

今日いち-2025年5月22日
ドウダンツツジではなくエゴノキだった。今まで気が付かなかったのは咲いてるタイミングに来...

今日いち-2025年5月21日
長野の家の庭にヤマボウシが咲いている。チューリップみたいに閉じたり開いたりするわけじゃないけど、朝日が...

今日いち-2025年5月20日
今日も朝から強い日差しと強い風。この時期の二泊三日程度の予定なら出る直前に水やりをしておけばいいベランダの植木鉢たち。でも今回は家族が忘れてもいいように...

今日いち-2025年5月19日
スニーカーは足の形の関係でひとつのメーカー製しか履かない。消耗が激しいから四季折々に買...

今日いち-2025年5月18日
昨日から吹き荒れていた風がピタリと止まった。横浜地方の今日の予想最高気温は28(+4)。最低...

今日いち-2025年5月17日
九州は梅雨入り。ベランダの紫陽花は母の日にもらったそれように栽培された紫陽花。普通の紫...

今日いち-2025年5月16日
すだちが店頭に並ぶようになった。コップに氷とスライスしたすだちをいれて濃くいれた玄米茶...

2025・5・15 はてなブログでも書き始めて一週間
まさかテキストだけなら15分程度で引越し完了なんて思いもせずに引越し作業を始めたのは5月8日だった...

今日いち-2025年5月15日
昨日はタカナシ乳業バラ園に行った。相鉄・鶴ヶ峰駅の売店には銚子電鉄のぬれ煎餅が売ってる。相鉄では他にもいくつかの売店で扱ってるらしい。なぜだ...

今日いち-2025年5月14日
去年の七夕あたりに衝動買いしたベランダの植木鉢ササが花を咲かせた。ササの花って珍しいとかいうけど、ほんとかな...
- 日記(4447)
- 野外彫刻・パブリックアート(294)
- かながわの古道50選などなど(75)
- 横浜の関東大震災復興橋梁(91)
- 横浜市認定歴史的建造物・横浜市の素敵な建造物(126)
- 灯台(22)
- かながわの橋100選(102)
- 鏝絵(10)
- かながわの名木100選・神奈川の木(109)
- 公衆トイレ(29)
- モダニズム(16)
- 学食(10)
- 関東の駅百選認定駅ただし神奈川県内だけ(9)
- ヨコハマトリエンナーレ(68)
- かながわの建築物100選・神奈川の素敵な建造物(79)
- スタンプラリー(20)
- 東京の素敵な建造物(131)
- 長野の素敵な建造物(20)
- 几号水準点(50)
- 博物館・美術館・動物園・植物園・ギャラリーなど(796)
- 商店街(^^♪(6)
- 杉山神社(7)
- ながの百景(38)
- 黄金町バザール2016(7)
- 黄金町バザール2018(24)
- 黄金町バザール2019(16)
- 黄金町バザール2020(18)
- 黄金町バザール2021(13)
- 黄金町バザール2023~(15)
- 大道芸(29)
- 祭(21)
- つぶやき(53)
- ジオパークとか分水嶺とか(4)
- その他(1)