きじとら(=^・^=)の 散歩写真

チェンソーアートに興味津々散歩中..

ハスクバーナ・ゼノアフェア その2

2010-02-25 | チェンソーアート
▼豪快で胸の空くようなhiro2号さんのカービングシーン...、氏のカービングは変幻自在で安定感たっぷり
  なんです。それだけに、見る側を惹きつけ、ときめかせてせてくれます。

▲船長さんは期待に応えてくださって、魚を彫ってくださっているようです。
  マッチョな船長さんが彫ると、どんな逞しい魚になるのか??? ハイ、とっても楽しみなんです(^^)

▼あいバーカーさんは動物を制作されているようですね。月光仮免さんは、まだ判りません。

▲朝日に浮かび飛散する大鋸屑が美しいです。船長さんのチェンソーには珍しくエンジンの姿が見えていますね!
  重たいチェンソーを大胆かつ繊細、そして微妙にコントロールできる技量...、それを目の当たりに出来るのも
  チェンソーアートの醍醐味ですね!


▲悠々とカービングされるジェイソンさん!大胆に丸太をカットされて無駄な動きがありません。
  丸太の中に活き活きとした作品の造形が見えているのでしょうが、それが見えているジェイソンさんの頭の中を
  見てみたい!と、カービングシーンを拝見する度に思ってしまいます。
  ジェイソンさんは木彫だけじゃなく、鍛金作品も素晴らしいのですよ~! 安曇野ガラス工房の広い園内を歩き
  ますと、ジェイソンさんの木彫作品は勿論のこと、カエルや雄鶏の楽しい鍛金作品の数々が無料で楽しめます。



▼船長さんから「楽しくなると居眠りしたり、鼻眼鏡になるカーバーさんがいるらしいよ」と、噂に聞いてはいましたが
  こんな身近にいらしたとは...^m^
 そういえば、一昨日アップした写真の中にもいらっしゃいましたね、鼻眼鏡のカーバーさんがお一人ほど(^^)
  大村昆の「頓馬天狗」か、市川雷蔵の「眠狂四郎」円月殺法か!? ← こんな古い時代のお話は私と月光仮免
  さんしか判らないかも知れませんね^^; あっ、失礼しました。月光仮免さんは阪東妻三郎の時代でしたっけ?
  私のお馬鹿なつぶやきを知ってか知らずか、hiro2号さんのお隣で、黙々とカービングされているとても生真面目な
  月光仮免さんです。どうやら、再び大作に挑まれているようです(^^♪ 



▲早朝から駆けつけてくださったジェイソンさんファンのお二人さん、ありがとうございました!
  動画でジェイソンさんを見馴れてはいても、実際のカービングシーンの迫力には驚かれたことでしょう。
  この日は、ジェイソンさんファンの方々のお邪魔にならないようにと、後方から撮影していましたのでたっぷりと
  楽しんでいただけたことと思います。一時は、こんなふうになっていました!!“宮城の佐藤さんのブログ”をご覧
  ください(^o^)丿

▼あいバーカーさんの作品、どうやら動物の特徴から推測して可愛い「キツネ」になりそうですね。

▲hiro2号さんの作品は、その風貌からして「龍」でしょうか?


▲楽しく歓談されながらジェイソンさんに釘付けのお二人さんはハスクバーナ・ゼノア社の営業ご担当の方々です。
  宴会では向かい合わせでおもてなしいただきまして、とっても楽しかったです。ありがとうございました(^O^)/

■ちょっと嬉しいお知らせです♪
先月9~11日に上田市で行われた「スタンプカービング」を、あいバーカーさんと共に演出された水野さんから
嬉しいメールを頂戴いたしましたので、ご紹介させていただきます。
スタンプカービングをオンエアしてくださった「上田ケーブルテレビジョン」さんから水野さんが取材を受けられて、
放映されたとのこと。今度は“本業と趣味”というテーマでの取材とのことです。
その“ビデオ”が送られてきましたので、是非ご覧になってください。
取材もナレーションもスタンプカービングのときにご一緒しました、あのとても熱心な記者さんのようです。

つづきます...

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
乗りたい。 (イトー)
2010-02-25 19:32:21
あのトレーラーに乗れるようになるまで
精進します・・・。
返信する
伊藤さん(^o^)丿 (きじとら)
2010-02-25 20:21:36
安曇野でのカービングキャンプに引き続きまして、ハスクバーナ・ゼノアフェアでの温かなお心づくし
ありがとうございました。撮影するだけの私なので、安全にイベントが進行できるようにとのご配慮、
申し訳なく感じたりしつつも甘えるばかりでスミマセンでした。とっても心強かったです。
今度はまた、伊藤さんの“ときめきのカービング”も楽しませてくださ~い!
あのトラック・トレーラーよりも、もっと素敵な乗り物を作っておきますので、伊藤さんが乗られるのも
そう遠くはないと確信しております。そのときは、私も何処かに載せていただきますね~(^^)/

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e8/de2609fa4be82e6a1ad887eb4250a8e7.jpg
返信する

コメントを投稿