紹介。

※TPPは数え方によって24分野、21分野とされます。

日本農業新聞も21分野として取り上げています。

今日、NHKは21分野として紹介。

NHKは、TPPに企業や業界団体が来ていることを紹介。

その実態は、TPPが業界団体や多国籍企業のための協定だからです。

NHK、関税問題を今日になって取り上げて記者が登場しているが、すでに19日に関税交渉は終わってることには一切触れていません。

そこが肝心なポイントでしょ!大越キャスター、何が「したたかに戦う必要がある」だ。

戦うもなにも、関税の交渉が終わってるんだけど。

さらに、米国のフロマンUSTR代表は、「日本には交渉を蒸し返しさせない」と言ってるんだけど。

知ってるくせにとぼけてる。

麻生財務大臣、選挙からわずか2日で「消費税増税、8月に判断」だって。

選挙前は、安倍首相は時期については何も言わなかったじゃないか!。

都合の悪いことは何も言わないでおきながら!(麻生財務大臣、へんな帽子やめてください)

> 財務官僚にせっつかれているんでしょう。やたら焦って消費増税を決めようとしてる!(麻生財務大臣、へんな口からへんなしゃべり方やめてください)

同感です(笑)

報道ステーション、TPP取り上げ。

「例外なき関税撤廃」ときちんと表現。

NHKより、よっぽど明確で分かりやすい。

「21分野にわたる議論、すでに決まった議論は覆せないと聞いていますが」ときちんと触れた古舘キャスター。

記者もまずまずきちんと回答。

報道ステーション、解説委員も「市民生活に直結する問題。

ちゃんと国民への開示を行うように」と締めくくる。

【重要】明日のモーニングバードは必見!マレーシアのTPP交渉会合のステークホルダー会合に参加している内田聖子さんが現地から出演されるそうです。

そうそう。

TPPの事前協議で、日本が参加する前ッから米国に大幅に譲歩してしまったのが、自動車、牛肉、保険の3分野。

牛肉では、言われる前からBSE対策での輸入牛肉の月齢規制を大幅に緩和。

保険では。

びっくりしないでくださいよ。

なんと、かんぽ保険ががん保険に参入するのが、米国のアフラックなどに不利だという理由で、「米国が良いと言うまで、かんぽ保険はがん保険の発売を延期」と約束してしまったんですよ。

日本の保険会社が、日本国民のためにがん保険を発売することを、米国から圧力かけられて延期にさせられているんですよ。

で、日本のがん保険シェア1位が、アフラックだって知ってましたか?アヒルに騙されてはいけませんよ。

TPPの交渉に入れてもらう許可を米国からもらうために、米国が日本に対して長年要求してきた自動車、牛肉、保険で大幅に譲歩したんです。

TPPで交渉の球はありません。

> 元々小泉が郵政民営化を「旧体制打倒」と思わせて郵政解散で圧勝したのも巨額の郵便貯金を米国大資本に運用させるのが狙い。09年の政権交代で邪魔されたため、TPPでは日本人のカネをむしりとってやるが米国大資本の執念 

その通り

食品添加物とかもです!多岐にわたる分野で、大幅な譲歩をしました。

★詳細はURLをクリックして下さい


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★■
【●】藤原直哉のインターネット放送局

藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 2013年7月24日 3年後に新しい日本を創ろう! http://naoyafujiwara.cocolog-nifty.com/ipodcasting/2013/07/2013243-4cdb.html

藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2013年7月24日 マイナス1のエネルギー http://naoyafujiwara.cocolog-nifty.com/ipodcasting/2013/07/201324-0d8c.html

★詳細はURLをクリックして下さい。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★■
【●】「TPP参加でも生き残れるのは小規模零細農業?しかし、日本は食糧自給率のさらなる低下
:N・Watanabe氏」 晴耕雨読 2013/7/25 TPP/WTO/グローバリズム
http://sun.ap.teacup.com/souun/11575.html

https://twitter.com/peacebuilder_nw

安倍首相がテレビ(サンモニ)で「国民は憲法をよく解っていない!」て言ったのか?

TPP参加でも生き残れるのは小規模零細農業?

自給用と自分で販売可能なものだけ生産する。

しかし、日本は食糧自給率のさらなる低下という安全保障上最大のアキレス腱を抱えることになる。


簡単に飢餓列島になる可能性がある。

> 政策ひとつでチンですよね 

まったく。

世紀を超えて築いてきたものも、壊すのは一瞬で!

井戸川氏が政府東電が3.11の前に隠蔽したと言われる情報。

 リソースはこれ?  http://p.tl/9ceK

ブラジルの政治家の腐敗ぶりも酷いもんだが、日本のそれは匠に隠す術を持っているだけに醜悪さが際立つ。

ブラジルは分かりやすいっていうか、軍用機で政治家一家がコンヘデ杯見に行って、60万円は支払ったとか!600万の請求書を発行したらしいが!・・・とほほだよ!

★詳細はURLをクリックして下さい。

******************************************************
★独立党 阪大荒田名誉教授の「固体核融合」実用化を支援しよう!★
http://dokuritsutou.heteml.jp/newversion/aratasensei.html


□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□
【●】みんなでいっしょに考えよう!TPP 全編
http://youtu.be/IrVpfMixi6s

□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□
【●】『郵貯かんぽのカネが狙われてるのに何ねぼけたこと言ってんですか
http://www.youtube.com/watch?v=2VkpBPgBTvw&feature=player_embedded
TPPで日本は郵貯・簡保の資産を無差別開放させられる
http://www.youtube.com/watch?v=G_mRJcdJpRg&feature=related

降って沸いた「TPP」の謎?! 10/11/06
http://www.youtube.com/watch?v=JvBhl7rt4rU&feature=related

TPPアメリカの真の狙いは!? 10/11/13
http://www.youtube.com/watch?v=aV4fmGVP3kw&feature=channel
TPPのひみつ
http://www.youtube.com/watch?v=GqqUieLxtBY

**********************************************************
【●】richardkoshimizu's blog
http://richardkoshimizu.at.webry.info/
******************************************************************
【●】リチャード・コシミズ 独立党動画ギャラリー
http://dokuritsutou.heteml.jp/newversion2/video.html
***********************************************************
□RK第10作「12・16不正選挙」の販売を開始します。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201301/article_87.html

■RK第9作「日本独立宣言(略称)」の販売を開始しました!

http://richardkoshimizu.at.webry.info/201211/article_98.html
****************************************************************


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DRRR!!【裏切りの夕焼け】THEATRE BROOK

2013年07月24日 | Weblog


□同時生中継
USTREAM 独立党TV【ネット中継環境に無い時はご容赦のほど】 
http://www.ustream.tv/channel/dokuritsutou


DRRR!!【裏切りの夕焼け】THEATRE BROOK
http://youtu.be/NNDwVToFkAw

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★■
【●】「裏切りの結末  田中 良紹 」 晴耕雨読 2013/7/23 税制・年金
   http://sun.ap.teacup.com/souun/11552.html

裏切りの結末  田中 良紹 投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 7 月 23 日 から転載します。

2013年7月22日 18時13分 田中 良紹 | ジャーナリスト

第23回参議院選挙は、選挙をする前から予想されていた通りの結果となった。投票率の低下と与党の圧勝である。昨年末の衆議院選挙とまるで同じ結果だった事は国民の意識が変わっていない事を示している。

メディアの中にはこの選挙を安倍政権の7か月に対する審判と位置付け、選挙で「アベノミクスは支持された」と評する向きもあるが、それはあまりにも短絡的である。

アベノミクスは「根拠なき期待感」を国民に抱かせる事には成功したが、実体経済にどのような経済効果をもたらすかはまだ不明である。来年の今頃にならないと国民には実感できないと思う。

大体、政権が交代して新たな政策が打ち出されてもそれが国民生活に影響してくるには時間がかかる。従って政権交代直後に景気が上向いてもそれが新政権の政策によるとは限らない。前の政権の政策効果が現れてきた場合もあれば、海外要因からそうなる場合もある。

安倍総理は「アベノミクスで雇用が60万人増えた」とか「成長率がマイナスからプラスに転じた」と選挙戦で演説していたが、うまい嘘を言うなあと思った。アベノミクスにすぐ反応したのは株と為替の市場である。それは連日数字が出てくるから、経済が上向くように思わせるが、それが雇用や賃金に影響してくるには時間がかかる。株が上がったからと言ってすぐに雇用が増える訳ではない。

そもそもリーマンショックが起きて世界経済が奈落の底に落ち込んだ直後に民主党政権は出来た。アメリカの株の暴落が欧州に飛び火して大恐慌の再来と言われた時代が民主党政権の時代である。欧米に比べ相対的に強い通貨となった日本円が買われて急激な円高が起きた。それは輸出産業には厳しいが国全体としては悪い話ばかりではない。

世界的な経済危機を克服するためアメリカや中国は大胆な金融緩和を行って株価の底上げを図り、その結果ようやくアメリカ経済が回復の兆候を見せ始めた。そうなった時に安倍政権は誕生したのである。60万雇用も成長率もアベノミクス効果というより海外要因によると私は見ている。アベノミクス効果はこれから現れてくる。格差の拡大として現れてくる。それが本当に経済を上向かせるか私は疑問である。

従って選挙結果はアベノミクスが支持された訳ではない。期待感が持続している事を示したに過ぎない。しかも投票率は低下したのだからその程度の期待感である。選挙を左右したのは民主党政権の裏切りに対する国民の拭いきれない憤りである。裏返せば国民はそれほど4年前の政権交代に期待をかけていた。過剰な期待が過剰な失望を生み出し、それが投票率を低下させ民主党を解党状態に追い込んでいる。

過剰な期待は小泉政権の「改革」に対する痛みから生まれた。大企業は優遇されたが中小企業や地方は格差に泣かされ貧富の差も拡大した。そこに6年前「国民の生活が第一」を掲げる小沢民主党が登場して参議院選挙に大勝した。「鳩菅体制」の民主党なら見向きもしなかった自民党支持者が民主党に一票を入れる気になったからである。

09年衆議院選挙の民主党マニフェストは小泉政権のトリクルダウンとは真反対の成長政策を掲げた。上を富ませて下へお金をしたたり落とすのではなく、下にお金をバラまいて消費を刺激し内需を拡大して成長を図ろうとする政策である。財源は予算の組み替えでねん出する。予算の組み替えと簡単に言うが、これは「革命」に匹敵する大事業である。長年官僚が作ってきた国の仕組みを根底から見直す作業が必要になる。霞ヶ関はもちろん業界団体をすべて敵に回す可能性がある。

政治未熟の民主党にはそれができなかった。かつて官房副長官として霞ヶ関をコントロールした小沢一郎氏を閣内に入れなかったのが最大の敗因だと私は思う。官僚に睨みを利かせる政治家がいない中で事業仕訳のパフォーマンスでお茶を濁す事になった。結果、財源は生み出せずマニフェストを次々撤回する事になる。マニフェストを巡る党内対立だけが国民の目に焼き付けられ、消費増税を三党合意で決めてしまった事で、国民の期待は完全に裏切られた。その怒りがいまだに消え去らないのである。

自民党は三党合意とは異次元の方角からアベノミクスを打ち出してきた。アベノミクスには三党合意のごたついた思い出がない。ところが民主党は三党合意の当事者がいまだに辞めずに選挙応援に出てくる。その顔を見ると国民にはとげとげしい党内対立の思い出がよみがえる。菅元総理や岡田元副総理が応援した候補者を当選させられない事はそれを象徴している。

与党の圧勝で野党の存在感は限りなく小さくなった。与野党の「ねじれ」は消え、与党内の「ねじれ」に政治の焦点は移る。自公連立の意義を公明党は「自民党の暴走にブレーキをかける」と言った。違いを強調しないと支持を失うと見ているからだろう。また今回の選挙ではTPP、原発、普天間などで自民党本部と反対の公約を掲げる地方が出てきた。自民党内にも「ねじれ」がある。

そして選挙の勝利は政権の安定を必ずしも意味しない。かつての自民党は野党にしかるべく議席を与え、与野党の役割分担によって狡猾な外交交渉を行った。その結果、日本はアメリカとの経済戦争に勝ち、冷戦に勝ったのは日本だとアメリカの専門家に言わせたほどである。そうした政治技術が今の自民党にはない。安倍政権にはパフォーマンスだけを意識した稚拙な部分がある。

それらのパフォーマンスはすべて参議院選挙に勝利するためだったが、これからしばらくは選挙もない。パフォーマンスのてんこ盛りからギヤを入れ替えないと政権は迷走する可能性がある。消費税、TPP,原発再稼働、普天間、憲法、歴史認識と課題は山積である。それらの課題に取り組む与党に対し、逐条的な問題提起ではなく、少子高齢化と人口減少に直面する日本の将来をトータルに構想できる野党が出て来ないと3年後の選挙は面白くない。20年前の『日本改造計画』に匹敵する構想の登場を私は心待ちにしている。

★詳細はURLをクリックして下さい。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★■
【●】「絶望の中にも、希望の光を見つけなければいけない。それもまた政治だ。
   :生活の党 みやけ雪子氏」 晴耕雨読 2013/7/23 その他
   http://sun.ap.teacup.com/souun/11553.html

https://twitter.com/miyake_yukiko35

お支え頂いた皆様、私の力が及ばず、今回の参議院選挙において結果を出すことができず、申し訳ありませんでした。

心からお詫び申し上げます。

今後とも「生活の党」へのご支援をよろしくお願い致します。

自分の結果もさることながら、森ゆうこさんらこれからの国会に本当に必要な人材を多く失ってしまったことに愕然としている。

これから先3年のことを思うと暗たんたる気持ちになる。

森さんだけでなく谷岡さんも舟山やすえさんもいない。

しかし、絶望の中にも、希望の光を見つけなければいけない。

それもまた政治だ。

原発反対を訴えた候補では、山本太郎さんが当選した。

これから待ち受けているだろういばらの道。

太郎さんを守ることが必要だ。

総括、総括という人がいるが、半年間闘って敗因ははっきりわかっている。

私は、小沢代表を責めたくない。

昨年の衆議院選挙敗退の責任を誰よりも強く感じているのが小沢代表だ。

身を粉にして全国を飛び回った。

不条理なことばかりだが、これから不条理なことはもっと続いていく。

闘わなければならない。

ネット選挙①。

私は特にネット選挙解禁だからどうこうということはなかった。

スタッフ不足により広報兼候補と、選挙期間中発信に追われたのはややつらかった。

昨年より党の中では言っていたのだが、あくまでも普段の地道な活動があり、それを知って貰う情報ツールの一つというのが私の考え。

ネット選挙② 

選挙近くになりツィッターやFBなどを慌てて始めた方も多かったが、多くのフォロワーがいなければせっかく発信したものも広がらない。

ツイッターなら1万以上の方々にフォロー頂くまでにはそれなりの時間もかかる。

私はFBは承認や投稿がやっとでコメントまでの余裕はなかった。

ネット選挙③ 

中村てつじ前議員とも話していたが、互いに互いの情報を拡散する「相乗効果」により何とかもっとネットの広がりを持たせたかったが、選挙が迫るにつけ、自分の発信がやっとになってしまい、これには限界があった。

今までネットに距離をおいていた人ほど逆にネットに可能性があると思う。

組織・団体もなく、群馬と千葉を軸にした地道な半年の活動だった。

「生活の党」が苦戦した中でも、最終得票数3万8766票(2位)を獲得できたのは、ひとえに全国で応援してくださった方々のおかげだ。

朝から皆さんに「あまりに元気なので驚く」と言われる。

そう、前向きでめげないのが私の性格。

小沢代表に電話をした。

力及ばず申し訳ありませんと詫びる私に、(何もない中、早く時期から)「頑張った、頑張った」とただただ繰り返し労いの言葉をかけてもらった。

何だか急に涙が出そうになったが、泣いている場合ではない!前に進んでいくしかないのだ。

止まってしまったら終わりなのだ。

>森ゆうこ 私に尊きご一票を投じてくださった皆さま、そして熱心に応援してくださった皆さま、議席を勝ち取ることが出来ずに本当に申し訳ありませんでした。全ては私の力不足です。原発再稼働、年金抜本改革を先送りにした消費税増税、TPPなど課題は山積です。休む暇はありません。これからも闘い続けます。

★詳細はURLをクリックして下さい。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★■
【●】「参院選の総括:内田樹の研究室」 晴耕雨読 2013/7/25 その他
http://sun.ap.teacup.com/souun/11564.html

2013.07.23参院選の総括から転載します。

朝日新聞の本日のオピニオン欄に参院選の総括を寄稿した。

日曜の夜の開票速報を見てから、月曜の朝起きて必死に4000字。

時間がなかったので、掘り下げが浅いけれど、それはご容赦頂きたい。

もう朝日のウェブでも公開されているので、ブログでも公開。

参院選の結果をどう解釈するか、テレビで選挙速報を見ながらずっと考えていた。


最近の選挙速報は午後8時ぴったりに、開票率0%ではやばやと当確が打たれてしまう。

角を曲がったところで出合い頭に選挙結果と正面衝突したような感じで、一瞬面食らう。

日曜の夜もそんな気分だった。

とりあえず私たちの前には二つの選択肢がある。

「簡単な解釈」(これまで起きたことが今度もまた起きた)と「複雑な解釈」(前代未聞のことが起きた)の二つである。

メディアは「こうなることは想定内だった」「既知のことがまた繰り返された」という解釈を採りたがる。

それを聴いて、人々はすこし安心する。

「明日も『昨日の続き』なのだ」と思えるからである。

「うんざりだ」とか「やれやれ」という言葉は表面上の不機嫌とは裏腹に、内心にひそやかな安心を蔵している。

「何も新しいことは起きていない」という認知は生物にとっては十分に喜ばしいことだからだ。

だが、システマティックに「やれやれ」的対応を採り続けた場合、私たちは「安心」の代価として、「想定外の事態」に対応できないというリスクを抱え込むことになる。

そういう場合に備えて、「私たちは今想定外の局面に突入しており、日本人は(政治家も学者もメディアも含めて)今何が起きつつあるのかをあまりよく理解していない」という仮説を立てる人間が少数ではあれ必要だろうと思う。

別に全員が「複雑な解釈」にかまける必要はない。

だが、リスクヘッジのためには、少人数でも「みんなが見張っていない方向」に歩哨に立てておく方がいい(それに、どうせボランティアだ)。

今回の参院選の結果の際立った特徴は「自民党の大勝」と「共産党の躍進」である(それに「公明党の堅調」を加えてもいい)。

この3党には共通点がある。

いずれも「綱領的・組織的に統一性の高い政党」だということである。

「あるべき国のかたち、とるべき政策」についての揺るがぬ信念(のようなもの)によって政治組織が統御されていて、党内での異論や分裂が抑制されている政党を今回有権者たちは選んだ。

私はそう見る。

それは民主党と維新の会を支持しがたい理由としてかつての支持者たちが挙げた言葉が「党内が分裂気味で、綱領的・組織的統一性がない」ことであったこととも平仄が合っている。

つまり、今回の参院選について、有権者は「一枚岩」政党を選好したのである。

「当然ではないか」と言う人がいるかもしれないが、これは決して当然の話ではない。

議会制民主主義というのは、さまざまな政党政治勢力がそれぞれ異なる主義主張を訴え合い、それをすり合わせて、「落としどころ」に収めるという調整システムのことである。

「落としどころ」というのは、言い換えると、全員が同じように不満であるソリューション(結論)のことである。

誰も満足しない解を得るためにながながと議論する政体、それが民主制である。

そのような非効率的な政体が歴史の風雪を経て、さしあたり「よりましなもの」とされるにはそれなりの理由がある。

近代の歴史は「単一政党の政策を100%実現した政権」よりも「さまざまな政党がいずれも不満顔であるような妥協案を採択してきた政権」の方が大きな災厄をもたらさなかったと教えているからである。

知られる限りの粛清や強制収容所はすべて「ある政党の綱領が100%実現された」場合に現実化した。

チャーチルの「民主制は最悪の政治形態である。

これまでに試みられてきた他のあらゆる政治形態を除けば」という皮肉な言明を私は「民主制は国を滅ぼす場合でも効率が悪い(それゆえ、効率よく国を滅ぼすことができる他の政体より望ましい)」と控えめに解釈する。

政治システムは「よいこと」をてきぱきと進めるためにではなく、むしろ「悪いこと」が手際よく行われないように設計されるべきだという先人の知恵を私は重んじる。

だが、この意見に同意してくれる人は現代日本ではきわめて少数であろう。

現に、今回の参院選では「ねじれの解消」という言葉がメディアで執拗に繰り返された。

それは「ねじれ」が異常事態であり、それはただちに「解消されるべきである」という予断なしでは成り立たない言葉である。

だが、そもそもなぜ衆参二院が存在するかと言えば、それは一度の選挙で「風に乗って」多数派を形成した政党の「暴走」を抑制するためなのである。

選挙制度の違う二院が併存し、それぞれが法律の適否について下す判断に「ずれ」があるようにわざわざ仕立てたのは、一党の一時的な決定で国のかたちが大きく変わらないようにするための備えである。

言うならば、「ねじれ」は二院制の本質であり、ものごとが簡単に決まらないことこそが二院制の「手柄」なのである。

 その法律が国民生活を守るために絶対に必要なものだと信じているなら、発議した政党は情理を尽くして野党を説き、できる限りの譲歩を行い、取引材料を駆使して、それを可決しようとするだろう。

その冗長な合意形成プロセスの過程で、「ほんとうに必要な法律」と「それほどでもない法律」がふるいにかけられる。

二院制はそのためのシステムである。

だからもし二院間に「ねじれ」があるせいで、与党発議の法律の採決が効率よく進まないことを端的に「よくないことだ」と言う人は二院制そのものが不要だと言っているに等しい。

「参院廃止」という、政体の根本にかかわる主張を「ねじれの解消」という価値中立的(に見える)言葉で言い換えるのは、あまり誠実な態度ではあるまい。

 この「ねじれの解消」という文言もまた先の「綱領的・組織的に統一性の高い政党」への有権者の選好と同根のものだと私は思う。

現在の自民党は派閥が弱体化し、長老の介入が制度的に阻止され、党内闘争が抑圧された「ねじれのない政党」になっている。

公明党、共産党が鉄壁の「一枚岩」の政党であるのはご案内の通りである。

おそらく日本人は今「そういうもの」を求めているのである。

そして、「百家争鳴」型政党(かつての自民党や、しばらく前の民主党)から「均質的政党」へのこの選好の変化を私は「新しい傾向」だとみなすのである。

では、なぜ日本人はそのような統一性の高い組織体に魅力を感じるようになったのか。

それは人々が「スピード」と「効率」と「コストパフォーマンス」を政治に過剰に求めるようになったからだ、というのが私の仮説である。

採択された政策が適切であったかどうかはかなり時間が経たないとわからないが、法律が採決されるまでの時間は今ここで数値的に計測可能である。

だから、人々は未来における国益の達成を待つよりも、今ここで可視化された「決断の速さ」の方に高い政治的価値を置くようになったのである。

「決められる政治」とか「スピード感」とか「効率化」という、政策の内容と無関係の語が政治過程でのメリットとして語られるようになったのは私の知る限りこの数年のことである。

そして、今回の参院選の結果は、このような有権者の時間意識の変化をはっきりと映し出している。

私はこの時間意識の変化を経済のグローバル化が政治過程に浸入してきたことの必然的帰結だと考えている。

政治過程に企業経営と同じ感覚が持ち込まれたのである。

国民国家はおよそ孫子までの3代、「寿命百年」の生物を基準としておのれのふるまいの適否を判断する。

「国家百年の計」とはそのことである。

一方、株式会社の平均寿命ははるかに短い。

今ある会社で20年後に存在するものがいくつあるかは、すでに私たちの想像の埒外である。

だが、経営者はその短命生物の寿命を基準にして企業活動の適否を判断する。

「短期的には持ち出しだが、長期的に見れば孫子の代に見返りがある」という政策は、国民国家にとっては十分な適切性を持っているが、株式会社にとってはそうではない。

企業活動は今期赤字を出せば、株価が下がって、資金繰りに窮して、倒産のリスクに直面するという持ち時間制限のきびしいゲームである。

「100年後には大きな利益をもたらす可能性があるが、それまでは持ち出し」というプロジェクトに投資するビジネスマンはどこにもいない。

学術研究でも話は変わらない。

「すぐには結果を出せないが、長期的には『大化け』する可能性があるプロジェクト」には今は科学研究費補助金もおりないし、外部資金も手当てがつかない。

研究への投資を回収するまでのデッドラインが民間企業並みに短くなったのである。

その「短期決戦」「短命生物」型の時間感覚が政治過程にも入り込んできたというのが私の見立てである。

短期的には持ち出しだが100年後にその成果を孫子が享受できる(かも知れない)というような政策には今政治家は誰も興味を示さない。

原発の放射性廃棄物の処理コストがどれくらいかかるか試算は不能だが、それを支払うのは「孫子の代」なので、それについては考えない。

年金制度は遠からず破綻するが、それで困るのは「孫子の代」なので、それについては考えない。

TPPで農業が壊滅すると食糧調達と食文化の維持は困難になるが、それで苦しむのは「孫子の代」なので、それについては考えない。

目先の金がなにより大事なのだ。

「経済最優先」と参院選では候補者たちは誰もがそう言い立てたが、それは平たく言えば「未来の豊かさより、今の金」ということである。

今ここで干上がったら、未来もくそもないというやぶれかぶれの本音である。

だが、日本人が未来の見通しについてここまでシニカルになったのは歴史上はじめてのことである。

それがグローバル化して、過剰に流動的になった世界がその住人に求める適応の形態である以上、日本人だけが未来に対してシニカルになっているわけではないにしても、その「病識」があまりに足りないことに私は懸念を抱くのである。

古人はこのような未来を軽んじる時間意識のありようを「朝三暮四」と呼んだ。

私たちが忘れてはならないのは、「朝三暮四」の決定に際して、猿たちは一斉に、即答した、ということである。

政策決定プロセスがスピーディーで一枚岩であることは、それが正しい解を導くことと論理的につながりがないということを荘子は教えている。

★詳細はURLをクリックして下さい。


********************************************************
★独立党 阪大荒田名誉教授の「固体核融合」実用化を支援しよう!★
http://dokuritsutou.heteml.jp/newversion/aratasensei.html


□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□
【●】みんなでいっしょに考えよう!TPP 全編
http://youtu.be/IrVpfMixi6s

□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□
【●】『郵貯かんぽのカネが狙われてるのに何ねぼけたこと言ってんですか
http://www.youtube.com/watch?v=2VkpBPgBTvw&feature=player_embedded
TPPで日本は郵貯・簡保の資産を無差別開放させられる
http://www.youtube.com/watch?v=G_mRJcdJpRg&feature=related

降って沸いた「TPP」の謎?! 10/11/06
http://www.youtube.com/watch?v=JvBhl7rt4rU&feature=related

TPPアメリカの真の狙いは!? 10/11/13
http://www.youtube.com/watch?v=aV4fmGVP3kw&feature=channel
TPPのひみつ
http://www.youtube.com/watch?v=GqqUieLxtBY

**********************************************************
【●】richardkoshimizu's blog
http://richardkoshimizu.at.webry.info/
******************************************************************
【●】リチャード・コシミズ 独立党動画ギャラリー
http://dokuritsutou.heteml.jp/newversion2/video.html
***********************************************************
□RK第10作「12・16不正選挙」の販売を開始します。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201301/article_87.html

■RK第9作「日本独立宣言(略称)」の販売を開始しました!

http://richardkoshimizu.at.webry.info/201211/article_98.html
****************************************************************

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【不正選挙とTPPは】 水戸黄門 【コラーッ!アメリカに印籠出すぞ!】

2013年07月24日 | Weblog


□同時生中継
USTREAM 独立党TV【ネット中継環境に無い時はご容赦のほど】 
http://www.ustream.tv/channel/dokuritsutou

【不正選挙とTPPは】 水戸黄門 【コラーッ!アメリカに印籠出すぞ!】
http://youtu.be/gbYTtn1p0WA

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★■
【●】ワタミで飲まない会~長時間過密労働を反省しない居酒屋ではのまない!~広島ブログ  広島瀬戸内新聞ニュース(社主:さとうしゅういち)
  http://hiroseto.exblog.jp/20836626/

ワタミで飲まない会~長時間過密労働を反省しない居酒屋ではのまない!~
https://www.facebook.com/watami.de.nomanai

渡部美樹元会長、当選してしまいましたが、引き続き、「長時間過密労働を改めない限り、ワタミでは飲まない」キャンペーンを続けましょう!

また、「ワタミで飲まない」に加え「ワタミの介護を利用しない」も提案します。

ワタミの介護ではお粗末な事故が続発しています。
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n192367

★詳細はURLをクリックして下さい。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★■
【●】「安倍首相 酔いしれたような表情を見ると、これっぽっちも呵責もない様子
  :市民のためのTPP情報」 晴耕雨読 2013/7/24 TPP/WTO/グローバリズム
   http://sun.ap.teacup.com/souun/11565.html

https://twitter.com/citizen_tpp

日本農業新聞によると、安倍首相は昨日の記者会見で「大胆な規制・制度改革もTPP、消費税の引き上げ、いずれも困難な課題ばかりだが、日本の将来のために決断を下していかなければならない」と発言。

TPPにはわざわざ入らなくっていいんだってば。

日本農業新聞によると、安倍首相は「国論を二分したTPP交渉参加も決断することができた。そうした新しい自民党の姿勢が参院選で国民から信任を受けた」と発言。

衆院選の公約を棚に上げて、よくぬけぬけと言えると思いませんか?

このアカウントの写真、自民党のポスターですよ。
クリックすると元のサイズで表示します
信じがたい詐欺師だ。

日本農業新聞によると、安倍首相は「国論を二分したTPP交渉参加も決断することができた。そうした新しい自民党の姿勢が参院選で国民から信任を受けた」と発言。

衆院選の公約を棚に上げて、よくぬけぬけと言えると思いませんか?。

マスゴミ統制して情報出さず、うまくやったからでしょ。

盤石に見える安倍政権の最大のネックは外交。

次期駐日米大使のキャロライン・ケネディは名うての人権派弁護士。

慰安婦容認や歴史の修正は許さんでしょう。

つまりタガをはめに来た。

クルマの街デトロイトの財政破綻で、米国は厳しい世論を背景に、TPPでどんどん日本を攻めてくるだろう。

日本農業新聞によると、安倍首相は「国論を二分したTPP交渉参加も決断することができた。新しい自民党の姿勢が参院選で国民から信任を受けた」と発言。

衆院選の公約を棚に上げてよくぬけぬけと。

マスゴミ統制して情報出さずうまくやったからでしょ。

知らないだけ。

安倍首相が、TPP反対の公約を破って推進していることに何の良心の呵責もなく、本気で昨日の発言をしているんだとしたら、人間性を疑わざるを得ない。

普通の人間なら、平然とできない。

しかし酔いしれたような表情を見ると、これっぽっちも呵責もない様子。

市民が自分の身を守る手段は、まず正しい情報を入手することです。

政府が出す情報に裏があることを知ってください。

それを周囲の人にも伝えてください。

マスゴミではなく、口コミの力を発揮することが市民の力。

ツイッターも活用してください。

朝から安倍首相の酔いしれた表情を見て、市民の暮らしを平気で壊すような政策をよく自信満々できるな~と不思議になるんですが、周囲のブレーンの話を鵜呑みにして、自分では内容をよくわかっていないからではないかと思う。

だからテレビの党首討論でメモ見て慌てるわけですね。

NHK!TPPを取り上げてるが、またもや農業問題に矮小化してる!今日2時から、TPP交渉に日本が参加しています。

交渉内容は一切、漏らさないと署名させられており、政府は情報隠しをさらに強化すると思われます。

マスゴミはNHKのように、農業問題に矮小化。

TPPは24分野、市民の暮らしほとんどを網羅した異常協定です。

それを意識して情報を見てください。

夕方のNHKニュース、ひどかった。

関税だけに焦点を当て、畜産農家を紹介し、農業問題にすり替え。

TPPは医療・医薬品、保険、食の安全、雇用、知的財産権、サービス等々24分野にわたる協定で、国を多国籍企業に売り渡し主権を失う恐ろしい協定です。

マスゴミの隠蔽工作に注意!今日のNHKのニュースウォッチ9は、ほぼ100%、隠蔽報道をしてくると思います。

市民の皆さん、古き良きNHKは、もう存在しません。

政権に癒着し、国民に正しい情報を流さず、最も害になるニュースが、9時から始まるニュースウォッチ9です。

特に大越キャスターはひどい。

そんな番組です。

NHKは、それでも2008年の時のWTO交渉は、比較的中立に報道できていた。

しかし、ここ1~2年の政権癒着ぶり、偏向報道は目に余る。

特にニュースウォッチ9はひどすぎ。

今日は、最高潮にひどいと思いますよ。

TPPは、24分野にわたる国内ルールを全て、参加国共通ルールにしようとする、最悪の協定ですよ。

雇用から医療から、法律から食の安全から何から何まで、最低レベルの水準に合わせるということですよ。

日本の法律より上に、TPP協定が来て、日本の暮らしはメタメタにされるんですよ。

米国とNAFTAを結ぶカナダ政府は、排ガスに毒性成分を含むガソリンについて国内の法律で規制をしていました。

しかし米企業が、「法律のせいで不利益を被った」とカナダ政府を訴え、カナダ政府が米企業に賠償金を払ったんですよ。

TPPで同様のことが発生するようになります。

米国は、TPPをめぐる事前協議の過程で、「日本のエコカーのせいで、米国産自動車の日本への輸出の機会が失われている。

だからエコカーを特別扱いするのをやめ、米国にエコカーの技術を全て明らかにしろ」と言って来てます。

これがTPPの実態ですよ。

米国は、自動車産業が衰退し雇用が大幅に減少、デトロイト市が破綻する事態。

アメリカの財政そのものが危機的状況なのは、リーマンショックで明らかになりましたが、米国の破綻をアジアでカバーしようというのがTPPです。

米国の自動車産業は、「米国車の拡大を阻んでいるのは軽自動車の規格があるからだ」と文句をつけてきました。

米国車が日本で売れないのはエコカーや軽が悪いと。

米国車みたいにバカでかくて燃費の悪い車、誰も乗らない。

米国の自動車産業は衰退しデトロイト市が財政破綻。

自民党よ。

農業の重要5品目だけ守って、JAを黙らせたって市民は黙っていない!。

医療や雇用や食の安全、市民生活を崩壊させるのがTPPの本質であることを国民が知ったら、どうなるか?。

怖いから報道規制してるんでしょう。

今日は、TPP考えてたら腹が立ってきて食事どころではない。

ちなみにトップニュースはキャサリン妃出産。

おめでたいお話ですが、今日はTPPでしょ、NHK!大越キャスター、そもそもTPPは、自由貿易協定ではありません。

TPP、今日は交渉に参加したんじゃなくて、資料読みに行った状態。

交渉どころではない。

フォード担当者が、「日本の市場が広がって初めて議論できる」だとさ。

NHK、一応21分野は紹介。

※TPPは数え方によって24分野、21分野とされます。

日本農業新聞も21分野として取り上げています。

今日、NHKは21分野として紹介。

NHKは、TPPに企業や業界団体が来ていることを紹介。

その実態は、TPPが業界団体や多国籍企業のための協定だからです。

NHK、関税問題を今日になって取り上げて記者が登場しているが、すでに19日に関税交渉は終わってることには一切触れていません。

そこが肝心なポイントでしょ!大越キャスター、何が「したたかに戦う必要がある」だ。

戦うもなにも、関税の交渉が終わってるんだけど。

さらに、米国のフロマンUSTR代表は、「日本には交渉を蒸し返しさせない」と言ってるんだけど。

知ってるくせにとぼけてる。

麻生財務大臣、選挙からわずか2日で「消費税増税、8月に判断」だって。

選挙前は、安倍首相は時期については何も言わなかったじゃないか!。

都合の悪いことは何も言わないでおきながら!(麻生財務大臣、へんな帽子やめてください)

> 財務官僚にせっつかれているんでしょう。やたら焦って消費増税を決めようとしてる!(麻生財務大臣、へんな口からへんなしゃべり方やめてください)

同感です(笑)

報道ステーション、TPP取り上げ。

「例外なき関税撤廃」ときちんと表現。

NHKより、よっぽど明確で分かりやすい。

「21分野にわたる議論、すでに決まった議論は覆せないと聞いていますが」ときちんと触れた古舘キャスター。

記者もまずまずきちんと回答。

報道ステーション、解説委員も「市民生活に直結する問題。

ちゃんと国民への開示を行うように」と締めくくる。

【重要】明日のモーニングバードは必見!マレーシアのTPP交渉会合のステークホルダー会合に参加している内田聖子さんが現地から出演されるそうです。

そうそう。

TPPの事前協議で、日本が参加する前ッから米国に大幅に譲歩してしまったのが、自動車、牛肉、保険の3分野。

牛肉では、言われる前からBSE対策での輸入牛肉の月齢規制を大幅に緩和。

保険では。

びっくりしないでくださいよ。

なんと、かんぽ保険ががん保険に参入するのが、米国のアフラックなどに不利だという理由で、「米国が良いと言うまで、かんぽ保険はがん保険の発売を延期」と約束してしまったんですよ。

日本の保険会社が、日本国民のためにがん保険を発売することを、米国から圧力かけられて延期にさせられているんですよ。

で、日本のがん保険シェア1位が、アフラックだって知ってましたか?アヒルに騙されてはいけませんよ。

TPPの交渉に入れてもらう許可を米国からもらうために、米国が日本に対して長年要求してきた自動車、牛肉、保険で大幅に譲歩したんです。

TPPで交渉の球はありません。

> 元々小泉が郵政民営化を「旧体制打倒」と思わせて郵政解散で圧勝したのも巨額の郵便貯金を米国大資本に運用させるのが狙い。09年の政権交代で邪魔されたため、TPPでは日本人のカネをむしりとってやるが米国大資本の執念 

その通り

食品添加物とかもです!多岐にわたる分野で、大幅な譲歩をしました。

★詳細はURLをクリックして下さい。













********************************************************
★独立党 阪大荒田名誉教授の「固体核融合」実用化を支援しよう!★
http://dokuritsutou.heteml.jp/newversion/aratasensei.html


□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□
【●】みんなでいっしょに考えよう!TPP 全編
http://youtu.be/IrVpfMixi6s

□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□
【●】『郵貯かんぽのカネが狙われてるのに何ねぼけたこと言ってんですか
http://www.youtube.com/watch?v=2VkpBPgBTvw&feature=player_embedded
TPPで日本は郵貯・簡保の資産を無差別開放させられる
http://www.youtube.com/watch?v=G_mRJcdJpRg&feature=related

降って沸いた「TPP」の謎?! 10/11/06
http://www.youtube.com/watch?v=JvBhl7rt4rU&feature=related

TPPアメリカの真の狙いは!? 10/11/13
http://www.youtube.com/watch?v=aV4fmGVP3kw&feature=channel
TPPのひみつ
http://www.youtube.com/watch?v=GqqUieLxtBY

**********************************************************
【●】richardkoshimizu's blog
http://richardkoshimizu.at.webry.info/
******************************************************************
【●】リチャード・コシミズ 独立党動画ギャラリー
http://dokuritsutou.heteml.jp/newversion2/video.html
***********************************************************
□RK第10作「12・16不正選挙」の販売を開始します。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201301/article_87.html

■RK第9作「日本独立宣言(略称)」の販売を開始しました!

http://richardkoshimizu.at.webry.info/201211/article_98.html
****************************************************************


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

驕る平家は久しからず!

2013年07月22日 | Weblog


□同時生中継
USTREAM 独立党TV【ネット中継環境に無い時はご容赦のほど】 
http://www.ustream.tv/channel/dokuritsutou
琵琶演奏 「祇園精舎」 ~伝統音楽デジタルライブラリー
http://youtu.be/xyUVT8sas6g


【音と映像で】方丈記 壱【現代語訳】
http://youtu.be/pZIIPfFlCbo

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★■
【●】「2013年7月21日:後世の歴史家は日本崩壊を担保する日と記憶するだろう :孫崎 享氏」 晴耕雨読 2013/7/22 憲法・軍備・安全保障
http://sun.ap.teacup.com/souun/11545.html

https://twitter.com/magosaki_ukeru

消費税・自民党:勝利したと思ってかさにかかって国民の意思に反する政策実施、

20日時事「消費増税「予定通りやりたい」=来年4月の引き上げに意欲-麻生財務相」、実行力ある党を選ぶといったって、自分たちの望まない政策を”実行力もってやられるなら最悪の選択になるでないでしょうか

行動の原点:

正しいと思うことをする。結果を求めてではない。キリストがそうでしょう。結果は磔。多分多くの人の「正しいと思うことをする。結果を求めてではない。」の積み重ねで社会が変革していくと思う。

死票は決して死票でない。

物を言う死票だ。

あっち側の人:ある経済界の人、「申し訳ないが、あなたはもうあっち側の人」。

うまい表現だ。

「あっち側の人」という表現で外す。

「あっち側」って何?。

でも、その言葉で発言無視しても平気になる。

米国・安倍への警戒感・フォーリンポリシー・SPITZER論評

「安倍は大勝するだろう。

安倍の大胆な経済政策に賛同する人は、同時に安倍に東アジア情勢を不安定にする、過激的なナショナリスチックな政策を追求させることとなる。

安倍は憲法第九条を改正し集団的自衛権を容易にするが、改定は安全保障の分野を超える。

プレスの自由を減じ、天皇を国家元首にし、日本の侵略のシンボルであった国歌、国旗への敬意を求める。」


レペタ教授は“日本を1930年代の夢に連れ戻そうとするもの”と述べている。

安倍氏は低姿勢できたが、選挙勝利後どうなるか。

選挙後:自民党は原発の再稼働をする。

貴方は原発の再稼働に賛成なのか。

自民党はTPPに参加。

自民党は消費税の増税。

普天間の辺野古基地移転。

貴方はこれらに賛成なのか。

アベノミクスで経済座よくなる?、実体経済の好転、国民レベルに行く可能性小  

では何故自民党に投票するのか。

2013年7月21日:後世の歴史家は日本崩壊を担保する日と記憶するだろう。

再び原発事故を招く再稼働にGO、主権を侵害するTPPにGO、米国の傭兵的に自衛隊の海外戦闘を行えるようにする集団的自衛権にGO,を国民が容認した日とするだろう。

でも歴史家は国民の愚行選択の説明は不可能だろう

参議院選:「参院選の投票率27・21%…午後4時現在。前回2010年を6・64ポイント下回っている」。

選挙後不安定な展開が予想される。

自民党が勝利しても、国民の支持を基盤にしたものではない。

投票せずは安倍氏非支持と理解すべきだ

沖縄:糸数慶子さん当選。

沖縄の人々おめでとう。

当然。

今回、自民・公明対リベラル・革新勢力の図式。

自民党普天間分裂では当然。

光明。

東京選挙区:山本太郎さん、吉良佳子さん当選。

両名は明確な原発反対、TPP反対。

沖縄といい、東京といい、反安倍勢力の拠点がつくられ、将来への期待。


★詳細はURLをクリックして下さい。


最強武将伝 三国演義 第五話「董卓の最期」
http://youtu.be/aUVbLBYQp8U

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★■
【●】結果は最悪でした
投稿者:風太 投稿日:2013年 7月22日(月)植草事件の真相掲示板
http://9123.teacup.com/uekusajiken/bbs/11627

予想通りとはいえ最悪の結果が出ました。

リベラル派では共産だけは受け皿として健闘して議席数を伸ばせましたが、

反面当然ながら民主は惨敗で、社民も一議席がやっと、生活やみどりの風や大地に至っては獲得議席数ゼロという壊滅ぶりでした。


いやあ本当に悲惨な結果ですね。

sagakaraさんの指摘通り小沢さんへの抵抗感は相当なもので、小沢さんに近いと言われた政党にはまったく支持票は行かなかったことになります。

以前小沢さんが政治と金の問題で追及されていた時、共産党の市田さんが横並びで非難しているのを見て、実にいやな光景だなと見ていましたが、

日本の土壌では党を守るためにしたあの行動も、この結果で肯定されてしまったようです。


この国では霞が関(この場合法務検察)とマスコミが組めば、目を付けられた政治家(政治勢力)はどうしょうもないということです。

これは当然海外、特にアメリカなどはこの結果を見て、日本はマスコミさえ押さえれば世論操作など容易な国であると宣伝したようなものです。

あまりにも幼稚で、情けなさを通り越すものですが、情報の流れが上意下達で一方的な日本では、これが現実なのでしょう。


前に私は友人から「人の考えは十人十色、人それぞれ考えが異なるのだから・・・」と反発されたのですが、

このような結果を見れば、日本人は所詮すべて同じ土俵の上で十人十色を演じているだけだという事がよくわかります。

だから一度土俵が違う(異端)烙印を押されると、問答無用の排除の対象でしかなくなり、小沢さんの様に全否定という結果が待っているわけです。

しかもご丁寧な事に、関係が近い(社民・みどりの風)と見られるだけでもアウトということになります。


マスコミにここまで左右される主体性の無い、しかも加工されていない一次情報から隔絶され孤立化した国民は日本人だけではないかな。

それだけ情報の横の流れ、下からの流れが全くないという事の証明ですね。

これを解消するためには、ネット上にマスコミに代わる巨大なメディアを確立するしかないでしょうね。

いまは岩上さんがIWJで孤軍奮闘していますが、会員数は5千人で頭打ち状態で、どうやら有料会員数はその辺が限界の様です。

日本人は形の見えない情報には金を出さないというところなのでしょうね。

紙媒体などの手に取れる媒体に載せられる情報を除けば、無料の情報に慣らされているので情報に金を出すことを嫌う。

そこんところをどうやってクリアしていくかが課題です。


個々人の人的ネットワークの広がりと、このネットメディアの構築。

その中でマスコミの嘘欺瞞を暴き、マスコミにより攻撃される志を持つ政治家を後押ししていく。

まずはそこからなのかなあ。

松代さん、みなさん、この結果にめげずに頑張りましょう。

★詳細はURLをクリックして下さい。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★■
【●】「〈参院選〉 生活・森氏「多勢に無勢」 代表代行辞任を表明:小沢代表記者会見中継録画 」 
晴耕雨読 2013/7/22 その他
http://sun.ap.teacup.com/souun/11544.html

〈参院選〉 生活・森氏「多勢に無勢」 代表代行辞任を表明  :小沢代表記者会見中継録画  投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 7 月 22 日 から転載します。

新潟選挙区で落選が決まり、敗戦の弁を語る生活の党の森裕子氏=21日夜、新潟市

【参院選】生活・森氏「多勢に無勢」 代表代行辞任を表明 2013.7.22 00:09 産経新聞

 新潟選挙区での接戦に敗れた生活の党代表代行の森裕子氏(57)は新潟市の選挙事務所で、「あと一歩までたどり着いたが、多勢に無勢だった。全ては私の力不足」と無念さをにじませた。代表代行の進退については「当然、辞任することになると思う」と語った。



 森氏は小沢一郎代表と長年の盟友関係で、平成13年は旧自由党から、19年は民主党から出馬し、当選。昨年、小沢氏とともに消費税増税法案に反対し、離党していた。


 小沢氏がしばしば応援に入り、森氏も終盤、「小沢氏の最後の戦い」と訴えたが、立正佼成会を支持母体とし、連合新潟の推薦を受けた民主党の風間直樹氏(46)の組織力に敗れた。


 初めて選挙区を制することが確実となった風間氏は、事務所で「逆風もあったが、ほっとしている」と支援者に感謝した。

         ◇

参院選:生活現職の森ゆうこ氏が落選…新潟選挙区
http://mainichi.jp/select/news/20130722k0000m010162000c.html
毎日新聞 2013年07月21日 23時49分(最終更新 07月21日 23時55分)


 新潟選挙区(改選数2)では、3選を目指した生活現職の森ゆうこ氏(57)が落選した。小沢一郎党代表の側近として自由党時代から行動を共にしてきたが、昨年7月の民主離党で組織の支援を失い、自民、民主の候補に敗れた。


 落選が濃厚となった森氏は「私の力不足のひと言に尽きる」としながらも、敗因については「党の看板である小沢代表にかけられた検察のわな、メディアスクラムにより、失われた信頼を覆すことは厳しかった」と悔しそうに語り、党代表代行を辞任する意向を示した。


 森氏は子育て支援策や脱原発などを訴え、自らを「戦う母親」と標ぼう。陸山会事件では「検察のねつ造」と当局批判を展開し、小沢氏をかばい続けた。選挙戦では「小沢一郎が目指してきた政治改革を続けるためにも私が勝たないといけない」と声を詰まらせる場面もあった。


 小沢氏は最終盤の19、20日に応援に駆け付けたが、頼みの無党派層の支持を拡大することはできなかった。【小林多美子】

     ◇


小沢代表記者会見


Video streaming by Ustream

★詳細はURLをクリックして下さい。



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★■
【●】なんでこんな新人が当選したのか 奇々怪々の面々
gendai.net/articles/view/syakai/143558

「ミスターブラック企業」の渡辺美樹、「政策打ち合わせしない」と言い切る猪木

 今回の選挙も奇怪な新人議員がゾロゾロ誕生した。その代表は「ワタミ」創業者の渡辺美樹(53)だろう。自民の比例から出馬し、ラスト3番目に滑り込んだ。格闘家の佐竹雅昭ら他の有名候補が落選する中、「ブラック企業」の批判を浴びながら当選した悪運の強さはさすが。渡辺は「一票一票下さった人のために頑張りたい」と喜色満面の笑みをつくったが、これまで以上の逆風にさらされるのは確実だ。

「選挙期間中のワタミ批判は“365日24時間死ぬまで働け”と記された理念集の存在や過労死した新入社員の話がほとんどでした。しかし、参院議員となる渡辺は公人です。これまで遠慮していた週刊誌も、記者を大量投入して、“ミスターブラック企業”のプライベートや蓄財を徹底的に暴こうと動き始めている」(マスコミ関係者)

 自民党で18番目の最終議席だったのは、元大阪府知事の太田房江(62)だ。太田は知事を2期8年務めたが、金銭スキャンダルで08年の3選出馬を断念。それでも政治家に未練タラタラで、今回、比例名簿に載せてもらった口。懲りないオンナである。

 今回は維新から出馬したアントニオ猪木(70)も、18年ぶりの議員復帰で新人みたいなものだ。当選を決めると、「元気があれば、選挙も勝てるー! これから、闘魂外交に燃えます!1、2、3、ダァ!」とツイート。30万票以上取り相変わらずの人気だが、「政策は打ち合わせしたことがない」と平気で言い切った。

「猪木氏の議員としての実績はほぼゼロ。北朝鮮やイランに行ったものの、まったく国益につながらなかった。なぜこんな人物がまた当選したのか理解に苦しみます」(政治評論家の伊藤達美氏)

 維新では経済評論家の藤巻健史(63)も当選した。すでに落ち目だった維新からの出馬を決めた際は、「伝説のトレーダーも政治の“相場”は読めなかった」なんて揶揄(やゆ)されたが、他が無名ばかりでラッキーだった。国会では経済政策をやりたいようだが、「右翼政党」で力を発揮するのは難しいんじゃないか。

 みんなの党の最終議席だった井上義行(50)は、第1次安倍政権の政務秘書官。高卒のノンキャリから秘書官に抜擢され、舞い上がった揚げ句、“官邸崩壊”の原因のひとりとされた。選挙戦では演説で安倍首相の話ばかりして、「どこの党の候補者なんだ」と顰蹙(ひんしゆく)を買っていた。

 最年少当選したみんなの渡辺美知太郎(30)は喜美代表の甥で、故美智雄元副総理の孫。地元栃木県の票で上がったようだが、“七光”でどんな仕事ができるのやら。

★詳細はURLをクリックして下さい。

おれは怪物くんだ~「怪物くん」
http://youtu.be/OiTh2cbuFb0



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★■
【●】小沢首相実現を潰した最高裁(阿修羅)
投稿者:松代理一郎 投稿日:2013年 7月21日(日)植草事件の真相掲示板
http://9123.teacup.com/uekusajiken/bbs/11623

エジプトなど新興国では、最高裁が軍(裏でアメリカ)の手先として、首相を罷免したり、指名したり、”やりたい放題”である。

”一市民が斬る”さんが、推察するように、架空の「検察審査会」をでっち上げて、首相(候補)の首を左右するなら、

日本も、独裁植民地「国家」と間違いなく同類である。

参考)「7月19日 最高裁・検察は、如何にして鳩山元首相に「小沢幹事長にも職を辞して頂きたい」と言わせたか!」 (阿修羅)
http://www.asyura2.com/13/senkyo151/msg/207.html

★詳細はURLをクリックして下さい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【軍歌】軍歌聞き比べ 出征兵士を送る歌 林伊佐緒 伊藤久男

2013年07月22日 | Weblog


□同時生中継
USTREAM 独立党TV【ネット中継環境に無い時はご容赦のほど】 
http://www.ustream.tv/channel/dokuritsutou

【軍歌】軍歌聞き比べ 出征兵士を送る歌 林伊佐緒 伊藤久男
http://youtu.be/Vw1PBnR7Re4


自民の石破幹事長、「死刑」「懲役300年」の「軍法会議」設置を力説
http://youtu.be/mZDhCf0TfC0

自衛隊員でないから関係ない?いえいえ、一般人に召集令状(赤紙)が来るんです。
最後の赤紙配達人
http://youtu.be/axqAm4z-u04

男だけの話、いえいえ、男女平等ですから
G.I. Jane (1997) HD trailer
http://youtu.be/lQg28Qwmaro

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★■
【●】米軍、女性兵士の戦闘参加拡大へ 特殊部隊配属は未定2013.6.19 11:36 [米国]
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130619/amr13061911380007-n1.htm

 米国防総省は18日、最前線で戦闘に従事する地上部隊への女性兵士配属に向けた計画を発表した。各軍が男性を前提にしていた身体能力などの選抜基準を見直し、2016年にかけて順次、男女共通の基準を導入、訓練課程に女性を受け入れる。

 米軍兵士の約15%を占める女性に対し、男性と平等な機会を与えるのが狙い。ただ、海軍特殊部隊SEALS(シールズ)など、少人数で敵地に潜入する特殊部隊については実際に門戸が開かれるかどうかは不透明だ。

 同省はことし1月、戦闘任務に当たる歩兵、砲兵、機甲部隊への女性配属を禁じた1994年の規定撤廃を発表。戦闘地域と非戦闘地域の違いが希薄になったイラクやアフガニスタンで多くの女性兵士が結果的に戦闘任務に従事したことが背景にある。(共同)

★詳細はURLをクリックして下さい。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★■
【●】米軍  駐留女性兵士の3割が軍内部でレイプ被害 相次ぐ駐留米軍による犯罪 “神との距離”孤帆の遠影碧空に尽き
   2013-03-19 23:41:47 | アメリカ
http://blog.goo.ne.jp/azianokaze/e/45f57933fa5ed4d9d5aadff7b1867b98

★詳細はURLをクリックして下さい。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★■
【●】アメリカ軍女性兵士のレイプ事件の多発!女性兵は「慰安婦」代わり
http://matome.naver.jp/odai/2136878648496053501

★詳細はURLをクリックして下さい。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★■
【●】「全国の農林水産物が減少すると関連産業の減少、消費が落ち込む。最も影響を受けるのが東京都です」 晴耕雨読 2013/7/19 TPP/WTO/グローバリズム
http://sun.ap.teacup.com/souun/11522.html

市民のためのTPP情報のツイートより。

今から大学教員の会の会見、ツイートします。

【試算】静岡大学の土居名誉教授「TPPイコール農林水産業という刷り込み、というか先入観を持っていましたが、第一次のみならず第二次、第三次産業に二倍から三倍への影響を与えることがわかってきました。

修正静岡大学の土居名誉教授「計算していて最近気がついたが、大事なことを忘れていた。

農業、水産業、林業、食品製造業の設備投資を出発点に入れるのを見落としていました忘れていました。


農業で生産量が3分の1減ると、トラクターやトラックなどの生産量も3分の1以上に減る。

農林水産業で1兆円、製造業で1兆円の投資が毎年おこなれているが、それが波及すると5兆円になると想像されるが、それも試算に織り込んでいます。

TPPは農業だけの問題ではありません。

農家の所得が減れば、地元の商店街やスーパーでの影響を受けます。

農産物の生産額の影響が3兆、その波及で11兆6000億の影響を受けます。

最も影響を受けるのが東京都です。

全国の農林水産物が減少すると関連産業の減少、消費が落ち込む。

最も影響を受けるのが東京都です。

大阪も大きな影響。

大都市ほど、外部からの影響、農村部からの影響を受けます。

生産が11兆6000億も減るので、家計消費も3兆円減ります。

関税撤廃は、消費者家計にとってはプラスの面もあるが、それを上回るデメリットも大きいということが試算から明らかになった。

東大・醍醐名誉教授「農業経営統計を使った試算を、3つ発表します。

1つは畑作。

2つは酪農王国北海道の酪農農家が関税撤廃でどういう影響を受けるか。

3つは、北陸地方の関税撤廃後の稲作農家に及ぼす影響。

北海道の酪農について発表します。

現状は、トータル戸数6970戸。

100頭以上の大規模農家が20%というのが北海道の特徴です。

酪農のなかでも関税撤廃の影響を受けるのが生乳。

農業純所得は、補助金を除いた所得とします。

農業総所得といいますのは、純所得に補助金などを加えたものとします。

関税撤廃の影響を受けたあと、どうなるのか。

影響を受けるのは生乳。

例えば、20頭未満の農家は、生乳からの収入は関税撤廃前の294万円の収入減となる。

20頭未満の農家は418戸ありますので、20頭未満の農家全体では12億円の収入減少となります。

すべての規模を通して、農業純所得は赤字になり、かつ大幅な赤字になるという試算結果が出ました。

全体で521・5億円。

酪農家。

関税撤廃後、家計収支を試算すると、すべての規模の農家で大幅な赤字になることがわかりました。

頭数100頭以上では、農業総所得の96%減少する。

大規模農家は、生乳に依存し、生乳以外の収入がないことによる。

酪農所得の激減で、年金など農業以外の収入を加えても、大幅な赤字になる。

年金収入を加味しても、家計を維持することが困難であると試算結果から出ました。

規模の集積拡大でTPPを乗り切ろうという議論があるが、信ぴょう性は非常に乏しい。

桜美林大学・三好ゆう氏「畑作について発表します」北海道の畑作について。

①関税の撤廃により主力の芋類、甜菜がほぼ壊滅。

これにより作物収入の減少は2084億円減。

畑作の輪作体系という視点から捉えると、平均で35%残るとされる豆類も地力の低下により農業順所得はさらに減少が予測

北海道を除く都府県についても、作物収入の激減によって、家計を維持していくことが困難な農家が多数出ることが予想されます。

北陸地方の試算について。

東大・醍醐名誉教授「前回、北陸地方の稲作で影響を受けることがわかりました。

追加で北陸農政局にデータをお願いし、届いたのが昨日の午前中。

これを1日でしあげるハードな試算となりました」

北陸地方の農業は、TPPにより畑作・酪農と同様、稲作がほぼ半減、麦類がほぼ全滅する。

その影響で農業総所得は大幅に減少する。

10ha以上の大規模農家でも58%の農業総所得が失われる。

以上、説明でした.以後、記者からの質疑応答となっています。

一部の資料は事前にいただいておりましたが、入手できていない資料もあったため、数字を拾いきれなかった部分は省略してのツイートとなりました。

後日、資料が公開されると思います。

その段階で改めてご案内いたします。

大学教員の会による、今日の発表。

TPPの影響を最も受けるのは、東京都と大阪府など都市圏であるということ。

北海道の酪農は、100頭以上の大規模酪農家で、農業総所得は96・2%失う。

TPP推進派は、「日本の農業は規模を大きくすれば対抗できる」と言っているが、全く根拠がないことが明白に北海道の飼養100頭以上の酪農家というのは、規模の面はもちろん経営感覚も持ち合わせたトップクラスの農家。

その規模で、96%も農業総所得が減るような状況では日本の農業はほぼ壊滅状態になると予想される。

これを補助金で賄うとしたら、国家予算が破綻する。

農家の皆様。

自民党の石破幹事長の話を聞く限り、重要品目の関税撤廃からの除外は確保する気はさらさらない感じですし、農業を守る守ると言ってますが、どう守るかは一切明らかにせず、公約から外した。

今日の教員チームの試算、明日の農業新聞に出ると思いますが、自民党に入れたら農業崩壊の道です。

東大の醍醐先生による試算で、TPPに入ったら北海道の酪農はどんな規模でも経営が成り立たなくなることがわかった。

酪農が主産業の十勝には特に大打撃となる。

そして、日本では新鮮な牛乳が手に入りにくくなる。

北海道産の生乳は主に加工に回り、本州産は主に飲用乳にとすみわけをしている。

しかし一大産地である北海道の酪農が崩壊したら、府県の生乳だけで日本全体の需要を賄いきれなくなる。

生乳は菌が増えるため輸入は難しく、日本では長期保存の超高温殺菌牛乳しか手に入らなくなる危険な事態も想定される。

生乳は菌との戦い。

新鮮な牛乳が商品として出回るためには、酪農家は牛の清潔さを保ち、乳房をタオルで手でふいたりこまめな管理が必要。

だから清潔に管理できない国の牛乳は、菌を全て滅菌するような超高温殺菌牛乳が主流となる。

国産の新鮮な牛乳があることのありがたみをもっと見直すべきだ。

推進派は、TPPで安い農産物が入ってくると言うが、長距離を輸送できる農産物に限られ、輸送できても収穫から日数のたった新鮮ではない農産物。

日本から農業がなくなれば産直、朝どり野菜も消える。

TPP推進派は、お金のことばかりで、想像力を働かせて考えてないんじゃないかと思う。

【TPP参加交渉からの即時脱退を求める大学教員の会」は、TPPで11.7兆円の生産額減少を引き起こすとの試算を発表。

食品産業や輸送業などへの影響が大きいため、農林水産物の生産額減少(3兆円)の3倍近い打撃が関連産業に生じる。

関連産業を含めた打撃が最も大きいのは北海道で、1.4兆円の生産が失われる。

次いで東京都の1.1兆円で、これに4000億円台の兵庫県、愛知県、千葉県などが続く。

都市部は食品や肥料、農薬など関連産業が多いため影響額が膨らんだ。

家計所得の減少も、都市部での生産の落ち込みに拍車をかけている。

関税撤廃の所得への影響をみると、農家や企業、従業員の家計所得は総額で4.3兆円減少。

安い輸入農産物の購入による負担軽減は2.5兆円にとどまり、失う所得のほうが大きい。

都道府県別でも、ほとんどで所得が減少すると試算。日本農業新聞

TPP反対の政党は、共産党、社民党、生活の党、みどりの風、新党大地。

緑の党。

(ごちゃごちゃ条件つきでごまかしてる党には入れてはいけません。ブレます嘘つきます党)

「ウソつかない TPP断固反対 ブレない」と衆院選で訴えて大勝した自民党が、2週間もたたないうちにTPP推進。

公約違反だという批判も無視して、ガンガン推進。

反対訴えて当選した議員らは、党を割らないように安倍首相直々に圧力かかったらピタリと黙り。

「ウソつくTPP推進ブレる自民党」

それにしても昨日のTPP影響試算にしても、マレーシア会合の日本に不利なスケジュールにしても、ほとんど報道されないってのは、日本の大手マスコミの腐敗ぶりに怒りを通り越して呆れる。

Facebookで政権が崩壊する国もあるくらいだから政府とマスコミのひどさを発信し続けたい。

TPP反対の政党は、共産党、社民党、生活の党、みどりの風、新党大地。

緑の党(みどりの風と、緑の党に投票する際は、省略せずに正式名称で!「みどり」とか「緑」だけでは、自民党の女性候補にも案分されてしまうという)。

あと選挙まで2日半。

いかにTPPの危険性伝えて、反TPPをしっかり主張する政党の票を増やし、自民党の票を減らすかが、これからの反TPP運動を進める上で、非常に重要になります。

クチコミでご家族、お友達に拡散ください!。

日本を代表する大学の教員900人と、弁護士数百人が、TPPに反対するためにネットワークを立ち上げている。

これこそ日本の良心。

一方、政府も腐敗マスコミも、経済界も全てお金のことしか考えてない。

経済経済って言い換えるが、所詮金の亡者だ。

今回の選挙、棄権が増えるほど、自民党に有利になってしまいます。

棄権するつもりだった方々、TPPに反対でしたら、自民党以外に投票をお願いします。

> 【最重要】TPPに参加したら、安くて安全な食品は口にできなくなり、国民皆保険は崩壊し医療費は莫大な額かかるようになります。そうしたくなかったら以下の中から選んで下さい。 RT @citizen_tpp: TPP反対の政党は、共産党、社民党、生活の党、みどりの風、新党大地。緑の党

★詳細はURLをクリックして下さい。
********************************************************
★独立党 阪大荒田名誉教授の「固体核融合」実用化を支援しよう!★
http://dokuritsutou.heteml.jp/newversion/aratasensei.html


□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□
【●】みんなでいっしょに考えよう!TPP 全編
http://youtu.be/IrVpfMixi6s

□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□
【●】『郵貯かんぽのカネが狙われてるのに何ねぼけたこと言ってんですか
http://www.youtube.com/watch?v=2VkpBPgBTvw&feature=player_embedded
TPPで日本は郵貯・簡保の資産を無差別開放させられる
http://www.youtube.com/watch?v=G_mRJcdJpRg&feature=related

降って沸いた「TPP」の謎?! 10/11/06
http://www.youtube.com/watch?v=JvBhl7rt4rU&feature=related

TPPアメリカの真の狙いは!? 10/11/13
http://www.youtube.com/watch?v=aV4fmGVP3kw&feature=channel
TPPのひみつ
http://www.youtube.com/watch?v=GqqUieLxtBY

**********************************************************
【●】richardkoshimizu's blog
http://richardkoshimizu.at.webry.info/
******************************************************************
【●】リチャード・コシミズ 独立党動画ギャラリー
http://dokuritsutou.heteml.jp/newversion2/video.html
***********************************************************
□RK第10作「12・16不正選挙」の販売を開始します。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201301/article_87.html

■RK第9作「日本独立宣言(略称)」の販売を開始しました!

http://richardkoshimizu.at.webry.info/201211/article_98.html
****************************************************************

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The Pink Panther Theme Song

2013年07月21日 | Weblog




□同時生中継
USTREAM 独立党TV【ネット中継環境に無い時はご容赦のほど】 
http://www.ustream.tv/channel/dokuritsutou

The Pink Panther Theme Song
http://youtu.be/lp6z3s1Gig0


2 11 リチャード・コシミズ【売国奴小泉純一郎&オウム事件】
http://youtu.be/nvQNQ86_LjM


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★■
【●】「背筋の寒くなる思い:非正規雇用2000万人超え
:すとう信彦氏」 晴耕雨読 2013/7/18 マクロ経済/経済政策
http://sun.ap.teacup.com/souun/11504.html

すとう信彦オフィシャルサイト

背筋の寒くなる思い:非正規雇用2000万人超えから転載します。

2013年07月15日
 総務省の12日の発表(就業構造基礎調査)によれば、非正規雇用が前回調査から152万人増加して2000万人の大台を超えた。

雇用に占める割合は38.2%となる。

終身雇用を前提とし、不安定な中小企業ですら長期雇用によって労働条件の安定と、将来への生活設計を可能にした社会が、急速に滅びつつある。


いや、それは自然に崩壊するのではなく、小泉「改革」とか、民営化とか、グローバル化とか...とかいうスローガンのもとで、自虐的に破壊してきた結果だ。

 これでどうして、少子化を食い止めることができるのか?

どうして日本の競争力の基盤でもある高い技術をもった中小企業を維持できるのか?

絶望的な気持ちになる。

 しかし、もっと絶望的なのは、このような状況のなかで、このような傾向をさらに進める「強いくにを作る」「日本をとりもどす」「アベノミクス」というような詐欺のようなスローガンになぜ国民の支持が集まるという現実だ。

マスコミに責任がある...そのマスコミに騙される国民が悪い...というような批判も多くみられるようになった。

 私自身も社会科学者の端くれとして、この問題は長く考えているけど、最近、思い当たるのは、社会の保守化だ。

なぜ全面的な抜本的な社会改革が必要なときに、どんどん保守化していくのか?

それはおそらく、多くの人が日本社会が近い将来直面するであろう困難や悲劇を漠然とながら察知し、理解しながら、改革の困難さをも認識して、結局、現状維持にあるいは後ろ向きな心理に落ち込んでいくのだ...と思うようになった。

そのこと自体が新たな自己崩壊の要素となる。

一刻もはやく、警鐘を鳴らして、真の変革を進めなければならない...と気はあせるばかりだ。

参議院選挙の猛暑の中でもふっと頭にそうした思いが頭をよぎる。

 ともあれ、この非正規雇用が40%になったことこそ、注意警報だ。それを多くのひとに知ってもらいたい。

★詳細はURLをクリックして下さい。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★■
【●】「日本、関税撤廃協議に間に合わず TPPマレーシア会合。何が粘り強い交渉だ!ふざけた政府だ!」 晴耕雨読 2013/7/18 TPP/WTO/グローバリズム
http://sun.ap.teacup.com/souun/11505.html

N・Watanabe氏のツイートより。

山形選挙区大沼みずほ候補者  貴方はTPP反対だそうですが、党議拘束がかけられた際は、当然離党してでも反対を貫くのですよね?・・・農家は命がかかっている。

・・・自民党は嘘をついて衆議院選挙で勝利した。

自民党候補のTPP反対ほど信用できないものはない。

誓約書でも書くべきでは。


> Tweet拝見しました。ブラジルからですか…まず、全ての農家がTPP参加に反対しているわけではありません。それから1人区で野党議員を送り出した地方自治体の将来を想像したら、それが本当に県民のためになるのか?甚だ疑問です。

まず全員が賛成する政治などありえない!

米韓FTAを見ればTPPのヤバさは自明。

自民党のTPP対応の変節を批判する。

自民党の脅しにヘタレて与党に媚びるのもそれは自由であり、自民党(与党)に投票し続けるしかないでしょう。

昨年12月までは今の与党は野党だったのですが 

> どう取ろうが勝手ですが、ヘタレてもいないし媚びてるつもりもありません。野党選出の地方自治体の未来についての質問にもお答えいただければ幸いです。

自民であれ他であれ野党国会議員を選出して支障があった自治体があるのでしょうか?

全く問題ないのではないですか?

統治権力は常に交代する可能性があるのですし、そのほうが健全です。

自民党の農政連に対する脅迫は国政を預かる国会議員の信義に反するもので絶対に許せませんね。

> ありがとうございます。「実際に支障があるのか?」についてはあると思います。常に交代する方が健全であるかについては一部同意ですが、国際社会に対し政権と総理大臣がコロコロかわる国とは長期的な外交に支障をきたすと思います。

確かにころころ交代するのは何かと思うが、資質に問題ありだった。

外交は騙し合い脅し合いのえげつない世界。

国家という形態を取る以上国益のために振舞うわけで、NSAによる盗聴等熾烈な世界です。

これまで二人の大統領と会った。

人間としては魅力的だったが皆極めてしたたかだ。

> ありがとうございます。私も「外交はしたたかさが必要」だと思います。私はそのしたたかさをもってるのは自民党であると期待しています。

日本、関税撤廃協議に間に合わず TPPマレーシア会合 http://p.tl/nbKo  

案の定というか最初から分っていたこと。何が粘り強い交渉だ!ふざけた政府だ!

戦時中政府は子供たちの命を守るために空襲があることを想定し学童疎開させました。

子供達には当然大きな不安やストレスを与えたでしょう。

しかし多くの子供達の命が救われ戦後日本の復興に寄与したはずです。

しかるに福島原発事故では何故に予防原則に立脚し、子供達の命優先で避難させないのか?

日本へ帰国すべきか50年間ずっと自問の日々が続いてきた。

苦労してきたがブラジルにかじりついてきた。

3.11の地震、原発事故はあまりに衝撃的だった。

ふるさと福島には知り合いも沢山いる。

悲しい結論だけれども帰国しなくてよかった。

わしはブラジル人になる。・・70代ブラジル移住者一世の方

> 今、断言されると寂しいですね…

昨年の話ですが、泣けました!(;´д`)

----------------------
http://p.tl/nbKo

日本、関税撤廃協議に間に合わず TPPマレーシア会合

 マレーシアで15~25日に開かれる環太平洋連携協定(TPP)交渉会合で、日本の合流が、工業品や農産品の関税撤廃を扱う「市場アクセス」分野の協議に間に合わないことが11日、政府関係者への取材で分かった。合流する見通しの23日午後の段階で「市場アクセス」の協議日程が終わっているためだ。

 日本は初めて臨む交渉会合で、最大の焦点である関税撤廃の議論に加わることができない。参加の出遅れが実際の交渉に大きく響く形となった。

 交渉会合は「市場アクセス」「投資」「知的財産」など分野別に日程を振り分けて議論を進める。「市場アクセス」は15日から5日間程度議論されるという。
2013/07/11 19:41 【共同通信】

★詳細はURLをクリックして下さい。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★■
【●】民主主義とは情報があっての多数決なのです (No.22744 への返信) - heiwatarou
平成海援隊Discussion BBS政治議論室
http://www3.rocketbbs.com/731/bbs.cgi?id=liberal7&mode=res&no=22748

単なる多数決ではないのです
日本は島国なので「井の中の蛙」になっているのではないでしょうか
例えば
▽米国では既に給与付き税額控除の税制「EITC」が実施されているのに日本では話題にすらならい
「EITC」納税額=給与全額×累進税率ー控除税額
納税額がマイナスになればマイナス分の現金が支給される、低所得者に優しい税制です。
▽消費税増でも
「所得税+資産課税」が米国と同じなら18兆円、フランスなら28.4兆円、スウェーデンなら63兆円税収増になる(財務省のデータからの計算では)
こんなこと知らずに消費税論議
▽課税最低限も先進国で日本は最低、(ただ単身者についてのみ米国が最低で日本は下か2番)2007年の財務省のデータから

▽予防ワクチンでも、米国は16種全て無料、なのに日本は5種のみ無料、

▽自動車でも日本国民には高く売りつけて暴利、海外には可成り安く輸出している
そもそも海外ではゴルフ、カローラ、ノートなど同じ販売店で売られるのに、すなわち家電と同じ販売体制なのに、日本はメーカー系列販売で欧米では禁止されているのに何ら問題になっていない、
これらは数例に過ぎないのです

▼「税の集め方と使い方日米比較」
日本は米国さえより貧乏人に可成り冷たく金持ちに甘いデータばかり
財務省や文科省を含む全てのデータで言えるのです
逆のデータあったら教えて頂きたい 。
善し悪しや社会の比較ではなく予算と税制です、念のため付言します


★詳細はURLをクリックして下さい。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★■
【●】「東田剛が安倍総理をバイコクマンと呼ぶようになった
:HEAT氏」 晴耕雨読 2013/7/18 TPP/WTO/グローバリズム
http://sun.ap.teacup.com/souun/11507.html

https://twitter.com/HEAT2009

16日、自民党の石破茂幹事長が石川県入り、能美、小松市で街頭演説した。

TPP交渉で関税維持を目指すコメなど重要5品目について、石破氏は「野党ではないので、うそはつかない。関税撤廃はしない」と明言した。

富山新聞⇒http://bit.ly/191ubgv ※その言葉、覚えておく。


【東田剛】問題は、沈まなくてもすみそうなのに、「岩盤」にドリルで穴を空けるとか言って、日本を沈めようとしているバイコクマンです⇒http://bit.ly/15jOJf7 ※岩盤をドリルで突き破ろうとしているのは安倍総理。

東田剛が安倍総理をバイコクマンと呼ぶようになったw

昨日のカート・キャンベルとマイケル・グリーンの会見動画がユーチューブにアップされた⇒http://bit.ly/1bHmf3I ※船橋洋一がキャンベルとグリーンについて冒頭であいさつ。

この二人が組んだら最強チームだと。

マイケル・グリーン「私どもが手がけている主要なプロジェクトの一つは、15人の日本の著名な専門家とともに、日本におけるNSCが何をなしうるかということの検討を進めている。

そして日本の総理・日本政府に対して、どのようなグランドストラテジーを立てることができるかを検討している」。

郵政民営化委員会は17日、日本郵政の社長就任に伴って6月に退任した西室泰三前委員長の後任に元総務相の増田寛也氏を選出した。

産経⇒http://on-msn.com/1bmITQj ※西室の後任を増田と決めたのは菅官房長官、相談相手は竹中平蔵⇒http://bit.ly/11VoJcS

みん党。

規制改革アイデアコンテスト

【金賞】病院の理事長を医師免許保有者以外にも解放。

【銀賞】軽自動車枠の撤廃⇒http://bit.ly/15kATZY 飯田泰之「軽自動車という枠そのものを廃止する必要がある」。

夏野剛「軽自動車の廃止は一刻を急ぐ」。

古賀「特別扱いは止めるべき」

政府によるTPPの影響試算の再検討 -TPP で「国益」は損なわれる-鈴木宣弘 ⇒http://bit.ly/16IQAsN

★詳細はURLをクリックして下さい。


********************************************************
★独立党 阪大荒田名誉教授の「固体核融合」実用化を支援しよう!★
http://dokuritsutou.heteml.jp/newversion/aratasensei.html


□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□
【●】みんなでいっしょに考えよう!TPP 全編
http://youtu.be/IrVpfMixi6s

□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□
【●】『郵貯かんぽのカネが狙われてるのに何ねぼけたこと言ってんですか
http://www.youtube.com/watch?v=2VkpBPgBTvw&feature=player_embedded
TPPで日本は郵貯・簡保の資産を無差別開放させられる
http://www.youtube.com/watch?v=G_mRJcdJpRg&feature=related

降って沸いた「TPP」の謎?! 10/11/06
http://www.youtube.com/watch?v=JvBhl7rt4rU&feature=related

TPPアメリカの真の狙いは!? 10/11/13
http://www.youtube.com/watch?v=aV4fmGVP3kw&feature=channel
TPPのひみつ
http://www.youtube.com/watch?v=GqqUieLxtBY

**********************************************************
【●】richardkoshimizu's blog
http://richardkoshimizu.at.webry.info/
******************************************************************
【●】リチャード・コシミズ 独立党動画ギャラリー
http://dokuritsutou.heteml.jp/newversion2/video.html
***********************************************************
□RK第10作「12・16不正選挙」の販売を開始します。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201301/article_87.html

■RK第9作「日本独立宣言(略称)」の販売を開始しました!

http://richardkoshimizu.at.webry.info/201211/article_98.html
****************************************************************

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネルソン・マンデラ物語(日本語字幕)

2013年07月20日 | Weblog
ネルソン・マンデラ物語(日本語字幕)
http://youtu.be/MAbL-HWFpoo


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★■
【●】マンデラ氏、容体落ち着く ツツ元大主教が見舞い
- 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-209803-storytopic-3.html

【ヨハネスブルク共同】南アフリカのノーベル平和賞受賞者のツツ元大主教は19日、首都プレトリアの病院に入院中のマンデラ元大統領(95)を見舞いに訪れ、マンデラ氏について「落ち着いている」と記者団に語った。AP通信などが伝えた。
 ツツ氏によると、マンデラ氏は面会時には眠っていた。ツツ氏は「病床からも、南アだけでなく世界を一つにできる」とマンデラ氏をたたえた。
 反アパルトヘイト(人種隔離)闘争を率いたノーベル平和賞受賞者のマンデラ氏は6月8日に肺感染症の再発で入院。95歳の誕生日を迎えた今月18日、大統領府は「容体は着実に改善している」との声明を出した。
(共同通信)

★詳細はURLをクリックして下さい。



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★■
【●】「I told you So!だから言ったじゃないか!三菱重工巨大賠償
:すとう信彦氏」 晴耕雨読 2013/7/20 原子力・核問題
http://sun.ap.teacup.com/souun/11526.html

すとう信彦オフィシャルサイト

I told you So!だから言ったじゃないか!三菱重工巨大賠償から転載します。

2013年07月19日
 英語で ”I told you So!”だから言ったじゃないか!というのは嫌味な表現なので、使わないようにと英語教師にならった。

しかし、今日の時事の報道では、カルフォルニアのサンオノフレ原発事故そしてその結果としての廃炉に関して、サザンカルフォルニア・エジソン社は三菱重工に対して、契約上の上限である1億3700万ドルを超える賠償を請求する可能性があることがわかった。


アメリカの懲罰的求償制度では、これまでも想像を絶する巨額賠償請求が裁判で認められているが、本件がエジソン側の主張するような三菱重工の重大な過失や契約違反に訴因があるとしたら、賠償はそれこそ天文学的数字になる可能性も否定できない。

 機器メーカーの機器欠陥や事故の免責は原子力事故賠償国際条約(パリ、ブラッセル、ウイーン、CSC)で認められているが、日本はそのいずれにも加盟していない。

福島事故が起こったときに、我々が主張したのは「たとえ福島事故がカバーされなくても、とりあえずそのいずれかに加盟していれば、訴訟(たとえば福島事故による海洋汚染)が乱発されても、一応は抗弁できるではないか...一刻も早く国際条約に加盟せよ」ということだった。

実は事故直後から、アメリカ大使館も早期の加盟を日本政府にアドバイスしていたのだ。

 政権交代によって安部政権ができて、国際条約加盟の動きは見えない。

それどころか、原発輸出促進を打ち出す日本政府は国際的には「原子力施設の欠陥を認識しながら、他国に隠して輸出した」と批判され、まさに四面楚歌の状況に陥ること必定である。

三菱重工には政府の政策は援軍どころか、まさに足を引っ張るリスク要素となるのだ。

 I told YOU SO!とつぶやいても、心は悔しさに乱れる。

★詳細はURLをクリックして下さい。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★■
【●】「ラミーWTO事務局長 環大西洋・環太平洋(TPP)貿易交渉を酷評 新たな貿易障壁を生み出す恐れ」   晴耕雨読 2013/7/20 TPP/WTO/グローバリズム
http://sun.ap.teacup.com/souun/11527.html

農業情報研究所:2013年7月19日

ラミーWTO事務局長 環大西洋・環太平洋(TPP)貿易交渉を酷評 新たな貿易障壁を生み出す恐れから転載します。

 退任を数週間後に控えたパスカル・ラミーWTO(世界貿易機関)事務局長がフィナンシャル・タイムズ紙とのインタビューで、近年流行りの米国、EU、日本主導の二国間・地域貿易投資協定交渉―EU・米国の環大西洋協定と環太平洋パートナーシップ(TPP)協定交渉―を忌憚なく批判した。

 Lamy questions US-led trade talks,FT.com,13.7.18
 WTO chief takes swipe at regional and bilateral talks,Financial Times,13.7.19,p.2


言い分は決して新しいものではない。むしろ言い古されてきたことだ。それでも、言うことを聞かない中国やインドのような大国を外した国々と手っ取り早く協定を結ぶことで専ら自国の「国益」を追求するダーウィン主義的思考(ダーウィン主義のTPP 何が「力による支配ではなく」、「自由と民主主義」だ,13.3.19)に慣れた米・欧・日の指導者には耳が痛い話だろう。これら指導者は、ラミーの問いにどう答えるのだろうか。あるいは答えられるのだろうか。労をいとわず紹介しておこう。

 第一に、これら二国間・地域協定の擁護者は、米国とそのパートナーはドーハ・ラウンドの停滞で長期の麻痺状態にある世界貿易交渉に新たなダイナミズムを注入するのだと言う。これら協定はその他の地域協定と相俟ち、グローバ協定のビルディング・ブロックになり得ると論じている。

 彼らは、ジュネーブ(WTO)での交渉は余りにもスローモーで、インドや中国のような大国が拒否権を有効に行使しているとも指摘する。例えば、広汎なエレクトロニクス製品の関税を削減する今週のジュネーブでの交渉は、中国が例外品目の長いリストを提出したために停止した。

 しかし、ワシントン、ブリュッセル、東京の交渉官は、もし環大西洋協定、環太平洋協定が成ったとしても、それらをどう調和させるのか、ちゃんとした考えを持っているのかどうか疑わしい。

 経験の示すところでは、二国間・地域協定は多角的協定の躓きの石というより踏み石になり得るが、食品安全とか車の排気ルールのような非関税障壁の重要性が増しているとき、こういう協定を綴り合わせることは、将来、ますます困難になるだろう。

 二国間・地域レベルの規制基準に合意することは地域統合の深化につながるかもしれないが、グローバルなレベルでの”規制の整合”を達成する過程を複雑にし、新たな貿易障壁を生み出す可能性がある。

 「今のところ、この問題には答えれらていない。誰が整合のメーカーになるのか知らない。ブリュッセルでこの問題を提起すると、我々は心配していない、整合させると答えが返ってくる。ワシントンに行って同じ質問をすると、心配ない、整合させると言う。東京に行って誰が整合させるのかと聞くと、日本人は、そんなことは知らないと言う」。

 こういう地域協定は、農業補助金のような困難な問題を回避する”有志連合”の集まりを意図しているようにも見える。

 「これらの二国間、多数国間、ミニまたはメガな交渉のどれひつとして、貿易歪曲的農業補助金を削減する協定につながったものはない。米国とEUの交渉についていっぱい聞かされたが、これら二人の巨人が自分の貿易歪曲的補助金を議題に乗せるとは誰も言わない。これはEUと日本、スイスと日本でも同様だろう」。

 ラミーはドーハ・ラウンドをなお防衛する。ビッグバンは当分ないだろう。しかし、貿易円滑化(税関手続きの改善等)に関する今年12月のバリ閣僚会合で有意義な合意に達するチャンスがある。

 ドーハは死んだと宣言する”小賢しい人々”は、それが開発を核心に置くユニークな貿易交渉であることを忘れている。もしアフリカのWTO加盟国に行ってWTOは死んだなどと言えば、たちまち部屋から追い出されるだろう。

 税関手続きは世界貿易に10%のコストを課しているが、世界の関税コストは平均で5%ほどにすぎない。貿易円滑化はビジネスコストを大きく削減するだろう。貿易専門家や主要交渉官は、バリ閣僚会合がドーハ・ラウンドの生死を分けると見ている。

 それでも日本は、何が何でもTPP、対EUEPAだ。

--------------------------------------------
ダーウィン主義のTPP 何が「力による支配ではなく」、「自由と民主主義」だ

  「力による支配でなく、法による秩序をつくるパートナーは同盟国の米国だ。TPPには自由と民主主義などの政治的価値を同じくする国々が参加する」

 3月18日の衆院予算委員会・TPPに関する集中審議で、安倍晋三首相がTPPの意義をこう強調したということだ。

 ところで、「力による支配」とは何だろう。徹頭徹尾秘密主義に貫かれたTPP交渉は「自由と民主主義」に適うのでしょうか。今や人気絶頂?の首相が言うことの中身は空っぽだ。

 そもそもアメリカのTPP参加自体が、弱小国を力で支配しようとする邪悪な魂胆に基づくものではなかったのか。

 米国は北米自由貿易協定(NAFTA)を勝ち取ったあと、キューバを除くアメリカ大陸の諸国全体を包含する一大自由貿易圏の設立を目指したが、大国・ブラジルなどが言うことを聞かず失敗した。

 開発ラウンドとも称されるWTOの下での多角的通商交渉では、自国の農業補助金はそのままに途上国に一層の市場開放を迫り、最終的にはインドの断固とした抵抗を招き、結局は多角的交渉を破産させてしまった (ドーハ・ラウンド 米国が補助金頼みの輸出農業を棄てないかぎり妥結はない,08.7.30)。

 日本が経済連携協定を結んだタイやマレーシアからも、アメリカの要求を飲めば国家主権が脅かされると、自由貿易協定締結を断られた。

 これらの国に一方的な貿易自由化・規制撤廃要求を蹴とばされて「世界の孤児」となってしまった米国が、これなら言うことを聞かせられようと乗り込んだのが、シンガポール、ブルネイ、チリ、ニュージーランドの4ヵ国ですでに形成されていた環太平洋パートナーシップ協定(TPP、2005年5月28日発効)である。

 こういうさもしい魂胆で始まった現在の拡大TPP交渉、それは首相や大手マスコミが言うように21世紀の理想の自由貿易体制の端緒を開くものではさらさらなく、世界をまさしく弱肉強食のダーウィン的世界に導こうとするものにほかならない。それがどうして「力による支配」ではないのか。どうして「自由と民主主義」なのか。首相もマスコミも弱肉強食の世界で生き残る道はこれしかないと思っているのかもしれないが、自分もアメリカに食われてしまうとは夢にも思わないのだろうか。

(3月21日追記:ここでダーウィン説=弱肉強食説のごとき言い方をしたのは、「アメリカナイゼーション」に「適応」できない国は容赦なく切り捨てるということを分かりやすく表現しようとしたからで、生物進化に関するダーウィン説をねじまげる意図は毛頭ありません。ちなみに、カナダの”Globe and Mail”紙の最近の記事は、貿易交渉の焦点が小国が大国から一定の勝ち点をあげるチャンスのあるWTOの下での多角的交渉から二国間・地域交渉に移りつつあることで、グローバル貿易交渉は一層「Darwinianになる。最強のものと最も適応するものだけが生き残ることになろう」と論じています。→Global trade talks bound to turn more Darwinian,Globe and Mail,13.3.15)

★詳細はURLをクリックして下さい。

-----------------------------------------------

正しい事故処理をしない、いかがわしい示談屋の様なもの=TPP

********************************************************
★独立党 阪大荒田名誉教授の「固体核融合」実用化を支援しよう!★
http://dokuritsutou.heteml.jp/newversion/aratasensei.html


□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□
【●】みんなでいっしょに考えよう!TPP 全編
http://youtu.be/IrVpfMixi6s

□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□
【●】『郵貯かんぽのカネが狙われてるのに何ねぼけたこと言ってんですか
http://www.youtube.com/watch?v=2VkpBPgBTvw&feature=player_embedded
TPPで日本は郵貯・簡保の資産を無差別開放させられる
http://www.youtube.com/watch?v=G_mRJcdJpRg&feature=related

降って沸いた「TPP」の謎?! 10/11/06
http://www.youtube.com/watch?v=JvBhl7rt4rU&feature=related

TPPアメリカの真の狙いは!? 10/11/13
http://www.youtube.com/watch?v=aV4fmGVP3kw&feature=channel
TPPのひみつ
http://www.youtube.com/watch?v=GqqUieLxtBY

**********************************************************
【●】richardkoshimizu's blog
http://richardkoshimizu.at.webry.info/
******************************************************************
【●】リチャード・コシミズ 独立党動画ギャラリー
http://dokuritsutou.heteml.jp/newversion2/video.html
***********************************************************
□RK第10作「12・16不正選挙」の販売を開始します。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201301/article_87.html

■RK第9作「日本独立宣言(略称)」の販売を開始しました!

http://richardkoshimizu.at.webry.info/201211/article_98.html
****************************************************************

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参院選終盤情勢、安倍内閣支持率急落について。- 2013.07.17

2013年07月19日 | Weblog



参院選終盤情勢、安倍内閣支持率急落について。- 2013.07.17
http://youtu.be/7QsyH9-LlxI



]
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【●】湯浅さんの含蓄のある話。投票率アップに向けて
投稿者:松代理一郎 投稿日:2013年 7月 9日(火)植草事件の真相掲示板
http://9123.teacup.com/uekusajiken/bbs/11580

●●さん、共産党=”党のための党”って、言い得て妙ですね。

本当に”ドカン”と国民が肝をつぶすことが起こらないと目が覚めないのか、と思いますね。

でも考えて見れば、福一原発事故は、まさに”驚天動地”国民肝をつぶす事態なんですね。

エジプトの”ムスリム同胞団”も80年の歴史があって、国民=市民へ根付いている”互助”組織といいます。

エジプトも、本質的には、軍と民衆(議員)の衝突の裏に、アメリカとムスリム同胞団の対決があっていると思います。

残念ながら日本には、まだ、ムスリム同胞団=民衆組織がないのです。日本人、一人一人のきずなをつなぐことから始めるしかないのでしょうね。

まずは、一番可能性のある”他人”から、つながって行きましょう、反原発、反TPPで!

ところで、

湯浅誠さんの講演。生活相談の経験から得た、コミュニケーションの取り方、人を”説得”すると言う意味。”説得”をあきらめることは”問答無用の多数決”を容認する、と言うことなど。

いろいろと耳が痛く、含蓄のある話をされています。

参考)「2013/07/07 【大阪】いま、9条と私たち 非戦の市民講座 湯浅誠さんが語る “生きる” むずかしさと憲法 」(IWJ)動画:58分20秒~1時間25分がミソ
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/89259

★詳細はURLをクリックして下さい
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【●】「自民が圧勝するかどうか、実際に決定的となるのは比例代表制である全国区
:中野晃一氏」 晴耕雨読 »2013/7/10 その他
http://sun.ap.teacup.com/souun/11434.html

https://twitter.com/knakano1970

原発再稼働、改憲、「愛国」教育、社会全体のブラック企業化など、自民党が圧勝してしまうことによって、野党のチェックが一切なくなり、とんでもないことになるのではないか。

自民党の勝利(自公での過半数回復すなわちねじれ解消)は確実な情勢だが、野党壊滅とならないためにはどうすればいいか。

都道府県単位の選挙区の結果は、実は大勢に影響を与えようがないほど固まっている。


選挙区での自民の候補者数はもともと限られており、今回はかなりの割合で当選する。

おそらく73議席のうち44~48議席か。

非自民の当選者が自民別働隊でないことをめざすくらいしかできない。

自民が圧勝するかどうか、実際に決定的となるのは比例代表制である全国区。

配分される48議席のうちのどれだけが自民(とその別働隊)に行くかがポイント。

非自民勢力は、ここで票の掘り起こしを行なうしかない。

小泉人気で自民得票率が40%ちかくまで上がった2001年は20議席、菅民主に得票数で負けたのに議席数で勝ってねじれを引き起こした2010年は25%に満たない得票率でわずか12議席。

実は近年の自民党は、棄権者を含む全有権者の6、7人に1人しか投票しない政党になったまま。

基本的に棄権が増えたら相対的に得票率が上がって得をする仕組み。

非自民層の多くが棄権して、相対的に自民の得票率が40%を超えるのが悪魔のシナリオ。

民意を反映しない自民が24年ぶりに単独過半数を伺う圧勝になり、今後3年間国政選挙はない。

★詳細はURLをクリックして下さい

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★■
【●】参院選後に待ち受ける株価暴落シナリオ
gendai.net/articles/view/syakai/143514  


危ないのは8月12日と9月8日

<1万2000円台まで調整も>

 18日の日経平均は5日続伸し、約2カ月ぶりの水準となる1万4808円まで上昇した。安倍政権の思惑通り、参院選直前の株高実現だが、市場からは、「過熱感が出ていて、急落が心配」という声も上がり始めた。選挙結果によっては暴落も起こり得るという。

「自公で過半数を見越し、株価は上昇を続けました。週明け22日は、与党勝利を材料に、寄り付きこそ株高になるでしょうが、その後は下げに転じるとみています。2番天井は月曜日の寄り付きという可能性が高いと思う」(株式アナリストの黒岩泰氏)

 1番天井は、5月23日のザラ場に付けた1万5942円。2番天井をつけ、そこから長期の株安に転じるかもしれない。

「そもそも安倍政権は参院選まで株高が続けばいいと思っていた。選挙が終われば、株価を維持する理由はない。6月安値の1万2400円台まであっさり下がるとみています」(黒岩氏)

 自民が単独過半数となる72議席獲得も材料になってきた。「70議席を下回るようだと拍子抜けし、失望売りが起きる」(市場関係者)という。かといって自民圧勝も市場は歓迎しない。
「安倍首相の悲願である自主外交、自主軍備、自主憲法という3大テーマが持ち出される。市場は経済政策が二の次になると判断し、株は売られます」(株式評論家の杉村富生氏)

 選挙後、数週間の株高継続を予測するアナリストも、「8月と9月は危ない」という。

 まず8月12日。この日、4―6月期のGDP(速報値)が発表される。予想コンセンサスは前期比3.03%プラス(年率)だ。

「その数値を上回ると、14年4月の消費税増税が確定的となる。消費低迷は避けられず、景気は後退。株価暴落の危険日です」(証券アナリスト)

 ここを乗り切っても、20年の五輪開催地が決まる9月8日(日本時間)が待っている。ゼネコンや建設株は東京五輪を見越して高騰中だ。現状は、スペインのマドリードが優勢といわれる。「五輪逃す」は市場に冷や水を浴びせることになる。

「9月は投資ファンドの決算期なので、調整入りしやすい。マイナス材料が重なったら、日経平均は1万2000円前後まで下落する恐れがある」(投資顧問会社エフピーネットの松島修代表)

 選挙後は株安トレンドを覚悟して相場を見るべし。

★詳細はURLをクリックして下さい。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【●】「尖閣と米軍(総括)孫崎 享氏」
 晴耕雨読 2010/10/3 憲法・軍備・安全保障
http://sun.ap.teacup.com/souun/3406.html

孫崎 享氏のツイートより。

尖閣と米軍(総括)1:日米外相会議でヒラリー「尖閣は安保の対象」と述べたと報道。

これにより、多くの日本人は米国が尖閣を軍事的に守る法的義務があると了解。

しかし事実ではない。

安保は「米国憲法で行動」と規定。

米国憲法は議会が開戦を決定。

よって政治的判断。

中国の大国化でこの決定困難に、


尖閣と米軍2:尖閣に対する米国の基本的立場は

(1)日中領有問題で対立。

よって米国立場をとらず(中立)、

(2)尖閣は日本の管轄地、よって安保条約の対象。

安保条約五条は「管轄地に対する行動に自国の憲法上の規定及び手続きで行動」と規定。

米国憲法は戦争宣言は議会、実施は大統領権限と明記

尖閣と米軍3:具体例、ベトナム戦争時、北越米国艦艇攻撃(後マクナマラは事実を否定)、これで米軍北爆開始。

その際、議会の承認をとる。

従って尖閣で中国との戦いは当然議会承認案件(少なくとも政治的に)。

よって米軍の尖閣で対中攻撃参加は法的な義務でなく米議会の政治的判断。

これが問題点

尖閣と米軍4:中国GDP本年日本を抜く。

2030年までに米国を抜く。

この認識米国に存在。

これをうけ米国の東アジア情勢認識変化。

本年日本外務省実施の米国世論調査「米国にとり最も重要なパートナーは?」で有識者は中国56%。

日本36%。

この中、尖閣で日本側につき中国と戦う選択の蓋然性小

尖閣と米軍:今一つ、米国領有問題で中立。

よって領有問題から派生する日中間紛糾には中立の可能性大。

今回も9月20日米国務省報道官は「日中間の問題」とした。

米国中立と言ったも同じ。

ナイ同様発言。

加えて2005年日米合意の『日米同盟未来のための変革と再編』の役割の項で島ショウ防衛は日本

尖閣と米軍6;岡田、前原両外相は記者懇談で尖閣の軍事衝突時当初米軍でないと認める。

重要なポイントは安保条約の「管轄」。

衝突すぐに米軍でない。

もし自衛隊勝てばそれでいい。

負ければ管轄は中国に移行。

その際米軍は出る条約上の義務消滅。

初動段階で米軍参加を避ければ米軍介入避けられる。

見事
★詳細はURLをクリックして下さい

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【●】「離島はTPPの漁業補助金一切禁止で人が住めなくなるのでは
:山田正彦氏」 晴耕雨読 2013/7/12 TPP/WTO/グローバリズム
http://sun.ap.teacup.com/souun/11453.html

http://www.yamabiko2000.com/modules/wordpress/index.php?p=345

2013年7月11日(木曜日)
離島はTPPの漁業補助金一切禁止で人が住めなくなるのでは

今朝の五島灘は深いコバルト色で、なんとも言えない景観でした。

その海沿い、日本の最果てである五島市玉之浦町に向けて街宣を続けました。

かつては東シナ海の漁で栄えた玉之浦の町も、今ではすっかり寂れてしまいました。


それでもなお頑張っている若い漁師達4・5人とTPPの話で盛り上がりました。

今回のTPP交渉で日本も合意すると、漁業補助金制度(漁港の整備、漁船の建造資金など)が一切禁止されてしまいます。

そうなると島はどうなるのでしょうか?

私はTPPを阻止し、島を守らなければならない。

ひしと感じました。

★詳細はURLをクリックして下さい。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【●】「「心の踊らない選挙」外国から堂々と大使館盗聴されていて、国防もくそもないだろう。:すとう信彦氏」 晴耕雨読 2013/7/10 憲法・軍備・安全保障
http://sun.ap.teacup.com/souun/11431.html

すとう信彦オフィシャルサイト

心の踊らない選挙

2013年07月03日
 いよいよ明日から参議院選挙です。

今日は明日からの支援体制で地元を含めいろいろ調整しました。

しかしまあ、今回の参議院選挙くらい心の踊らない選挙はないです。

各党の党首を並べての討論会も、ようするに党首のお披露目程度。激しい路線対立もイシューの対立もありません。

皆一応に、脱原発っぽいこと言うし、TPPは慎重っぽい表現、憲法改正は手続き先行はダメですよみたいな意見、その意味で唯一の基軸は自民党の主張なのだろうが、これもまた玉虫色で内容に乏しく、アベノミクスはかっての自民党の十八番だった言語明瞭・意味不明の新バージョンとでもいうべき宣伝明瞭・内容漠然みたいなもの。

 安倍政権は日本版NSCみたいなのを作ると政策提言していたが、外国から堂々と大使館盗聴されていて、国防もくそもないだろう。

提言する政策と現実のギャップは埋めようもないほど広い。

今回選挙は日本の政治家の質の低下と日本型民主主義の劣化を印象つけるだけの選挙に終始しそうです。

 そんな白けた気分の一方で、個人的にはツルネンマルティ議員の選対本部長を担ってしっかり活動しようと考えています。

そうだ昨日から突然無所属になった大河原雅子議員も応援しなければ...そう考えると、apathyに浸る余裕などないんだ、たとえ戦場が負け戦になっても、戦闘では勝たなければならぬ。

火の玉になってはげしくやらにゃあ...
-------------------

ムルシー・ボクウと言われた時代

2013年07月06日
 モハムンド・ムルシー大統領いやもうエジプト前大統領と呼ぶべきなのか、彼が自由公正党候補として民主選挙によって大統領に選ばれたとき、エジプト内外そして国際社会もその就任を大歓迎した。

むろんムスレム同胞団の影響、団におけるムルシー氏の指導力など、問題がなかったわけではない。

それでもムバラク独裁政権のあとにまがいなりにも民主選挙で選ばれた大統領を人々は”ムルシーボクウ”と呼んだ。

言うまでもなく、フランス語のメルシーボクウ(Merci Beaucoup! ほんとにありがとう!)をもじったものにちがいない。

それほど人々はムルシーの登場を好意をもって迎えた。

たった一年で、いまやムルシーは軍の囚人となり、いかなる選挙そして新大統領が選出されても、国際社会はエジプトを民主主義国家とみなさないだろう。

ムルシー大統領の政治手腕に問題がなかったわけではない。

しかし、アラブの春の結果として、自由で民主主義的で、豊かな社会がエジプトに本当におとづれると誰が考えていたのだろうか?

アラブの春を演出・主演した若者はそれを期待いや熱望したにちがいない。

しかし、外国資本からすれば、エジプトへの投資はムバラク強権政権による治安維持や利益誘導こそが誘因であって、ムバラクが倒され、さらに混乱をきわめるエジプトに新たな投資をし経済を活気つけたいと思うような殊勝な外国資本や多国籍企業はそもそも存在しなかったのである。

さらに国内の不安定化はそれ自体、観光業の成立基盤自体が消滅したことを意味する。

要するにアラブの春の革命は最初から革命の成果を持続させ、発展させるものを持たなかったのである。

 さてそれではクーデターで実権を奪った軍はエジプトを運営していけるのであろうか?

答えはNOである。

ひょっとしたら、ムバラク時代にクーデターを起こせば、軍に指導権が移ったかもしれない。

しかし、まがいなりにも民主主義システムを一年間経験したエジプトでは、軍による操作や支配を保証する環境はもはや失われている。

ではどうなるか?アラブの春がもたらしたものは、春ではなく、気候変動として表現すべき全面的な変化なのだろう。

 これほどの大事件あるいはその萌芽が、参院選の山のような情報でクラウドアウトしていくのは日本にとっても悲劇かもしれない。

★詳細はURLをクリックして下さい。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【●】「参院選の争点は、端的に言えば「優先順位は金なのか?命なのか?」「損得なのか?善悪なのか?」と集約可能」 晴耕雨読 2013/7/15 TPP/WTO/グローバリズム
http://sun.ap.teacup.com/souun/11480.html

笹田 惣介氏のツイートより。

参院選の争点は、端的に言えば「優先順位は金なのか?命なのか?」「損得なのか?善悪なのか?」と集約可能だろう。

今日本を動かしている「大人たちが生きている間の損得」などと言う目先の利害ではなく「全ての大人が死んだ後、どんな形の日本を次世代に残すべきか」を考えて投票所に足を運ぶべきだ。

日本人は「改革」という言葉に弱い。

改革は善であり改革派は正義の味方、改革に反対する輩は既得権益にしがみつく守旧派・抵抗勢力だというステレオタイプの発想が未だにまかり通っている。

小泉純一郎の「改革なくして成長なし」という言葉に、自らの頭で考えず改革の意味も知らない有権者は飛びついた日本…この国には、目に見えない情報の壁が存在する。

それを「閉ざされた言語空間」と江藤淳は呼んだ。

マスメディアが官僚と結託して情報を操作し、真実を国民の目から覆い隠している。

一般の国民はもちろん、国民が選挙で選んだ代表である国会議員、時には与党の議員でさえ蔑にされているほどだ。

リーマンショックで米国モデルの破綻が歴然と露呈した。

改革派の経済学者の中には「懺悔の書」を出す者まで現れた。

鳩山政権が年次改革要望書を廃止し「米国主導の日本改造」に死刑宣告が下されたと思った矢先、「平成の開国」と菅直人が突如としてTPPを持ち出し、安倍晋三は参加表明を断行した。

昨年の総選挙、民主党はTPP参加を掲げる一方、自民党は「交渉に参加するための6条件に違反する場合はTPP参加反対」を掲げて圧勝し政権復帰。

しかし、皮肉にもTPP交渉への参加表明は「勝った途端、手のひらを返し有権者を騙した自民党政権」により断行される結果となったのは、記憶に新しい。

「平成の開国」と、突如TPPを持ち出した菅直人。

「不退転の覚悟で」と、参加に突き進もうとした野田佳彦。

「総選挙公約を放棄」してまで、TPPに参入表明した安倍晋三。

最初は、小悪党がうろちょろしたが、一番の悪人は最後に控えていた。
https://t.co/woEs1lB30k

★詳細はURLをクリックして下さい。

*******************************************************
★独立党 阪大荒田名誉教授の「固体核融合」実用化を支援しよう!★
http://dokuritsutou.heteml.jp/newversion/aratasensei.html


□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□
【●】みんなでいっしょに考えよう!TPP 全編
http://youtu.be/IrVpfMixi6s

□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□
【●】『郵貯かんぽのカネが狙われてるのに何ねぼけたこと言ってんですか
http://www.youtube.com/watch?v=2VkpBPgBTvw&feature=player_embedded
TPPで日本は郵貯・簡保の資産を無差別開放させられる
http://www.youtube.com/watch?v=G_mRJcdJpRg&feature=related

降って沸いた「TPP」の謎?! 10/11/06
http://www.youtube.com/watch?v=JvBhl7rt4rU&feature=related

TPPアメリカの真の狙いは!? 10/11/13
http://www.youtube.com/watch?v=aV4fmGVP3kw&feature=channel
TPPのひみつ
http://www.youtube.com/watch?v=GqqUieLxtBY

**********************************************************
【●】richardkoshimizu's blog
http://richardkoshimizu.at.webry.info/
******************************************************************
【●】リチャード・コシミズ 独立党動画ギャラリー
http://dokuritsutou.heteml.jp/newversion2/video.html
***********************************************************
□RK第10作「12・16不正選挙」の販売を開始します。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201301/article_87.html

■RK第9作「日本独立宣言(略称)」の販売を開始しました!

http://richardkoshimizu.at.webry.info/201211/article_98.html
****************************************************************

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする