8日。6時から母、弟と墓掃除に行って来ました。
墓地には結構車が来ていました。
今年はマイマイガが大量発生し墓の至る所に止まっていました。
1時間半ほどかかったのですが、朝日が当たると暑かったです。
その後、陶芸教室に行ってきました。
午前中は、溜まっている素焼きに施釉でした。
市松の皿5枚に、ベンガラで縁取りして釉薬。
ひな人形とこいのぼりには、カシューと金粉で金彩をしました。
IMG_20210809_094207 posted by (C)きすけ
IMG_20210808_162247 posted by (C)きすけ
カシュー原液を薄め液でゆるくしてから筆塗り。
新聞などにサンプリング。
使った筆は薄め液でよく洗う。
サンプリングを触ってみて指に着かないくらい乾いたら、乾いた筆で金粉。
早すぎると筆が付くのだと思います。
粉をかけただけではわかりませんが、筆で撫でると光りました。
よく乾いたら水洗いして余計な粉を落とす。
1日くらいは固いもにぶつけない様にする。
金が入ると豪華に見えます。
午後からは、ロクロで鉢作り、2個。
墓地には結構車が来ていました。
今年はマイマイガが大量発生し墓の至る所に止まっていました。
1時間半ほどかかったのですが、朝日が当たると暑かったです。
その後、陶芸教室に行ってきました。
午前中は、溜まっている素焼きに施釉でした。
市松の皿5枚に、ベンガラで縁取りして釉薬。
ひな人形とこいのぼりには、カシューと金粉で金彩をしました。
IMG_20210809_094207 posted by (C)きすけ
IMG_20210808_162247 posted by (C)きすけ
カシュー原液を薄め液でゆるくしてから筆塗り。
新聞などにサンプリング。
使った筆は薄め液でよく洗う。
サンプリングを触ってみて指に着かないくらい乾いたら、乾いた筆で金粉。
早すぎると筆が付くのだと思います。
粉をかけただけではわかりませんが、筆で撫でると光りました。
よく乾いたら水洗いして余計な粉を落とす。
1日くらいは固いもにぶつけない様にする。
金が入ると豪華に見えます。
午後からは、ロクロで鉢作り、2個。