goo blog サービス終了のお知らせ 

kimurin釣行記

明石~姫路でライトタックル片手に海で遊んでいます。自転車も大好きです!

ロッド来た!

2010年11月12日 | タックル
昨晩、一口アジフライ(単にアジが小さいだけですが・・・)を食べていたら


「ピンポーン、宅配便です」



「よっしゃロッド来たあ!



購入したアジングロッドは

ヴィオレンテスーパーライトゲーム 68SS


中身はこんな感じ

かっこ良すぎ!


実はこの竿は当初全く念頭に無くって、スルーしてたんですが、
以前から良く読ませてもらっていたSan-kunさんのブログで紹介されて
いて興味を持ったんですよね。でも近所の釣具屋には全然置いてなくて、
1時間もかけて垂水まで見に行ったりしたんですよ。垂水の釣具屋では68FS
が置いてあったんですがあまりにパツパツで購入を躊躇ってました


そんな折姫路の釣具屋で73SSを発見して
これや!!って感動大袈裟ですが・・・。
してそくポチッとした次第


68SSは実際に手にした事なかったんですが、届いたロッドを繋いで見ると


良い感じ


イメージ通りです
速く実践デビューしたいですね




↓ランキング参加中です。良かったらポチッとお願いします。
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村


メインワーム補充

2010年10月31日 | タックル
今週は土日お休みでしたが、お天気がイマイチなのと腰痛が酷いので
釣りはお休みしてました


でもって余りに暇なので釣具屋に行ってメインワームを補充してきました

ママワームのスリムクローラー2.3インチです。


アジングではこのワームがメインです。使用率90%位
このワームの長所は何たって長持ち!
これに尽きます少ない小遣いなのでここ重要です



根掛かりで無くならん限り永遠に使えるんちゃうかって位長持ちで非常に
ありがたく頼もしい存在です


他のワームも使うんですが、何匹か釣ったら千切れたり直ぐにズレたりで交換
が必要になってしまうんですよねその点ママワームは何匹でも
いけますよ


あっ勿論良く釣れますよ



↓ランキング参加中です。良かったらポチッとお願いします。
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

メインタックル

2010年10月19日 | タックル
私のメインタックルは


こちら!


1本目はソアレゲームS709ULT30とアルテグラアドバンス2000の組み合わせ
2本目はラグゼチータ73LとソアレBBの組み合わせ


まっ貧乏人ですからね


若干古いタックルなのは、3年程ブランクがある為です



ソアレゲームS709ULT30は今年の7月に購入したんですが、この竿良いです


本命のメバルは2本しか釣ってませんが
ハゼやアジにチヌと大活躍です。


最近では50UPのシーバスも数本捕ってます



でも




やっぱりメバル用のロッドです。








アジング用のロッド欲しい




今1番欲しいのはこれ



でも本命はこちら



でもどっちも4万円近くする代物で私には買えない



現実的にはこれですかね



今ならナチュラムで1万ちょっとで販売されているので充分射程圏内ですね



↓ランキング参加中です。良かったらポチッとお願いします。
にほんブログ村 釣りブログ アジングへにほんブログ村


買っちゃった

2010年07月16日 | タックル
昨日、イガイ掻き用のタモの柄を折っちゃったので、昨日の釣りの帰りに、近所に
新規オープンした釣具屋に寄り道


格安のタモの柄が無いか物色すると

有りました格安品
かなりお安く購入できました


これだけで帰ろうと思ったんですが・・・



こいつもご購入



シマノのソアレゲームS709ULT30です。


メバリング用のロッドです!しかも尺対応
尺メバルなんて釣った事ないですが、スモールプラグ全般の使用に期待して
購入しました。
これでメバルは勿論、ライトゲームで、カマスや鯵も釣りたいですね


↓ランキング参加中です。良かったらポチッとお願いします。
にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村