goo blog サービス終了のお知らせ 

(新)漕ぐ、歩く、走る、我がボート人生徒然草

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
学生時代の漕艇部活動を、停年退職後に再度始めた、その日々の記録

ローイングマシン購入

2023-07-29 18:03:07 | 日記
 これで充分、本格的エルゴメーターローイングマシンでなくとも、脂肪燃焼型ローイングマシン購入の件である。今回購入して、毎日楽しみながら使用してる。桐友会も長い夏休みに入り、オールから遠ざかる一方で、代替器具に迫られ思い切って購入となった。脂肪燃焼型といってもなかなかで、オールの引きの強さは16段階に設定でき、13~14段階目の強さは、筑波大艇庫の付属高エルゴメータークラスであるから侮れない。その他、スピード・タイム・距離・カロリー・パドル数・500mペースが表示で、結構十分である。  
 集団スポーツの典型のボートだから、単独ローイングマシンを楽しく漕ぐには、工夫がいる。と言うことで、画像に各地漕艇場を映しだし、ヴァーチャルで漕ぎ入れることにした。が、Kinomapアプリなどで有名な世界各地サイクリングやランニングのコースは、アクセス可能だが、ローイングは今のところ殆どない。そこでyouchubeで、ボート関連の映像を選び、歌の画像が多いが、楽しんでいる。一枚目の画像の、正面アプリの映像は琵琶湖だが、琵琶湖周航の歌の一場面である。
 桐友会クルーで琵琶湖遠漕の妄想に駆られるが、時計回りでなく反時計回りも面白そうだ。彦根から長浜くんだりで折り返せば、相当だろう。
            西國十番  長命寺
            汚れの現世  遠く去りて  
            黄金の波に  いざ漕がん
            語れ我が友  熱き心
 
というわけで、マシン購入で寝ても覚めても朝から晩までボート漕ぎが可能となったが、ボート漕いだ後は体調が実によい気がする。値段的にも、安くはないが手頃とも言え、効果を考えればバランスだ。3枚目の画像のように、使わない時は縦置きにできるから、場所はとらない。
 
 
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする