『夏の道しるべ』がバッサリ消えていました
webはにの君一色ですね・・・暫く開けないかな?今日から映画公開ですね。
私も潤君のドラマとか、映画とか・・・負けちゃいらんないので
第4、5話・・・『黒死蝶殺人事件』
撮影場所が“花男”の道明寺邸だったり、成宮君が出演していたり・・
最初に潤君が麦わら帽子をかぶって短パンで砂浜で砂のお城を作りながら
暴れん坊将軍の様にに乗って登場…しているのを妄想…みたいな。
結構カワイイ潤君が沢山観られるんですが・・・
小柳ルミ子さんも出演していました。元夫の大澄賢也さんは第3話で
出演していました。4、5話はオドロオドロしかったので、感想は第6話にしました
第6話は“きみはペット”で共演した酒井若菜さんが出演しましたが
ここが初だったんですね。そして“スマイル”のいしだあゆみさんも
ここが初だったんですね!
この回は、はじめの危険なシーンが多いです!そして恋愛ドラマの様な、
美雪のはじめに対する想いが爆発するシーンもあってトリックも凝っていて
“金田一少年の事件簿”の中でも見応えのある回です!
長いですよ
【金田一少年の事件簿】
『速水玲香誘拐殺人事件・第6話』
金田一 一・・・松本 潤
七瀬 美雪・・・鈴木 杏
剣持 警部・・・内藤 剛志
速水 玲香(アイドル)・・・酒井若菜
安岡(マネージャー)・・・岩本恭省(旧・恭生)
真奈美(安岡の妻で元女優)・・・有森 也実
三田村 圭子(事務所の女優)・・・いしだあゆみ
鏑木 葉子・・・浅香 光代
ストーリー(1-9話)→http://www.ntv.co.jp/hajime/
アイドル玲香の初恋の相手として、テレビ局に嫌々連れて来られるはじめ。
そこの司会者が何と中山秀ちゃんと麻木さんでした!
玲香は両親が無く、鏑木の養女になります。マネージャーの安岡は
鏑木の甥です。
ある日駐車場で玲香と安岡が何ものかに拉致監禁されます。
この6話は犯人を知ってから観ると面白いです。
美雪は映画を見る約束の時間になっても、はじめが現れず心配です。
はじめは誘拐された玲香の事務所にいました。身代金をはじめに
持って来るように“影法師”に言われたからです。
9/11 PM 5:46・・・事務所
鏑木は金が惜しくて身代金の1億は偽金で用意しますが、それを見た三田村は
自分の金を1憶円用立てます。事務所には剣持達も駆けつけ・・・
パソコンにメールで現金の受け渡し場所が届きます。
警察に知らせたら人質の命は無いと・・・
9/12 AM 6:57・・・八王子駅
発信器を腰に付け身代金のカバンを持ってはじめが動き出します。カッコイイ
指定場所の公衆電話が鳴って影法師からなぞなぞが・・・その場所へ行け!と。
AM 7:00
“「親」の隣は「人」では「中」と「小」の間はなぁーに?”
はじめは“薬”と分かって近くのドラックストアーへ走ります。又公衆電話が・・
事務所では心配そうな美雪がパソコンの発信器の動きを見ています。
はじめは指定されたバスに乗って山の中へ・・
AM 9:23・・・バス
岩肌に“今すぐバスを降りろ!”と書かれた幕が!
運転手に拒否をされたはじめは非常口を開けてバスから飛び降ります。
崖の端スレスレでした。何度スローで見ても潤君がスタント無しで
やっている様に見えます。これはスタントだと思います
発信器を落としたはじめを追って剣持警部と美雪が車で追いかけます。
影法師に言われて山を登っていてはじめは 足を滑らせ崖を転げ落ちます。
指定された時間に間に合わなくなりそうなはじめは、足に怪我をしながら
川へ飛び込みます。偶然それを発見する美雪。
美雪「はじめちゃん!」
草村で剣持警部とはじめの様子を見守る美雪。
はじめはびしょ濡れで吊り橋を渡りながら
はじめ「影法師!早く玲香達を返せ!出て来い!」
その時はじめがよろめいて橋から落ちて片手でぶら下っています。
それを見た美雪がたまらずはじめを助けようと飛び出しました。
止める剣持の腕に噛みついて助けに行きます・・・何故止めるのか?
真っ先に剣持警部が助けに行くべきでしょう・・・
美雪「はじめちゃーん!今行くから!」
はじめ「美雪?」
美雪「はじめちゃぁーん!」
はじめ「来るなぁー!」
美雪「はじめちゃぁーん!」
はじめ「美雪来るなぁー!」
美雪「はじめちゃん・・・」
はじめ「美雪・・来るなよ!戻れ!」
美雪「やだぁ~やだぁ~!」
美雪ははじめの手を掴んで離しません。やっと剣持警部が助けに来ました!
・・・遅いのよ
<病院>
治療を終えたはじめが2人の前にゆっくり歩いて来ました。
美雪「はじめちゃん!」
剣持「大丈夫か?」
はじめ「犯人からの連絡は?」
剣持「それが・・・まだ・・ないんだ。」
美雪を睨むはじめ。ゾクッとする位カッコイイです目は怒っているけれど・・・
美雪の前を無言で通り過ぎます。
美雪「はじめちゃん・・・」
後ろを向いたまま
はじめ「来るなって言ったよな・・・」
振り返って
はじめ「玲香が・・玲香が死んじゃったのかも知んないんだよ。」
剣持「おい はじめ!」
<監禁現場>
仮面をかぶって玲香達と話す犯人。声も分からないように加工されています。
取引が失敗したと告げ、銃口を安岡に向けます。
安岡「お前・・・何すんだよ!冗談だろ!」
玲香の目の前で安岡が射殺されました!
9/13 PM 2:06・・・事務所
はじめがやって来ました。
はじめ「影法師からの連絡は?」
三田村「(首を振り)女の子が飛び出して助けてくれたんですって?」
はじめ「すいません。俺のせいです。こんな事になったのも・・」
三田村「金田一君・・・幸せな人ね・・」
はじめ「えっ?」
三田村「命をかけて・・守ろうとしてくれる人がいて・・
玲香にもそう言う人がいてくれたら・・独りぼっちだからねぇ~あの子」
考え込むはじめ・・・
PM 3:14・・・死体の捨て場所を知らせるメール
真奈美「うそよ!主人が死んだなんて!」
娘と抱き合って号泣!金田一に食ってかかります。
剣持「あれは事故だったんです。」
真奈美「事故なんかじゃない。橋の踏み板が割れたなんて言い訳にもならないわ!」
河口湖近くで倒れている玲香を発見。
<病室>
玲香の話によると誘拐されたのは
9/10 夜
9/11 朝脅迫状に使う写真を撮られる
犯人が毎日髭を剃る様に電気カミソリを安岡に渡す。
スタンガンで気絶させられる。
9/12 目覚めた時昼のサイレンが鳴った。
身代金の受け渡しがあった日、安岡を射殺。
ここから見事なはじめの推理によって、犯人は安岡であると突き止めます。
実際は玲香は2日眠らされていて12日に安岡が殺されたのではなく13日に
殺されたという事。
はじめ「安岡さんを殺したもう1人の犯人。影法師はこの中にいる!」
犯人しか知らない事実、吊り橋の踏み板の事を知っていた事。
はじめ「犯人は安岡真奈美!あんただ!」
はじめは踏み板が外れたから落ちたのではなく怪我をした足の痛みで
偶然落ちたので、警察は踏み板の事も知らない。
12日のアリバイはあっても安岡さんが殺されたのは13日である。
安岡さんに毎日髭を剃る様に言ったのは、安岡さんは髭が濃く、玲香が2日間
眠らされている間に髭が伸びていたら、2日間眠っていた事に気づかれてしまう。
どうしてもアリバイのある12日に殺された事にしたいのです。
ところが安岡は12日、真奈美が事務所でいない間、玲香が眠っている間
髭を剃るのをさぼったので、11日の髭と13日に剃った長さの違う2種類の髭が
電気カミソリに残ってしまいました。
安岡が殺されたのが12日なら2種類の長さの髭が残るはずがない。
はじめちゃん超頭いいですねぇ~潤君ばっかり見ていると全く着いて
行けません 写真のトリックも面白かったです。トリックを明かす時の
はじめちゃんが又カッコイイです
真奈美は7年前男達に襲われて同情して優しくされた安岡と結婚しましたが
それが全て仕組まれていた事だと知り、復讐したと言う事でした。
はじめは三田村が玲香の母親であると知って・・・
三田村「玲香・・・きっと良い女優になるわよ~(笑)」
はじめ「え~三田村さんに負けない位・・・ね(ニヤッ)」
このいしださんを見詰めてニヤッとする潤君が・・はじめがドキッとするんですよね
~蝉の声がする昼下がり~
はじめ「美雪!ごめんな心配かけて。」
美雪「ん~いいよもう(笑)」
はじめ「いや!俺、反省したんだ。」
美雪「本当?」
はじめ「ホントだよ!俺って幸せもんだよな。良い幼なじみがいて。」
立ち止まる美雪・・
はじめ「ん?」
美雪「あのさぁ~なんで私が吊り橋で走ったか分かる?」
はじめ「あ~心配してくれたんだろ?幼なじみだから。」
美雪「はじめちゃんてさぁ~・・・誰かを好きになった事ってある?」
はじめ「えっ?」
向かい合う2人を日射しが遮ります。
美雪「誰かを好きになると、淋しい時とか、心配な時とか・・・ここが
すご~く凄く痛くなるの・・分かる?いてもたってもいられなくなるの!
そんな気持・・・きっと・・はじめちゃんには1mmも分かんないよね?」
はじめ「美雪?」
美雪「どうせ私は単なる幼なじみ・・・これからもず~っといい幼なじみでいようね!」
走ってその場から去って行く美雪。
はじめ「おい 美雪!」
追いかけるはじめ。
<to be continued>時代
まだまだ女心が分からない“時代”ですよねぇ~潤ちゃん
『金田一少年の事件簿・仏蘭西銀貨殺人事件 第3話』
『金田一少年の事件簿・幽霊客船殺人事件 第1話第2話』
『金田一少年の事件簿・魔術列車殺人事件
From : K
最新の画像[もっと見る]
-
京都の紅葉と『PON!』で「あゝ、荒野」 14年前
-
『嵐にしやがれ』・・・三谷幸喜 14年前
-
『世界1のSHOW TIME~ギャラを決めるのはあなた!~』 HP更新!&ホットペッパー冊子! 14年前
-
1999/9/15・嵐デビュー日 祝 結成12年! 14年前
-
『嵐にしやがれ』視聴率 !『ZIP』7分の国立映像!『スタパ』 NHKで「花男」映像! 14年前
-
『嵐にしやがれ』視聴率 !『ZIP』7分の国立映像!『スタパ』 NHKで「花男」映像! 14年前
-
『HAPPY BIRTHDAY』・・・★松本潤・28歳★ 14年前
-
絶えない余震と原発への苛立ち!・・・そして松本潤。 14年前
-
500円玉貯金両替!&水野さん!他 14年前
-
バレンタインデーに『50回目のファースト・キス』 15年前
君松さん、いつも細かいアップありがとうございます。毎日楽しみにしてます
今日は会社が創立記念日で休み
初日だけど平日だからすいてるだろうし(田舎なんで
うまく言えませんが、ニノの武士としての潔ぎ良く爽やかな演技に感動しちゃいました
そして、エンドロールでの嵐のDEAR SNOW。会場の人達、誰一人席を立たず、最後まで聞いてましたよ
あ~、潤クンも映画のお話あれば嬉しいなあ
ところで、ニッポンの嵐、ご覧になられましたか?
ウチの子供の小学校には、まだないそうで見てないのですが、その中で、潤クンは島根県隠岐の島での模様が載ってるらしいです。実は、今年の3月下旬に私の地元の米子空港で、潤クン目撃情報
めっきり寒くなり、夏の道しるべもなくなり、寂しいです
潤クンの次のお仕事情報だけが楽しみです。
さあ、これから潤いティッシュー、買ってきます
suisuiさんはもう早々と
「大奥」ご覧になって来たんですね!私は行かないと思うので、
感想ありがとうございました。
本当に映画館で潤君を観たいんです。私は「隠し砦の三悪人」が何十年振りかの映画館でした。
今度は何年かぶりの映画館になる迄行かないので、早く映画もやってほしいです。
それまでは
にの君はまげが似合う俳優5位でしたよ!
ニッポンの嵐は女性誌で見ました。
地元の空港で目撃情報はテンション上がりますよね~
私も潤君の次のお仕事情報を生きがいに生きています
麻木さんは18歳の潤くんからファンなんでしょうかね~ぇ
本当にカッコ
酒井若菜さんも潤くんファンでしたね
道明寺邸もこの時からロケしてたから、花男の道明寺邸は潤くんが提案してるんじゃない?
鈴木杏ちゃんは舞台『ワルキューレ』で近くに来てくれました
結構大物俳優さんと共演してたんですね~ぇ
こんばんは
遂に「金田一 一」 第六話 登場
待ちに待ってました
ありがとう
私は、入院中ベッドの上で、金田一を、“読破”じゃなくて、“視聴破
だから、まだ鮮明で、詳しいレポに、映像が蘇ってきました。
“沢田 慎”に、惚れた私ですが、充分、“金田一 一”にも、ホの字になってしまいました
「はじめちゃん」だけど、カッコイイ~~
私は、潤くんに逢えないので・・・って言う訳じゃないんですが、姉と、潤くんと同じ名前(マツモト)の、ショッピングセンターへ買い物に行って来ました。
結構大きなチェーン店なので、関東圏にもあるのかな?・・・
関西だけ?・・・
それとも京都だけ?・・・
普通のショッピングセンターだけなのに、潤くんと同じ名前だけで、お買い物も、ウキウキ
単純なんです・・・
買い物中には、「LΦve Rainbow」の、BGMが流れてきて、ノドが痛いのも忘れて、思わず、“一人大合唱”
隣りで、「アホカ
そんな姉と母に、潤くんの“潤いエリエール”をプレゼント
もちろん私の分も
買占めのように、15箱抱えてしましました
最後にまたまた姉が・・・
「ティッシュ、ありがとう
と、言うので、プラス淡麗も
もう、潤くんのためなら、ナンヤコラ、エンヤコラです。
マツモトで、LΦve Rainbow & エリエール & 淡麗 で、気分も
キミちゃん、金田一の長いUP。
ありがとうございました
楽しかったです
麻木さんは今なぜ沈黙しているんでしょうね?
もう冷めたのかしら?
潤君はこの頃から熟女キラーだったんですね・・・
ワルキューレ…一番見たかったです。コンサートよりも
松本清かな?松本喜代司?
「マツモト ジュン」というドラックストアーがあったらいいね
間違いが2つございました、
「Mスタ」ではなくきっと「Mステ」
「抱えてしましました。」ではなくきっと「抱えてしまいました。」
病み上がりだから仕方ないと思います
食料品専門のスーパーです。
どうでもいいことだけど・・・・