

今日いち-2025年5月10日
整理に疲れて見切り引っ越し。七千のテキストと十万の画像。はてなブログも有料にして開始。...


今日いち-2025年5月9日
川崎は宮前区のめぐみ焼菓子店の焼菓子。ジャムサンドクッキーとゲランド塩のサヴレ。繊細で...

今日いち-2025年5月8日
スマホのガラスフィルムにヒビが入った。コレだけですと言われて買ってきた。なんかスマホを...

2025・5・8 ブログの引っ越しが簡単過ぎて朝からパニック
いつまでもここにはいられない。これを機にやめるなり引っ越すなりなんかしなきゃ。フォローしたり更新通知を設定していたブロガーさんたちに対しては、引っ越し先が明記されていて引っ越し先で...

今日いち-2025年5月7日
紫外線は強いけど爽やかで心地良い初夏の風が吹く。しかし電車の中はエアコンで寒いのだ。窓...

今日いち-2025年5月6日
ゴミの回収は普通にあるし、なんで今日まで連休なんだろ?って、カレンダーを見たら、振替休...

2025・5・5 端午の節句
快晴の朝。端午の節句。今年もうさぎ小屋ベランダから朝日に鯉のぼりを泳がす。一日中強烈な日射し。暦の上じゃなくてリアル立夏。今宵は柏餅と粽。柏餅は通りかかりついでに新橋の奈良まほろば...

今日いち-2025年5月5日
ベランダの植木鉢に置いただけのドングリ5個が全部発芽していた。残せるのは1個だけ。とり...

今日いち-2025年5月4日
明日は端午の節句。花は花菖蒲。二番花咲く、もうワンチャンあり、が、好まれる理由だけど、...

2025・5・3 長野の芍薬と茶の葉の柏餅の夜
今日は長野から家へ。いつもなら東京駅での乗り換えついでに昼飯を食べたりするのだけど、今日の東京駅の混雑はすごかった。年末よりすごかったかもしれない。さっさと在来線に乗り換えて帰って...
- 日記(4435)
- 野外彫刻・パブリックアート(294)
- かながわの古道50選などなど(75)
- 横浜の関東大震災復興橋梁(91)
- 横浜市認定歴史的建造物・横浜市の素敵な建造物(126)
- 灯台(22)
- かながわの橋100選(102)
- 鏝絵(10)
- かながわの名木100選・神奈川の木(109)
- 公衆トイレ(29)
- モダニズム(16)
- 学食(10)
- 関東の駅百選認定駅ただし神奈川県内だけ(9)
- ヨコハマトリエンナーレ(68)
- かながわの建築物100選・神奈川の素敵な建造物(79)
- スタンプラリー(20)
- 東京の素敵な建造物(131)
- 長野の素敵な建造物(20)
- 几号水準点(50)
- 博物館・美術館・動物園・植物園・ギャラリーなど(796)
- 商店街(^^♪(6)
- 杉山神社(7)
- ながの百景(38)
- 黄金町バザール2016(7)
- 黄金町バザール2018(24)
- 黄金町バザール2019(16)
- 黄金町バザール2020(18)
- 黄金町バザール2021(13)
- 黄金町バザール2023~(15)
- 大道芸(29)
- 祭(20)
- つぶやき(53)
- ジオパークとか分水嶺とか(4)
- その他(1)