goo blog サービス終了のお知らせ 

kimurin釣行記

明石~姫路でライトタックル片手に海で遊んでいます。自転車も大好きです!

行ってきます!

2009年11月27日 | その他
昨日今日とジテ通しました。
久々でしたが、やっぱ良いですねえ




明日はサイクルモード。結局電車で行く事にしたので朝は6時起きです


ヘルメットに誓約書!
忘れ物なくして楽しんできますよ


↓ランキング参加中です。良かったらポチッとお願いします。
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村


サイクルモード2009

2009年11月22日 | その他
11月28日と29日にサイクルモード2009が開催されます。

去年の6月にCS3200を購入し、ロード欲しい病に感染していた去年の11月。
行く気満々!でいたんですがまさかの研修(2日間とも)


大阪に居ながらサイクルモードに行けなかったんですよ


で今年。先月位までは行く気満々でしたが、最近はどうしようかな?
って感じでイマイチ盛り上がらない。


その理由は懐が寒いからボーナスはウェアで消えますし
去年はロード購入があったから是非とも試乗したかったのだが今年は自転車買う
予定も何もない状態。
高級ロードに試乗したい気持ちはあるが、乗ったら最後欲しくなるでしょ


そんな訳で今年はやめとこうかと思ってたんですが、本日暇だったのでサイスポを
購入したら、サイクルモードのガイドブックが付いていて暇に任せ読みふけっていると

試乗希望の自転車を書き出しておりました


すっかり行く気になったけど、懐が寂しいのは変わらないので問題はどうやって
南港まで行くか?

1.自転車で自走
2.電車
3.車


自転車での自走が1番お安く上がるけど、往復180km位かなあ?
試乗しまくる事を考えてもギリでOK


正直荷物等もあるので難しいですねえ。
まっ車で行くと思いますよ




↓ランキング参加中です。良かったらポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村





物欲覚書

2009年11月17日 | その他
いやあ寒いですねえ
今日はほんっと寒かったですね。


ブログを読み返すと冬になると格段に走行距離が減っています

去年の冬はロード貯金に多くを回した結果ウェアにかけるお金がなくなって結果
乗らなくなってしまいました。


今年は乗り倒す為にウェアを揃えないと・・・


そこで今年のボーナスでゲットする品を書き出す事にします。
【ウェア類】
・ソフトシェルジャージ
・ウインドブレーク・ロードシューズカバー+トーカバーセット
・フィットハイネック・ロングスリーブ
・フルフィンガーグローブ

【ウェア以外】
・HUTCHINSON FUSION 2 チューブレスタイヤ
・ツール・ド・フランス2009 スペシャルBOX

あかん完全に予算オーバーです

今年のボーナスは去年より少ないので絞り込もうっと。



ここまで書いて気付いたんですが、ジテ通の服も必要です。
メインはジテ通なので、これを揃えないと話しになりません
ジテ通ファッションは辛うじて家計で出してくれそうなので


もうユニクロ頼みしかありませんね。



あっ後ホイールも欲しい。高価なものでは無くってローラー用のホイールです。
WH-R500をローラー用にしてましたが・・。クロスに移植しちゃったので
ローラー用のホイールがありません。アルテのホイールにチューブレスはかせた
状態でローラーってのもねえって事で何かホイール必要です。


まっ完全に予算オーバーなので良くて長袖ジャージとシューズカバーが限界かなって
思ってますよ


↓ランキングさん参加中です。良かったらポチッとお願いします。
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村


旅に出たい

2009年11月16日 | その他
昨日は奥様がランチに出かけるとの事で9時までなら走ってこれるので
5時に起きましたが、何か身体がだるいので、2度寝に入り8時に起床。


それでも身体全体が何だかだるい。
子供も微熱が有るようなんでもう今日は1日ゴロゴロデーに決定。


ただ余りに暇だったので10時頃に奥様を駅まで送っていった時に図書館くらいは
行こうか?って事になって海洋文化センターにある図書館へ。


そこで見つけたのがこちら


ランドナーを購入する気は全くないんですが、みてると欲しくなりますね
今は買わない(カーボンが欲しいから)けど将来的には1台欲しいかも?


実は以前から自転車で旅をしたいなあって思ってました。
ロードにテントとか積んで行ったことない所を時間も忘れて走りたいなと・・・
現実的には金銭的にもお休みもどうにもなりませんが・・・
時間とお金両方が許した時には旅に出たいものです


な~んて本読みながら妄想してたら、息子が昼寝から起きたので
「おやつ食べるか~」って声かけたら
「いらん」
「えっ」おやつ大好きな息子がいらんとな???
良く見たらほっぺたが赤いのでもしや?と思い熱計ると


39.5℃


直感的にいま流行りのあれかもしれないと思い
直ぐに新聞で休日診療の病院を確認すると、近所の病院だったので診察に行く事に。


奥さんが順番待ちをして近づいた頃に息子を連れて行って診察を受けると

みごとなA型インフルエンザ

タミフル処方され帰ってきました。
幸いな事は熱のわりに元気な事。早く良くなって欲しいものです。



↓ランキング参加中です。良かったらポチッとお願いします。
にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村





クロス選び!

2009年11月08日 | その他
今日もLSDしようかと思ってましたが、昨日の夜に急遽BBQの予定が入ったので
自転車はなしで、BBQを楽しんできました

昼まっから飲むビール最高!!です

でタイトルのクロス選びですが、勿論私のクロスではありません


実は3週間程前に前の職場の同僚から突然
「自転車買おう思うねんけど何がエエ??」
と電話がかかってきました。

「自転車?????」と固まってしまいました。


正直絶対自転車には乗らへんと思っていた奴からの申し出だったので事態の理解
に時間が掛かりました
理解してからは、嬉しくて2時間程自転車について語ってましたが・・・


そんな訳で同僚のクロスを選ぶ事になり、以後1週間以上悩みました



同僚の条件は
・使用は休みの日のポタリング
・慣れたら片道25km弱のジテ通(週1回程)
・予算は全部込みで4万まで


んんん難しい条件です。


1番お奨めは予算オーバーですがジャイアントのR3 
これやっぱりバランス良い自転車です。購入後の改造にも答えてくれます。



後予算内で収まるとしたら同じくジャイアントのCROSS3
用途から考えたら充分活躍してくれると思います

あさひにも見に行ったりした結果R3が47,000円位? CROSS3で39,800円

その他の物も考えるとどっちも予算オーバー


う~んと悩む事10日間


私が出した結論は・・・




プレシジョンスポーツA




あさひさんオリジナルですが、実売で35,000弱。それでいて使われているパーツも
良いので、同僚にお奨めしときました。

エンド幅が135mmなので将来的に私の悩みにぶち当たる可能性はありますが
スポーツチャリ入門には良いと思いますよ。


まっ後は彼次第とのんきに構えていたら翌日に


プレシジョン買ったでえとメールが・・・


早すぎやろ


まあ何にせよ自転車仲間が増えた事は嬉しいですねえ
10日に一緒にポタリングする約束しましたが雨って


どうにかもって下さい



↓ランキング参加中です。良かったらポチッとお願いします。
にほんブログ村 自転車ブログ クロスバイクへ
にほんブログ村