キタジマ式酵素健康法

食べ物だけで如何にして生涯を健康で生きていくかを検証する。

味噌とヨーグルトは、比較にならない!

2016年08月29日 10時47分10秒 | 健康管理
機能性ヨーグルトが好調 牛乳超えへ
風邪予防など健康の維持や増進に効果が期待される菌などを含む「機能性ヨーグルト」の販売が好調だ。乳業最大手の明治ホールディングス(HD)は今年度、年度ベースの売上高が初めて主力商品の牛乳を上回る見通し。少子高齢化で国内食品市場が縮小する中、消費者の健康志向の高まりを追い風に、乳業各社はさまざまな商品を売り出している

機能性ヨーグルトは国の認証といった明確な定義はなく、メーカー側が「免疫力が高まる」など、通常のヨーグルトよりも期待できる効果をうたっているものを指す。確実に効くわけではないが、テレビ番組で「インフルエンザの予防につながった」などと紹介され、女性を中心に人気に火が付いた。
明治HDの「プロビオ」シリーズは、痛風の一因とされるプリン体の吸収を抑える乳酸菌などを配合。2016年度の売上高は1080億円と5年前のほぼ3倍に達し、減少が続く牛乳(1041億円)を上回る見込み。00年ごろからいち早く投入し、11年度にヨーグルト全体(機能性以外も含む)の売上高が牛乳を逆転していた。


さて、動物性の発酵食品と植物性の発酵食品は

どちらが日本人に向いていると思いますか?

太平洋戦争に負けて以来、外国からの食品が山ほど輸入され

食生活の変化が今の日本人を作り出しています。

40%以下しか日本産が無い現状ですが、

健康作りには大変問題ではないでしょうか。

発酵食品といえども日本産の発酵食品はほとんど植物性です。

受け入れるお腹の腸内細菌も日本人ならば、日本産を望んでいるのではないでしょうか。

私は、健康の仕事に携わって以来約30年になりますが、

動物性をなるだけ摂らないようにしました。ところが

頻繁にとっている人より健康なのは偶然なでしょうか。


牛乳も飲まない、肉も食べないのですが骨は丈夫で、

血圧正常、薬一滴も摂取する必要がありません。


コンビニが普及し、栄養学が尊ばれ、バランスよく食べ物を摂れば

健康になると言う社会情勢のなかに

癌患者が増え、糖尿病や透析患者が増え続けていては

私は信じることは出来ません。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿