皆さん、素敵なゴールデンウィークをお過ごしになられましたか?
今日は最後の一日、満月だし
私は家族みんなで近くの大好きな神社にお参りして来ました。
曇っていたんだけれど、お参りを終えると青空が広がって
とても嬉しい気持ちになりました。
さて、心も新たに連休明けての最初の週末
関西に急きょベストセラー「マインドコントロール」の著者、
池田整治先生をお迎えできることになりましたので、ご案内しますね。
12日(土)午後は、なにわ幸塾の特別定例会
あの大阪中崎町の天人にて、Jun Amantoとの二部構成対談講演
そして13日(日)夜には神戸六甲サラ・シャンティにて少人数講演
と、連続にて開催させていただきます。
船井幸雄ドットcomにて紹介されて大注目を集めている新日本文芸協会文心ブックス
『なかったことに出来ない話。』の発売を機に企画させていただきました。
このご本は講演録形式になっていて、私が全編集を担当させていただいているのですが
池田先生のご本の編集をさせていただいていると
どんなに恐ろしい真実を伝えられる時にも、
本当にお優しい心からのものであることをひしひしと感じます。
そして優しさから出てくる情報だからこそ、皆の心に響くのだろうと思います。
今回は大きな舞台の上からではない、少人数のご講演ですので、
そんな池田先生の真実の想いを皆様にも感じていただけることと思います。
もちろん、私もすべて参加します。
詳細以下のとおりですので
いずれか、いえ、全部参加しても、とても充実した時間になること間違なしです!!
ぜひぜひご一緒しましょうね。
感謝をこめて。
新日本文芸協会 山内尚子 拝
*************************************************************************
池田 整治
未来の私たちのために
「マインドコントロール」の著者が今語る!!
なかったことに出来ない話。
☆2012年5月12日(土) With Jun Amanto.
場所:朱雀ホール 大阪府大阪市北区中崎西1丁目1?18 Cafe Minto 奥
●会場地図 http://ow.ly/94Q6o TEL:06-6940-7224
アクセス:地下鉄谷町線「中崎町」4番出口でて最初の角を右徒歩30秒
ツタの絡まった古い木造倉庫一階
第一部: pm4:00-5:00 「未来の私たちのためになかったことに出来ない話」
5:00-6:00 池田整治先生 Jun Amanto 対談
第二部: pm7:00-8:00 「人は何のためにいきるか~輪廻転生の仕組み~」
8:00-9:00 池田整治先生 Jun Amanto 対談
第一部、第二部:各3,000円、第一部&第二部通し:5,000円
【お問合せ&お申込み】
大阪市北区中崎3丁目2-14 イネイト整体大阪中崎町
info@innate-seitai.jp 090-7880-3525 澤田千晶まで
☆2012年5月13日(日)18:30~20:00(18:00開場)
場所:神戸 健康道場サラ・シャンティ
アクセス:神戸市灘区八幡町3-6-19 クレアール六甲2階 TEL:078-802-5120
阪急神戸線・六甲駅から徒歩約1分
JR神戸線・六甲道駅から徒歩約8分
http://www.npo.co.jp/santi/info/ss_info.html
参加費:2,500円
【お問合せ&お申込み】
件名を「池田整治0513」として、下記までお名前・参加人数・ご連絡先をお知らせください。
なお、お支払いは当日受付にてよろしくお願いいたします。
TEL:079-285-2215 FAX:079-222-3866(株式会社きれい・ねっと)
Mobile:090-3840-7661(山内)
Mail:kileinet@gmail.com
講師紹介:池田 整治(いけだ せいじ)
1955年、愛媛県生まれ。作家・元陸上自衛隊陸将補。空手道8段。
オウム真理教サティアン強制捜査の体験等から、
世の中の「本当の情勢」を独自に研究。
著書に自衛官在任中に著した『マインドコントロール』(ビジネス社)
父としての想いを残し伝えるためのエッセイ集『心の旅路』(新日本文芸協会)
『原発と陰謀』(講談社)などがある。
Jun Amanto(12日のみ)
幼少より武道武術を嗜みスタントマン、
大道芸人を経てパフォーマーに…。
環太平洋の身体感から傾舞(かぶくまい)を創始。
独自のコンセプトEART(天然芸術)のため、
空家再生パフォーマンスで通りすがりの人
1127人を巻き込み「Salon de AManTo 天 人」を作る。
現在同地区には現在100を超える店舗があり…
天人グループとして11店舗を運営。
エコビレッジ「エリア天人」として
ライフスタイルとしての「天人(amanto)」を研究している。
*************************************************************************
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます