【23年2月11日】
肉マンをホットサンドパンで温めて食べようとしましたが、風防を忘れ、風が強すぎて炎が流れてしまい、一向に温められず、失敗に終わりました。お湯もなかなか沸かずにコーヒーも断念。


【22年8月12日】
SOTOというブランドのコンロST-310を使用する際の輻射熱からガス缶を守るための遮熱板兼テーブルを購入。
セットで使用すると携帯性は劣りますが安全性と使い勝手は上がりました‼️

【22年7月7日】
日中は暑くても夕方からは外の方が涼しい。
という事で、
海辺の公園でキャンプ飯。




【22年4月1日】
キーマカレーホットサンド
たまネギ炒め~の

ニンジン炒め~の

ミンチ肉炒め~の

カレー粉かけ~の


ミンチ肉炒め~の

カレー粉かけ~の

挟み焼き~の

出来上がり🎵


【22年3月27日】
土鍋で炊飯。

水加減は人差し指ひと関節分。

強火でグァーっと沸騰させて。

沸騰したら極弱火で湯気がおさまるまでコトコトと。

しばらく蒸らし放置して

沸騰したら極弱火で湯気がおさまるまでコトコトと。

しばらく蒸らし放置して
出来上がり🎵

【21年9月9日】

【21年9月9日】
良い肉をいただいたので、やっとパンディッシュに初火入れ。
美味しゅう御座いました。



一昨日かな?
テレビ番組の“所JAPAN”でもこちらの鉄工所と人気のフライパンが紹介されていました。
【21年3月11日】
鍋キューブがあれば料理は超簡単🎵
予め切って凍らせておいた鶏肉と、冷凍ご飯と、
白菜は切ってビニール袋に入れて持っていく。

まずは鶏出汁キューブで白菜と鶏肉を茹でる‼️🐔

仕上げは雑炊🍙
これだとスープも残らない🎵


貸し切り状態

景色もご馳走🎵

【20年3月27日】
先日、ラジオで紹介されてたレシピ。
外は荒れた天候なんで、
家キャン⛺
ミートボールを袋ごと潰して、、、

チーズのっけて、、、

ホットサンドパンで焼いて、、、

はい、出来上がり


ホットサンドパンで焼いて、、、

はい、出来上がり

もう一枚はハンバーグサンド🍔🎵
【19年11月1日】
『今朝はホットサンド』



スープ付きホットサンド🎵