goo blog サービス終了のお知らせ 

業務用野菜果物仕入納品 喜久屋

大阪市でホテルや飲食店様に野菜・果物を販売・配達させていただいている八百屋の気になる野菜や気になることを投稿していきます

青ナス 緑ナス

2024-05-13 21:43:25 | 青果
当店は大阪市内で飲食店様に青果を仕入れて納品するお仕事をしております

本日は「青ナス・緑ナス」のご紹介です
皮が緑色のナスのことで、地域や生産者、商品によって呼び名が変わります
当店店主は「緑ナス」と呼んでいます
こちらのナスも皮が硬めですが、果肉は加熱するととても柔らかくなるので
商品名としてトロナスと呼ばれているものもございます
とても柔らかくなるので、煮物にすると煮崩れるので、焼き物にむいているかと思います
厚めに輪切りにしてソテーするなどするとおいしそうですね

当店について詳しくは
当店から青果を仕入れてみたいとご検討中の飲食店様は
インスタグラムのメッセージからご連絡ください

ゼブラナス

2024-05-09 07:14:19 | 青果
当店は大阪市内で飲食店様に青果を仕入れて納品するお仕事をしております


本日は「ゼブラナス」のご紹介です
紫色の皮に白の縞模様が入ったナスの総称として使われます
品種がいくつかありますが、主に大きさの違いがあります
皮は硬めなので、加熱調理にむいています
加熱時間が長いと紫色が抜けて薄くなってしまうので
高温で短時間の加熱調理がおすすめです
果肉はしっかりしているので、あまり煮崩れすることもありませんので
食感を楽しむことのできるナスです

当店について詳しくは
当店から青果を仕入れてみたいとご検討中の飲食店様は
インスタグラムのメッセージからご連絡ください

ものごとが進まない1日でした

2024-05-09 01:50:59 | ブログ
当店は大阪市内で飲食店様に青果を仕入れて納品するお仕事をしております

さて昨日の水曜日は当店休業日
細かい用事をすませるために
自転車であちこちへ

なんだけど、
親の代わりに申請しないといけないことを
申請にいったら、書類書いて郵送してください
とのこと
ここで書いて提出すれば申請できると思ってたから、完結せず😔

次はメガネの度数が合わなくなってきたので
JINSメガネに作りに行くと
中近両用メガネなので1週間程度かかります、
とのことで、完結せず😔

百均で欲しかったものを買いに行ったら売り切れ🥺

茶碗が欠けたからニトリに買いに行ったら
同じのなくて、良いのもなくて買えず🥲

晩御飯を作ろうと、解凍していた鶏肉を冷蔵庫から出すと肉汁が袋から汁漏れしていて
冷蔵庫が汚染された😫
それの掃除と除菌にかなり時間かかって、御飯作るの遅くなった

夜受注の仕事を暇なのでのんびりしていたら、
なぜかこれもあれもと頼まれて
いつもより帰宅時間遅くなり帰ったの1時前😖

そして、翌朝の弁当作りのためにキッチンを片付けていたら、たまたまなんか黒い粒みつけて
つまんだら虫だった😱
探すと、もらったもち米から発生していた😱
袋の口閉じてるのに???
何匹か逃げ出していたから、それらを捜索して駆除してからの掃除を深夜にする

なんなん👿今日(昨日)は、なんて日だ!
だったよ
なんかほんとに今年に入ってからついてないこと多すぎる

金曜日も仮眠の時間帯に親に付き添い頼まれたから眠れない予定

土曜日も仮眠の時間帯に歯医者の予約しているから眠れない予定

過労死するわ😵

ゴールデンウイーク前と、明け、の仕事量の
振り幅が大きすぎてショックやし
暇なのに忙しい、みたいな状況

休みたい、休みの日に何もせずに休みたい😫

当店について詳しくは
当店から青果を仕入れてみたいとご検討中の飲食店様は
インスタグラムのメッセージからご連絡ください

購入検討中のものの下見

2024-05-05 23:22:00 | ブログ
当店は大阪市内で飲食店様に青果を仕入れて納品するお仕事をしております

さて、当店では、現在、自宅事務所で使っている仕事用のパソコンと
店主が自宅と仕事場の行き来や、スーパーを回って市場調査するときや
その他もろもろに使っている自転車を買い替え予定です

パソコンについては、あまりにも動きが遅い時があり
しかも肝心なときに動いてくれなくなったりと
イライラすることが増えて、使いにくくなってきていて
仕事にならないこともあったので、思い切って買い替えることに

それについてYouTubeでパソコンの選び方などいろんな動画を見て、情報を集め
ヨドバシカメラ梅田に何度か足を運び、下見したり店員さんに質問したりと、4月中旬ごろから準備をしております

パソコンのCPUですか?頭脳の部分が今使っているパソコンは
インテルcore i5の第8世代らしく、現在だとかなり古いCPUだそうで
使用している期間が長くなると、あれこれたまっていき
動きが悪くもなってくるんですかね?
にわかに勉強しただけなので、まあ詳しくはわかりませんが😓
動画では、せめて第10世代以降を購入するように、とのこと

メモリについても今より倍のほうがいい、とか
今後もしかしたら動画編集をしてSNSにアップしたりするかも
ということも検討して、中身を考えて~
とかほんとにわかに勉強しました

一応、これがいいかな、というものを決めて、息子にも相談
PCに詳しい友達にも聞いてくれたみたいで、これをこうしといた方が今後のためにもいいかも、とか教えてくれました


自転車については、店主が10年以上は乗っている気がする自転車です
サビがついていたり、ライトが接触不良になってきたりと
急にくたびれた感じになってきました

ヘルニアという腰痛もちの店主にとっては乗り心地がとっても大事

やっすい簡単な自転車を買うわけにもいかず、店舗に見に行ったり
ネットで調べたりと、かなり検討中のようです

自転車については、当店の使い方として、車で移動することも多いのですが
駐車場代や滞在時間、行き先の数などで
自転車で行ける範囲なら自転車で行くことも多いです
車より小回りよく動きができることがありますからね
荷物がかなり増えるとわかっている時は車にしますが
そうでない時は自転車移動も多いです

ということで、出費が重なる5月、、、ちょっと泣きそうですが
どれも必要なものなので、経費(一部を個人費用)として
購入予定です
経費として、でも、お金を管理している私としては、泣きそうです

あと本当かわかりませんが、円安の影響でPCなども値上がっていく
かもしれない、と販売店さんが言っていました
悲しいですね

当店について詳しくは
当店から青果を仕入れてみたいとご検討中の飲食店様は
インスタグラムのメッセージからご連絡ください

お取引店様にてお弁当をテイクアウト

2024-05-04 21:03:00 | グルメ
当店は大阪市内で飲食店様に青果を仕入れて納品するお仕事をしております

先日、午後から母とでかける予定があり
いつも仮眠している時間に眠たい目をこすって
でかけてきました
車で、と思っていたのですが、午前中もあちこち仕事の関係ででかけていたので
さすがに眠たくて、電車にしました

母も今バタバタしており、コロナ禍も経て
なかなか外食する機会がなく、自分で作った料理を食べる、という毎日
たまにはおいしいものを食べたいと言うようになってきたので
この日は、忙しい母へ晩御飯に食べてもらおうと、おでかけの帰りに途中下車して
お取引店様で予約していたお弁当を買いにいきました

JR京都線吹田駅から徒歩5分ぐらいのところにある
「CORE MEAL(コアミール)」さんというところです
こちらは、系列店で、ジムと連携していて
ジムの会員様むけの栄養バランスのとれたメニューや
タンパク質豊富なメニュー、スムージーなどを提供されています
病院で栄養士をされていた方がメニューを開発し調理されております

ジムの会員様になるとメニューも割引されます

私はジム会員ではありませんので、通常の料金です

購入したのは、自分の分も含めて3種類
この日の日替わりメニュー1つと、定番メニュー2種類です
お写真は、私と姉が食べたものしかなくてすみません





定番メニューは季節ごとに変わるので、メニューが変わるたびに
行きたくなります

すべてが当店のお野菜を使っているというわけではありませんが
当店のお野菜も含めて、どのメニューもしっかり味つけされているのに
優しい味で、体がリセットされるようなメニューです

お味噌汁もテイクアウトに含まれるのですが
こちらもお野菜の甘味や出汁、味噌の加減などが絶妙でとってもほっとする味でした

家で作って食べるお味噌汁と何が違うのか知りたいです

ということで情報下記に貼り付けておきます
お近くにお越しの際は、お食事先の候補にご検討ください
店内飲食もできます
当店について詳しくは
当店から青果を仕入れてみたいとご検討中の飲食店様は
インスタグラムのメッセージからご連絡ください

業務用青果卸 喜久屋

大阪市淀川区を拠点に、大阪市中央卸売市場本場より 新鮮な野菜・果物を仕入れ、飲食店様の元へ配達致します。 ご依頼はブログからコメント頂くか、下記宛メールを送信ください。 コメント頂く際は、個人情報の記載はお控えください。 mail kikuya-1@titan.ocn.ne.jp