
2023・11・5 黒川里山アートプロジェクト・緑と道の美術展in黒川2023。司香菜。加藤治男。千歳浩。菅原睦。大谷桜子。
今年も、黒川里山アートプロジェクト・緑と道の美術展in黒川が始まった。多摩丘陵の里山風景...

2023・11・4 黒川里山アートプロジェクト・緑と道の美術展in黒川2023。山口光。内海仁。田中俊之。宮澤泉。溝井優香。栗原勉。
黒川里山アートプロジェクト・緑と道の美術展in黒川は、2016年に始まった、多摩丘陵の里...

2023・10・14 BankART1929 パブリック・アートテーブル2023
秋晴れだったのだけど夕方近くになってきたら曇ってきた。今日明日のアートテーブルたちは、...

2023・3・26 パシフィコ横浜国立大ホール ステンドグラス&ロビーOpen Day
今日は3年ぶりにパシフィコ横浜の国立大ホールのステンドグラスとロビーの一般開放。それにしても今年の空は意地が悪い。満開の桜に今日も雨が降りしきる。明日は晴れそうだけど月曜日だ。パシ...

2022・11・7 黒川里山アートプロジェクト緑と道の美術展in黒川2022。原田理糸。村田優大。間地紀伊似子。酒井信次。宮澤泉。くどうゆうだい。
川崎市の黒川里山アートプロジェクト緑と道の美術展in黒川は、多摩丘陵の里山風景が保全される川崎市西部に位置する黒川地区の里山を会場に展開する展覧会。小田急多摩線・はるひ野駅~黒川駅...

2022・11・6 黒川里山アートプロジェクト緑と道の美術展in黒川2022。いいじまれいか。柴田まお。佐藤英行。立川真理子。栗原勉。衛守和佳子。
多摩丘陵の里山風景が保全される川崎市西部に位置する黒川地区。2016年からその里山を会...

2022・11・6 黒川里山アートプロジェクト緑と道の美術展in黒川2022。大谷桜子。内海仁。加藤治男。菅原睦。長谷川千賀子。
川崎市西部に位置する黒川地区は多摩丘陵の里山風景が保全される。その里山を会場に開催中の...

2022・11・5 黒川里山アートプロジェクト緑と道の美術展in黒川2022。藤巻瞬。さとやまびと。WANI。田中俊之。大塩博美。奥野美果。
今年も緑と道の美術展in黒川が始まった。多摩丘陵の里山風景が保全される川崎市西部に位置する黒川地区を会場に展開する展覧会。小田急多摩線・はるひ野駅~黒川駅の間の里山の小路を散策しな...

2022・10・30 野毛山動物園おばさんぽ
今日も過ごしやすい穏やかな秋晴れ。かたまった身体をのばしのばし中央図書館から野毛山動物...

2022・10・29 なんとなくGrowを眺めていた日
今日は朝からよく晴れた。近所のイチョウが色付き始めた。図書館へ寄ったり昼飯たべたりのん...
- 日記(4548)
- 野外彫刻・パブリックアート(294)
- かながわの古道50選などなど(75)
- 横浜の関東大震災復興橋梁(91)
- 横浜市認定歴史的建造物・横浜市の素敵な建造物(126)
- 灯台(22)
- かながわの橋100選(103)
- 鏝絵(10)
- かながわの名木100選・神奈川の木(109)
- 公衆トイレ(29)
- モダニズム(16)
- 学食(10)
- 関東の駅百選認定駅ただし神奈川県内だけ(9)
- ヨコハマトリエンナーレ(68)
- かながわの建築物100選・神奈川の素敵な建造物(79)
- スタンプラリー(20)
- 東京の素敵な建造物(131)
- 長野の素敵な建造物(20)
- 几号水準点(50)
- 博物館・美術館・動物園・植物園・ギャラリーなど(796)
- 商店街(^^♪(6)
- 杉山神社(7)
- ながの百景(38)
- 黄金町バザール2016(7)
- 黄金町バザール2018(24)
- 黄金町バザール2019(16)
- 黄金町バザール2020(18)
- 黄金町バザール2021(13)
- 黄金町バザール2023~(15)
- 大道芸(29)
- 祭(21)
- つぶやき(53)
- ジオパークとか分水嶺とか(4)
- その他(1)