
2015・1・2 おばさんの初詣 有鹿神社奥宮と勝坂遺跡
あけましておめでとうございます!(^^)!で、初詣である。といっても、実は、元日早々にコケた...

2015・1・8 おばさんの道 かながわの古道50選 亀谷坂・鎌倉の切り通し(七口)・3
2年ぶりくらいに風邪をひいた(T_T)。ようやく復活。とりあえず、歩いてみることにする。 か...

2015・1・11 おばさんの嬉しかったいただきもの・・・手編みのマフラー(^^)
ここんとこ日中は少し暖かいが夜はやっぱかなりの冷え込み。 でも!今日は大丈夫なんだい!(^^)! 昨日、...

2015・1・20 おばさんの道 かながわの古道50選・朝夷奈切通・鎌倉の切り通し(七口)・5
ようやくお天気と休みが一致!(^^)! かながわの古道50選・朝夷奈切通・鎌倉の切り通し(七...

2015・1・21 おばさんの道 謎のウォーキングコース・・・横浜市金沢区の摩崖仏・鼻欠地蔵の上・・・
体がいい感じに疲れてるなぁ・・・それにしても、謎のウォーキングコースであった。 昨日は、かながわの古道50選・朝夷奈切通を歩いた。 ついでに、摩崖仏様・鼻欠地蔵様をたずねた。 ...

2015・1・23 おばさんの道 かながわの古道50選 名越切通・鎌倉の切り通し(七口)・6
ここんとこ木曜日雨が多いなぁ。ま。金曜日お天気。 かながわの古道50選。名越切通・鎌倉...

2015・1・24 おばさんの道 かながわの古道50選・名越切通・お猿畑の大切岸
昨日の続き。 昨日は、かながわの古道50選・名越切通を歩いた。 資料には点線で示されてる...

2015・1・25 おばさんの和菓子 始祖・岡埜栄泉総本舗
それにしても、あの大福は美味かったな・・・ 一昨日は、人身事故で江ノ電を選択して鎌倉に向かった。まさか突然の雨で逗子駅に行こうとは思わなかったからフリーパスを買ってあった。逗子から...

2015・1・27 おばさんの和菓子 一幸庵・月のかぞえ歌・新大納言小豆水羊羹
さてさて今日は一幸庵さんの月のかぞえ歌の日だ。 毎月買ってはいないが、水羊羹は大好物で予約しておいた。が(T_T)仕事(T_T)キャンセルの電話入れた(T_T) が、T様が買ってき...

2015・1・28 おばさんの和菓子 一幸庵の花びら餅
食したものをいちいち挙げるなど下品なことではあるが、やっぱこれはすごい\(◎o◎)/! 一幸...
- 日記(4526)
- 野外彫刻・パブリックアート(294)
- かながわの古道50選などなど(75)
- 横浜の関東大震災復興橋梁(91)
- 横浜市認定歴史的建造物・横浜市の素敵な建造物(126)
- 灯台(22)
- かながわの橋100選(103)
- 鏝絵(10)
- かながわの名木100選・神奈川の木(109)
- 公衆トイレ(29)
- モダニズム(16)
- 学食(10)
- 関東の駅百選認定駅ただし神奈川県内だけ(9)
- ヨコハマトリエンナーレ(68)
- かながわの建築物100選・神奈川の素敵な建造物(79)
- スタンプラリー(20)
- 東京の素敵な建造物(131)
- 長野の素敵な建造物(20)
- 几号水準点(50)
- 博物館・美術館・動物園・植物園・ギャラリーなど(796)
- 商店街(^^♪(6)
- 杉山神社(7)
- ながの百景(38)
- 黄金町バザール2016(7)
- 黄金町バザール2018(24)
- 黄金町バザール2019(16)
- 黄金町バザール2020(18)
- 黄金町バザール2021(13)
- 黄金町バザール2023~(15)
- 大道芸(29)
- 祭(21)
- つぶやき(53)
- ジオパークとか分水嶺とか(4)
- その他(1)