LITTLEWHEEL Modeler's Diary

モデルフィニッシャー北澤志朗が、カーモデル作りに明け暮れる日々の暮らしを赤裸々に綴ります。

F31レパード(21)

2007年12月01日 16時45分52秒 | モデルカー製作記
無事に上下合体しました。

最近やたらとテレビで「合体合体!気持ちイイーッ!」とCMやってますねえ。なんという恥知らずな国なんでしょうか日本。そういう事はヒソカに暗い所でやって下さいヨ。

ということで、レパードも夕べ遅くにヒソカに合体。
仮組みの時点で問題は全て解決してるので、別に当っちゃうような所もなく、あっさりクルマの形になりました。ボディとタイヤの位置関係もオーケー。備えあれば憂い無しです。

今日は明るいうちから外装の小物をシコシコと。今夜はS.E.M.の月イチ例会なので、一応完成に近付けて持って行こうというわけ。

ディティールアップは例によってアタシンチの定番メニュー。
ドアミラーにはコンマ1ミリの洋白板を研摩して仕込みました。最近はミラーがメッキパーツになってるキットが多いので、なんか久しぶりに鏡を作ったよーな気がします。
ドア鍵穴は先っちょを磨いたコンマ7ミリの洋白線を埋め込み。
左リアピラー根元のアンテナの頭は、アルミの丸棒を旋盤で削って挽きものを自作。ワンポイント・ゴージャスとでも言いますか。
フロントフード上のウォッシャーノズルは、ツヤ消し黒の塩ビ板をちっちゃく切った奴を接着。

スジ彫りには全てフラットスモークグレーのスミを流しました。ダークなボディカラーなので、スミの必要無さそうですが、これが案外そうでもなくて、流してやるとピッと引き締まります(なんて気のせいかも)。

テールライトは説明書では裏から塗装になっていますが、クリアーレッドとクリアーオレンジは表から吹きました。
色の境目のモールドが表側だし、裏からスターブライトシルバーを吹くので、クリアーカラーが表側にある方が、見た目の奥行きが出るような気がしてね(これも気のせいかもしれん)。

後は前後ナンバー・プレートと、ホイールの真ん中のエンブレムを残すのみ。この週末中に完成かな。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (公道を走るF1)
2007-12-01 19:27:34
完成おめでとうございます~^^
パッと見ではわかりにくいのにフィニッシュを大きく左右する
細かなディティールアップがいい味出してます!
このクルマはテールに「NISSAN LEOPARD」と
日産まで書いてるんですね。しかもこれを「レパード」と読むとは・・・
プログレ、とかではなく英語発音だったんですね。

製作記の方これからも楽しみにしてます~
返信する
80年代感覚 (kitazawa)
2007-12-03 09:39:10
いつも見ていただいて、ありがとうございます!

この頃の国産車って、車名ロゴやグレード名のシールやバッジがとても多かったんですよね。エンジンやシャシーのスペックを英文でズラズラ書いてあるクルマもありましたねー。
レパードは当時としては、そういうのが少なくて、シックで大人っぽい雰囲気を売り物にしたクルマでした。
返信する

コメントを投稿